Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全872スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

標準

冬モデル待ちなのかな?

2013/05/16 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

発売日も近いのにあまり盛り上がっていませんね。
やはり冬モデル待ちが多いんですかね。

書込番号:16141123

ナイスクチコミ!1


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/16 23:13(1年以上前)

ツートップの中では一番の盛り上がりです。
15位ですよ。

他の追随を許しません。

アクセス数は凄いです。

ただ、夏はスマホが売れない時期でもあります。

12月と3月が一番売れます。

そう言う意味では仰るとおりかも知れません。

書込番号:16141148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/16 23:14(1年以上前)

確かに明日発売なのに、そこまで盛り上がってないですね。
冬モデル待ちかはわかりませんが、夏モデルは、春モデルと比べるとスペックがそこまで大きく変わってないというのが理由の一つとしてあるんじゃないかと思います。

書込番号:16141153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/16 23:45(1年以上前)

発表から発売までが中1日しかないのもどうなのかと思ってしまいますね。

春モデルが販売終了になってきていることもあり、発売を前倒しにしたような感じもあります。

AMD 大好きさんが書かれているように張るモデルとの差があまりないですし、目玉商品がないかなとも思います。

あとこれは個人的な予測ですが、秋口にiPhone5S(6)が発売予定ですので、そこにハイスペックモデルの機種をぶつけてくるのかもしれませんね。

そうなれば夏モデルも販売期間は春モデルと同じように短期間になるかもしれませんね。

書込番号:16141277

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/16 23:50(1年以上前)

目新しさが、無いんですよね・・・・

そう言う視点で見てない人は、買われるのかもしれませんが
ある程度、情報など追ってる人は、スルー機種になるのかなと思います(^_^;)

書込番号:16141301

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 02:11(1年以上前)

・つい3ヶ月前のZのインパクトが大きすぎた

・無難にコンパクトにまとまっている

・「ならでは」感、他機種との差別化を図る
 には要素に欠ける

・秋冬リークモデルのハイスペック情報

など、ローテーションの谷間的に思えるのは
否めないような気がします。

書込番号:16141650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 08:01(1年以上前)

docomoの機種にしては常になく口コミが少ないですね。
au機かと思うくらいです(苦笑)
目新しさがない、ローテーションの谷間、激しく同意です。
防水強化とアンテナ内蔵、売りはこれくらいですか。
そこを押し出すなら、いっそactiveくらいそこに特化して突き抜けた機種にしてほしかったですね。

おそらくはE世代最後の機種、一番新しいけど、古い機種と言えるかもしれません。

また例年はこの路線を姉妹機種としてauに割り当てるのですが、それも外してきているので、比較論争も起きないので静かなもんですね…



書込番号:16142022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/17 09:25(1年以上前)

Zをベースに小型、カラパゴス強化。
またガラケー所持者のみ割り引く通り、ガラケーからの乗り換えを促す機種です。
悪い機種ではありませんが、既にスマホ持ってる人は興味持ちませんよね。

正直、Zをマイナーチェンジか増産してほしいですよ。

書込番号:16142210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/17 09:26(1年以上前)

皆さん書き込まれているように、谷間的仕様ですね。

サイズや画面解像度はバッチリですが、防水防塵を
支えているキャップあり構造が嫌いです。
また、発売時期の都合かもしれませんが、
他機種同様のcpu(snapdragon600)を積んでほしかったです。

書込番号:16142212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/17 09:33(1年以上前)

売り方への反発も強いと私は思ってます。
ツートップ販売戦略は、判官贔屓の日本人には向かない売り方です。
此処まで如実に、押しつけ商売されると買う気が失せます。

逆に。

日本人は取り敢えずお勧めを聞いてみる人種です。
その糸口として、どれが良いか分かんないんだけどとは言ってもそれは事実じゃないです。

店員が薦める物しか買わないなら、Samsung以外いらなくなってしまいますからね(笑)

書込番号:16142226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/17 10:03(1年以上前)

価格.comに書き込む様な人にとっては魅力ない商品かも知れませんが
ガラケーから買い換えたい人にとっては魅力的な商品だと思います。
事実60近いおっさんが5000円でスマホに買い換えられると喜んでいます (*^_^*)
このぐらいの年齢の人がキャリアを変える ましてやMNPなんて面倒くさい事はしません

