Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia A」のクチコミ掲示板に
Xperia Aを新規書き込みXperia Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SPメールが対応していない

2013/10/31 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:8件

教えてください。

XPERIAにし2ヶ月ほどですが、
初めから、アルバムの写真が表示されたりされなかったり。
DSで問い合わせ→SDが悪いとの事。
SD交換し、写真は0枚からの保存ですが、変わらず表示がおかしい。
4.2にバージョンアップしたら、メールとlineなどの通知音が選択しても全て一緒の通知音になる。
ドコモの151に問い合わせ→まだ違うアプリが4.2には対応してないせいで、もう少しお待ちください。との事。
いまだ、変わらず。
その他文字盤が出てこない、画面が固まり電源が落とせないなと。
これについては、電池パックを抜く事で戻ってます。
本日、いきなりSPモードメールが、送受信出来なる、時計と日付が狂う、発着信履歴が出ないと言う症状。
メール→Wi-Fiのせいでもなく(パスワードとかではない)、電波もある。
と、言うことで113に電話。
SIMカード抜き差し、電池パック取り外し、SPモードメール更新と説明を受け、playストアからSPメールをみると
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」
と表示。更新出来ず、アンインストールを案内され、バックアップもSPメールだけ取れない。
アンインストールしてみたが、playストアではかわらず「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」と。
これはどういう事なんでしょうか?
お分かりになられる方おられますか?
また113からは「修理」と、言われましたが交換は出来ないのでしょうか?
ドコモはこんなに故障が多いのでしょうか?
違う会社にしようか悩みます…

書込番号:16779307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/01 02:49(1年以上前)


この機種は10月24日から、新しいキャリアメールであるドコモメールに対応しています。
そのため、spモードメールが更新出来なくなってしまっているのではないでしょうか?
一度ドコモメールに変更すると、spモードメールに戻せなくなるみたいですので、新たにspモードメールをインストールすることも出来ないのでは……

既にspモードメールを削除してしまったみたいですので、今後はドコモメールをインストールして使用するしかないと思います。

それからLINEとかの通知音の件ですが、10月15日のソフトウェア更新で改善されています。

書込番号:16779978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像の保存について

2013/10/31 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:7件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

はじめに、僕が無知で過去質の内容を理解出来なかったんだと思うので、大変申し訳ないのですが出来るだけ難しい専門用語は抜きで素人でも分かる回答をいただけると助かります。

質問ですが、様々なサイトで画像を保存する事があり、画像長押しで保存をしてます。

たまに同じ画像が二枚保存されたり、保存したはずの画像がアルバムになく、再起動をすると出てきたりします。

頻度は二枚保存はごくまれで、アルバムにないのはかなり高い確率で起こります。

再起動すれば出てくるんですが、そもそもこれは不具合なんですか?

素人なりに正常な動作を考えると、保存した画像は再起動をしなくても確実にすぐアルバムに入り確認出来るというイメージです。

もし不具合だった場合、どの様にしたら解消されるのでしょうか。

ちなみにOSは4.2、様々なアップデートは通知がある度に欠かさず行ってます。

宜しくお願いします。

書込番号:16776942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2013/10/31 18:24(1年以上前)

アルバムのキャッシュの削除は、行いましたか。
メニュー→本体設定→アプリ→すべて(一番上の列をスライド)→アルバム→キャッシュの削除

自分は画面全体の保存の時は、スクリーンショットですが、使っていません。
これを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo
画像のみの時は、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.wifi_block.image

書込番号:16778192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/01 04:03(1年以上前)

先ずスレ主さんが誤解されてるのは、写真/画像/動画/音楽等すべてのデータはストレージと呼ばれる領域(本体メモリー or SDカード)に保存されており、アプリ自体の中に保存されてるわけではありません。

『アルバム』のような画像管理アプリは、ストレージ内をくまなく探して見つかった画像を表示してるだけです。動画再生アプリや音楽再生アプリも同様で、探すべき対象データの種類が異なるだけです。

で、問題は『アルバム』アプリにあります。探し方が下手なために同じ画像を2つ表示したり、ある画像は見つけきらず表示出来なかったり。
なので、もっとちゃんと探して表示してくれるお行儀の良い画像管理アプリを使えば良いということです。

