端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全872スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 8 | 2013年5月28日 21:45 |
![]() |
13 | 6 | 2013年5月28日 18:37 |
![]() |
2 | 3 | 2013年5月28日 13:06 |
![]() ![]() |
34 | 13 | 2013年8月5日 21:41 |
![]() |
46 | 22 | 2013年5月30日 08:07 |
![]() |
17 | 25 | 2013年5月29日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
http://gigazine.net/news/20130517-smartphone-camera/
Xperiaの画質いいと思ってたんですが、ここ見ると画素数高いのに下の方です。
こんなものですか?
また、ノキアのスマホは日本で販売されますか?
書込番号:16187784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画素数が高ければ高画質というわけではないし、ノキアは日本から撤退してます。
暗いところで強いだけで、明るいところでの画質とはまた別の話です。
書込番号:16187810
4点

画素数の高さが画質の良さだとばかり勘違いしてました…
ノキア撤退してたんですね…購入は無理そうなので諦めます。
今のスマホなら明るいとこでの撮影は問題ないと思うのでXperiaA使い続けます。
夜お出かけしたときなどの記念撮影はXperiaじゃ無理そうなので諦めます…
lkjh…さん回答ありがとうございました。
書込番号:16187942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あくまでもスマホのカメラというぐらいで思っておくのが良いかなと思います。
画質重視となればデジカメに切り替えるのが良いですよ。
書込番号:16187943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

画素数高い=綺麗では無いので、こんなもんじゃ無いかと思いますよ。
良い例が、リンク先にもありますが、HTC One:400万画素なんですよね。新製品にもかかわらず。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008432/SortID=16156874/
書込番号:16187950
3点

スマホなら手軽で便利と思っていたので…
撮影はやっぱりカメラですね(^-^;素直に一眼使おうと思います。
とんぴちさん回答ありがとうございました。
書込番号:16187957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうみたいですね(^-^;
写真のサイズは小さいですから、画素数低くても問題ないなさそうです。
HTCっていいスマホですよね。DOCOMOでも販売してほしいです…
取り敢えず、一眼あるのでそちらで撮影します。
望見者さん回答ありがとうございました。
書込番号:16187985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

撮影条件が薄暗いとありますよね、白熱灯の下と思うけど人間の目で見たときと同じ写真に仕上がっているのがノキア以外だね。
蛍光灯下じゃ無いんだからノキアは違和感ありあり。ホワイトバランスが合ってないよ。こんなに明るいわけないから。
書込番号:16188238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTCの端末はドコモから出ることは無いと思っています。理由は過去の。。。
元々Xperia Zの画質は、良くないので結果としては順当かなと思います
個人的には、スマホの小さい素子で1300万画素はオーバースペックだと常々思っています
書込番号:16188691
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
いよいよガラケーからスマホに機種変することに決めて、
ショップにてブラックを予約。
納期は2日〜1週間とのことでした。
その期間を利用して、デビューに向けていろいろ必需品を
揃えようと思うのですが、『コレだけは買っておけ!』的なものは
ございますでしょうか?
マイクロSDはガラケーから引継ぎ、充電器はショップで購入予定です。
宜しくお願いします。
1点

やっぱり保護フィルムでしょうね。
画面が傷つくのを未然に防ぐことができます。
あと買っておいたほうがいいのは、ケース(デザインを気にしないなら)、モバイルブースター(外で充電するときに)、替えのUSBケーブルくらいですかね。
書込番号:16187483
4点

