Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全872スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信23

お気に入りに追加

標準

「Xperia TM feat. HATSUNE MIKU SO-04E」モデル発表

2013/07/04 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 photo garni   

初音ミクモデルが限定で発売されるようです。
Xperia TM シリーズ国内初のコラボレーションモデルだそうです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/07/04_00.html

書込番号:16328652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/04 17:33(1年以上前)

欲しい☆

書込番号:16328685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/04 17:49(1年以上前)

初音ミク仕様ね−。
ボカロヲタやファンが集ってきそうだなー。

エメラルドグリーンは綺麗だけど、昨年のウォークマンS760のアクアブルーと黒をベースにしたミク仕様の方が色としては良い。
エメラルドグリーンにミクはちょっとなー(汗)
※エメラルドグリーン=ミント

書込番号:16328731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/07/04 17:52(1年以上前)

良いですね。無線LANがAC対応してるのも私的には魅力かも。

書込番号:16328740

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2013/07/04 18:14(1年以上前)

背面のカバーだけ買えれば、既存ユーザーもミク仕様?

書込番号:16328802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/04 18:39(1年以上前)

コラボ恒例の端末台10万きますかね

書込番号:16328874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件

2013/07/04 18:44(1年以上前)

beans野郎さん

SO-04Eはa/b/g/nに対応で、acは残念ながら非対応です。

書込番号:16328897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/04 18:48(1年以上前)

リンク先の仕様のところにacの記述ありますけど?

書込番号:16328909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/04 18:50(1年以上前)

39000台限定ですか。
このようなコラボによるテコ入れが、ドコモも上手になってきましたね。

褒めてばかりもいられずですが、「白戸家」に対抗した「ドコモ田家」、最近CMも見かけなくなって・・・。
頑張れドコモ。

書込番号:16328910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/04 18:52(1年以上前)

連投失礼

android も4.2で出してくるみたいだし
Aをベースにしただけで完全におなじというわけでは
ないようですよ

書込番号:16328922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件

2013/07/04 18:56(1年以上前)

失礼

acはドラフトでの対応のようですね。

となると、予定されるXperia AのAndroid 4.2.2アップデートでこちらも対応される可能性もありますね。

しかし、ドラフトなので相性の問題などや、今後の製品の対応などの問題があるかもしれませんね。

おそらくハード面では同じでしょうから、ソフトウェア面での変更でしょう

書込番号:16328933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/07/04 20:11(1年以上前)

対応表みていると、

【11a/b/g/n/ac】とあり、【○/○/○/○/−】

となっているので、やはりacは対応していないのではないでしょうかね。

書込番号:16329229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/07/04 21:03(1年以上前)

acは非対応です。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/miku/

書込番号:16329455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/04 21:16(1年以上前)

※でドラフトで対応と表記されています

書込番号:16329516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/07/04 21:48(1年以上前)

tamu19920628さん

>※でドラフトで対応と表記されています

これはac対応の機種があるためにwifi機能の覧に掲載しているのだと思いますよ。

その右横にはa/b/g/nは対応が○ですが、acは−になっています。

記載がややこしいですけどね。

書込番号:16329665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/04 23:02(1年以上前)

なるほど
そういう表記なんですね。
みなさま失礼しました( &#8226;&#65103;&#8226;&#3665; )

書込番号:16330078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/05 04:17(1年以上前)

Honami の発表も目前に控えているというのに、(所有者の方には大変失礼とは思いますが)正直こんな時代遅れの低スペック機を秋モデルとして売り出すとは。

ドコモは、ミクとコラボさせたらオタクなら何でも買うとでも思っているのでしょうか。舐め過ぎです。コラボ企画自体は良いと思いますけど、せめて SO-02E と、願わくばフルモデルチェンジの次世代機(それこそ Honami か Togariのような)とコラボしてほしかったです(…とか言いつつも、何気に欲しいかもとか思っている男がここに一人…)。

書込番号:16330819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/05 11:44(1年以上前)

転売屋さんの格好の的になりそうですね。

デザインはなかなかいいように思います、万人に扱いやすい大きさと売れ行きを考えると人気が出そうですね、私の友人は絶対買うって言ってます。

書込番号:16331696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/05 20:21(1年以上前)

ZもAもスペックは同等ですが…
まあ何にしても、正直この企画のためだけにわざわざZを発売再開させるとは思えません。docomo的には。
それならまだ普通のZを発売再開させた方が利益出るでしょう。

