Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全872スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

ガラケーからスマホにしようと思ったら通話料金が高くて二の足を踏んでいます。
何か良いプランか良い手が有ったら、教えていただけると助かります。

今まで16年間、ドコモのユーザーで、ガラケーP906iを、5年間使い続けているので
ぼちぼちスマホに…と思ったところ、最新のエクスペリアがポイント等で機種代金0円で
手に入ることがわかったのですが…電話を掛けることが多い場合、通話料金が高い!
最近、身近でもドコモ離れが急速に進んでいて、通話の60%以上はドコモ以外。

いざ契約というところで、勧められたXiプランの説明を受けたら、ドコモ以外に通話するときは
一律30秒で21円とのこと、安くはないXiプランに高額な通話料金が乗っかってきたら大変!
仕事や地域のボランティアの連絡とかで、日に10〜20分位の通話があることを思い出し
ドコモの人に相談したらLINEとかアプリでの通話を提案していただきましたが、
電話する相手は、高齢者やお偉いさんが多いので無理。
一方で、今のカラケーでは物足りなくて、iPod touchにアプリを入れて
Wi-Fi環境で便利な情報を享受しています。
しかし、ドコモWi-Fiは岐阜県の地方都市ではAuやsoftbankと比較してアクセスポイントが
極端に少なく、ローソンの駐車場に駆け込んで利用する程度でこれにも不便しています。

できれば、携帯とipod touchの2台をエクスペリアの最新機種にまとめたかったのですが
ランニングコストにあたる通信プランが試算すると今の倍額に…
ちなみに、050Plusも検討中ですが…田舎では安定感という面で心配です。

多少電波が届かない所が有っても、欲しかったiphoneと基本料が安くて思ったより電波も良い
AUやsoftbankに遂に乗り換えるしかないのかな

書込番号:16184069

ナイスクチコミ!2


返信する
rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/27 19:27(1年以上前)

私は岐阜県の南部です。電波状況は悪くはないと思いますが、ガラケーにXperiaをデータつうしん契約で買い足した形で運用しています。
プラスxi割で安価にできたと思っています。

書込番号:16184123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/27 19:27(1年以上前)

Xiは通話料はどうしようもないですね。
ドコモ同士はカケ・ホーダイで無料になりますが、他キャリアなどはそうもいきません。
あとXperiaには伝言メモ機能はありませんので、こちらも注意が必要です。

私は利用していませんので、この機種が適合するかはわかりませんが、フュージョンから下記のようなサービスがあります。
一度確認してみてはどうでしょうか?

http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/


auのiPhoneはエリアカバー率で大問題になりましたからどうでしょうか。
お住まいの地域が75Mbpsのエリア内であれば良いですが。

書込番号:16184124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/27 20:03(1年以上前)

それなら、他社半額で同士無料のSoftBankはどうでしょうか?!
最近田舎も意外に繋がるようになったし。

書込番号:16184254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/05/27 20:14(1年以上前)

ウィルコムPHSなら月々2430円で相手のキャリアに関わらずほぼ話し放題です。 ※1回あたり10分以内の国内通話(月500回まで)
Xiと比較すると一ヶ月に60分以上通話するなら安くなります。

スマートフォンの通話機能(ハード的に)はいまいち安定感に欠けるようですし、通話が主体なら電話専用機をもつ方が良いと思います。

Xiパケット定額もXiパケ・ホーダイ フラットよりXiパケ・ホーダイ ライトにすれば1000円程安くいです。(3GBで帯域制限)

書込番号:16184296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2013/05/27 20:33(1年以上前)

通話目的なら、ガラケーは手放せないと思います。
別に、ウィルコム他安い通信プランのキャリアを持つ手もありますが、お使いの環境であれば、DoCoMoガラケーは残しておいて、ドコモでタブレットを買い足す、またはソフトバンクでiPad mini辺りを契約、くらいが総合的に安く手軽ではないかと思いますが。
ご参考ください。

書込番号:16184394

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 21:47(1年以上前)

冷たい言い方するけれど、お金がないならドコモのエクスペリアはあきらめた方が自分のためカモ(ゴメンナサイ。冷たくて)……。エクスペリアと2台持ちしてもお金は結構かかるよ。

書込番号:16184786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2013/05/27 22:05(1年以上前)

end-manさんの話に尽きると思います。

スマートフォンが利用したいのならそれなりの出費の覚悟がが要りますし通話メインなら所謂フィーチャーフォンも必要でしょう。
端末代金を安くして手に入れたいなら新規で学割(お子さんが要れば)、ポイント注ぎ込むなど組み合わせれば端末台を相殺して月々サポート適用なら2年は安くなると思います。
私は酒タバコ・ギャンブルがないので遊興費に捻出できますが、可処分所得で補えないのなら諦めるしかないかもしれないですかね。仕事で使うのなら経費で落ちないの?

