Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全872スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:1件

本日、SO-04Eを購入し現在Googleアカウントを設定しようとしているのですが、
「Googleアカウントの追加」→「既存のアカウント」をタップするとWi-Fi設定の画面になってしまい先に進めません。
アカウント追加する前に何かしなければいけないことがあるのでしょうか。
ちなみに、「新しいアカウント」をタップしても同様にWi-Fiの画面になってしまいます。

ネット検索もしてみたのですが、解決方法を見つけることができませんでした。
どうか皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16342133

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/07/07 22:26(1年以上前)

この機種では無いですが、今まで同様な事無かったのですね。(Xperiaシリーズ)

まず、設定の際wifi設定を求めてるので、もしかしてxi又は3Gが生きてないから?とかでは無いですよね。
あと、wifi環境は無いのですよね?(設定してないから、設定が出ると思うので、、、)

一度、ダメ元で設定−セットアップガイドから、設定してみては如何でしょうか?
順立てて設定していくので、当然wifi設定もありますが(^_^;)飛ばせば良いので。

書込番号:16342264

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/07 22:27(1年以上前)

モバイルネットワークは、使用できるようになっていますか?
googleアカウントを設定するときは、通信が、できる状態でないと、駄目だと思います。

書込番号:16342266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/07 22:43(1年以上前)

機種不明

私はZなので少し違うかもしれませんが、ステータス領域にあるトグルスイッチのWi-Fiの項目を押していませんか?

書込番号:16342357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmail の表示設定

2013/07/07 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:212件

gmailの文字を大きく表示したいんですが、設定やその他色々試しましたが、文字を大きくする項目が見当たりません。
どうしたら大きく表示できますか?

書込番号:16341895

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/07 21:55(1年以上前)

Gmailの全般設定から「メッセージ自動サイズ調整」の項目にチェックを入れるとピンチ操作で拡大縮小が出来ると思います。

書込番号:16342093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/07 21:58(1年以上前)

機種不明

画像貼っときます

書込番号:16342112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:3件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

前のスマホのときに、SDカードに保存しておいたワンゼクの番組が新しくこの機種に変更したあと、見れなくなりました…
どうしたら見ることが出来るようになるのでしょうか?
ご指導いただければと思います。

書込番号:16341421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/07/07 20:40(1年以上前)

多分著作権保護の関係で、録画した機器
のみでしか、再生出来ないと思います。
(^^ゞ

書込番号:16341726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/07 21:31(1年以上前)

XperiaがレコーダーからのSDカード経由の録画データを持ち出し出来ないのと同じだと思います
理由はSDスロットがCPRMに対応してないからなので
残念ですが対処の仕方は無いです

別機種での再生は余程古いガラケーでの録画では無い限り可能なので
残念な仕様だと思います

書込番号:16341966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/07/07 21:43(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!!

著作権ですか…
それはどうしようもないですね…苦笑

ご指導ありがとうございました!!!!

書込番号:16342033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/07/07 21:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!

成る程…
そういうのもあるんですね…

自分の無知具合を晒してしまってお恥ずかしい限りです…苦笑

どうもありがとうございました!!!!

書込番号:16342045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 radio BBCについて

2013/06/17 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

アプリなんですけど
画面がついてるときは受信してるんですが、
スリープモードになるととまってしまいます。
対策は出来ませんか?

書込番号:16265340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2013/06/17 23:50(1年以上前)

Juice Defender等の通信カット系の省電アプリを入れてるとか、またはタスクキル系のアプリでスリープ時にタスクキルさてている可能性はないですか?

あとはWifi=ON、データ通信=OFFで設定運用している場合、「スリープ時のWifi接続をしない」に設定されているとか.....

書込番号:16265852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 manc21さん
クチコミ投稿数:59件

2013/07/07 21:40(1年以上前)

ありがとうございました。無事解決しました !

書込番号:16342020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新規入手の一番安いプランは

2013/07/07 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

新規の一般的な感じでいいのですが、
一番安く入手する方法は、
基本料780円、パケホーダイダブル2100円、SPモード315円、
ツートップ機種特価210円の3405円でいけますか?

それとも今はパケホーダイダブルはサポート対象外になっていますか?
もしかして意外とSPモードも入らなくていいですか?

(事務手数料や補償などは、わかりやすいように省いています、
パケダブルが実質的にすぐ上限いくのもわかっていますWIFIで使います)

書込番号:16339386

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/07 08:21(1年以上前)

機種不明

定額ライトで月額6940円〜
Xiに2段階定額プランは存在しない。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_rec4_simulation

書込番号:16339400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/07 09:00(1年以上前)

計算は合っています パケ・ホーダイダブルは月々サポートの対象です
Xiパケ・ホーダイダブルは本当に直ぐに上限になるので気をつけて下さい

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_w/index.html

書込番号:16339497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/07 09:06(1年以上前)

機種不明

計算は合ってますね、上限は即効到達するかもしらないのでご注意を。

at_freedさん、Xiでも2段階【Xiパケホーダイダブル】はありますよ。

書込番号:16339514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/07 09:07(1年以上前)

いや、ありますが。
月々サポートも適用ですが、特に最初のうちはwifiではできない設定とかですぐ上限に行っちゃうので、初めからダブルの契約はおすすめしません。

書込番号:16339515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/07 09:19(1年以上前)