下記のアプリは大勢が使用してるメジャーなアプリで評判も良く使いやすいと思いますので、お試しになってみてください。
スレ主さんの端末で今出てる不具合はおそらく改善されるかと思います。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:16780019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/11/01 07:03(1年以上前)

ご紹介いただいたアプリを試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16780167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/11/01 07:04(1年以上前)

ご紹介いただいたアプリを試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16780168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:28件

どうにか直したいです。アドバイスお願いします。
スマホ事情に詳しくなく、用語が分からないのといらついている気持ちもあるので分かりづらいかもしれませんが、一生懸命書いています。


@6月に購入しました。おかしな動作は一切なく快適でした。(android4.1)
(有名でないいろんなアプリを入れていたし、ゲーム・ブラウザ等開きまくっていた。)


A10月、andoroid4.2に更新してくださいと通知バーに出るようになり更新しました。
更新後、すぐに
・触っていないのに画面が勝手に動く
(カメラを勝手に起動して撮影し始める、緊急通報の番号をすごい勢いで押していく)
・画面を触るのに反応しない
上記の不具合が起きました。


BDSに持っていき、初期化を行いました。
SIMカード再発行。
SDカードも問題ないと確認した。
初期化直後は良かったのですが、結局直っていませんでした。
(入れたアプリはgoogleやdocomoが作ったアプリ、line、lineゲーム、jorte等有名どこのアプリ)


C翌日DSに再び行き、4.2の更新を失敗しているかもしれないということで、
今度は機種交換になりました。
帰宅途中にアプリをダウンロード。
(入れたアプリはgoogleやdocomoが作ったアプリ、line、lineゲーム)
DS出てから20分後、
・再起動リピート
電池パックを外したりしてどうにか起動させた状態でも、
・sysytemエラー
・起動してすぐ消える
・画面もボタンも反応しない
・andoroidoを・・・
・プロセス「google.com・・・」
などが表示されて、
6時間の内、普通に使えた時間20分間でした。
本当にひどい状態でした。


D翌日DSに再び行く。
systemエラーが表示されて再起動リピートのため、初期化もできず、メーカー修理へ。


Eメーカー修理から返ってきた結果、
「異常が見つかりませんでした」という答え!

DSでドコモメール(旧SPモードメール)のアプリをダウンロード、
帰宅途中にLINEのみダウンロード。
あとは一切触っていない状態で、DS出てから30分後充電器に差した途端、再起動リピート。
電池パックを外したりして、どうにか4.2のアップデート(4.2の不具合の更新)をしてみました。

その後数時間なんにも問題なく、直ったと思って、
LINEゲームやgoogleの文字入力、docomoのセキュリティアプリなど少しだけダウンロード。

修理から戻ってきてからの翌日から現在までによく起きる異常(4日間で)
・充電して起床したら「防水カバーを閉めて下さい」で画面がフリーズ×2回
・操作中にフリーズ→再起動リピート
・「問題が発生したため、プロセスcom.google・・・」が表示され、OKを押してもすぐに出てきてリピートが頻繁に発生。
・目覚ましを設定しようとすると、「時計は反応していません」が出てくる。

勝手にシャットダウン再起動後は、何度も電池パックを抜いたりしてどうにかロック画面を外しても使えるようになるところまでもっていくんですが、
(【フリーズして勝手にシャットダウンされ、再起動を始める→Xiの表示後SONYに戻るを繰り返す】ので、電池パックを入れ直してSIMカードを入れ直して起動】して、【ロック画面を外すと画面が真っ黒→電源ボタンを押す→シャットダウン再起動のち再起動リピート】となるので、再び【電池パックを入れ直してSIMカードを入れ直して起動】を、何度も何度も繰り返してやっと通常起動する。)

起動後もいろいろな異常が。
・待ち受け画面が真っ黒になっていた
・アプリのショートカットが消えていた
・時間が狂っていた
・ショートカットアプリ等が消え、購入時の待ち受け画面状態に戻っていた。(SONYのアプリが並んでいる待ち受け)
・電話帳のデータが全て消えていた。
などなど。



3日前からSDカードを抜いています。
関係ないかもしれませんが、FileCommanderの内部ストレージを見ると、「Andoroid」が1970/01/02 9:02:42になっていました。他にも「Ringstones」「Notifications」が同じ日付けで時間が違います。