書込番号:16184881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/27 22:06(1年以上前)

Xiプランで割高になる通話のためになかなかスマートフォンに乗り換えれない方はたくさんいらっしゃるでしょう。実際にDSでもその問い合わせやFOMAに合わせた無料通話分を含んだプランを出してくれって声は多いとうかがいました。

しかし、スマートフォンになってしまえばlineや050やカカオトークなどのアプリもあり、通話料金を割高にしないと料金が取れなくなってる現状。音声プラン一択は続くかも知れません。

私の実家は田舎にあり、WILLCOMの2台持ちなんてそれこそお金の無駄です。しっかりと相手のキャリアを聞いて、docomoには普通の通話、それ以外には050+を使って電話してます。050+が実用に耐えうるか?とさんざんたたかれてる評価からは思うかも知れませんが、私は050+に全く不満がありません。料金もかなり節約できてると思います。3Gエリアで使っても評価でかかれてるみたいなことは全くありませんでした。

スレ主様が月にいくらくらいが許容範囲か教えていただくともっといい知恵が出るかも知れません。

書込番号:16184883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 22:26(1年以上前)

そうだね。ケータイを一台経費で落として通話専用にして、エクスペリアはモバイルパソコンとして使えば、何とかなるかも……。
酒・タバコ・ギャンブルその他少しずつお金を捻出すればなんとかなると思いますよ。頑張れ!

書込番号:16184999

ナイスクチコミ!0


bravian7さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/27 23:00(1年以上前)

スレ主様 こんばんは
私も先日この機種を購入しました
もしよければ参考になさって下さい

書き込み番号・・・16159053

htpp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16159053/#tab

書込番号:16185194

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/05/27 23:21(1年以上前)

子供がいればね……。後、家族とか学生をあわせればね……。
でも、なかなかそういうパターンはないし、家族が多ければ生活費でスマホどころではないんでは……。
どうやっても、ドコモは他よりは割高だと思うし、支払いが出来なくなったら今度は違った意味でカード会社のブラックリストに載るかも……。払えなくなってキャンセルすると違約金取られるし、やっぱりある程度の余裕は必要でしょう。

書込番号:16185303

ナイスクチコミ!0


kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/28 01:12(1年以上前)

WiMAXやイーモバイルに契約してWi-Fi運用する手もあるかもしれません。
050plusなら固定番号を持てるので電波の入るエリアであれば普通に通話できますよ。
ただし、田舎の町外れに行った際にWiMAX、イーモバの提供エリア外になるとまったく使いものにならないところが難点でしょうか。
私は050plusとSkypeとcommでiPhone5とXperiaZの白ロムをWiMAXとセットでWi-Fi運用しています。
Xiは月額6000円以上かかりますが、WiMAXなら月額2000円で済むので費用対効果抜群です。
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/38782

書込番号:16185735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/28 15:57(1年以上前)

みなさん!!

多数のお知恵を頂き、ありがとうございました。
自分一人で悩んでいても分からなかった方法ばかりで

今から、みなさんの意見やらお知恵を自分のパターンに当てはめて
最適な方法を検討してみますね。

本来なら、みなさんにお礼をさせていただかなければならないところ
ではありますが。
この場をお借りして御礼申し上げます。
本当に助かります。
ありがとうございました。

実際に契約したら、経緯と結果報告をさせていただきますね。

書込番号:16187481

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/28 19:30(1年以上前)

Xiはしょうがないってのはどうでしょう??エリア拡大中でも未だにインフラ整備なのも、LTE=通話が高い!ってのはやはりどうかと思います。元々はデータ通信と共に通話もできる!と言う事だったので、通話料金の値下げ、それからFOMAにないようにXiでも上限7ギガを外して欲しいと思います。他キャリアにないメリットは必要ですよね。

