端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全872スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年12月23日 02:12 |
![]() ![]() |
26 | 7 | 2013年12月23日 17:33 |
![]() |
0 | 4 | 2014年1月5日 01:17 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月19日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月17日 21:09 |
![]() |
2 | 7 | 2013年12月24日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
はじめまして。
みなさんの力を貸していただきたく参りました。
先日より自分の使用するXperia A SO-04Eでの
WI-FI接続が出来なくなってしまいました。
症状としては、Wi-FiをONにした際に
電波そのものを認識せずにいる状態です。
ルーターはWZR-HP-AG300Hを使用しています。
妻の使用するXperia A SO-04Eでは、問題なく使用できており
ます。
他に、Ipad、XPERIA acro HD、プリンタ(EP-802A)等では
問題なく接続が出来ています。
他の機器には問題が無いことから、
自分の使用する機器自体に問題があると考えています。
他で検索した際に、docomoWi-Fiかんたん接続が原因になることがある
という、事例を発見しましたのでアンインストールをしてみましたが 変化はありませんでした。
この場合初期化しか手はないのでしょうか?
0点

「Wi-Fiをオンにしています」状態から変化しないのなら故障だと思いますが、試しにバッテリーの脱着をしてください。
書込番号:16987500
0点

私は設定のWi-Fiと、docomo Wi-Fiかんたん接続の自宅Wi-Fi設定で、同じ自宅のアクセスポイントを設定していて、正常動作しています。
Xperiaがおかしいかどうかは、設定のWi-Fiを見て、アクセスポイントを検出しているか確認すればどうでしょう。
書込番号:16988297
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

で?
質問なの?なら、何を知りたいのかな?
それともただの報告かな?
書込番号:16984227 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

解決方法だよ
文見てわからなかったとかwww
書込番号:16986671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かっててわざわざあなたのために書いてあげて
いるのに、気づかないとか。
質問に答えてくれる人はみんな
暇人でもあなたの使いでもありません。
最低限のマナーがあるでしょ?
質問なら何を聞きたいのか書きましょう。
人によっては他のブラウザに乗り換えたいという
質問の方もいますからね。それとも
どうしても今のブラウザから変えたくないとか。
あなたが何を求めているかなんかあなたが
言わないとわかりませんよ。
書込番号:16987141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追
私は、人の発言にwを、つけて小バカにする人が
大嫌いなので解決方法は他の人に聞いてください。
今回は答えません。
まあ、ホントにバカな発言する人に
wをお返しすることもありますが。
書込番号:16987165 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

結局、解決方法とは具体的になにをお求めなんですか?
書込番号:16989384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このページはサーバーのリダイレクトが多すぎます
ってでないように、できませんか?
書込番号:16990633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先日こちらを購入しました。
バンパーやカバーを付けてても充電できる様な、
本体周囲に余裕があるスタンドって無いのでしょうか?
充電スタンド自体、amazonでもi-Beansのくらいしか見当たりません。
どなたか良いのをご存知でしょうか?
皆様は、カバー付けずor外してのスタンド充電もしくは、
仕方なく防水カバー開けてmicroUSBで充電しておられるのでしょうか?
0点

こちらの商品を使用していますが、カバーを着けたままクレードルで普通に充電出来ています。
http://trinity.jp/products/simplism/ultrathinxperiaa/
書込番号:16981958
0点

私はいちいちカバーを外してクレードルに差してます。
なので最初はハードカバーを購入したのですが、取り外しが大変で(本体にキズが付きそう)
今はTPU素材のカバーを付けています。取り外しは簡単ですが透明なのでゴミが間に入って目立ったり
すぐに黄色く変色するのが気になります(本体は白です)
たまたまマーボー団さんと同じ商品を先日発見して購入しました!!楽天にも売ってました。
こんなものがあったのならもっと早く買えば良かったと(笑)
今到着待ちです♪
書込番号:16984096
0点

