Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全872スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ありがとう10年スマホ割りについて

2013/05/18 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

近々スマホに
変えようと思っています。

ありがとう10年スマホ割り
というのがありますが、

親の契約回線で契約してます。


これは親の回線が十年利用してたら
僕にも適用されるんですか?

書込番号:16146876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/18 15:37(1年以上前)

SO-04Eに機種変しようとしている回線が10年以上の回線で公式に書いてある適用条件を
満たしていれば適用されます。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10_spwari/index.html

親が別の10年回線を使っていても、機種変しようとしている回線が10年未満なら適用さ
れません。

書込番号:16146890

Goodアンサーナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/18 15:42(1年以上前)

回線(電話番号)毎の継続利用期間になります。
親御さんが主回線として10年継続利用していても、スレ主さんの継続利用期間が10年未満であれば、「ありがとう10年スマホ割」は適用されません。

書込番号:16146906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

2013/05/18 19:00(1年以上前)

そうですか(x_x;)

ありがとうこざいます

書込番号:16147497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの移動について

2013/05/18 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:45件

Xperia acroから昨日Aに機種変したのですがアプリをSDに移動が表示されないのとできないのはそうゆう仕様なのでしょうか?

書込番号:16146859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/18 15:27(1年以上前)

仕様です。
Android 4.1のこちらの機種では、アプリをSDカードへ移動することはできません。

書込番号:16146871

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2013/05/18 15:38(1年以上前)

なるほど!

acroからの機種変でグレードアップ具合に戸惑いばかりで助かりました(´・ω・`)
ありがとうございました!

書込番号:16146894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 AXの不具合は引き継いだままか?

2013/05/17 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:6件

価格に惹かれ購入を考えていますが、AX系と聞き踏み切れません。
・撮影した動画がカクカクで使い物にならない(ドコモショプで仕様とされてる報告あり)
・頻繁な熱暴走とブラックアウト
・バッテリの異常消費
購入された皆様恐れ入りますが使用感をお教えくださいませんでしょうか?
あまりにも安すぎる設定なので不具合そのままもちこんでる気がしてなりません

書込番号:16143629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 19:45(1年以上前)

安いと言えども、仕様はZと同等なのでそれくらいの信用度はあると思いますけどね。

私もはVLですが、異常消費は稀でしたし、バッテリー容量は前代と比べて(富士通&SHARP機に比べれば少ないですが)格段と増えてますし、交換もできるのだから、そんな疑心暗鬼になる必要は無いと思いますけど。

個人的には異常発熱は大なり小なりスマホにはつきものと割り切ってますが。

これまでスマホ4台、walkmanZ使ってきましたが、一度も異常発熱>大量消費にならなかった機種などありゃしませんし。

書込番号:16143815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/17 19:50(1年以上前)

スレ主さん

AX系とはどう言う意味でしょうか?
SocもOSも全く違います。単純に以前の不具合が発生するとは思いません

あっ ブラックアウトはするかも知れませんね Xperiaですから (^_^;)

書込番号:16143831

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/17 19:57(1年以上前)

これは、最終的には「運」かなとも思います。騒がれてても、問題無い人も大勢居るのでしょうし
逆に当たる人は、本体交換しても同じ症状や、他の症状が出る人も居る、、、

気にしてても、無駄?と思います。

書込番号:16143859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/17 20:07(1年以上前)

こればかりは購入してみないとわからないでしょうね。
当方はXperiaZを私が使用して、子供二人がAX/acroHDを使用しています。
今のところ購入後からブラックアウトや熱暴走などは起こっていません。
動画は使用していませんので何とも言えません。
以前30秒ほどテストしてみましたが、特に違和感はありませんでした。

確かにAXは個体差が激しいかなとは思いますが、XperiaAは中身はZと変わりないので、それほど心配はしなくても大丈夫かなと思います。
動画のカクカクや熱暴走は口コミもないかと思いますよ。

今日発売ですので、もう少し時間が立てばいろいろ情報もあがってくるでしょうね。

書込番号:16143894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 20:10(1年以上前)

>気にしてても、無駄?と思います。

本当そうですよね。

私にしてみりゃ、事故に遭うかもしれないからハンドルは握らない。と同じくらいの杞憂にしか思えないくらいです。
どうせなら乗りこなそうぜ。といった気分です。

書込番号:16143910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/18 00:19(1年以上前)

Zはあまり聞きませんでしたがAXはかなりの不具合が出てたのは事実です。分割払いなので残金も残ってしまいますし、いい話は聞きませんね。許容範囲だとか、不具合は付き物とは言いますがAXは酷すぎました。今後どうしようもない不具合が出た場合のサポートも考えて欲しいと思います。

書込番号:16145059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/18 06:13(1年以上前)

私もAX01Eを発売日にゲットしてから不具合の連続で、4回も修理に出しました。今なら下取りが高いのでこれを買って早く01Eとおさらばしたいのですが、もし不具合が出たらどうしようと考えてます。そんときは二度とXperiaは買わないと心に誓おうとするか?

