端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全872スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2013年12月27日 17:33 |
![]() |
21 | 16 | 2014年1月5日 20:11 |
![]() |
11 | 2 | 2014年3月3日 14:17 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2013年12月24日 15:16 |
![]() |
6 | 0 | 2013年12月23日 11:36 |
![]() |
8 | 2 | 2013年12月23日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ARCからAへ機種変更計画中です
Z1fのクーポンも来てますし魅力的ですが
Aが断然安くなると思ってます
ところで年末と年明けどちらがお得なんでしょうか
やっぱり年明けがご祝儀値引き有りなんでしょうか
1/13までのfoma→Xiキャンペーンを利用するつもりです
0点

単なる機種変なら月サポ減額の可能性もあるのでサッサと行動すべき。
書込番号:16999997
0点

僕はSX→エースにしました。Zと悩んでいましたが、このモデル(末尾E)から自然故障3年修理無料が終了し保証書期間か有料保証のみ対応になりました。またバッテリーが交換できないZシリーズに比べエースは交換できます。また内臓アンテナも魅力です。イヤホンの延長コードはいただけません。エース選択いいと思います。エースに関してブラックが在庫切れの店舗が多くオンラインショップは在庫あるみたいですが、まずは在庫確認をされたほうがいいかもしれませんね。価格については機種変更だとしたら月が変わって安くなる可能性は少ないです。NやFの型落ちならともかく、SO-04Eへの機種変更では旨みがなくドコモ本体も在庫がはけてきたエースを値下げする理由がないはずです。MNPでキャッシュバック増額で売るほうが店側には「新規」ノルマへのメリットがあります。年末年始に店頭のイベントをやってたら何かもらえる感じがいいとこでしょう。ちなみに自分のミクペリア(SO-04E MIKU)は購入店でMNP65000円WAONポイントキャッシュバックですが、「本体一括0円」のほうが魅力ですね。毎月「月サポ」分還元され安く利用できますし。年末年始はドコモ本体への発注が難しいことも予想され在庫なしの場合、入荷に時間かかる場合もあり早めに購入されることをお勧めします。
書込番号:17000998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Z1fのクーポンも来てますし魅力的ですが
と書いてあるのですが、ドコモからクーポンのチケット額にもよるかな?と思います。
仮に、10,500円のクーポンが来ていたとすれば、2年間使っての実質負担金の差額は、3,700円位
かな?と思います。(Aが15,120円で、Z1 fが18,900円)
※上記の金額は、どちらもxiへおとりかえスマホ割適用しております。
Z1 fの方は、10,500円(仮)の適用時です。
機種変更の場合は、年末年始であっても、販売の影響は少ないと思いますので、コスパがあるAを
選ぶか、トータル性能が向上しているZ1 fを選ぶかは、スレ主さんのお好みで良いと思います。
最後にお気付きだと思いますが、実質負担金は2年間使用しての金額なので、途中で別の機種に機種変更などを
されると、月々サポートも終了しますので、ご注意を。
書込番号:17001429
0点

断然に、年始です!
書込番号:17001483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>仮に、10,500円のクーポンが来ていたとすれば、2年間使っての実質負担金の差額は、3,700円位
3700円くらいの差なんですね
でしたらZ1fが魅力的ですねー
でもAは電池交換可というのもあるし
利用しているDSに確認したらAは在庫無しで取り寄せも不可
docomoネットショップは在庫ありです・・
今日明日に決めようと思います
ありがとうございました
書込番号:17004835
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
これが初めてのスマホです。
今まで電話をすることはほとんどありませんでしたが、
緊急で連絡を取りたく電話をかけました。
ところが、ウンともスンとも言わず、何回かかけ直したり
再起動してみても同じです。
帰宅し固定電話とで試しても同じで、スピーカーホンにすれば
聞こえます。
相手は自分の声が聞こえています。
スマートホンだと思って買ったのですが、電話ができない物は
なんと言ったらいいのでしょう?
1点

初期不良の可能性もありますので、ドコモショップへ行くことをお奨めします。
なお、過去スレに同種事例がありますので、参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16697221/
書込番号:16999179
0点

スマートホンだからじゃないですかね。
本を売るならBOOK・OFF♪
なんて冗談で、ボリュームの設定は
問題ないですよね?
いろいろなボリュームが設定できますけど
受話に関するところですよ。
書込番号:17006243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状でした
ショップに修理に出したら基盤交換を行ったということでしたが、実際には新品交換になっているようです
書込番号:17007184
3点