これが原因じゃないか、こうしたらいいんじゃないか、という推測で構わないのでアドバイスいただきたいです。正直疲れました。お願いします。

書込番号:16774155

ナイスクチコミ!3


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/30 18:28(1年以上前)

内部ストレージの日付は別の機種の過去スレにありますが問題ないです。
状況を拝見すると、購入時状態からドコモメール、LINEのダウンロードした状態で再起動するということなので、次回交換後、2〜3日くらいはドコモメールだけの状態にして様子を見られたらと思います。
あと充電器はお使いのスマホに対応したものでしょうか。電流、電圧等が対応してないと、充電時に再起動や動作不良が起こる場合があります。

書込番号:16774288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/30 18:36(1年以上前)

はじめまして

XperiaAは妻が持っているので、仰る不具合が発生するのが理解し難いので個体不良かと思います。
でも一度DSで新しい機種に変えてるんですよね??

それなのにまた同じ事象が発生するってどうなんだろう。。

乱暴な言い方ですが、その話が正しいなら
再度DSで正常な個体に交換してもらうしかないんじゃないかな。

余程運が悪いとしか言い様がありません。
と言うわけで大変かも知れませんが再度DSに行きましょう。

書込番号:16774319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/10/30 18:36(1年以上前)

直接的な改善策でなくてすみません。ちょっと気になったので。

機種変更や初期化、OSアップデート等の直後に真っ先にアプリをインストールしたりするのは避けた方が宜しいかと思います。
今回のように直後に何か異常が発生した場合、原因が元々の状態(アップデート)にあったのか?後入れアプリに因るものなのか?切り分け出来ず、DSでもそのアプリを入れたことを先ず疑われるハメになりますので。

今後はサラの状態で丸一日ぐらいは様子見をお薦め致します。

書込番号:16774320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2013/10/30 19:02(1年以上前)

>ARROWS NXさん

返信ありがとうございます。

内部ストレージの日付は関係ないということで安心しました。
もう一度交換が必要なんでしょうか。何度もDSに行き、自分がクレーマーと思われているような気がしてしまい行きづらい気持ちです。
充電器は、USBをコンセントにさせるもの→レグザフォンを買った時についてきたUSBコード→SONYの卓上フォルダにつないでいます。

書込番号:16774416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/10/30 19:08(1年以上前)

>午後の紅茶ハイさん

返信ありがとうございます。

そうなんです。一度機種交換しているんです。
andoroid4.1の時は全く問題なかったんですが。。。何事もなく。

上記にも書きましたが、クレーマーと思われるような気がしてDSに行く足が重くなっています。
ですが、11月中に時間を作って、DSの別店舗に行ってみよと思います。

もし、二度も個体不良だったら、本当に私の運が悪いですね(笑)

書込番号:16774439

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/30 19:12(1年以上前)

充電器が対応してない可能性も考えられます。
一つ持ってても使い回しできるので、ドコモ純正の充電器を買われたらと思います。
不具合の「再現する状態」で何度店に行っても、クレーマーと思われることはないと思います。
DSの対応は良い方だと思いますが、もし行き辛かったら別のDSで見てもらうのも手ですね。

書込番号:16774462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/10/30 19:23(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ドコモメールはDSの方がインストールしていました。
DSの方に、アプリが原因だと思うからアプリを入れる時に少しづつ入れてほしいと言われ、
修理後はとりあえずLINEだけ入れました。
(DSから連絡がなくて、こちらから問い合わせるまで修理から返ってきているのを知らず、機種自体は修理後2週間以上経過していました。笑)

LINEを入れただけで再起動を起こしたので、もしかしてLINEがだめなのか・・・と心配しています。
ただLINEは数多くの人が入れているアプリなんですが・・・。

メーカー修理後の異常なしという答えだったので、本体はまず大丈夫な状態だと信じて疑いませんでした。またアプリが原因だろうと言われていたので、アプリが原因かもと思い込んでいました。

DSに行ってもしまた交換になった時は、1日間アプリを入れず我慢します。
バックアップ復元も1日我慢して様子をみてみます。それで直るなら・・・(><)

書込番号:16774500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/10/30 19:34(1年以上前)