私は逆ですね。
Aを購入した時から一緒にトリニティの極薄カバーを使用していたました。
純正クレードルにそのままさせるのでこりゃいいと思っていたのですが、なにせそのための極薄です。
落としたとかもなく、普通に使っていて2ヶ月ほどでカバーが割れ出しまして…
いまはクレードルでの充電をあきらめて、Aには他社のハードカバーをつけて充電カバーを開けての充電を行っています。
トリニティの極薄カバーすべてが何もしてないのに割れるということではないとは思います。個体差もあるでしょうし。
試したことないがないので予想という話になってしまいますが…
極薄カバーはほんとに薄いです。硬いところにAを落としたら極薄カバーでは本体に傷がつきそうな気がします。
携帯やスマホを落としてしまいがちな人にはおススメしないですね。
書込番号:16984609
0点

薄いカバーはAmazonでも評判悪いですね・・・。
やはりカバーではなく、充電スタンドの自由度が欲しいです。
結局、削るしかないかと思ってネット探しましたが、
意外にSO-04Eの改造例は載ってないですね。
冬モデルの4.3インチのは改良して有るんですが、接点が違うので使えなそうです。
書込番号:17036310
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
nasneからワイヤレスおでかけ転送した番組をムービーアプリで視聴しております。
再生中に数秒〜数分前後にスキップしてしまう現象が起こることがあります。
少し戻して再生すると正常に再生でき、特定なシーンで起こるわけでもなく
動画ファイルの問題では無いように思います。
使用しているmicroSDカードはSANDISKのClass10で、
PCでエンコードした動画ファイルは特に問題なく再生できています。
同じような現象が発生している方はいらっしゃいますでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
初めまして
久しぶりに音楽をスマホへ取り込もうとSonyBridgeForMacを起動してみましたが
認識せずに色々やってみましたが全く駄目でスマホ自体を認識しません。
どなたか改善方法教えて下さい。
お手数ですがお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
7月に購入し、約5ヶ月。月6〜7GB使います。最近メッキリ、バッテリー減りが早くなってきたかな。
XperiaAを数ヶ月ご利用の皆様、バッテリーについての感想と対策をコメントお願い致します。
書込番号:16946029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私もスレ主さん同様に感じています。OSアップデートのせいかとも考えましたが、その直後は意識できるほどの差はなかったように思います。
書込番号:16947523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いたって持ちますけどね!
書込番号:16949171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。僕もバッテリーの劣化には気を付けているつもりですが、なかなかですね〜
最近 Snapdragon BatteryGuruというアプリを入れて試しています。
数日かけて本体のバッテリーと消費の関係を調査学習し反映させてくれるらしいです。
確かにここ数日バッテリーのもちがよくなったような?
まあ気休め程度かもしれませんが試してみる価値はあるかもしれませんね。
もし、使用されたら使用感をあげてくれるとうれしいです。
書込番号:16950852
0点

人によって幅がでるんじゃないかな。
使えば消耗するだろうし私の場合ほとんど待ちの状態で日に20分位ニュースの観覧と電話に使う位で2日〜4日で充電します。
おとといの夜に充電して今の時点で81%です。OSアプデ後は絶好調。
本当に何もしなければ相当持つはずです。
ただアプリは余計なものは徹底的に削除や停止状態にしています。
ストレージの中の余分なゴミファイル、キャッシュも削除。
ファイルマネージャー等でもゴミファイル清掃。
位置情報やアカウント同期などはOFF。
身軽なので使い込んで行くうちに重くなる現象はありません。
ただゲームなどをすれば当たり前ですが1日もちません。
ドラクエやってたときは毎日充電です。
私の場合お勧め補助アプリは「自動メモリー掃除機」が効果的でした。システム、プロセス等、ホームは除外してください。
書込番号:16951296
1点

>メガネックス64さん
au Xperia ULですが『BatteryGuru』を1ヶ月使用してみました。
元々、待ち受け時は殆ど減らない状態だったこともありますが(数日かけてセットアップされる割には)特に目立った効果は皆無だったので外しました。
もしや通常使用時の消費率が多少でも改善?を期待したのですが…そんなウマい話しは無いようです。
書込番号:16953776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日も大分早い電池減り加減だなぁと思いつつ、残り26%表示の段階で何気なくシャットダウンし、電池パックを外してみました。1分後、同じ電池パックで再起動したところ、電池残表示は58%に。
何日か前には、残表示1%になってから数時間後でもシャットダウンしなかったことも。
残表示があてにならないのか、様子見た方がよいのか、点検に出したほうがよいのか、わからなくなってきました。
書込番号:16995128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)