その様な方達がガラケー使っている場合の月々の支払金額は3000円/月ぐらいだと思いますが
スマホに変えてもらえれば6000円以上(通話する人は9000円以上かな)になって
客単価が上がってホクホクです

端末については、Zに比べ解像度が下がっているのでベンチマークのスコアが上がる可能性が有ります
そこが ちょっと気になる所ですね


書込番号:16142293

ナイスクチコミ!8


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/17 12:15(1年以上前)

ソニーファンですけど、自分は恐らく冬発売の穂波を待ちます。
今回はギャラクシーかSHARPになりますね。

書込番号:16142558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 12:45(1年以上前)

私は20日発表のULの方が気になるんですが、
リーク画像を見る限り、ZベースというよりはAをそのまま大きくしたような感じみたいですね。アンテナ収納式みたいだし。

あとは仕上げと色次第かなぁ…

書込番号:16142671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/17 15:01(1年以上前)

予約しました、買ってきましたスレが立ちませんね。

購買対象層?はもう去年と今年春先に買って、
今回この時期に買う対象者は少ないと思いますね。
Xiにこだわらなければ、acro HDが機種変でも安く不満も少ないでしょうし、
Z買われて満足してる方多いですし。

Zぐらいはっきり特徴、デザインあれば別ですが、
GX、SX、AX、細かい仕様の違いでよくわかんね。
また似たようなの。と一般の方は思うと思います。

書込番号:16143015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/05/17 16:47(1年以上前)

マメトラ十一郎さんの意見に同感ですね〜。今回は「様子見しよう!」と一般の人は思っていると思います。やはり、秋・冬モデルを期待しているかもしれません。また、他のスレで書かれていましたが、Zみたいなデザイン性(あくまでも個人的な感想ですが)があれば、も少し盛り上がると思っております。

書込番号:16143290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 19:56(1年以上前)

そんなこんなでTogariも準備中

http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/644xperia-togaric68xxpostel.html?m=1

Zをそのままちいさくしたデザインという意味が解りませんが(笑)

大きいの間違い?tabletZより小さいの間違い?

書込番号:16143855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/17 20:42(1年以上前)

僕は今回のXPERIAはスルーして富士通のARROWSを購入するつもりです(^_^)

書込番号:16144040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/20 08:17(1年以上前)

docomoショップに行きましたが、何か凄く空いてました。
人気新機種発売の週末とは思えないありさまです。

故障受付30分待ちでしたからね(^_^;
普通です(^_^;

書込番号:16153820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/05/24 14:30(1年以上前)

ソニーが「最強のスマートフォン」投入へ、新型Xperia「Honami」

秋頃にはiphone5Sが発売されます。
次のXperiaは期待できそうです!

書込番号:16171037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/01 10:40(1年以上前)

スレ主様

私もですが、ご存知の方は大半の方がデバイス的にも大きく変わる冬モデル待ちでは無いでしょうか?

@先月のdocomo株主総会でも冬モデルに関して一部、言及されましたが今夏モデルの売りであるバッテリー2日持ちを超えて、目標3日持ちを目指して開発中との事・・・

A又、docomoは今年度中にXiサービスの更なる高速化を目指し下りMAX150Mbpsサービスをスタートする事にも言及していますが、今夏モデルでは端末仕様がトリプルバンドでカテゴリー3対応だったりで下りMAX150Mbpsサービスには未対応の様です。既に秋か冬モデルになるであろう次期Xperiaでは認定機関も通過してる様で情報もネットで流れ出してる様ですが、150Mbpsに対応すべきクアッドバンドでネットワークの通信モジュールもカテゴリー4対応みたいです。

B又、冬モデルは毎年ですがシリーズが変わる時期なのでデバイス的には大きな進歩も考えられます。
今春と今夏モデルでは同じEシリーズなので両期間中での機種変更は私的にも勿体無いと思いますし、同じ機種変するなら1シリーズ進歩する冬モデル以降の「Gシリーズ?」(Fシリーズは型番が富士通と被るので飛ばされると思われます。)では無いでしょうか?

最低でも上記の内容からも私的には冬モデル待ちですし、このXperia A SO-04E狙いだった方も春モデルから、そんなに進歩していなくて今夏では一応docomoの2トップになってますがスペック的には他の夏モデルよりも見劣りしていると思います。

お急ぎで無ければ秋頃に発表会が有る冬モデルを待ちましょう!( ^)o(^ )

ご参考までに・・・・・!(^^)!