書込番号:16333141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/05 20:26(1年以上前)

AはZの劣化版ですし、さすがに同等って事は無いと思いますよ。

書込番号:16333164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 HAL-HAL☆さん
クチコミ投稿数:793件 photo garni   

2013/07/05 20:58(1年以上前)

AとZの性能はともかく、今回のツートップ戦略でXperia Aは月末までに83万台、GALAXY S4は40万台販売されたそうです。
ツートップにならなかったメーカーの販売台数の合計は10万台未満だそうです。

Xperiaの販売台数がまだ伸びると思われますし、今回のコラボモデル「Xperia TM feat. HATSUNE MIKU SO-04E」も販売台数が落ち着いてきた頃には、いい宣伝効果をもたらすのでしょうね。

パナソニックもスマホ事業から撤退しますし、今回のツートップ戦略とコラボモデルでスマホメーカーの生き残りも大変になってきたと思います。

今回の件でSonyも体力をつけていい端末を出してくれると嬉しいですね。(docomoの版ですがauユーザーなのでauにもいい端末が欲しいです・・・。)

書込番号:16333319

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電完了時のライト

2013/07/10 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:33件

初めてのスマホです。
Aの充電(純正アダプターにて)をすると、本体の最下部の電気が赤になり、
少し時間を置いて緑になります。
そこから何時間充電しても緑のランプが消えません。
充電完了をしたらランプが消えると思ってたいのですが、
10時間充電しても緑のランプが消えることはありません。
ACアダプターを直接本体につなぐと、何時間充電しても99%。
フォルダーに置いて充電すると100%になりますが、それでも緑ランプはついたままです。
充電時間の目安がわからなくて困っています。
購入した翌日にドコモに持って行きましたが、「どうしてなんだろう?」と言われ、
とりあえず本体も電池も故障はしてないからと返却されました。
このような機械なのでしょうか?

書込番号:16351111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/07/10 14:21(1年以上前)

Xperiaシリーズは充電中はランプが消えないのが仕様ですね。

一つの確認方法としては【Battery Mix】というアプリで満充電になったか判断できますよ。

書込番号:16351134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/07/10 15:37(1年以上前)

とんぴちさん

お返事ありがとうございます!
消えない仕様と聞いて安心しました。
ドコモの店員が、ランプは消えるはずと言っていたので不良品かと思いました。

Aを買った翌日には、アイコンが全部消えたりするバグが出たりしたので、益々不安でした。
悩み解消で、スッキリしました!

書込番号:16351271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/10 15:40(1年以上前)

Xperiaの場合充電完了時のLEDはスリープを解除しないと消えない仕様になっていますので
そこは問題無いと思いますが、USB接続で99%しかならないのが不思議です

書込番号:16351275

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/10 17:25(1年以上前)

端末の充電
15%以下 赤点滅
15〜90 赤
90%以上 緑

になります、とんぴちさんの言われてる通り充電完了しても消えないようになってます。

書込番号:16351503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/10 17:41(1年以上前)

充電時は

15以下 赤
15から90 オレンジ
90以上 緑

では?

書込番号:16351542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/07/10 17:41(1年以上前)

@ちょこさん

お返事ありがとうございます!
消えないとしり安心しました。

充電が、なぜ100%にならないのかは不思議です。

書込番号:16351545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/07/11 14:16(1年以上前)

あさぴ〜 auさん

お返事ありがとうございました。

ライトがつかない設計だとは思ってもいませんでした。
そんな設計あるんですね。

書込番号:16354528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/07/11 14:18(1年以上前)

tamu19920628さん

お返事ありがとうございました。

ライトが3色に変化するとは知りませんでした。
参考になりました。

書込番号:16354535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

皆様のお薦めカバーを教えて下さい。

2013/07/10 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

もうすぐAを購入します。そして、カバーもいいのがないか、探しています。以前のスレッドにもありましたが、純正クレードル使用可能な薄型カバーが気になりますが、書き込みやレビューをみる限り、いい評価ではない様な。
それ以降、薄型カバーをお使いの方の評価を教えて下さい。またそれ以外でも、いいカバーがあれば教えて下さい。

書込番号:16349879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/10 12:36(1年以上前)