設定は全く関係無いですね。直ぐに修理に出してください。
書込番号:17008971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>全く関係無いですね
全くと言いきる根拠を示してください。
スレ主さんの端末を見たんですか?
書込番号:17009787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんの文面が大きな証拠です。普通に通話する時に全く何も聞こえなくてスピーカーなら、聞こえると言うことは明らかに、受話器のスピーカー部分の故障なのは確実です。
書込番号:17022515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボリュームの設定が小さいだけかもよ。
書込番号:17024306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボリュームが小さいだけなら、全く相手の声が聞こえなくなることは無いですが、そんな簡単なことも解らない人なんですね!
書込番号:17028860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>小さいだけなら、全く相手の声が聞こえなくなることは無い
それはあなたの耳では、ですよね?
あなたが聞こえれば世の中みんなが聞こえる
とでも思っているんですか?
何でも自分基準ですか?
今回の件は、故障を否定はしません。
が、自分の常識がすべてだと言う
態度を指摘しているんですよ。
そんな簡単なこともわからないんですか?
書込番号:17030041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

年末に同じ症状になりました。それで今日ドコモショップで対応してもらいました。
ちなみにイヤホンを使うと聞こえました
@ほこりかも?
⇒エアジェットスプレーでかけるも改善せず
Aアプリが影響しているかも?
⇒12月からインストールしたもの・不要なものをアンインストールするも改善せず
Bデータが影響しているかもしれないので、初期化
⇒改善せず
原因は不明みたいですが、保証対応内で交換対応となりました
今日から再設定です…。参考になりましたら幸いです
書込番号:17035308
0点

あなたは、ここに投稿する資格は無いですね。スレ主を非常にバカにしていますね。スレ主が色々試して聞こえないと投稿しているのに、スレ主をあまりにもバカ呼ばわりしています!バカにしていないで故障が100%なんですから、故障を認めるべきです!
書込番号:17038783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんも故障ですので、ショップへ行って交換してもらうべきです。
書込番号:17038791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん色々とありがとうございました。
ドコモから以下の方法を試してみてそれでもだめなら
ドコモショップで点検・修理するようにと連絡がありました。
次週ショップに出向いてみます。
あくまで個体の問題だそうです。
-------------------------------------------------------
このため、ご連絡の現象につきましては、電話機個々に発生している
可能性があるため、一般的な発生要因として考えられる
「一時的な動作不良」について、以下にご案内いたします。
一時的な動作不良であれば、以下の作業を行うことで改善する
場合がございますので、お手数をおかけいたしますが、
一度お試しくださいますようお願いいたします。
1.電源を切ってから電池パックとドコモminiUIMカードを抜く
2.15秒ほどしてから再度、電池パックとドコモminiUIMカードを差し込み、
電源を入れる
書込番号:17038930
0点

>色々試して聞こえないと投稿している
資格がないのはあなたの方ですね。
故障とかたくなに決めつけて何も試そうと
しない。
スレ主さんがボリュームの話をしなかったから
ひとつの原因としてあげただけですよ。
そしてドコモもひとつの方法を試せと言っています。
私と同じ対応です。普通はそうです。
それとも、どうしても故障にしたい何か理由でも
あるんですか?
私にはその態度の方がバカにしていると思いますよ。
書込番号:17039081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日解約し今流行のMVNOに変更しました。
10年以上使用してきましたが、携帯番号、ドコモメールにも未練もなくなったので思い切りました。
今のところ私の使ってる内容からして不具合はありません。これからは毎月ローコストで楽しめます。
将来何か不具合があればどこかのキャリアに新規で加入させてもらいますので、本日をもちまして
このクチコミ掲示板とお別れします。 (笑)
10点

要領使わないならな!MVNO?流行ってないし(笑)
あんなのがあるから各社の低価格が進まない、要らんわ
書込番号:17258762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120130918500
これで見ると昨年のMVNOの契約者数は、1400万件弱。
3大キャリアの、3位のソフトバンクの今年1月時点での契約者数が3500万件なので、相当数と見ていいんじゃないでしょうかね。
かなりの勢力なのではないでしょうか。
実際問題として、日本の三大キャリアのパケット代は海外のプリペイドSIMと比べるとかなり高いので、そういう意味ではMVNOはいい選択肢ではないでしょうか。
今後、Qualcommが言うところの、デュアルSIM、デュアルスタンバイ、デュアルLTEアクティブが可能な端末が出てくれば、三大キャリアの980円のガラケーSIMと、MVNOの1000円前後のデータSIMという使い方もできるようになるのかもしれません。
今のところデュアルSIMの端末の場合、通話側が2G(GSM)になってしまうのでそういった使い方ができませんが。
正直アホらしいインセンティブを載せて、パケット代ふくらませるのはやめて欲しいところです。
書込番号:17259822
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
画像のダウンロードについてなのですが、画面を長押しし画像をダウンロードするとかなりの確率で失敗してしまいます。再試行を何度も繰り返してやっとダウンロード出来る時と出来ない時があり大変不自由しています。スマホ公式サイトなのでサイトには問題ないかと思うのですが。スマホ素人なのでこのような質問は今更と思われるかも知れませんが、どなたかアドバイスなど頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16990382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お使いのブラウザのキャッシュを削除してから端末の再起動をすれば改善すると思われます。
長期間利用していると端末内に不要なデータが溜まり、動作を不安定にさせることがあるようですよ。
ブリインストールのブラウザなら・・・
1.ブラウザを起動
2.右上のメニューをタップ
3.一番下の設定をタップ
4.プライバシとセキュリティをタップ
5.一番上のキャッシュ削除をタップ
6.端末を再起動
を行ってください。
※必ず改善するとは言えませんが可能性はあります。
書込番号:16993171
0点