事前に購入しておくと言えば、液晶保護フィルム、必要ならばケースといったところでしょうかね。
あとは落下防止でリングストラップなどあれば良いのではと思いますよ。
書込番号:16187489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保護フィルムとケースは必須でしょう!
書込番号:16187507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

microSDはガラケーから引き継ぐとのことですが、容量が小さいならば買い換えをしたほうが良いかとふと思いました。2GBとか4GBとか…。
引き継ぐ場合もフォーマットされた方が良いですよ。
書込番号:16187532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご解答くださいました皆様ありがとうございます!
ガラケーと違い、いろいろ必需品の種類もあるんですね・・・(汗)
液晶保護フィルム・ケース・モバイルブースターは、
Amazon等の購入者レビューを参考に揃えたいと思います!
microSDのアドバイスも参考になりました。
ありがとうございます!
書込番号:16187625
1点

ネタではありませんが、スマートフォンであり、ガラケーではないと言う心構えも必要です。
フリーズや、再起動などもあったりします。
モッサリする時もあったり(笑)
楽しいスマホLIFEを!
書込番号:16187925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

ツールのアイコンというのはステータスバーを下げたときや設定の中のチェックの色などでしょうか?
そうであれば、
設定→画面設定→テーマ→Amethyst
になっていませんか?
テーマを変更すれば色が変わりますよ。
私はXperiaZですが、やり方は同じかなと思います。
違う場合はスルーしてくださいね。
書込番号:16186888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」⇒「画面設定」⇒「テーマ」の順番にタップします。
テーマを選択すると、6〜7種類あるので、恐らくですがスレ主さんの今の状態が
「Amethyst」のなっている状態だと思いますので、他のテーマを選んで適用させます。
尚、テーマを適用すると、一時的にロック画面・壁紙もXperiaの壁紙になってしまうので、
壁紙・ロック画面を、スレ主さんの好みの画像を指定している場合は、ロック画面と壁紙を
それぞれ設定し直す必要が有ります。(ちょっと面倒ですが…。)
間違っていたら、すいませんm(__)m
書込番号:16186920
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
5分から10分ほど使用していると本体が徐々に発熱し、通話時は熱いと感じるほど発熱します。(体感的に30〜40℃くらいか?)
また、ゲームをしているとフリーズし、シャットダウンも出来ずに電池を外さざるを得なくなりました。
発熱は常に、フリーズはまれに起こりますが、仕方のないものなのでしょうか?
以前の機種にはあったようですが、今回の機種でのコメントは見当たらず…自分たけでしょうかね…
似たような症状の方、この様な症状の改善方法をご存じの方いらっしゃいましたらコメントお願いします。
また、こういった症状の場合、早めにドコモショップに持ち込んだ方が良いのでしょうか?
書込番号:16185746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホにおいてはこの機種に限らず発熱はある程度はしますね。
温度管理のアプリも多くありますので、どれくらいになっているか知っておくのも良いかと思いますよ。
私はXperiaZですが、40℃を越えることもあります。
個人的には50℃を頻繁に超えなければ、許容範囲内だと考えています。
ゲームに関してはOSや相性などもあるかと思いますので、ゲーム名なども書き込む方が、同じ環境の方からアドバイスも受けやすいかと思いますよ。
書込番号:16185762 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はXperiaGXですが、発熱はありますね。
普段は20度後半〜30度前半ですが、たまーに気付くと40度超とかあります。
ゲームはしませんので、ゲーム以外の何らかのアプリが原因なんだろうと思います。
とんぴちさんが仰ってるように、特定してるならゲーム名を出したほうが情報が得られやすいかも。
また導入未済ならバッテリーミックス等のバッテリー監視アプリも役立ちますよ。
書込番号:16185800 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

困った時のドコモショップです。売りっぱなしではありません。
どんな質問にも丁寧に答えてくれます。悩んでいるなら早めに相談した方が良いと思いますよ。
書込番号:16185875
5点