以前別スレに書き込んだ内容と同じですが、

付けたまま純性ホルダーで充電できるケースについては、
私も購入を検討しました。評価が分かれていたので別な
物を購入したので正直分かりません。アマゾンの評価も
「良いね!」という人と「ちょっと…」という人に分かれて
いますね。耐久性はイマイチだけど、カバーのまま充電は
やはり便利、というところでしょうか。

http://trinity.jp/products/simplism/ultrathinxperiaa/index.html


結果、私が購入したのはバッファローのフレックスハード
です。ほどほどに柔軟性があり、ケースの付け外しが簡単
です。今は純性ホルダーで充電する際にいちいち外して
充電しています。付け外しの手間が少し面倒ですが、
もう慣れました。脱着時に本体を傷つけるような事は
まずありません。


純性ホルダーも、家用と職場用が欲しかったので付属の物
と別に1つ購入しました。ちなみにドコモオンラインだと
送料(500円)がかかりますが、ドコモショップで注文
して、自宅に送ってもらうと送料無料です。ショップに
在庫があればその場でもらえるのでしょうが、予備のホル
ダーは置いていないショップばかりでした。

人それぞれでしょうが、私はこの選択で満足しています。
装着したまま充電にこだわるのであれば、トリニティの商品
か、充電ホルダーとセットのものもあるみたいですね。

書込番号:16350886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2013/07/10 13:16(1年以上前)

とにかく安くて透明なものが欲しくてamazonで
AIC-SO04E-CL 498円(送料込、今はもっと安くなっているようです)
を購入しました。左側の端子が隠れてしまうので、純正クレードル等は
利用できませんが、値段の割には頑丈(何度か1mくらいの高さから落とした)
なので満足しています。

書込番号:16350991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/07/11 10:37(1年以上前)

落とした時を考えれば、TPUが一番。

書込番号:16353966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NFCについて

2013/07/10 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:38件

NFC対応と書いてありましたが、アプリのICタグ・バーコードリーダーを開いてみると
左から3つ目のNFC Write(ICタグへ書き込み?)は、この端末は未対応の為使用できないとなります。

書き込みには対応していないんですかね?
それとも何か設定なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16350013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/10 04:51(1年以上前)

問題なく利用できますが。

NFCがオフになっているのでは?

書込番号:16350022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/07/10 05:27(1年以上前)

tamu19920628さん

レスありがとうございます。
NFCはONになってます。SIMカードもちゃんとピンクなんですよね。

関係ないかもしれませんが、よく、問題が発生した為○○が終了しましたみたいなメッセージが出るので
もしかしたらそれと何か関係あるのかもしれませんが。
さっきも電源を入れなおした瞬間、ハングアウトが問題が発生した為終了しましたと即なりました。
SPモードメールやdocomo Wi-Fiかんたん接続等よくそのメッセージが出ます。
後は動画を見ていると、Music Unlimited(使ったことすらない)が問題が発生した為終了しましたもよく出ます。

ドコモショップに行っても特に問題はないと言われました。

まだ買ったばかりで入れたアプリもSkypeとLINEしか入れてないのですが・・・。

書込番号:16350051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2013/07/10 07:36(1年以上前)

line Skype いれてます。
ですがそれらのような状態には
なったことがありませんねぇ

書込番号:16350254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/10 11:43(1年以上前)

購入されて間も無くで且つインストールされているアプリが少ないのにその現象が出るのは何か異常ですね
可能であれば初期化してみて症状に変化が無いのならお手数ですが再度DSへ行かれて(出来れば違うDSが良いです)
点検を依頼した方が良いと思います

ちなみにハングオーバーはGoogleトークの後継アプリです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.talk&hl=ja
何かGoole+関係を使用してませんか?

書込番号:16350745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/07/11 01:32(1年以上前)

tamu19920628さん

レスありがとうございます。
通し勤務だった為に返信が遅くなり申し訳ないです。

最初に入っていたソフトの更新以外はその2つしかまだ入れていないのになぜか調子が悪く;;


@ちょこさん

レスありがとうございます。
通し勤務だった為に返信が遅くなり申し訳ないです。

やはり何かおかしいっぽいですよね。
Goole+は使用したことないです。
SPモードメールも受信ができないことが多いみたいでよく友達にメール見た?と聞かれ困ってます;;

仕事のシフトの関係でDSに行く時間がしばらく取れないので、1回端末初期化をしてみようと思います。

書込番号:16353213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

ドコモショップの本体価格っていくら?