>ARROWS NXさん

充電器が問題だとは思ってもいませんでした。
要因を一つづつ消していきたいので情報うれしいです。ありがとうございます。

丁度先日、ドコモ純正の充電器をDSで購入しようとしたら、店員さんに「壊れやすいからやめといたほうがいい」と言われて辞めたばかりでした。(笑)
持っていて損はないので早速明日昼休憩にでも買いに行ってきます。

DSの対応はいいのかもしれませんが、接客は悪い気分しかしません。(笑)
あちらはアプリが原因の一点張りです。
私のような症状はドコモに情報が上がってきていないと。
だから、私が入れたアプリとの相性が悪いんだと思うということを言葉丁寧に言われました。
XPERIAとは関係のない話しをしてしましました。すみません。

充電器の情報ありがとうございました。

書込番号:16774525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/30 21:24(1年以上前)

的外れかもしれませんが、本体設定のバックアップとリセットの中に「自動復元」があります。
機種変更や初期化した後に、アプリをインストールすると、Googleのサーバーにバックアップされているアプリの設定やデータを自動的に復元してくれるらしいのです。

端末を替えても初期化してもおかしくなるのは、バックアップされているデータが異常な状態になっていて、それをアプリの再インストール時に復元するからとは考えられませんか?

もっとも、自動復元にチェックが入っていなければ、全くの的外れなのでこの返信は無視してください。

書込番号:16774992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/10/30 21:34(1年以上前)

Android4.1の時に何もなかったという事でしたら、メジャーアップデートしないで4.1のまま使ってみてはどうでしょう?私も前の機種、XPERIA ZのAndroid4.2のアップデートで不具合が出て端末交換になりました、4.1のままでも別に問題なかったので、交換後は4.1のまま使ってました。

書込番号:16775034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/10/30 21:49(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

わかりやすい返信ありがとうございます。

「自動復元」がありました。チェック入っていました!
仕組みはいまいちきちんと理解できていないのですが、このチェックを外してから初期化したら、
自動復元が原因の場合であれば、直る可能性があるということですよね?
または初期化まではしなくても、チェックを外してgoogleとの連携を解除で直るのでしょうか?
(googleアカウントを削除しようとしたら、電話帳などが消えると警告がありました。)

書込番号:16775110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/10/30 21:53(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

返信ありがとうございます。
わたしも4.1に戻したいです!
ですが、4.1に戻せないし交換機種で4.1のままのXPERIA AはもうないとDSで言われたのですが、
「メジャーアップデートしないで4.1のまま使う」とはどういう意味でしょうか?
メジャーアップデートがわかりません。。。
4.2になってしまった今もっている自分のスマホを4.1にできるということでしょうか?
わからなくてすみません。

交換して問題なく使えていてうらやましいです(><)

書込番号:16775129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/30 22:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

文鳥LOVEさんの意見を読んで思い付いたのは、
今度新しい機種に交換して貰った際はGoogleアカウントを今まで使っていたものではなく、新規で作ってみてはどうですか?

過去に大量にアプリを購入してたら厳しいかも知れませんが、普通なかなかこあらうさぎさんのような事象にはならないし、Googleアカウントも含めてリフレッシュさせるのも手かな、、って。

「普通」のXperiaAは非常に安定しているし、バッテリーの持ちも悪くないいいスマホだと思います。
スレ主さんにも早く普通に使ってもらえるようになって欲しいですね。

大変でしょうけど今回のことは決して無駄にはならないと思います。
諦めないで頑張ってください。

書込番号:16775192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/10/30 22:20(1年以上前)

スレ主さん。

私の場合はAndroid4.1のZが来たのでそのままアップデートしないで使い、今は息子が使ってます。

メジャーアップデートはOSバージョンアップの事なんです、混乱する記載で申し訳なかったです。

でも4.1のままのAはもうないんですね、4.2から4.1は普通では戻せないので4.2のまま使っていくしか、なさそうですね、お力になれず申し訳ありません。

書込番号:16775255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/30 22:24(1年以上前)

スレ主さま

いつバックアップされているのか、どんなデータがバックアップされるのかなど私もわかっていません。

「自動復元」がチェックされていなければ、アンインストール/再インストールすることで
初めてインストールした状態になり、正常になる可能性はあると思います。

スレ主さまの電話帳データがGoogle、docomoいずれのアカウントに登録されているのか判りませんが、手動でSDカードにでもバックアップしておけば、復元はできます。

