端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年7月2日 21:45 |
![]() |
23 | 17 | 2013年7月2日 18:07 |
![]() |
4 | 4 | 2013年7月2日 17:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年7月1日 16:26 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月28日 22:36 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月27日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

wifiでSPモードメールを使用する場合設定が必要です
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
書込番号:16321583
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
2週間前にiphoneから乗り換えでxperia Aに変えたのですが、最近鞄や、ジーンズのポケットにスマホを入れて、出すと、充電のカバーの部分が取れてます。 みなさんもこんなものなんでしょうか?それとも初期不良ですかね?
1点

通常裏カバーは何ヶ所かでとまっているのが正常ですので、ポケットに入れたぐらいで外れるのはおかしいですね。
端末の初期不良というよりも裏カバーの突起物が全てきっちり本体にあっているかでしょうかね。
普通にカバーを取り外すときは固いでしょうか?
それとも簡単に外れますでしょうか?
毎回簡単に外れるならば、一度ドコモショップに行って確認してもらうのが良いかと思いますよ。
書込番号:16278394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結構簡単に外れてしまいますね。
先日docomoショップに行ったときには店員さんが見てくれたものの、店の在庫のものもそれくらいゆるいので仕様です。といわれました。
書込番号:16278411
2点

買って3週間弱ですが、同じ現象です。
丁度いまググってたところです(^^;
本体カバーしてるので充電する時に毎回外すから、いつかは緩むと思ってたけど
まさか一ヵ月もしないで緩むとは…。
これって蓋の部分だけ交換できますかね?
有料でもいいので交換したい〜。
書込番号:16278413
3点

交換するのには1週間ほど修理にださないといけないみたいです。 ちなみに無料っていってました
書込番号:16278420
1点

リアカバーは1365円で購入は可能です。
ただ1ヶ月程で緩むというのもおかしいかと思うので、このあたりはきっちりとDSに声をあげておかれた方がいいような気がしますね。
書込番号:16278431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんか話が食い違ってるような。
裏ではなくUSB端子のカバーのことですよね?
私のは勝手に開くようなことはないです。
なんか穴のところにバリがあって、きっちり閉まらない個体があるみたいですが、そんなことはないですか?
書込番号:16278521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のはUSB端子のカバー部分です(充電する時に開ける場所)
買った当初は平気だったので初期不良って訳ではないのかも…。
雑に使ったとかはないんですけどね。
イヤホンジャックのフタはかなりしっかりしているので
そこと同じくらいの強度だといいんですが。
交換無料でも1週間は預けるのはちょっと…。
フタだけもらって自分で分解できないかなw
ちなみにフタをすると、ピタっと収まる感じはするんですが、イヤホンの箇所とは違って
ハメタ感じがあまりしない。
そしてすぐにフタが少し浮き上がる感じになります。
書込番号:16278662
3点

とんぴちさんだけなんか
話が食い違ってしまってますね。
充電するときのカバーなんですから
USB端子のことでしょう。
それはさておき、
私の端末では発売日当初から
ふたの緩みなどは感じておりません。
充電は直に充電器を挿しておこなってます。
書込番号:16278985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この充電端子の蓋なんですが、Zも同じ仕様で自分もZ購入からずっとクレードル無しの直挿し充電しています。
時折しっかり閉めたつもりでも、気が付くとパクっと蓋が開いている時があるんですが、閉めた時に良く見ると、若干歪んで閉まっている場合があります。
端子開口部に対して歪んで閉まっているので見たらすぐに判ります。
この場合間違いなく蓋が開いてしまいます。
閉める時にちゃんと真っ直ぐに閉まっているのを確認すれば、不意の開放は極力防げると思います(^^)
ちなみにこの蓋なんですが、自分も最初頻繁に開け閉めするのに抵抗ありましたが、意外に耐久性はあるみたいで多い時で1日に3度位開け閉めしますが緩くなった感触は今のところ感じられません。
書込番号:16279127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんとですね(^^;)
これは失礼いたしました。
充電カバーはacroHD以降はショップで交換は出来ませんので、預かり修理になります。
初期化されますのでご注意を。
書込番号:16279180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昔の端末のようにDSでちゃちゃっと付けてくれる訳ではないんですね?
初期化マストとなると、 無くさないように気を付けないといけないですね。
書込番号:16287060
0点

確かに預かり修理になります。同症状が出たのでDSに預けてきました。1週間以上
かかるそうです。なんか既知の不具合っぽいです。
書込番号:16289594
3点

DSに預けた方。
やっぱり初期化は必要でしたか?
預けている間の代替機とかは提供されるのでしょうか?
古い機種を持っていればいいですが、スマホ初の人は使えなくなっちゃうのでしょうか?
書込番号:16289949
0点

回答ありがとうございます。
本日あさ、DSに行ったところ、
店に在庫があったので、その場で交換ということになりました!
(買って2週間でダメになったのもあるかな?)
ただ交換品にはドット抜けがあったので良かったのか悪かったのか…。
今度は緩まないことを祈ります。
書込番号:16293527
0点