2013/07/08 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

本日石川県のドコモショップにて、携帯からスマホへ機種変更しました。

ドコモHPにて現金販売価格78,120円だと確認していましたが、
ドコモショップにて本体価格93,870円と見積もりがきました。

確認したらオプション3ヶ月(3045円×3ヶ月)入ると15,750円店頭引きで78,120円と説明されました。

頭金0円だったので、頭金の変わりに15,750円を本体価格に上乗せしているのか。

同じオプションに入るのだったら、頭金3,150〜5,250円?を0円にするために入るより、
15,750円割引いたほうがお得と錯覚を狙っているのかな?

頭金でも店頭値引きでも結局払う金額は変わらないと思ったので機種変更しましたが・・・
オプション解約しちゃおうかな

書込番号:16345151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/08 20:58(1年以上前)

思いっきり頭金含んでますね。

頭金部分を値引きと錯覚させるやり方は悪質ですね。オプションもえげつないくらいてんこ盛りですしね。
販売店はオプション等オーダーを打つたびにドコモから手数料が入ります。

私なら、そのオプション内容ですと、あんしんパックを除いて全て解約します。

書込番号:16345205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/08 21:40(1年以上前)

端末自体はスレ主さんの書かれてる78120円です。

docomoショップはこれに頭金が乗ります、それにしてもオプション月額3045円はちと高いですね、でも最終的には頭金が0になってるのでましな方かもしれません。

因みにオンラインショップだと契約事務手数料も2100円で頭金もなしです、私は利用した事がなおのでポイントが使えるかどうかはわからないです。

書込番号:16345402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/07/08 23:14(1年以上前)

添付写真の2枚目みると10/8までオプション契約してくださいとありますね。
7/8〜10/8月までオプション契約すると、
月またぐので、3000円×4ヶ月なりませんか?
実質12000円の頭金払うようなものですね。
ちょい高いような気がします

書込番号:16345877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/07/09 08:24(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます

やっぱり本体価格78,120円ですよね、ショップで言われたのでそうなのかと納得してしまいました。

「オプションは3ヶ月入って約9,000円で、15,750円安くなるのでお得ですよ」と言われていたので
10/8に解約したら、4ヶ月分支払うだったら完全にだまされた気分です。

他の方のクチコミを見るとオプション解約しても問題なさそうなので
1ヶ月分はしょうがないにしてもそれ以降はオプション解約してしまうか検討中です

書込番号:16346813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/07/09 08:51(1年以上前)

自分なら即刻解除します。

書込番号:16346877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/07/09 13:14(1年以上前)

どうも、せっかくキャリアが用意した「撒き餌端末」をDSが台無しにしている傾向がありますね。

頭金無料のためにOPてんこ盛りはもはや常套手段。

ま、僕ならこの値段で買っても安心パックを含め即全て解約しますけど。

DSは無知な人にとっては詐欺まがいな販売方法で増長しているので鉄拳制裁を。

今後はオンラインショップ不可のキャンペーン(応援学割など)以外は、みなオンラインショップか量販店で買いましょう。

書込番号:16347553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/09 14:27(1年以上前)

私も、一ヶ月以内に 解約しました。

書込番号:16347720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/07/09 21:27(1年以上前)

その日に解約したらいいんです!

書込番号:16348885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/10 04:33(1年以上前)

>やっぱり本体価格78,120円ですよね
 ドコモの携帯電話端末(他社もですが)は標準小売価格を定めていません。
 100円で売ろうが100万円で売ろうがショップの自由です。

 本体価格=総支払額=頭金+分割支払い総額=(この場合)93,870円です。
 ドコモオンラインショップの本体価格が78,120円であったこととほかのショップの本体価格には何の関係もありません。安いほうで買えばいいだけです。

 ドコモオンラインショップは単なる販売店の1つであって通信キャリアとしてのドコモとは別物です。

書込番号:16350015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/07/10 12:15(1年以上前)

>ドコモオンラインショップは単なる販売店の1つであって通信キャリアとしてのドコモとは別物です。

ちょっと違います。
ドコモオンラインショップは通信キャリアとしてのNTTドコモの直営です。

以下抜粋


特定商取引法に基づく表示

事業者の名称
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
通信販売業務の責任者
石村 彰啓
所在地
〒100-6150 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
電話番号
ドコモオンラインショップセンター:0120-131-067

書込番号:16350825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/07/10 20:18(1年以上前)