まさかとは思いますが、充電しながら…ではないですよね?
書込番号:16185886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様
コメントありがとうございます。
多少は仕方ないのですね。
ちなみに、充電中は使用しておりません。
また、アプリはモバゲーやlineになります。
(やむなく)バッテリーを外して終了させた際にバッテリー以外の、本体の部分が発熱してバッテリーより熱くなっていたことで、電子部品は大丈夫か?と思い質問させていただきました。
とりあえず、アプリで温度監視し、時間があるときにドコモショップに行ってみたいと思います。
沢山のコメントありがとうございました。
書込番号:16186308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主な発熱源はCPUです。
最近のスマホはCPUのクロック数上昇など
高性能化してるにつれ、やはり発熱は大きくなりがちです。
バッテリーより、そのCPUがあつくなるので
本体があつくなるのは当たり前です。
他の方がおっしゃっているとおり
頻繁に50℃をこえたりしないかぎりは
問題ないです。
また、なにもしていないのに発熱するというのは
なにかのアプリが暴れている可能性もあるので
バッテリーミックスなどで管理してみるのもいいかもしれません。
書込番号:16186399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はxperia z とnexusを使っていますが、発熱は使用している限り仕方ないですね。得にnexusはCPUを1.8Gまでオーバークロックさせて使っている為かなり熱を持ちますが私は気にしません。よく、バッテリーの持ち具合と発熱に関して質問される方が多いいですが、機械物ですから、使えばバッテリーも減るし熱も持ちますからね。
書込番号:16186591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんにちは。
私はacroHDですが、ネットや動画などを見ている時など、熱く感じた時は必ず40℃を越えてます。
外以外はカバーを外して使って、熱く感じた時は中断します。
季節も関係してませんか?この時期だと、持っているだけで30℃超え、数分使っただけで40℃超え。
外気温が高いとあっという間です。
書込番号:16186902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様
度々のコメントありがとうございます。
やはりどの携帯でも、最近のハイスペックな物は大なり小なり発熱は生じているんですね。
また、おっしゃられるように外気温度も確かに大きな要因ですね。
50℃を管理値にして使用していきたいと思います。
皆様コメントありがとうございました。
書込番号:16187047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おとといの20時ころ何気なくXperiaZを触ったら高熱
再起動してみたり、起動しているアプリがないがチェックしたり
機内モードにしていてもだんだん熱くなる
電源切って、朝電源を入れるとまた熱くなる
会社へ行って100%に充電し終わると冷えている
それでまた夜になると熱くなる
というのが2つ日間繰り返し
今はまだ夕方なので冷たいまま
逆に昼間使っているときのほうが冷たい
バッテリーミックスを久しぶりにインストールして
これからしばらく様子を見ようと思います
書込番号:16422412
1点

私もまったく同じ症状です。
LINEの通話はすぐに熱くなって耳に当ててられないぐらいです。
またyoutubeを見ていたりブログの記事を作成していたり、カメラを撮っていたりしても
ものすごく熱くなって100%充電していても約1時間半ほどで0になります。
これはヒドイと思ってdocomoへ持っていきましたが、キャッシュをこまめに削除してください。
とだけ言われました。あとは「ごく最近に出た機種なので・・・」と曖昧な返事でした。
故障なのか修理に出すしかないようです。
これは異常だな。と感じるのも私だけですかね・・・?
書込番号:16438727
1点

異常な発熱であれば、日本でもバッテリー発火報告があり、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14105605454
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005279/SortID=16434973/#tab
のような例があるので、だましだまし使用するのは危険だと思います。
※あくまでも報告であり、本当かどうかはわかりません。
ソニーを信じるのか、ドコモを信じるのか、安全をみて修理に出すのか。
書込番号:16438819
1点

>noriko0416さん
「ものすごく熱くなる」と曖昧に訴えても、感じ方は人それぞれ
ですし「またソレか…」と曖昧な対応になるのも仕方ないのでは
ないでしょうか。(ショップ店員にも依りますが)
バッテリーの温度に関しては『Battery Mix』等アプリにて測定可
能なので、より具体的な数値データを提示して訴えることが肝要
かと思います。
仰るような使用形態で50℃近くまで急激に跳ね上がるとすれば、
何らかの対策を講じる必要があるでしょうね。
書込番号:16440300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

so03dだけど、外で輝度下げると見えずらいけど!
晴れてる日ならほとんど見えませんね。
どの機種も同じじゃね?
書込番号:16186393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SO-03Dの暗くした状態で外で見たなら、見えますよ!SO-04Eでは、本当に全く見えなくなります。
書込番号:16186941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いちいち設定変えるのは面倒でしょうから、外にいるときだけバックライト付ければいいと思いますが。
あっ、お節介であることを願いますが、スマホのながら歩きはしてないですよね?
書込番号:16187078
7点

