| 発売日 | 2013年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 141g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全872スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2013年9月24日 21:32 | |
| 2 | 4 | 2013年9月24日 11:38 | |
| 1 | 6 | 2013年9月24日 09:33 | |
| 36 | 8 | 2013年9月24日 08:56 | |
| 3 | 1 | 2013年9月22日 14:09 | |
| 0 | 0 | 2013年9月22日 00:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
この機種(Xperia A SO-04E)に機種変更しましたら、
ドコモのピンクSIMに変更されていました。
このピンクSIMで、他のスマホやガラケーなどで、
差し換えて、利用できますか?
0点
そのSIMカードはNFC決済対応のものです。もちろん、機種がそれに対応していないと意味ありませんが。
他のスマホで使うのなら、問題ありません。
ただ、ガラケーは注意が必要です。一部サービスに対応できないようです。
そのような場合、「ドコモUIMカードが異なるため表示出来ません」と出るようです。
メインサービスは、ほぼ使えますのであまり心配はいらないでしょう。
書込番号:16628556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
互換性があるので、形状が同じなら他のスマホやガラケーなどでも使用可能です。とDSで聞きました。
ギャラクシーSULTEやP706iでピンクsimの確認ができました。
書込番号:16628564
0点
ピンクのSIMは、NFC決済対応等のSIMカードです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130222_00.html
同じmicro SIMのサイズのスマホ・ガラケーであれば差し替えは可能です。
但し、通常のSIMカードのスマホ・ガラケー場合は、大きさが違うので自己責任での対応と
なりますが、通販等で販売されているSIMアダプタを使って差し替えする必要が有ります。
書込番号:16628569
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
付属品の卓上ホルダで充電したいのですが市販品の外装カバーをつけたらサイズが合わず充電できません
卓上ホルダで充電したいのですが、対応しているカバーが在りましたら教えてください
0点
Xperia Zの時もそうでしたが、私が見た限りでは、クレードル対応のケースは本当に少ないと思います。
トリニティ社でクレードル対応ケースはありますが、ケースが薄すぎるので、直ぐに割れてしまう可能性が
あります。
それでも構わないのでしたら、取り敢えず貼っておきます。この商品は家電量販店でも販売されています。
http://trinity.jp/products/simplism/ultrathinxperiaa/
書込番号:16626418
1点
なか〜た♪さんへ
情報を横取りしました(汗)(笑)
女房はXperia Aをリビングと寝室で
クレードルに挿して充電してますが、
ケースの取り付け不可能と思ってま
したので、助かりました。 24回分割
なので大事に使ってもらいたいし、
ありがたい情報でした。
私が調べたところ、Amazonが手出し価格
では最安でした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CS9LOXS/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16626548
![]()
0点
チノペンさん
私の方は全然構いませんので、お気になさらずに。(笑)
わざわざ、ご丁寧にありがとうございました。
スレ主さん
Xperia Zの過去スレですが、クレードル自体を改造された器用な方も居らっしゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15926476/#tab
※寸法こそ違いますが、クレードルの外観はXpeia Zと同じですから、応用が利くかと思います。
尚、自己責任と対応となりますので、あまりおススメしませんが…。(苦笑)
書込番号:16626680
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
現在充電が一向に進まなくて困っております。
外出先で酷使していまい、残量が残り5%ほどになったところで充電を始めました。しかし充電中のアイコン、ランプが表示されているのにもかかわらず充電は進まなく、しばらくして電源が切れてしまいました。現在も2時間ほど充電を続けていますがランプは赤のまま、電源もつきません。電池パックを抜いたてみたり、コードを変えてみたりと思いついたことはしてみたのですが全て効果なしです。
実は一月ほど前にも同様のことが起こりドコモショップに持ち込みをさせていただきました。そのときは電池パックのクリーニング?をしてもらい、問題なく充電ができるようになりました。ですがその一週間後くらいから、一晩たっても充電が少ししか進んでいない、充電が80数%から進まない、などのことが起きていました。そこから騙しだましやってきたのですが、現在のような状態となっている次第です…。
解決方法などありましたら皆様アドバイスをよろしくお願いいたします。
0点
まず、一言に充電出来ないと言っても、スレ主さんの充電されている環境を具体的に仰らなければ、
回答し難いと思います。
例えば、ご使用されている充電器(急速充電では無く、ケータイから使っている充電器)や、充電器以外で
PCのUSBポートからの充電だったり等。
その具体的に書かれていれば、他の方からの回答が得られ易いと思います。
取り敢えず、取扱説明書の268〜269Pのトラブルシューティングに記載されているので、
一つ一つクリアしていけば、解決のヒントが掴めるかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-04E_J_OP_01_42.pdf
書込番号:16624058
0点
ご指摘ありがとうございます。
充電には、端末購入時にショップで購入した純正のACアダプタ04とクレードルを使用していました。バッテリーチャージャーはPanasonicのQE-QL103です。PCには音楽の同期以外ではつないでいません。同期時にはチャージャー付属のUSBケーブルを使用していました。
トラブルシューティングを参照していろいろしてはみたものの、電源はまだつきません。電源ボタンを長押ししても赤いランプが3回点滅するのみです。
書込番号:16624243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
充電されている環境の詳細教えて頂きありがとうございます。
ACアダプタ04とクレードルで充電なされているとの事ですが、ACアダプタ04を直接USB接続端子に、
直接繋げた状態で、充電される時も同様な症状が出ていますか?