新しいGoogleアカウントを作った場合、有料で購入したアプリは再度お金を支払って購入し直さなければならなくなります。

とりあえず、自動復元のチェックを外して再インストールしてみてはいかがでしょう。

書込番号:16775284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 00:06(1年以上前)

>午後の紅茶ハイさん

googleアカウントを変えるという方法全く思いつきませんでした。
有料アプリはとっていないのですが、いまのアカウントにpicasaアプリで画像をアップしています。
別のアカウントを作ってアップしていくと、いままでアップしたものとはまとめて見れないですよね。でも気になる点はそれだけなので、文鳥loveさんが提案してくださった方法でなおらない時に実施します!
アドバイスありがとうございます!

4.1の時には、頻繁に使っても電池が一日もつし、不具合ないし、つかいやすくて画面きれいでとてもいい機種にかえたなぁと思っていました。
もう一度同じ状態に戻せるようにがんばります。
ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:16775806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 00:10(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

そうだったんですね。うらやましいです。
OSバージョンアップのことだったんですか、理解力なくてすみませんでした。
4.1に戻せなくても4.2でどうにかもとのように使えるように直したいです。
コメントありがとうございました!

書込番号:16775822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 00:21(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

電話帳はSDカードにバックアップとってあるので、教えて頂いた方法を実施してみました。
チェックをはずして、一度バックアップを削除してから、自分がダウンロードしたアプリについてはアンインストール→インストールしました。
修理後は5つしかアプリをダウンロードしていなかったので、すぐにできました!

いまのところ、何も問題なくつかえています。
ですが、いきなりフリーズする可能性があるので、1日様子をみてみます。
これでなおったらとっても嬉しいです(><)
治りますように。。。

教えていただきまして、ありがとうございます!

書込番号:16775881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 00:26(1年以上前)

この後は、
@携帯充電器を買い直す
それでもだめなら、
A初期化してgoogleアカウントを作り直す
それでもだめなら、
Bドコモショップへ行って機種交換(してくれるかわかりませんが)して、
アプリをインストールするのは1日以上待ってみる。

を、実施してみます。
できればこのままなおしたいです。

書込番号:16775900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/31 00:51(1年以上前)

スレ主さま

>いまのところ、何も問題なくつかえています。

このまま何事も無く使えることを祈っています。
後日、結果を教えてくだされば幸いです。

書込番号:16775964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 01:21(1年以上前)

>文鳥loveさん

はい、報告します。。。が、試しに電源を一度切ってみました。
起動させてみたところ、ロック画面をはずすと真っ黒な画面になる状態になりました。。。
そして電源ボタンを押したらシャットダウン→起動しない
となったので、いま電池パックをはずしています。

修理後は、電源が落ちてから再び使えるまでに非常にじかんと手間がかかります。。。

書込番号:16776052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 01:32(1年以上前)


先程の状態から、再起動を何度もしてみるのではなく、
しばらくのあいだ電池パックをはずしてほかってみました。
5分後に電池パックを入れて電源をいれたら普通に入りました!
電池パックが原因になる可能性もあるのでしょうか?
6月に購入したスマホですが。。。

いままでで、使えるようになるまでの再起動成功最短記録でした。

書込番号:16776071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 02:36(1年以上前)

思いきって初期化させてみました。
再起動を30分繰り返したあと、防水機能のためカバーしてくださいの画面でもう10分止まっています。どうしたらいいかわからず待っています(;_;)

自分がインストールしたアプリをアンインストールしてから、
全てのデータを削除をチェックして初期化ボタンを押しました。
それだけです。
何か手順を間違えたのでしょうか。。。
朝まで放置します。。。
朝一でドコモショップに行ってきます。。。

書込番号:16776156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/31 02:53(1年以上前)

スレ主さま

ダメでしたか、これは機体の不良なのかもしれませんね。
メーカー修理で問題なしとなったのは、初期化してからアプリを入れずに短時間動かして「異常なし」と判断している可能性が大だと思います。


今できることは・・・・・

1.SIMを抜いた状態で電源の入り切りが正常に行われるかチェック

 SIMは交換したとのことですが、交換後のSIMがダメな可能性も捨て切れません。

2.充電ケーブルをつないだ状態で使ってみる
 ところで、機体を交換した時に電池パックも新しくなったのですか?
 電池は古いままなら、電池が原因で電圧が不安定になっているのかるしれません。
 とすれば、充電しながらなら外部からの電力があることで安定するかもしれません。
 素人考えなので、意味がないかもしれませんが・・・・