書込番号:16188122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/29 23:42(1年以上前)

私の場合は、Xi契約はやめてFOMA契約を維持する事にしました。
検討した結果、XiだとFOMAの倍近い通話料がかかるため、ばからしいからやめました。
もう店頭に残り少ない、ひょっとしたら最後のFOMAスマホになりそうな
Xperia SO-03Dをなんとか確保して、WiMAXでWi-Fi運用します。
movaからFOMAに変わった時の様に、ドコモがクーポンを送ってきて、
Xiに変えてくれと言ってくるまで、FOMA契約を大切に維持します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=16120093/#tab

書込番号:16193159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 Xperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/06/06 13:43(1年以上前)

電話のご利用が多いのならガラケーでしょうね。

当方、去年の夏にauからdocomoのガラケーに変えました。
auは機種も少なく性能もよろしくないので。
そもそもガラケーは契約したく無い様です。したがってdocomoとしました。

スレ主様の場合ですと、ご使用になられるお相手が多いキャリアに変えるのか一番かなと。

一方スマホのご利用については。
モバイルルーターをお勧めします。
遅くても良いのなら、LTE回線もつかえるIIJなどのSIMカードをご契約ください。
128kbps ONLY で月額 980円から。
その上は、1GBまで速度制限なしのが 1980円とか。様々なプランがあります。

そして、ご自宅でも使いたいとか、ちょっと街中でもサクサク使いたいって
言う場合は WiMAXのモバイルルーターとか。
これは結構曲者ですけど、エリア限定・建物内で入らない場合が多い。
ただし繋がれば早いです。LTEなみかと思います。
これが、月額 3880円くらいから、 安いの探せば 1900円位からあります。

いずれにせよ、通常のキャリアの契約と違うので一長一短ありますがね。

今やご自宅にインターネット回線がひかれていないお家は少ないでしょうから、
ご自宅に無線ルーターをおいて、iPod touchなどで、WiFi運用がお得でしょうか。
外出時は、ご利用頻度及びご要望回線速度とコスパのトレードオフとなります。

書込番号:16221913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/28 08:19(1年以上前)

スマホの本体用意してIIJmioのsimを使ってウィルコムの誰とでも定額パスを使うのはいかがでしょう?
IIJmioは980円からありますし、ウィルコムの誰とでも定額パスは1470円でウィルコムのPHSと同じように誰とでも定額(1回10分以内で月に500回まで)ができますよ。ただし、スマホが対応してればの話ですが・・・Xperia Aは多分対応してたと思います。それと、カードサイズのルーターのようなものを一緒に持ち歩かなければならないのが難点ですかね。。。

書込番号:16515977

ナイスクチコミ!0


jnedfrさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/28 11:19(1年以上前)

そこで「スマホ電話SIM 3G」の出番ですよ。
電話番号が変わる手間はあるけど、3G版なら無料通話つき。

Xperia acro HDかGALAXY Nexusあたりの白ロムを買ってくれば、十分使えるんじゃない?

http://www.bmobile.ne.jp/lineup.html

書込番号:16516427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 省電力モードが勝手に

2013/05/27 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 がさ子さん
クチコミ投稿数:3件

ガラケイからスマホに乗り換えました

省電力モードが勝手にOFFになります
onにしてメールやブラウザを開くと「省電力モードがOFFです」と表示されます
たまにonのままのときもあります

最初の3日間は普通に動いてました
アプリのせいでしょうか?
誰か教えて下さい!

書込番号:16183660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Aki_1984さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/27 17:44(1年以上前)

省電力モード設定を確認してみてはいかがでしょうか?
初期設定では
・操作時バイブ
・Wi-Fi
・GPS
・Bluetooth
・自動同期
・データ通信
が全て『OFFに変更する』になっているはずなので、もしかしたらどれかあるいは全ての設定がリセットされているのかもしれません。
OFFに変更するになっている場合、ブラウザなどを使おうとデータ通信かWi-FiをONにする必要があるはずなので、その動作をした時点で省電力モードは解除されます。

一度ご確認ください。

書込番号:16183810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 がさ子さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/27 20:36(1年以上前)