文鳥LOVE、ご返答ありがとうございます。
残念ながら効果は得られませんでした。
『ダウンロードに失敗しました』と表示され、何度押しても『失敗しました』→『ダウンロードが出来ません』→『ダウンロードが中断されました。再開は出来ません』が繰り返し続いてしまいます。
ですが、このような操作の仕方がある事を一つ覚えることができました。
ありがとうございました。
書込番号:16993399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・「ダウンロード履歴」の削除
・ダウンロードファイルの保存先を「本体 or SDカード」切り替えてみる
・他のブラウザアプリを使用してみる
などお試しになってみては。
書込番号:16993878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ご返答ありがとうございます。
さっそくダウンロード履歴の消去をしようとしたのですが、どこにも見当たりません。申し訳ありませんがどのように操作すればよいのか教えて頂けませんか?
素人過ぎて申し訳ありません。
書込番号:16993961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご使用のブラウザが標準ブラウザでしたら確かに見当たりませんね。
アプリ一覧に『ダウンロード』というアプリはありませんか?
書込番号:16993998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早いご返答ありがとうございます。
『ダウンロード』と『ダウンロードマネージャー』というのを見つけました。
ダウンロードはメモリ合計0.00Bになっておりデータの削除ができず、強制終了か無効にするが押せます。
ダウンロードマネージャーはメモリ合計384Bになっており、データの削除・強制終了・無効にするが押せます。
この2つのうちのどちらかに何かをすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16994043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリ管理、ではなくて、ホームキー押すとアプリ一覧が表示されて『ダウンロード』というアプリが起動できますよね?
これまでダウンロードしたファイルの履歴が表示されますので、それらを削除してみましょう、ということです。
『ダウンロード』『ダウンロードマネージャー』のデータを削除、無効、は一切行わないでください。
書込番号:16994070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
最近、不在着信があってもイルミネーションの点滅が無いのはどうしてでしょうか?ラインのメッセージが来てもイルミネーションの点滅がかなり遅い点滅になってしまいます。何か設定方法があるなら教えてください
書込番号:16989337 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
XPERIA用のバッテリーを検討してましたが
Amazonで安く購入しました。
購入したのは「Sony Mobile製」「ANKER製」です。
結論から言うと性能差は感じませんでした。
激安ANKER製は接点面や外装など
安さゆえの荒い作りは全くなく丁寧なものでした。
箱入りで18か月保証もいいですね。
電池の持ちも純正と変わらないため
メインをANKERに切り替えました。
Sony Mobile製はドコモショップで購入するものとの
違いは「ドコモシリアルナンバーシール」がついていないだけで
当然ですが違いは感じませんでした。
逆にSony Mobile製は箱などはなかったです。
余談ですが持ち歩く際のケースですが
100円ショップ セリアにあったグリーンオーナメント製ソーイングセットに
オマケでつくケースが探した中では良かったです。
このケースはいわゆるナイロン生地のクッション素材で
バッテリーを保護できます。最大で2個入りました。
電池と電池で擦れないようにビニールをそれぞれ
いれました。SXのときは持ち歩いたとき
大切にしてたのに電池に傷がつき
凹んだため同じ仕様のエースのバッテリーを大切に
持ち歩きたいのでコイツは気にいってます。
なんでバッテリーってケース付かないのかなって
思います。
外部バッテリーが好きではないのでまたエース用に
買うつもりです。
書込番号:16988595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Anker製は評価が高いですね。別な商品で問い合わせましたが、
素晴らしい対応でした。実際に対応するかを実験し「間違い無し」
とはその対応に驚きです。
書込番号:16989578
3点

ANKER評価高いんですか?情報ありがとうございます!
書込番号:16990517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)