私も先月の頭に買って、2週間ちょいで浮き始め、
スマホをいじると1分ぐらいで勝手にとれてしまい、
ドコモショップにて交換してもらいました。
…が、最近またゆるゆるとしてきて、とれてしまいます(;_;)
これってわたしの扱いが悪いんですかね…。
書込番号:16320570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>もちさん
交換というのは何を交換して貰ったんですか?端末自体をですか、それともカバーをですか?
書込番号:16320701
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
SO-01Cからの機種変更にてSO-04Eにしました。
SO-01C使用時には受信トレイ表示の時に「バッチ」設定というのが出来て
一括して選択出来るように、画面の左側に□のチェックが付けられる設定が
出来たのに、同じソニー機種でありながら、どんなに設定をいじってみても
「バッチ」設定が出来ないのはどうしてでしょうかね・・・
いちいちPCを開いて一括削除をしなくてはならないので、面倒ですね・・・
設定が分かる方、教えて戴ければ幸いです。
0点

メールを一括削除したいということでしょうか。
メールを長押しすると、選択状態になり、画面左上に選択されているメールの件数が表示されると思います。
他のメールを選択するときは、同様にメールを長押しして選択状態にし、ゴミ箱のアイコンをタップで削除(ゴミ箱に移動)できると思います。
書込番号:16320577
2点

以和貴様
早速のご回答有難うございました。
試してみました。
メールの長押しで選択して、左上に選択数が出て、画面右上の■が3つの選択画面から
「削除」で不要なメールの削除が出来ました。(ごみ箱のアイコンは無いです)
有難うございました。
でもなぜ、ソニーはもっと簡単な「バッチ」機能を無くしたのでしょうかね・・・
解説本も一応買ってみましたが、Gmailの項目ページには図で「バッチ」の表示が
ありました。
とにかく助かりました。有難うございました。
書込番号:16320629
0点

GmailはGoogleのサービスです
開発しているのはSONYではなくGoogle
最近のGmailアプリのアップデートでGmailの
UIがすこしかわりました。その影響でしょう。
書込番号:16320636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tamu19920628様
有難うございます。
確かにPC上でも変更などがあった場合、使いにくいと感じた事は多々ありました。
有難うございました。
書込番号:16320678
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日ガラケーからこちらに機種変しました。
初めてのスマホでよくわからないのですが
3つ質問があります
@ホーム長押し→ウィジェット→ウィジェットを選択
で、「ウィジェットを選択」のところに沢山表示されているのが邪魔なのですが削除は出来ないのでしょうか?
使いたいメモのアプリがそこから入らないと使えないタイプで、下の方にあるため不便です(T_T)
AspモードメールではSDカードに入っているデコメはどうやったら使えますか?
メール設定→その他→お気に入りフォルダ設定
で何も出てきません…
Bガラケーの時よく画面メモを使っていて
スマホでは「オフラインで保存」がそれに近いと聞いたのですが、ホームから簡単に保存した画面に飛ぶ方法はありますか?
ネットを見るとき上に出るところからしか見れないのでしょうか?
また、何件くらい保存可能ですか?
すみませんが教えてください(>_<)
よろしくお願いします。
書込番号:16314771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@リスト一覧の削除は出来ないかと思います。
ウィジェットを選択→メモアプリを選択して
ウィジェットをホーム画面に置いてしまえば
後は問題なさそうな気がするのですが。
邪魔になるのはウィジェットをホーム画面に
置くまで、ですよね?
A「お気に入りフォルダ設定」画面の下部に
現フォルダ名の表示がありその横の【上へ】
をタップすると、階層が上がり各フォルダが
表示されるかと思います。
SDカードのフォルダは"/sdcard1/"の中に
あります。
http://decomarket.jp/sp/howto_docomo/spmode_03.html
書込番号:16314823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.一覧からの削除は出来ません。どうしてもの場合はそのアプリをアンインストールしかありません。
2.デコメはしないので分かりません。
3.画面メモの撮り方は電源ボタン長押しして、スクリーンショットをタップして下さい。
画面メモの見方は、アルバムから見るしか無いと思います。
書込番号:16316435
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
仕様なのでしょうか?
イヤホンの種類はWalkman付属の製品を使用しました。
他のヘッドホンなども使った所同じで片耳からしか出ませんでした。
設定は弄ってないです。
宜しくお願いします。
0点

あれは本物?のウォークマンにあるノイズキャンセリングのためのものだと思います。
普通のイヤホンは3極です。極はイヤホンのプラグの筋の数です。
ちょっとおまけを加えますが、iPod/iPhone用のリモコンキー付きのものが4極です。
ウォークマンのノイズキャンセリングイヤホンは5極となっており、基本的にウォークマンしか使い物になりません。
私の動作確認であっさり使用できたもの。
・ニンテンドー3DS
・Xperia acro HD(SO-03D、IS12両方)
・CMT-V70B
・CMT-V50
また、このリストの機種は調整して両耳が聞こえるなどではなく、調整せずにOKだったものを載せています。
書込番号:16305956
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
通話中にハンズフリーやマイクオフに勝手に切り替わる経験をされたかたはいませんでしょうか。
通常はスマホに耳を当てているときは誤操作防止で画面が消えていると思うんですが、この機種はなぜか通話中の誤操作が多発します。少なくとも前の機種(N-04C)ではそのようなことは一度もありませんでした。
何か対策があれば教えてください。
書込番号:16301214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近接センサーの不具合、反応しないとか逆に反応しっぱなし、の原因になりがちなのは、画面保護シートですが、そちらは大丈夫ですか?
書込番号:16301316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶保護フィルムは携帯と一緒にDSで買ったやつですが、メーカーはよくわかりません。
フィルムが原因かどうかは分かりませんが、他に思い当たるものもないので、試しに交換してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:16302114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)