3.端末を初期化して、新しいGoogleアカウントを作成して様子を見る

 原因の見極めのため、怪しそうなLINEとドコモメールはインストールしない。
 新しいGoogleアカウントを作成しても、今まで使っていたGoogleアカウントはGoogleサーバー内で生きています。
すなわち、一人で複数のアカウントを持つことになります。
 ただし、アカウントを長期間使わない(9ヶ月間、一度もログインしない)でいるとGoogle側が使われていないアカウントをサーバーから削除することがあるそうです。
 元のアカウントに戻すのは、端末側で元のアカウントに切り替えれば良いので問題はありません。

色々、思いつくままに書きましたが、できることから試してください。

書込番号:16776174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 04:09(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

こんな遅い時間なのに、返信いただき感謝です、ありがとうございます。

初期化してだめだったのではなく、初期化中にフリーズしてしまいました。
怖くてフリーズ画面のまま放置していましたが、思いきって電池パックを抜き、起動させたところ、初期化自体は成功していました。
しかし、初期化中にフリーズしたので、今後不具合が起きてきそうです。。。
もう一度、初期化させたほうがいいのか不安に思っています。
初期化中にフリーズするなんで聞いたこともなかったので驚きました。

>短時間動かして「異常なし」と判断している可能性が大だと思います。
わたしもそうだと思います。
アプリが原因だと思うからアプリとの関係性を調べる、とDSの方はおっしゃっていましたが、何を確認したのか・・・。


一応初期化できたみたいなので、
>1.SIMを抜いた状態で電源の入り切りが正常に行われるかチェック
を行ないました。通常起動しました!
続いて、SIMを入れて起動→通常起動!


>2.充電ケーブルをつないだ状態で使ってみる
日頃から電源ケーブルをつないだ状態で頻繁に使っているんです。
また、電池パックは新しくなっていません。
また、交換機種も新品ではありません。
中身の不具合を取り除き、外側を新しくした新古品のようなものらしいです。(?)


>3.端末を初期化して、新しいGoogleアカウントを作成して様子を見る
LINEとドコモメールをインストールできないのは正直かなりしんどいです。
メールを待っている相手もいるし、基本的にLINEで会社も友達もやり取りをしているので(;_;)
ですが、1日我慢してみます。

>元のアカウントに戻すのは、端末側で元のアカウントに切り替えれば良いので問題はありません。
このやり方はまた調べるOR教えていただきたいのでが、そんなことができるのであれば新しいgoogleアカウントを作成しても何も問題ないですね!安心しました。



たったいま、初期化してからはじめてスマホをいじって、SDカードからバックアップを復元しようとしているところでフリーズ→シャットダウンしました。
原因はとりあえずアプリではなさそうです。
なにも設定すらしていない状況なので。。。

書込番号:16776231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/10/31 06:48(1年以上前)

スレ主さん。

おはようございます、実は私も機種違い(XPERIA Z)ながら初期化フリーズは経験しております、これに関しては初期化で再起動している途中防水なのでキャップをきっちり閉じてくださいの画面で止まってるのではないですか?初期化再起動完了まで5分以上はかかる時があるので、次に初期化された時は暫く(15分程度)放置してみて下さい。

初期化して電源落ちは明らかにアプリではなくハードの不具合なんで、もう一度交換か修理しかないですね。

私もacroHDのメジャーアップデートでの苦い経験からアップデートしないで使うことにしていたのにZで興味本意でアップデートして不具合が出たのでメジャーアップデートとは相性が悪いようです、ですので次回からは余程の不具合がない場合は発売当時の状態で使っていこうと決めました。

書込番号:16776377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 07:45(1年以上前)

>初期化してだめだったのではなく、初期化中にフリーズしてしまいました。
>怖くてフリーズ画面のまま放置していましたが、思いきって電池パックを抜き、起動させたところ、初期化自体は成功していました。

初期化中にフリーズ、電池パックを抜くのは、仮に初期化成功のメッセージが出ても、今後の動作に影響が出る可能性が高いです。
(一般的には初期化中は何も操作せず、自分で電源も切らないのが必須事項です)
再度初期化するか、あさぴ〜 auさんも言われるとおり、ショップで修理又は交換したほうが良いかと思います。