現在の省電力モードの設定は
Wi-Fiとデータ通信だけonに変更しております

確かに初期設定はすべてOFFになっていました
ですが変更はきちんとしましたし、変更後の三日間はきちんと動作していました。

書込番号:16184408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/28 13:24(1年以上前)

自分はXperia Zの方ですが、同様にちゃんと設定しても勝手に待機中になったりオンになったりしてますね。
ですが正直Xperiaに入ってる省電力モードって無意味っていうか…わざわざ設定するほど大した機能でもない気がします。ステータスバー下ろせばすぐ変更できる設定ばかりですよ?
自分もガラケーからの初スマホだったので、スマホといえばやっぱり電池気にせねば!と思って買ってからしばらく設定してたのですが、実際オンでもオフでも電池の減りにおいて何が違うのかさっぱり。オフでも全然持ちます。
試しに省電力モードオフで使ってみてはどうでしょうか?

書込番号:16187138

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/28 13:45(1年以上前)

省電力の効果云々よりも、勝手にオンオフが
切り替わることが、問題だと思いますよ。
この手の不具合は他にも影響ありそうですし。

書込番号:16187190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/28 14:55(1年以上前)

>りゅぅちんさん

確かにそうでした。論点がずれてしまってすいません。
勝手にオンオフ切り替わるくせに全然効果がないもんで余計な事を書いてしまいました(・_・;)

書込番号:16187341

ナイスクチコミ!0


スレ主 がさ子さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 16:40(1年以上前)

確かに省電力モードにする必要性はないかもしれません
今のところ特別困っているわけでもないですし、気にしないようにします

書込番号:16187587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンについて

2013/05/27 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:42件

購入を検討しているものです。
1点気になっているのが、電源ボタンがサイド中央にあるという点で、これ、車載ホルダに固定するときに、両側から挟み込むタイプのやつはボタンが隠れて使えないってことなんでしょうか?

どなたか、車載ホルダを使用している方、教えて下さい。

書込番号:16183319

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2013/05/27 18:23(1年以上前)

自分の場合Zですが確かに車載ホルダーの押さえる部分とボタンの部分が丁度ぶつかってしまいます。
なので下の方を挟み込むか上の方を挟み込むようにしています。
これで特に不自由はありません。

書込番号:16183934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/27 18:52(1年以上前)

うちで使ってるホルダはちょうどボタンのところがあいてるんですが、運転中は押して画面を出すのはむずかしいですね。
この点だけは物理ボタンのあった前のスマホの方がよかったです。

書込番号:16184014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

表示アイコンについて

2013/05/27 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 ヒロ716さん
クチコミ投稿数:11件

単純な質問ですみませんがお教え下さい。
私は今まで、acro(SO-02C)を使用しておりましたが、
acroと比べ、画面左上に表示される表示アイコンがAの場合やたらと小さくないですか?

今回、カカオトークやSPメールのアイコンを見てそう感じました…。
これって、どうにもならないでしょうか?

書込番号:16183305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/27 14:55(1年以上前)

XperiaシリーズはOS4.0以降左側の表示が小さくなったと思います。
acroHDも4.0にアップデートしたときに感じました。

これは仕様になるので変更などは出来ないでしょうね。

書込番号:16183308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/27 15:15(1年以上前)

Android 4.0 や 4.1では、ステータスバーに表示されるアイコン等が小さく、見づらいですね。

Android 4.2のSH-06Eを使用していますが、Android 2.3のときと同程度の大きさでステータスバーに表示されるので、こちらの機種もAndroid 4.2にアップデートされれば、改善されるかもしれません。

書込番号:16183356

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヒロ716さん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/28 11:07(1年以上前)

やっぱり、そうですか…。
ありがとうございました!

書込番号:16186706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ 割引クーポン

2013/05/27 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:9件

以前、ここの掲示板でdocomo割引クーポンを貰った方がいらっしゃいましたが、私も電話して貰えました。
使い方は機種購入の際に使えると言うことですが、実際に使われた方はどのように利用されましたか?

使えるのはドコモショップだけですか?家電量販店でも使えますか?