オプションは即解約しても大丈夫ですよ
ショップで聞いたら問題ないですって言われたので
私はすぐに解約しました

書込番号:16351975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能について

2013/07/07 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:115件

購入はまだなんですが・・近いうちに購入したく、お手数ですがいろいろとご質問させてくださいm(__)m

現在Xperia acro SO-02C使用しています。
とても気に入っていて初スマホで思い入れもあるのでこのまま使用したい気持ちはありますが・・
容量が少ないのが本当にストレスで、アプリのアップデートもできないくらい圧迫しています。とはいえゲームはまったく入れておらず、メインに入れているのは便利系やツール系のもの(ブラウザ・Poweramp・Goランチャー・目覚まし・ジョルテ・電卓・天気など)ばかりです。

Xperia Aだとその点心配無用ですが、クチコミでアプリがSDに移動できないと拝見しました。アプリの容量にもよるので一概には言えませんが、だいたいどのくらいの数のアプリが入りますか?
acroでそこがマイナスだったので、唯一その点が気になります。

またacroは物理キーがあり細身のパンツのポケットに入れていると、どうしても屈む時にボタンを押してしまっていましたが、こちらは物理キーがない分(凹凸は電源と音量ボタンくらいでしょうか?)その点大丈夫でしょうか?

もし質問見てくださった方でacroご利用されておられた方がいらっしゃいましたら、acroと比較してここが断然使いやすくなった!というところを教えていただけるとうれしいです。

長くなりまして申し訳ありません、宜しくお願いします。

書込番号:16338690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/07 00:36(1年以上前)

もう0時を回りましたので、 機能について今日分かる人にレスしてもらいましょう・・・

書込番号:16338768

ナイスクチコミ!0


嵐翔さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/07/07 02:39(1年以上前)

こんばんは。私も同じく初スマホがacroで先月Aに買い換えました!
acroの容量は90Mを切ってましたね…ほとんど使わないSPメールが一番容量食ってました(涙)


Aに買い換えてからは50〜60個位アプリをDLして、
もとから入ってるものも合わせると100近くになると思いますが、
それでもまだ24GB空いてます。30M以上のゲーム等も気にせずDLできますよ。
Aを使うようになってからは容量は気にしたことないです。
acroとは比べ物にならないのでその点はあまり気にすることはないかと思います!!


ボタンに関してですが私も同じ経験ありです。真ん中のボタンを電源ON/OFFにあててたので、
バッグに入れてて勝手に電源ONがたまにありました。
Aはカバーを付けてしまうと割と電源ボタンが押しにくく、間違ってONすることはないです。
カバーを付けなくてもサイドボタンなのでacroほどは気を使わないと思います。


使いやすくなったと思う点は、

・何より動作がサクサクで、容量気にせず使えて快適な点
・アプリが一括で終了できる点
・ステータスバー?を下げるとWi-Fiやサウンドの設定がホーム画面のままできる点
(自分がよく使う機能を設定できます、今まではアプリを使ってましたが標準でできるようになった)
・カメラボタン長押しで起動できる点
・画面がacroと比べると綺麗で見やすい
・ウォークマンアプリの音質がいい点(ほとんどAMP使ってますが)

今思いつくのはこんな感じでしょうか、あくまで個人的意見ですが参考になれば。


ひとつ使いにくいのは、防水の為イヤホンジャックに蓋があって開けにくいことです。
よく音楽を聴くので開ける度にネイルが少しはがれます(笑)
開け閉めしてるとそのうち閉まらなくなったりしないかとも思います。


私は全体的にAに買い換えて満足してます♪





書込番号:16338997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2013/07/07 17:27(1年以上前)

嵐翔さんとっても詳しく教えていただいて本当に助かります!!ありがとうございます!

acroご利用されておられたとのことで大変参考になりました\(^-^)/

たしかにイヤホンジャックの蓋は女性だと特に気になりますね(汗)ホコリが入りにくいのはよさそうですが、私もネイルをしているので・・。こういう細かい情報もすごく助かります!

プリインストールのアプリを含めて100個!!!予想以上にすごいです!acro使用でヒーヒー言っている私にとっては感動モノです・・まったく心配ないですね♪

重ね重ね申し訳ありません、あと気になっている点が、今どき・・私はPCを持っていないので、ネット環境がスマホのみのためスマホの用途はほぼネットメインです。

ネットを閲覧する上で、サクサクな点はもちろんのこと他にここがいい!逆にここはダメなどどんな細かい情報でも結構ですので使い勝手を教えていただけるとうれしいです。
サイト等でネット中の画像がなかなか見つからなかったので、見やすさやフォントなどが気になります。

最後に裏蓋(電池のところ)の作りは使用されていてどんな具合でしょうか?
他サイトのクチコミにて作りがあまい?のか安っぽい?のかよくわかりませんが、あまり頻繁に開け閉めしていると破損しやすい(実際ドコモのショップで展示されている実機の裏蓋がどれも破損していて取れてしまっていたらしいです)との情報を見かけました。

使用した感じいかがですか?