電話回線不要なら、新規データ回線で作ると維持費は安いですよ。
初月は、頭金回避のオプション加入でパケット使われる可能性があるので
初月だけ「Xiデータプランライトにねん」に入って
(今だとXiデータプランライト割があるので月3900円くらい)
その後、次月に「Xiデータプラン2にねん」(月2500円〜)
に変更すれば、月サポ内に収まると思います。

ちなみに、SPモードはメールしないなら、外してもサポートは付きますよ。

電話回線も必要ならスレ主さんがおっしゃってる
基本料780とパケホーダイダブル2100円でSP無しが一番安いかと。
ただ、初月は、店員にパケット使われそうなら
一番安いフラットに入っといたほうが安上がりだと思いますよ。
で、次月にパケホーダイダブルに変更が望ましいかと。

書込番号:16339545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


keとらさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/07 09:26(1年以上前)

自分はオンラインショップでSpモードなしでも契約できました。ソフトウェア更新などはできなくなりますが、別にXi端末をもっているのならsim差し替えれば問題ないです。ただし月々サポートがすこし減額されます。具体的には基本料とパケホダブルの合計2880円のみしか引かれません。3250円ほどが月の支払いです。

書込番号:16339569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

2013/07/07 21:08(1年以上前)

多くの意見ありがとうございました!

だいたい自分の考えで合っていたのですね、
だけどSPモード料金も無くても大丈夫だと知ったのは
ありがたいです、本当にありがとうございました。

書込番号:16341853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ネット環境が無くてWi-Fiを使うには?

2013/07/05 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:35件

質問よろしくお願いいたします(^-^)

ネット系は全く無知なので教えて下さい!

数週間前にso-04eを購入して愛用しておりますが、使用量が多く(>_<)色々調べてWi-Fiだと使用量がかからないと言う事は分かりました。

コンビニのWi-Fiスポットで月末は繋げたりしましたが、しょっちゅうわざわざコンビニまで行くのも大変なので...。

自宅アパートにてWi-Fi設定でFONに繋げることはわかりました(しかし非会員のためGoogleしか見れません)FONルーターを購入すれば無料で使えるようになるのでしょうか?ルーターをオークションで安く売っていましたが...

ちなみにネット環境はこのスマホしかありません。(電話回線は無し)10年位前の古いノートパソコンは持っています。

後はAOSS2と言う機械はスマホだけでWi-Fi出来るなどと調べましたが...いまいち分かりません(^-^;


出来るだけ安くWi-Fiを自宅で使いたいです(回線?光?は引かない方向で)色々、費用なども教えていただければ嬉しいです。回答よろしくお願いいたします(^-^)

書込番号:16334216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/06 00:22(1年以上前)

WiMAXが入る環境なら、容量制限無しで月額2000円を切りますからそれが一番安上がりだと思いますよ。

書込番号:16334346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2013/07/06 07:35(1年以上前)

東京や大きい都市だと、コンビニ以外の、WiFiスポットも多く、無料で使える所も多いです。
でも、地方だと、少ないです。
新たに、契約しないと、スマホのデータ量は上がり、帯域制限に引っかります。
のぢのぢくんさんの、お勧めのUQがいいですね。
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/

書込番号:16334993

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/07/06 10:06(1年以上前)

>非会員のためGoogleしか見れません)
近所にソフトバンクのFONスポットを使っている人がいるのでしょう。
FONは自分のネット回線を開放する代わりに、ほかの人の回線を使わせてもらう仕組みですから、単にルーターだけ買っても使えません。

帯域制限無しの無線回線サービスはWiMAXしかないです。料金は月4000円弱程度から。価格.comなどから申し込めば、1年後にキャッシュバックがあって、最初の2年で考えれば、実質2000円程度という場合もありますが、ずっとその値段というわけではありません。また2年縛りがありますから、あわてて契約すると、ずっとその値段を支払い続けることになります。

帯域制限に引っかかった場合、2675円払えば、さらに2G使えるようになります。月末に足りなくなる程度なら、一回増やせば十分でしょう。いま、どれくらい使っているかは、標準機能でもわかりますし、3G Watchdogのようなアプリを使えば、リアルタイムで通信量が把握でき、月末までの予測も可能です。
最初はどうしてもたくさん使いますが、だんだん減るはずですし、減らないようならネット依存症です。動画を見る量を減らせば、ほとんどの場合、上限に達することはないはずです。安くあげたいなら、まず、ネットに依存しすぎないコツをつかむことが一番ですよ。

書込番号:16335467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/06 14:29(1年以上前)

ダラダラとテキトーな事を書くのはいかがなものこと。
安いとこでならWiMAXはシンプルに月額2000円を切りますし、価格コムの詐欺紛い広告の「実質」ならそれこそ1000円以下です。

書込番号:16336298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2013/07/07 14:03(1年以上前)

お礼遅くなりごめんなさい!確かにかなりスマホ依存が入ってる感もあります(^-^;

少し色々検討してみます(^-^)


書込番号:16340375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/07/07 14:05(1年以上前)

皆様、ご丁寧な回答ありがとうございました(^-^)

Wimaxも検討してみます。

書込番号:16340380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)