書込番号:16145428

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/18 07:45(1年以上前)

不具合連続、大変でしたね。確かにそこまでだと不安だし、使ってて安心感がないですよね。問題は不具合多発機種だと判明したら何か対策を売ってほしいと思います。高い端末を買ってるわけですし。

書込番号:16145576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/18 13:01(1年以上前)

皆さん色々と有難う御座います。昨日出勤前にホットモックがあったので動画を40秒程試し撮りしてみたところ、その実機については全く問題ありませんでした。
家族のガラケーからの乗り換えなので、ちょっと前向きに検討する余地が出てきました。
しかし、Zと比べ30mぐらいしかバッテリが少なくないのに受待時間が50分(430/480)も短くなっているのはバッテリ消費の片鱗か?
やはりもう少し待って、開拓者の意見を聞きたい感じがしますねー

書込番号:16146494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

持ち出し番組の視聴について

2013/05/17 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 あ25さん
クチコミ投稿数:2件

ブルーレイディスクレコーダーで録画したテレビ番組を
スマホに持ち出して見たいと考えています。

持っているのはPanasonicのディーガでDMR-BZT820です。

番組をSDカードに保存し、それをスマホで見たいのです。
ワンセグ画質(QVGA)でも高画質(VGA)でも構いません。

メーカーの動作確認のページは2012年10月29現在なので
最新機種の状況がわかりません。

ドコモショップや家電量販店では試させてもらえませんでした。

どなたかSO-04Eで私の希望がかなえられるか
お分かりになる方がいらっしゃいましたら
教えてください。

ちなみに、スマホは未経験者です。

書込番号:16143952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/18 02:14(1年以上前)

私はディーガのBZT910で作成した持ち出し番組をXperia Zに転送して見ていますが、最初持ち出し方法を「SD経由」にして作成したらうまくいかなかったので、「ネットワーク経由」に変えて作成したら、Zで見ることが出来ました。SO-04Eでも「SD経由」では見れないとは断言出来ませんが、うまくいかなかった場合は持ち出し方法を「ネットワーク経由」にして試してみてください。
ただしその場合はディーガはルーターに繋がっていないといけませんが。(有線・無線どちらでもかまいません)
ちなみに「ネットワーク経由」で作成した持ち出し番組は、「Twonky Beam」というアプリでディーガからスマホにダウンロードできます。

書込番号:16145266

ナイスクチコミ!5


スレ主 あ25さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 08:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

実はSO-02Eではドコモショップでこっそり実験してまして
SDカード経由でも見れることは確認しています。

BZT910の場合、SDカード経由ではダメだったということで
やはりそれぞれに試してみないとダメなんですね。

ルーターを持っていないのでどうしてもSDカード経由を希望しています。

ドコモショップ等でもう少し交渉してみようかな・・・
悩みます。

書込番号:16145615

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/05/18 10:39(1年以上前)

あ25さん
> ルーターを持っていないのでどうしてもSDカード経由を希望しています。

DMR-BZT820 にはシンプル Wi-Fi 機能 (無線 LAN 親機機能) があるので、ルータがなくても Wi-Fi Direct でスマフォ等を BZT820 に無線 LAN 接続することができます。

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt820_720/jumplink.html#wifi

ただし、接続しようとするたびに、毎回 DIGA とスマフォの設定をしないといけないのじゃないかとは思いますが。

もしくは、2,000 円くらいで無線 LAN アクセスポイント (親機) を買って、それを BZT820 に接続して、スマフォを接続するという手もありますね。

http://kakaku.com/item/K0000438321/


※ 単に無線 LAN でスマフォを接続するだけなら、無線 LAN 親機 (アクセスポイント) があればよく、必ずしも「無線 LAN ルータ機器」を用意する必要はありません。(「無線 LAN ルータ機器」はアクセスポイント機能、ルータ機能、LAN HUB 機能、セキュリティ機能、その他いろいろ、の機能を持つ「複合機能機器」なので、それがあればいろいろな用途に使えますが、目的によっては単機能の専用機器や、その機能を持つ別の機器 (今回だと DIGA) でも十分というわけです)

書込番号:16146078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シークレット機能

2013/05/18 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

わたくし未だにガラパゴス(F-02A)です。
そろそろスマホに変えたいと
思い思案しております。

で、教えていただきたいのですが、この機種ですが
電話帳やメール等のシークレット機能はありませんか?
今のガラパゴスは、電話帳もシークレット登録すれば
普段は見えず暗証番号入力で見える様になったりします。
とても重宝しているんですが、エクスペリアはこのような
機能はないでしょうか?

書込番号:16145199

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/18 02:30(1年以上前)

これには無いです

富士通よ夏モデルではほぼガラケーと同程度の

機能が付いたようですね!

このシークレットモードは富士通だけですから

書込番号:16145290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

販売店について

2013/05/17 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 YM78さん
クチコミ投稿数:72件

10年以上DOCOMO携帯を使っていますが今日の新聞を見てスマートフォンに移行するのに
今までより安くなるようなので買い替えを考えています。

この機種に買い替える場合近くにドコモショップや他機種も扱う店舗も沢山あります。
そのほか家電量販店でも販売していますよね。

店舗によって支払う金額は違うのですか?
家電のように価格交渉するようなことは出来ないのでしょうか?
出来れば安く購入したいもので・・

初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:16141419

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/17 00:50(1年以上前)

なぜ怒っているのかはわかりませんが。

スマホや携帯には値切りは出来ませんね。

この端末割賦価格は78120円になりますので、これが基準になります。
あとはここに店舗によって頭金が別途発生します。

テルルなどの激安携帯ショップなどは値段を下げている場合もあります。
ただし条件は有料オプションを多数加入する場合が多いかと思います。

殆どの店舗では最初に支払う金額は78120円+頭金です。
この金額を一括で支払うか分割するかになりますね。
値引きは
初めてのスマホ割  10080円÷24ヶ月=420円/月
10年以上のご愛顧割 10080円÷24ヶ月=420円/月
月々サポート 2205円/月

24ヶ月使用すれば実質価格が、

78120円−(3045円×24ヶ月)=5040円

となります。

ご参考までに。

書込番号:16141484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 YM78さん
クチコミ投稿数:72件

2013/05/17 22:02(1年以上前)

とんぴちさん、ありがとうございました。

お顔も変えました^^

書込番号:16144427

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)