書込番号:16340974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/07/07 20:56(1年以上前)

私はacro>VL(AX同等品)>UL(A同等品)とXperiaを使い続けてます。

acroの頃はスマホは自分の思いのまま機能を追加できる端末だと夢想してましたが、少ないストレージに足を引っ張られるとは思っても見ませんしたね。

さて、アプリ容量の現状ですが、参考資料としてauの歴代デバイス一覧を貼っておきます。

http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/device/index.html

Xperiaの項だけ参照してもらえれば良いのですが、docomo歴代acro系機種と対応しています。

acroHDからROMは16GBへ拡大されましたが、それ以降は据え置かれてます。ですが、内部メモリ(アプリ領域)はacroHDで2GB、AX/VLで約4GBと制限を加えながも(おそらくは処理能力への負担を鑑みて)代を重ねる度に拡張してます。

私はVLに機種変更してからは仕事とプライベートなど複数のホームランチャーアプリを使い分けたり、ピンポイントの使い易さを求めてファイル管理アプリを使い分けたり、大してプレイしないゲームをそのまま貯め込んでいたりして約1.5GB使っていましたが 、まだ半分を使い切るに足りません。
このスペックで既に全部使い切れと言われても至難の業です(更にこの世代までは外部移動の名残としてアプリの一部データを内部ストレージに移動することも可能性でした)

現行のクアッドコア世代になると実質アプリ領域の制限は無くなってほぼROM全体にアプリをインストールすることができるようになりました。

内部ストレージとの境目が無くなりましたので、先に動画や音楽データなどで埋めてしまえば場合によっては保護されていた旧機種よりアプリが圧迫される可能性がありますが、
microSDXC64GB対応(非公式なら更に上の容量でも可能)なのでアプリ以外のデータをSDに記録してROMはアプリ用に徹すれば、使い切ることは殆ど不可能の時代となりました。
もう容量低下警告に悩まされることはありませんね。

ブラウジングは快適ですよ。描画はデュアルコア世代と比べても格段に速く詰まらり知らずです。

もっとも私はULなので一概には言えませんが、スペックが同等のAとはそれほどには違わないと思います。

裏蓋の形状や材質もほぼAと同じで確かに薄いですが、そうおいそれと壊れるものでは無いと思いますよ。仮に壊れても防水パッキンは現行モデルから本体に付いているので(VLは蓋側)部品代は高くないと思います。
展示品はぞんざいに扱うひとが多いし、電池を盗難されないために接着でもしていたのを無理やり開けようとして壊したのかもしれません。

>嵐翔さん
音質の違いや好みもありますが、出来ればBluetooth(特にNFC機能付き)のヘッドホンをお勧めします。
仰る通り頻繁に開け閉めすると破損の原因となって防水機能を損なう虞れがあるため、充電もなるべくスタンド越しが良いと思います

ネイルにも優しいですので(笑)

書込番号:16341806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/07 22:03(1年以上前)

今どき・・私はPCを持っていないので、ネット環境 がスマホのみのためスマホの用途はほぼネットメイン です。

Xi端末なので7GB規制気をつけないとね!

書込番号:16342146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/07/07 22:40(1年以上前)

ACテンペストさん
リンク貼っていただきありがとうございました。
仕事用とプライベートでホームランチャーアプリを使い分け・・すごいです☆

私は今のacroがホームアプリとspモードメールで容量をほとんど占めている状態なので、そういった使い方ができるほど容量が大きいのであれば、SDに移動できなくても何も問題ないですね!

ちなみに今acroに付属の32GB SDHCが入っていまして、アプリの設定や電話帳のバックアップをしたり、画像や音楽が入っていますが、Xperia Aには付属にSDカードがついていないようなので、機種変時にacroのSDをXperia Aにそのまま使ってデータをインポートしても大丈夫なんでしょうか?

また変な質問かもしれないですが・・・
SDXC対応の機種にSDHCのSDカードを入れると画質や音質が悪くなったりするものなのでしょうか?