暗い設定をしてるとおっしゃいますが、どのくらいの暗さですか?例えば輝度を設定するアプリ(明るさ調整とか)を入れて数値を示すなどすればわかりやすいし、同じ端末持たれる優しい方は確認してくださるかもしれません。
暗いとか見えにくいとかは個々に感じ方が違うので、答えにくいと思います。
暗くして見にくいなら前の方がおっしゃってるように、バックライトを使えば良いし、明るく設定をすれば済むと思います。
スレ主は見えにくいとか見えるとか意見が集まってどうしたいのかもわかりませんし、他の質問も拝見するとDSに行かれて、じっくり疑問点や不満を相談された方が良いかと思います。
書込番号:16187571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DSに行っても、明るさのことは、解らないみたいです。室内ですので確認出来ないそうです。明るさは、一番暗い状態から、少し明るくした程度です。
書込番号:16187882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

輝度の設定は皆さん違いますからね。
明るさの事などはメーカーが調整していますからDSではわからないでしょう。
ただこのあたりは修理などで改善出来るものでもないと思いますので、XperiaAの仕様ということになりますね。
若干輝度を上げて対応するようにしましょう。
書込番号:16188060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん、ありがとうございました。仕様ですので、輝度を上げるしか無さそうですね。ただ電池持ちが悪くなるのは痛いですね。容量の大きいバッテリーは、発売されないのでしょうか?
書込番号:16188256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

輝度の上げがたにもよりますが、若干上げる位であれば、それ程バッテリーの減りに影響はないと思いますよ。
大容量のバッテリーはサードパーティーのメーカーから出る可能性はあると思いますが、メーカー保証はなくなりますので自己責任になりますね。
純正バッテリーの予備が良いかと個人的には思います。
書込番号:16188308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん、教えて頂きありがとうございます。室外での液晶ですが、かなり輝度を上げないと見えないです。今は明るさは最大にして室外で見える感じです。大容量バッテリーが早く発売されて欲しいです。
書込番号:16188380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Aですが
明るさ半分くらいの自動調整でも
充分晴天の屋外でみえますが。
書込番号:16188524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明るさ半分なら、何とか見えますが、かなり見にくいです。
書込番号:16188604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にみえますがねえ(笑)
書込番号:16189037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、こんばんは。
見当違いでしたら申し訳ありませんが、保護フィルムとか貼られていませんか?
またそのフィルムがSO-03Dと違うものだったりはしませんか?
書込番号:16189168
0点

人それぞれですよ。あと端末の個体差もありますし。言い合っても無駄です。
書込番号:16189181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保護フィルムのドコモで売っているSO-04Eの光沢を貼ってます。明るさ半分なら、薄くて何とか見える程度です。最大にしないとハッキリ見えないです。室外でも屋根のある室外で見ても意味は無いですよ!日影とかなら、室内と同じになります。
書込番号:16189286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はスポーツ関係で普段活動していて
直射日光があたるグランドなどで真っ昼間にも
画面をみることが多くありますが
まったく問題なくみえます。
(自動調整の真ん中くらいの輝度)
まあ他の方もいわれているとおり
端末の個体差や個人の見え方もあるのかもしれませんが。
書込番号:16189300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