仮に充電されるのであれば、クレードルの方かも知れませんし、充電されないのであれば、ACアダプタの
方かも知れませんね。
ご期待の沿えるレスで無くて、すいませんm(__)m
書込番号:16624532
1点
いえいえ、このような稚拙な質問にお付き合いいただいて本当にありがとうございます。
直挿し、クレードル、PC、チャージャーのどれもダメでした。
どうしようもないので明日ショップの方に行かせていただこうと思います。
ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
書込番号:16624715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリーの劣化を防ぐ為の保護回路が働いているのかもしれませんね
解除はDS以外では解除出来なかったと記憶しています
本当は 使いきる前に充電するのが良いと思いますがそれが無理のなら
予備のバッテリーを持ち歩くのは如何でしょうか?
(モバチャで充電でも可)
書込番号:16624773
0点
私もバッテリーを使い切ってしまった際に同様の症状がありました。
充電しようとしてもできなかったのでバッテリーを外して再度取り付けしましたら充電できるようになりました。
一度、バッテリーを取り外してお試し下さい。
書込番号:16626383
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
俺もiPhoneなんかにとらわれず、Xperia Zでガンバル!(Xperia Aの板ですいません)
がんばれ日本!がんばれソニー!
書込番号:16616679
5点
実際問題として、大きさ以外はXperiaの圧勝でしょう。
漢字変換が求められる日本語環境において、手書き入力がないのは致命的と思います。
iPhoneはAppleマニアとあまり詳しくない人が「iPhoneなら間違いないだろう」ということで指名買いし人気がありますが、私はiPhone 5も併用していますが、Xperiaを使うとiPhoneははっきりいってアウト オブ 眼中です。
ただ画面と筐体がでかすぎて、ハイスペックCPUで発熱が激しく、電池減りの速さを容量の大きさでごまかしている日本製ハイエンドスマホよりはiPhoneの方がよいとも思います。
Xperiaはバランスが非常に良いと思います。
書込番号:16616985
10点
頑張れ日本!頑張れSONY!派ですがiPhoneにも日本の技術が数多く採用されOSが違いますがAiPhoneとスレ主様が表記しているように兄弟機種か親類機種ともいえます。
Xperiaもz1に続きz2も用意してこれからもiPhoneと比較される関係が続くことでしょう。5のマイナーチェンジ版の5sはスルーしますがiPhone6では心が動かされると思います。(分割払いが済む頃の自分を予想)
書込番号:16617337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カメヲタさん、iPhoneは眼中なしでもしっかりXperiaと併用しているのですね?
それでは説得力がありません。
書込番号:16619653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さっきビックロの携帯売り場を見てきましたが、日曜日ということもあってめちゃんこ人がいましたね。
5sの実機を触ってきましたけど、レスポンスはXperia Aと変わらない感じでした。
自分は初めてのスマフォでこちらの機種を選びましたが、世界最強のiphoneにもまったく引けを取って
いないということが改めて思い知らされました。初めてのスマフォがたまたまこのSO-04Eでしたけど、
本当に買ってよかったと思いました。
でもiphoneはさすがの人気っぷりですね。世界的に比較しても日本のシェア率の高さも頷けます。
(にしては、あんまり周りでiphone使ってる人いないんだよなぁ…)
書込番号:16619755
1点
akira1688さん
iPhone5は、仕事の付き合いで2本買って、一本は母親に、一本は自分で所有してますが、ほぼ着信専用です。
書込番号:16620154
1点
Xperiaがもっと小さいsizeが出たなら言うことなし!
書込番号:16623488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
大阪では電波が強いソフトバンクからLTE対応(iPhoneと同じLTE)Xperiaを出していただけると、自分はかなり満足なんですが!iPhoneも3社で出すようになったので、ソニーも3社でお願いします。
書込番号:16626310
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
どちらの端末もminiUIMカードですので、miniUIMカードを差し替えれば使用できます。
Googleアカウントは、SXで使用していたものをXperia Aに登録すれば、有料アプリも新たに課金されることなく使用できます。
書込番号:16618731
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
docomoのロック画面を使っているのですが、癖でロック解除時に上から下へスワイプするためウィジェットを触って、ウィジェットが動いてしまい、スムーズにロック解除できないときがたまにあります。何か対策はありませんか?やはり、癖を直すしかありませんか?
書込番号:16616855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