トミャンコウさん
機種変するにあたりXiのパケホプラン調べました。安いライトプランの方が確かによかったのですが、今のパケット使用状況を調べてみると
多い月で4500万パケット、少なくて2600万パケット使用していました。
ライトだと3GB(約2500万パケット)だそうで、wifi環境もないため私にはフラットプランの7GBが良さそうです。

書込番号:16342341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/07/07 23:21(1年以上前)

acroからとなるとAndroidのバージョンなどが違いすぎたりして保証しかねますが、
私の場合VLからULへは不具合による交換でしたが、VLのバックアップをそのまま復元しましたが全て問題無く復元できました。本体電話帳もすんなり引き継げましたね(一時期代替えとしていた富士通機には文字化けなどで全く使い物になりませんでしたが)

画像や音楽に対しては一般論ですがそのフォーマットに準ずると思いますので端末が対応していれば問題無いと思います。ただ、映像やネット購入の音楽などは著作権セキュリティーなどが絡むのでなんとも言えませんが。

SDXC対応機は下位互換は保ってますし、これまたフォーマット対応次第なので特に差は出ないと思いますよ。
実際今ULに入れているのはacroで使っていたSDHC32GBですか物ですが、画像はそのままに引き継いでます。

書込番号:16342567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/07/08 00:00(1年以上前)

ACテンペストさん大変参考になりました。
貴重なご意見ありがとうございました。

早くXperia Aデビューしたいと思います。
こちらでご意見伺って迷いがなくなりました。

またわからないことがありましたら宜しくお願い致します(^_^)

書込番号:16342738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


嵐翔さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/07/08 00:16(1年以上前)

度々こんばんは。

(ACテンペストさん)
イヤホンについてですが私もBluetoothにしようと考え買う寸前まで行きました。
ただ充電しなければいけないのがネックで、
そのうちし忘れて結局使えずの状態になる気がして諦めました(汗)
今は多少開け閉めにも慣れてきました。充電はクレードルで使用しています。
なので取り外ししやすいTPUケースを使ってます。


(mayusoraさん)
そうですか、ネット環境がスマホだけなんですね。
私はPCとタブレットがありまして、回線もwi-fiを使用しています。
なのでネットのスピードは速いですが、LTE回線だと少し変わるかもしれないですね。
正直あまりLTE回線を使用したことがないので、参考にならずでスミマセン。
LTEに変えてから多少体験しましたが、3Gとは比べ物にならないぐらい早かったですね。
規制があるのがネックですが、既にお調べになってるようで7Gで大丈夫そうですね!!
ちなみに私は月1Gもいかないです(汗)あとLTEエリアはお住まいの地域大丈夫ですかね?
家はギリギリなので自宅は電波悪いです…


ブラウザアプリはイルカを使ってます。acro時代からリンクして引き継げたので
ブックマーク等新しく設定することなく楽でした。
見やすさやはやはりPCやタブレットに慣れてるので、小さい感は感じますが、
acroよりは断然見やすくなったと思います。フォントも特に気になりません。


裏ぶた破損の口コミ私も読みました。
実際使ってみると、裏ぶたをはずすこと自体が殆どありませんし、
カバーを付けて使用する分には何の問題もないと思います。
ほのかなラメも気に入ってます。カラーは白です。


最後にSDカードはacroに付いていた物を引き続き使用してます。
音楽・画像データ等問題なく引き継いで使用してます。
アプリによっては引き継げないものもあるみたいです…
電話帳はgoogleと同期してますので、引き継ぎは簡単でした。


長々と失礼しました。また何かあれば私で分かることであればお答えします。

書込番号:16342801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/07/10 17:16(1年以上前)

嵐翔さん大変遅くなりまして申し訳ありません!!

LTEエリア確認しましたら範囲内に含まれており安心しました(^_^)
acroに比べて通信も早く画面も見やすいとのことで、今よりネット閲覧がもっと楽になりそうでうれしいです。

裏蓋ですがおっしゃる通りそんなに開け閉めする機会が多いわけでもないですし、壊れやすいと頭に入れさえしておけばそんなに支障無さそうですしね☆

嵐翔さん毎回細かく・詳しくご返答してくださるので大変わかりやすくとてもありがたいです。本当にありがとうございます!!
今後わからないことがあればぜひまた宜しくお願い致します。

書込番号:16351484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)