教えて下さい。

書込番号:16182864

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/27 12:54(1年以上前)

私も電話でクーポンをいただきました。

早速昨日機種変更に使いました。どこもポイントと合算で普通に量販店でも使えます。
ちなみに私はエディオンで使いました。

書込番号:16183013

ナイスクチコミ!1


sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/27 13:53(1年以上前)

151に電話して貰いました。
早速docomoショップに行きこの機種に変更しました。ミントが売り切れで黒と迷いましたが白を購入しました。
この20000ポイントと私の持っているドコモポイント合算して本体価格から値引いた金額をDCMXカード(ポイントがつくので現金より良い)で払いました。
月々サポートが2年間使えば、63,000円引かれます。

書込番号:16183176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/27 13:58(1年以上前)

追伸、151にdocomoショップなら口頭で良いが、量販店等などでは口コミの画面を見せるように言われたのでdocomoショップに行きました。

書込番号:16183190

ナイスクチコミ!1


porioさん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/27 14:45(1年以上前)

私もクーポンもらいました。
もらった方に御聞きしたいのですが、どのくらいの期間ドコモ契約していますか?
私は9年9ヶ月です。10年以上使用している方でも貰えましたか?
ありがとう10年割と併用で使えるのでしょうか?

書込番号:16183292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/27 14:45(1年以上前)

てっちゃん@@@さん
sinnosukeさん
こんにちは
はじめまして ドコモ割引クーポンをインフォメーションセンターに電話したのですがわからないことでした
ドコモ割引クーポンをは内覧会のクーポンですか?

書込番号:16183297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/27 15:01(1年以上前)

MickeyMouse82さん

下記スレを参考にしてみてはどうでしょうか。
必ず貰えるというわけでもないかと思いますが。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16175712/

書込番号:16183323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/27 15:34(1年以上前)

前スレを参考に、他社へ変わろうかな〜的な話を持って行ったらMNP受付をしますねと言われ焦りました。

でも機種変更でも良いかななど話していて、クチコミでポイントもらえるの見たけどと話したら、ちょっとお待ちください。
ではドコモポイントを20000点さしあげますので引き続きご愛顧を的な話でした。

すぐ反映されるからと言われDSに行き上スレのようになったわけです。14年4ヶ月(5月現在)使ってます。

このごろは携帯も高くなってなかなか手が出ませんので貰えるものならなんでも貰って使いたいものです。

書込番号:16183416

ナイスクチコミ!1


sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/27 15:55(1年以上前)

訂正、ドコモポイントではなく特別ポイントだったような。
明細はこのポイントとドコモポイントは別になってました。

書込番号:16183484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/27 16:18(1年以上前)

違うスレでも書きましたが、クーポンの割り当てられる顧客はドコモにしかわかりません、
電話口のおねぇさんまでは詳しいことはわからないみたいです。

私の場合、「お使いいただけるクーポンがあるかお調べします。」と言って、暫く待たされました。
ちなみにクーポンをいただいた端末の利用期間は7年です。娘のスマホ用にいただきました。
娘の友人もドコモへ電話をしてクーポンをいただいたみたいですが、その友人も7年位の使用で20,000円分のクーポンをもらったそうです。(ウチは10,000円分です。)

エディオンの携帯売り場では20,000円のクーポンは珍しいと言われたそうです。

書込番号:16183557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/27 16:34(1年以上前)

クーポン以外にも聞きたいことがあったので、151→0でオペレータの方に質問ついでにクーポンの存在を聞いてみました。
「そのようなクーポンは存じ上げておりません」との返答でした。
MNPのオペレータ(151→4→2)でなければならないのでしょうか?

書込番号:16183604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/27 16:59(1年以上前)

てっちゃん@@@さん
クーポンよかったですね
うちはドコモへ聞いたのですが該当しないといわれましたので諦めます
特別ポイントもないそうです

書込番号:16183676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/05/27 18:28(1年以上前)

私は10500Pでした。
再度、21000Pではないのかと確認したのですが、10500P分だと言われました。
因みにドコモ歴は14年なのですが、21000pと10500Pの違いは何なのでしょうか?

書込番号:16183946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/05/27 18:31(1年以上前)

sinnosukeさん、量販店などでは口コミの画面を見せないとダメ、とありましたが、どういう事なのですか?