書込番号:16315455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

DSにて触ってきました

2013/05/16 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:5件

受付待ちしていた時に実機が置いてあったので触ってきました。


Zの劣化版という印象は全くありませんでした。
動作もキビキビしていましたし、とても持ちやすかった。

そしてカメラのクイック起動が秀逸ですね。
web情報からこれはいいぞ、と思っていたのですが
使ってみるとやっぱり便利です。

機種変してからまだ1年たっていないのですが変えたくなりました。


不具合の少ない機種だといいですねぇ…(願望

書込番号:16140165

ナイスクチコミ!9


返信する
kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/16 20:30(1年以上前)

私も触ってきました。とてもいい感じでした。
AXのように不具合だらけでないといいなと思います。またどうしようもない場合は買い換えを補助するシステムも必要かと思いました。値段が値段だけに…

書込番号:16140443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2013/05/16 23:08(1年以上前)

とても造りがしっかりしていて、
ボタンの工作なども他には無い高級感がありました。


ただ画面サイズなどがほぼ同じで、
オンスクリーンメニューなもんだから
所有のSH-09Dの高級版という印象でした(笑


スペックうんぬんを気にしない層のが
世の中多いと思うと、安くしているから
これは結構売れるでしょうね〜

書込番号:16141109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/05/17 16:39(1年以上前)

ユ☆スケさん始めまして。丸みが帯びていますが感触はどうでしょうか?見た目、あまりいい印象がないのですが…。

書込番号:16143269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/17 18:07(1年以上前)

kings001さん>>
去年の夏モデル「ARROWS X F-10d」が不具合だらけで、
私現在進行形でバトル中です(笑)
ホントにそういうシステム作ってほしいですね。

いったりきたりさん>>
スペック的にも、もうすでに必要十分備えてると思うので
普及機だから〜という感じもないと思うんですがどうでしょう(笑)
私的には内臓メモリも32GBと
今迄のエクスぺリアがかなり少なめだったので好印象でした。

なんちゃって警備員さん>>
はじめまして。
丸くなっていた点ですが特にちゃっちいとかしょぼいとかそういった印象はなかったです。
Zを持った時「確かにかっこいいけど手が痛い、なんだこの持ちにくさ!」
と感じていましたので、私的には良進化だったと思います。
実物を見て触って感じてみてもらってほしいです。
(↑なんかソニーの回し者みたいですね…(笑

書込番号:16143489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件   

2013/05/17 18:25(1年以上前)

SH-01Dからの機種変更を視野にホットモック触ってきました。
置いてあったのは黒とピンク。

Zほどデザイン性は高くないですが、丸みがある分フィットし持ちやすいです。
指に掛かる角も引っかかる感じもなく、片手で操作するには使いやすく楽でした。

動作もカクツキ・モタツキは感じません。
Zとあまり変わらない印象でした。
GALAXY S4のホットモックもありましたが、GALAXY S4の方がモタツキ感があったのでなおさら好印象。

カメラも意外と起動が早く、連射機能が標準でついておもしろかったです。

ただ気になったのはマットの質感が白黒とカラー2色で違います。
カラー2色は表面削ってマット加工したハードな質感ですが
白黒は吹き付けてマット加工したようなしっとり?やわらかい質感です。
実際、黒はすでにキズがけっこうついて気になりましたが、ピンクモックはキズは見えなかったです。
白黒のマットは、ジーパンのポケットに入れてると色がうつる質感?と言ったほうが判りやすいでしょうか・・・

個人的には白なんですが質感で悩んで結局帰ってきました・・・紫出してほしかったなぁ
ちなみにZはすでにありませんでした。

書込番号:16143534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 月々サポート

2013/05/16 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:2件

新規契約でデータプランだと月々サポートつかないと某電機チェーンで言われたんだけど本当なんですかね?