論点ずれるのは承知で言いますが、そこまでして外でスマホをいじる必要があるとは思えないのですが。
そもそも室外なんですからある程度見えにくいのはしょうがないのでは?
書込番号:16189862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここで見える、見えない、前の機種と違う、個体差があるとか言ってても解決は無いでしょう。そもそも前にも言いましたが、輝度を上げたら解決するし、バックライトっていう手もあります。私はZですが、常に自動調整です。屋内外良好に見えます。これを言ってもスレ主様は信じがたいでしょう?
見え方なんて端末の個体差もあるし、人間ですので個人差もあるでしょう。
画面輝度を上げる、バックライトを使う、ホワイトバランスで自分の好みに調整する。など画面に関しては対処方法があるし、それこそみんな自分の好みで調整してますよ。
スレ主は他にも、勝手にステータスバーから設定が変わったり、通話に関して不満があるようなのでDSへ行かれることをお勧めします。
解決済みに書き込んで申し訳ないです。
書込番号:16189913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

事実、室外で明るさ半分で、かなり見にくいですから、仕方ないです。言い合っても切りがないので終了します。SHOPに持っていく意味が無いので、SHOPには行きません!
書込番号:16191904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

行く行かないは自由なんで勝手にどうぞ。
ただマルチや調べりゃわかることを聞くのはマナー違反です。
書込番号:16192013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
私の知人が昨日ドコモショップで
この機種を購入しました
事前に店員さんから
「今回のツートップキャンペーンは今月末で終了するので急がれた方がいいですよ」
とせかされたらしく
人気商品のため完売している店舗が多く
在庫が残っている店舗を探しまくって
ようやくゲットしたそうです
実際のところ「今月末で終了」という真偽はどうなんでしょうか?
私の他の知人も今回のキャンペーンで購入を検討していますので
みなさんが見聞きされている情報を教えて下さい
0点

キャンペーンの終わりは初めてお聞きしました。それよりも、土日に売れまくって、在庫がない店が続出している現在。
追加の在庫がいつになったら見込まれるのか……。
もし、購入する意欲があるなら、色は選べられないけれど今月中でしょうか。白がまだ在庫ありそう……。
ピンクとミントは最初から在庫が少なそう……。
書込番号:16185352
1点

はあ?誰もこんな情報聞いてませんよo(`ω´ )o
整理すると最初にドコモはiPhoneを売らん代わりにXperiaやGalaxyを重点的にして安く売ると言っていたはずだけど。
ということで店員の勘違いor思いこみだとおもうのであまりこういったことを鵜呑みするのはやめた方がいいですよ。
根拠をその店員に見せた方がいいんじゃないんでしょうか?
※店員=bravian7さんの知人の行ったDSの店員
書込番号:16185365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、「学生割り」と混同してない?
書込番号:16185448
1点

2topは良いけど、東芝・シャープ・富士通あたりが納得していないだろうね。
大体、サムスンの端末なんて、日本市場から排斥しても良いぐらいなのに、なぜドコモがここまで推すのやら?
各社、クアッドコア・2GBメモリ・内蔵16-32GB・2000mAh~3000Ahのバッテリー、防水、お財布/ワンセグ/赤外
がついて、最低でも1280x700クラスと各社スペックにはほとんど不満がない程度にはなってきた。
テコ入れなら、青息吐息のNECやシャープにやってやれよと思う。
書込番号:16185449
7点

わたしもこの話を知人から聞いたとき
そんなことはないと思いましたが
「2ちゃんねる」のこの機種スレにも同様の書き込みがあり
情報が錯綜してる感じなので・・・
書込番号:16185467
0点

おそらくend-manさんの仰っている内容で合っているかと…。
欲しい端末なら、やはり予約しましょうって事で。
色んな情報が錯綜するかとは思いますが、2Chとか情報よりもケータイ情報サイト等の
方が、よっぽど信頼度ありますがね…。
ドコモショップの店員さんがどうゆう意図で、そんな情報を流したのかは知りませんけど、
クチコミとは言え、ちゃんとソースを出さないと意味が無いと思います。
これから購入しようとする人にとっても、情報に振り回されてしまう可能性がありますから…。
書込番号:16185523
0点