書込番号:16183953

ナイスクチコミ!0


-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/27 18:47(1年以上前)

画面を見せる必要は無いですよ
量販店がドコモに契約内容を
確認するのですが
その際にドコモポイントなどと
一緒に割引額を伝えるので
特に気にする必要は無いです。

書込番号:16184001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


左文字さん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/27 18:59(1年以上前)

私もここの書き込みを見て151に電話したところ、あっさり20000Pもらえました。
お姉さんの話では、21000Pだったのですが、電話機購入時確認サイトで確認したところ
特別クーポン20000Pと表示されていました。税込み21000円分って意味なんですかね・・・

電話機購入時確認サイトを見せれば、家電量販店でも使えるって事らしいですよ

ただもらったのはイイが、こちらのSO-04Eか来月発売のSH-07Eにするか悩み中です。
ガラケーからの変更なのでサイズが大きいのと重さが気になります。

このクーポンいつまで有効なのでしょうか?
便乗で申し訳ありませんがご存知の方教えてください。

書込番号:16184036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/05/27 20:10(1年以上前)

割引クーポンについてもう少し詳しく教えて頂けませんか?
電話をして何と確認するんでしょうか?
自分はガラケー9年でスマホは今回替えたくて悩んでます。

書込番号:16184281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/27 20:40(1年以上前)

左文字さん

私も気になってドコモへ問い合わせをしました。

詳しく書くと24日の金曜日にクーポンをいただき、土曜日に再度電話で確認したところ6月末までとの回答をいただきました。
クーポンの該当云々や額面の違いもありますので、有効期限も各々違うかも知れませんね。
151への電話で簡単に教えてくれますよ。


書込番号:16184423

ナイスクチコミ!0


左文字さん
クチコミ投稿数:26件

2013/05/27 23:40(1年以上前)

てっちゃん@@@ さん

ありがとうございます。

少しあつかましい感があって、もう一度151にTELするのをためらってました・・・
私も念のためもう一度聞いてみます。

ツートップ戦略に乗せられて購入するか、夏モデル後発機種を見てから購入するか
悩ましいところです。

書込番号:16185392

ナイスクチコミ!0


24.comさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/28 01:41(1年以上前)

私も詳しく聞きたいです。
ポイントが電話でもらえちゃうなんておいしすぎます。

機種変したいと考えております。
ドコモ使用歴7年7か月

こんなんでももらえるのでしょうか?

書込番号:16185799

ナイスクチコミ!0


none774さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/28 11:35(1年以上前)

151→4→2で、他のスレに書かれていたのを真似して、『auへの乗換を検討しているが、クーポンをもらえると聞いた。ホントならドコモのスマホにする』と言ってみましたが、そのようなクーポンはありませんと言われてしまいました。
地域は南関東、docomoを11年利用で、機種変してから1年2ヶ月でした。

10年使ってもろくな割引がないなら、MNPを考えてしまいます。

書込番号:16186792

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

2件教えて下さい!

2013/05/27 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

・GOOGLEマップの常駐?について

妻のAを充電し完了した直後、私のAを充電。
その後何も操作せず、1時間後に確認すると、妻のAはまだバッテリ−100%なのに、後から充電した私のバッテリーはもう3%程度減っています。電源管理の電池で確認すると、GOOGLEマップが(使っていないのに)最も電力を消耗しているらしく、40%程度も消費しているようで、強制終了してみたのですが、(電力を使用しているアプリの)一覧から消えず、暫くすると復活してきます(又強制終了のボタンが活性化します)。妻のAでまだGOOGLEマップを一度も起動していないのですが、GOOGLEマップを一度でも起動すると、このような動き(常に電力を使用する形で常駐)になるのでしょうか?これは正常な状態なのでしょうか?

・写真解析について

ホルダーにAをセットすると、必ず「写真解析 アプリケーションはお客様にお楽しみいただくために、顔検出機能がバックグラウンドで動作します。この機能をONにしますか」と表示されるのですが、どうすればこれを聞いてこないように出来るのでしょうか?