書込番号:16138830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/16 10:39(1年以上前)

公式サイトぐらい確認してみたら?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/

書込番号:16138840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2013/05/16 11:32(1年以上前)

ありがとうございます!
エデ●オンに騙される所でした(笑)

書込番号:16138985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ON時の初回カメラ起動

2013/05/16 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

XperiaZを持っておられる方であれば認識されていると思いますが
電源ON時の“初回”カメラ起動だけが
非常に遅いです。


そこで質問なのですが、この機種はこの点は解消されているでしょうか?
お聞かせください。

書込番号:16138594

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/16 11:00(1年以上前)

Xperia Zは電源ON時だけで無く、タスクを終了させた後のカメラの起動でも遅いですよね。
私が触った印象では変わっていなかったです。Xperia Zと同程度でしたよ。

書込番号:16138899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/16 11:47(1年以上前)

おびいさんが仰る通り、Zのカメラ起動は3秒前後と遅いのが欠点ですね…。(苦笑い)
その辺りはソニーモバイル側も認識されていて、サポートのQ&Aにも書いてあります。

http://faq.sonymobile.co.jp/result.asp?Option=0&NodeID=1907&DispNodeID=1899&CID=0&Text=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&Attrs=&SearchID=&Bind=FALSE&Page=&Rows=&NB=

Aの実機触っていないので解りませんが、カメラ設定の中で「クイック起動」があると思うので、

クイック起動⇒起動のみ(静止画)に変更すれば、多少改善出来ると思います。
Aで、この機能が無かったらすいません。m(__)m

書込番号:16139020

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホラウンジ梅田にいってきました

2013/05/15 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:286件

XPERIA Aさっそくみてまいりました。

もちやすく重さもそこまで感じず
動作もなかなか良い出来だと感じました。

また、過去のモデルで話題になった画面の黄色味なとについては
問題なく、画面の色味を調節することが出来るようになっていました。

明後日の発売がたのしみです。

書込番号:16136558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
島国さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/15 20:05(1年以上前)

tamu19920628さん、早速の情報ありがとうございます。

ところで、画面なんですがフルHDでなくHDですが
問題なく綺麗でしたでしょうか?

書込番号:16136748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件

2013/05/15 20:45(1年以上前)

さすがにFHDにはかなわないでしょうが
問題なく鮮やかな表示だと感じましたよ!

今回は色温度も個人個人
好きなように調節することが出来るので
そのあたりでも表示はきれいに感じることが
できるんじゃないでしょうか(^^*)

書込番号:16136910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/15 21:32(1年以上前)

尿液晶は初めの段階ではほとんど見られないようです。
量産して部品が複数の箇所から入るようになると、そのうち出てくる。
初期のホットモック用ですし、見本としておいてあるのは画面の輝度もMAX近くまで上げてあるため、黄ばみはほとんどないようです。
油断禁物だと思います。

書込番号:16137122

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/16 03:05(1年以上前)

私も触ってきました。
流石にGALAXY S4と持ち比べるとその軽さには敵いませんけど、適度にラウンドしたリアが持ちやすさに一役買っています。サイズ的に手に持った感じリアが反っていないやや重いGXみたいな感じです。
カラーリングもミントやピンクは女性受けしそうです。マット塗装なので指紋もあまり目立ちません。

ただ、Xperia Zと共通の問題なのか、やはりカメラの起動は遅いですね。

書込番号:16138199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格帯

2013/05/15 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

ネットのニュースで、かなり、力を入れて販売すると、あったのですが、機種変更でも、安く売るのでしょうか?アイホンに負けているから、かなり、力を入れているためでしょうか?

書込番号:16136470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/15 18:42(1年以上前)

価格は発表されています。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO04E.html?od=02

参考にしてみてください。

書込番号:16136491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2013/05/15 23:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今、エクスぺリアアクロを2年以上使っていて、
端末代金も支払が、終わりました。
10年以上ドコモを使っています。
その場合は、どの金額帯になるのでしょうか?
初歩的な質問ですいませんが、教えてください。
最近価格が、複雑でよくわかりません。
宜しくお願いします。

書込番号:16137741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/15 23:55(1年以上前)

この端末の割賦価格は78120円ですので、これが購入時に支払う価格になります。

月々サポートが2205円×24ヶ月=52920円
10年スマホ割で2年間で10080円値引きですから、420円×24ヶ月値引きがプラスされます。

ですので、24ヶ月使用すれば実質価格は

78120円−(2625円×24ヶ月)=15120円

となります。

書込番号:16137811

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/16 22:23(1年以上前)

長期ユーザーを優遇するのかと思いましたが、MNPは0円。
現在、ドコモのスマホを持ってて10年未満なら2万5千ですね。
LINE等の無料通話があると機種変更にこだわる必要も無くなり、MNPで二年毎に移動した方がお得。

書込番号:16140902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)