私が日曜に予約した時は、分からないって言ってましたよ。
だから予約入れても値段は、言えないです。と。
北関東のドコモショップです。
書込番号:16185603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日曜日の予約は「在庫」の予約ですか。それとも「品切れ」の在庫ですか。もし「品切れ」の在庫ならいつ入るかは言っていましたか。
書込番号:16185625
0点

品切の予約で、分からないそうです。(ピンク)
黒は他店からの取り寄せでその日のうちにきました。
お役にたてず、すいませんm(__)m
書込番号:16185658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだよね。その「いつ入るかわからない」ってのが怖いよね……。
ツートップのうち、エクスペリアの方が売れ筋だから、もう一方に流れるのかなぁ……。
そうそう、店頭で「ピンク」みたけれど、とても上品な色で年齢を問わない良い色でしたよ。
自分は50過ぎの男なんで「ミント」をあきらめ泣く泣くブラックに……。
ブラックも近くのショップにはなくて日曜日にショップを探しました。
書込番号:16185715
0点

私はイオンの携帯コーナーの店員さんに言われました。
キャンペーンが今月いっぱいだと。
長期ユーザーなので、この機種に乗り換え検討していますが、
カラー欠品してるんですね。
金曜日ではまだイオンでもノジマでも揃っていたけど
そんなに売れているのですね。
ミントがあったら買い替えようかな…。
書込番号:16185758
0点

とりあえず6月上旬納品分あたりまでは続けるようです。
携帯ショップの店員さんが電話で確認を取ってくれました。
昨日、納品が5月末に間に合わないかもしれないがキャンペーンを適応させた価格での契約(予約)をしました。
とはいえ、5月で終了させる予定だったものが想定以上の品不足となった為の措置なのかもしれません。
今のところドコモからの正式な終了時期のアナウンスは無い、という事です。
書込番号:16186066
1点

そもそもこのキャンペーンは期限は決まってなく、終了はホームページでお知らせするとなっているのでいつ終了してもおかしくなく、ドコモ以外誰も来月もあるとは言えない。
予定数量販売で終わるのか、違うキャンペーンに
切り替えるのかわからないから悩むくらいなら早く買ったほうがいいと思います。オンラインショップは在庫あるし、、、、
書込番号:16186089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツートップのS4とAの最大20,160円割引は、5末までではありません。
5末で終了するのは、MNP利用の2万円キャッシュバックキャンペーンです。
AUとバンクからドコモに乗り換えするとその場で2万円が貰えます。
書込番号:16186090
0点

オンラインショップの10年割のページに5/31までと書いてあるので、慌ててオンラインショップで注文しました。
「オンラインショップは」と書いてあるので、店舗売りは違うかもしれませんが...。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/discount_services.html#arigato
書込番号:16186609
2点

連投すみません。
↓こちらの方が見つけやすいリンクでした。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/discount_services.html
書込番号:16186631
1点

ホントだ。オンラインショップが5月中なら、あながちガセネタとも言い切れないね。
誰か買ってない人、ドコモショップに問い合わせてみて。そして急げー。5月は平日しかないぞ。
とりあえず5月中に「予約」と割引の「確約」をとっておけば大丈夫かも……。
書込番号:16186726
1点

終了日の記述が無くなりましたね
はじめてスマホ割
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_spwari/index.html
ありがとう10年すまほ割
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10_spwari/index.html
まぁ公式に発表されるまで店員さんも知らないのでそう言う案内も仕方が無い事です
書込番号:16186998
1点

ホントだ。まるで誰かがここ見張ってるみたいだ。あー驚いた。
そう言えば、話は変わって「酷いレビュー(誹謗中傷)」も今日の午前中に削除されてた。
みんな見てるんだね。
書込番号:16187181
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)