以上につきまして、どなたかおわかりの方がいらっしゃればご教示頂けると大変助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:16182463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/27 10:18(1年以上前)

消費のパーセントは今迄の相対表示なのでプロセスを停止したからと言ってすぐに数字が変化する事は有りません
GooglemapプロセスはGoogle+と同期しており常駐は解除できません
逆にプロセスを停止すると直ぐに起動して余計にバッテリーの消費を引き起こす原因となります
使用している間に他の部分アンドロイドOSとかディスプレーが上位に上がってくると思います

さてバッテリーの消費が他と比べて多いとの事ですが 同期の関係はどの様に設定してますか?
不要な同期を増やすと通信が多く発生しバッテリーの消費を引き起こします
一度 設定 アカウント Googleで何が同期しているか確認してください

後 ドコモ端末の場合プリインアプリを最新版にアップデートしないと暴走し消費の原因にもなりますので
使用しなくてもアップデートはした方が良いです

ホルダーのセット時の動作はスマートコネクトの設定で行います
設定 Xperiaの中にスマートコネクトの設定が有ります 不要でしたらオフにしてください
但しスマートコネクタはヘッドフォンを挿したら音量を上げるとか動作により設定を自動で変更出来るので
便利な機能です 一度ご覧になって見てください

書込番号:16182637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/27 11:54(1年以上前)

設定→アプリケーション→すべて→
『Googleマップ』の【データを消去】

を行ったのち強制終了すると、勝手に起動
しなくなりませんか?

書込番号:16182853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

2013/05/27 16:01(1年以上前)

@ちょこさん

早速のお返事ありがとうございます。

Googleの設定ですが、マップ&Latitude>現在値の送信にて、「現在値を自動検出」となっていたので、「現在値を更新しない」に変更しました。
…が、やはり再起動などしてみても、相変わらずGoogleマップが電池を31%使用しているようになっております。。

同期設定ですが、はG-MAILのアドレス帳同期も特に行っておりません。
(Google+も一切使用しておりません)

他に何か問題は考えられるでしょうか?

ホルダーセット時の写真解析については、ご教示頂きました通りスマートコネクトの設定をOFFにして出なくなるように出来ました。
有り難うございました。


りゅぅちんさん

ご教示有り難うございます。

データの削除ですが、行うと何のデータが削除されるのでしょうか?
Googleマップは、今後も使用するつもりなのですが、影響は出ないのでしょうか?

重ねての質問となり、申し訳ございませんが、ご教示の程、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:16183508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/27 16:40(1年以上前)

RYOKIさん

1つご提案が有りますが バッテリーミックスでログを取られたら如何でしょうか?
バッテリーミックスは
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
上でもレスしましたが表示はあくまでも相対的な消費量なのでその数字で見るより
稼働プロセスのグラフで見た方が何がバッテリーを消費しているか分かりやすいです
私はSO-02Eを使用していますがスリープ時はほぼ水平です

後Googlemapは位置情報を要求するアプリが有ると自動的に立ち上がるので全く無い状態を実現するのは難しいと思います

書込番号:16183626

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/27 19:01(1年以上前)

>データの削除ですが、行うと何のデータが
>削除されるのでしょうか?

『Googleマップ』の設定や履歴がクリアされ
るだけなので、問題はないと思います。

書込番号:16184046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

2013/05/27 19:31(1年以上前)

@ちょこさん

お返事ありがとうございます。

早速ご案内頂いたバッテリーミックスをインストールしてみました。
「稼働プロセス」のところが現在実行中のアプリ一覧になるのでしょうか?
であれば、ここにGoogleマップは無いので、Googleマップが常駐して電力を消耗している事は無い、との認識で間違いございませんでしょうか?
(しかしながら「消費電力」を押すと、端末の「電源管理の電池」がリンクされ、ここには表示されたままですが。。)


りゅぅちんさん

ご教示有り難うございます。

バッテリーミックスのインフォメーションが正しくて、Googleマップは起動されていないのであれば、ここまま様子を見ようと思います。
変な動きをするようであれば、ご教示頂いた対応を行ってみようと思います。

書込番号:16184147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/27 19:46(1年以上前)

現在起動中のアプリ/プロセスは、
設定→アプリケーション→実行中の画面で
確認するのが、最も正確かと思います。

書込番号:16184191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/27 20:04(1年以上前)

答えはYesでも有りNoでも有ります
バッテリーミックスの初期値は、監視プロセス数が20ですので TOP20に入っていないと言う事で
常駐しているか否かは正確には判断出来ません
私のバッテリーミックスのお勧めの設定は基本プロセスの非表示のチェックを外し 監視プロセス数を50にしCPUを監視するをにチェックです

この状態で2〜3日ぐらいご使用になって普段お使いの状態で1時間あたりどの位のバッテリーを消費するか等を見きわわめて下さい
急激にバッテリー消費するのならCPUが動いているはずです

最後にバッテリーミックス自体が常駐アプリですのでバッテリーを消費します
なのである程度落ち着いたらアンインストールする事をお勧めします

書込番号:16184259

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

2013/05/27 20:24(1年以上前)

りゅぅちんさん

ご教示有り難うございます。

なんと、あのアプリの一覧で表示される物が、全て実行中の一覧だったんですね(汗)
殆どが起動している状態なんですね(汗)
スマホ初心者なもので、何も知らずお恥ずかしい限りです。。


@ちょこさん

色々とアドバイスを頂きまして、有り難うございます。
ご指導頂いた設定にしましたので、暫くログを収集してみようと思います。

書込番号:16184349

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2013/05/27 20:34(1年以上前)

電源管理に残ったままになる理由は、統計がリセットされていないので、過去の使用量が含まれている為です。

90%以上のレベルまで充電してケーブルを外した時点でリセットされます。
(リセット状況は、表示されている電池使用時間で確認できるかと思います)

書込番号:16184397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

2013/05/28 09:49(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

@ちょこさん

バッテリーミックスの方で順調にログを収集しています。
Googleマップについてですが、恐らくGoogleLocationServiceという物がずっと動いているようなので、これが(一覧の上位から落ちない)原因では無いかと思います。
ロケーション履歴にはチェックを入れていないのですが。。

りゅぅちんさん

ご教示頂いた通り、データ削除を行って強制終了したのですが、やはり又復活してきているようです。
(暫くの間は落ちていたのですが)
そんなに電力も消費していないようなので、このまま様子を見てみます。

※アプリの一覧は、「ダウンロードしたアプリ」を見ていました(汗)通りで多いはずでした
 横スライドで、「実行中のアプリ」一覧があったのですね(汗)
 しかし2個表示されている物が幾つかあるのですが、これは何故でしょう。。?
 (Googleサービス、Googleマップ、ドコモ電話帳など)
※この一覧から、絶対に使用していないアプリを幾つか強制終了したところ、今朝の状態でバッテリーの持ちが良くなった気がします。


HERO1965さん

ご教示有り難うございます。

後ほど充電を行って、状況を確認してみようと思います。

書込番号:16186526

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/28 11:17(1年以上前)

>2個表示されている物が幾つかあるのですが
>これは何故でしょう。。?

1つのアプリで複数のプロセスが同時起動して
いるからでしょう。
【実行中】画面のアプリをタップすると、各々
のプロセス名が異なってるのが分かるかと思い
ます。

書込番号:16186729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 11:41(1年以上前)

上でgoogle+とボケた事を書いてしまいましたが (*^_^*)
GoogleLocationServiceはホームキーをスワイプすると立ち上がるGoogle Nowが使用します

Google Nowの停止の仕方ですが設定 アプリでGoogle検索を無効にすれば停止させれます
http://smhn.info/201302-android-4-1-jelly-bean-googlenow-home-click
当然 Google検索ウィジェットも使用出来なくなります

書込番号:16186809

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

2013/05/28 18:28(1年以上前)

りゅぅちんさん

お返事ありがとうございます。
なるほど、そういう事だったんですね。
色々と勉強になります。


@ちょこさん

度重なるアドバイス、有り難うございます。
Google Nowのサービスだったんですね。であれば、使用する事もあると思いますので、暫くそのままにしておこうと思います。


皆さん、色々と有り難うございました。

※NOTTV関係が色々と変な動きをするという書き込みが多いので、私の方も停止してみましたが、すぐに復活してきますね(汗)

書込番号:16187892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 19:06(1年以上前)

最新バージョンのnotvは削除出来たと想いますが削除できませんか?

書込番号:16188034

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

2013/05/28 19:43(1年以上前)

@ちょこさん

こんばんは。

Android 4.2からはアンインストール出来る、と何かに書いて有りましたが、この機種はAndroid 4.1なので、今の所出来ないのでは無いかと。。

書込番号:16188167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/28 20:21(1年以上前)

やはり出来るようですが
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/28251644.html

書込番号:16188311

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYOKIさん
クチコミ投稿数:57件

2013/05/29 15:52(1年以上前)

@ちょこさん

まだ出来ていないのですが、やってみようと思います。
色々と有り難うございました!

書込番号:16191268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)