書込番号:16776471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/31 08:26(1年以上前)

経緯を整理してみましょう。

@6月に購入、不具合もなく快適(4.1)

A10月、4.2に更新後から不具合が頻発 (4.2)

BDSで初期化するも不具合が頻発のまま (4.2)

C後日DSで、4.2の更新を失敗しているかもしれないということで機種交換するが、交換した機体でも不具合が頻発

     【交換直後のOSは4.1だったのでしょうか?】

Dさらに後日DSで初期化もできないため、メーカー修理
Eメーカー修理の結果、「異常が見つかりませんでした」という回答
 自分で4.2のアップデート(4.2の不具合の更新)をしてみました

     【修理直後のOSは4.1だったのでしょうか?】


問題は【】で囲んだ部分で、OSが4.1なのか4.2なのかです。

もし4.1だったのであれば、メーカーには4.1のリフレッシュ機体が未だ存在する、あるいはメーカーでなら4.1にダウングレードすることができることになります。
DSにおいて4.1はもうありませんと言われたようですが、"実際にはある/なんとかできる" のではないでしょうか。

4.2については不具合が色々あるようなので、なるべく早くDSに行き4.1への交換を強く求めてはどうでしょう。
よもや「4.2にしたのはお客様の責任ですので、4.1への交換希望には答えられません」とは言わないと思うのですが・・・・

日頃行っている店にはクレーマーに思われそうで敷居が高いようでしたら、別の店舗(DS)へ行くのもありだと思います。

書込番号:16776560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/31 11:49(1年以上前)

スレ主さんの御苦労お察しいたします。
的外れな回答かもしれませんが、もうエクスペリアAを使うの諦めて他の機種に変更されてはどうしょうか?
じゃあどれがいいの?って聞かれても返事に困りますが・・・

ドコモにクレーム言って最新のエクスペリアZ1に変えてもらうのもありだと思います。
それか先月発売になったiPhone5sか5Cにするかですね。

僕がスレ主さんの立場なら激怒して違う機種に変えてもらうか、らちがあかないなら解約しますね。

書込番号:16777071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 14:55(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

おはようございます。
初期化フリーズは経験者のアドバイス心強いです。
そうです、防水防止のキャップをはめてという画面で1時間以上フリーズしていました。
途中で電池パックを抜くと壊れるような気がして我慢していましたが、
初期化開始から1時間半フリーズを放置してから、電池パックを抜いて起動させました。

明後日時間が取れそうなので、ドコモショップに行くことにしました。
私も今回のことで懲りたので、OSアップデートは二度としないことにします。(^^;)

書込番号:16777578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 14:59(1年以上前)

>ARROWS NXさん

>初期化中にフリーズ、電池パックを抜くのは、仮に初期化成功のメッセージが出ても、今後の動作に影響が出る可能性が高いです。
初期化について調べていたところネットでそのような警告文を読み、怖くて放置していたのですが、
再起動繰り返しを20分以上、
その後防水カバーをはめてくださいという画面で1時間以上フリーズしてしまったので、
電池パックを取ってしまいました。。。
再びのフリーズが怖くて再度初期化する勇気がないので、ドコモショップに行くことにします。
交換してもらえたらいいのですが(><)

書込番号:16777593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 15:08(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

とても分かりやすくまとめてくださって、ありがとうございます。

>C後日DSで、4.2の更新を失敗しているかもしれないということで機種交換するが、交換した機体でも不具合が頻発
>【交換直後のOSは4.1だったのでしょうか?】

OSは4.2になっていました。

>Eメーカー修理の結果、「異常が見つかりませんでした」という回答
>自分で4.2のアップデート(4.2の不具合の更新)をしてみました
>【修理直後のOSは4.1だったのでしょうか?】

こちらも4.2でした。
ドコモショップの方がドコモ本社に電話をしてくれて、4.1の交換機を探して下さったそうなんですが、なかったそうです。

4.1の機種にしたい、という要望は強くお願いしてあったのですが、探してもなかったと言われてしまったので、そうですか・・・とあきらめました。
クレーマーと思われたくなくて違う店舗に行きたいです。が、昨日ドコモショップから修理期間にレンタルで借りていた時のドコモショップの充電器を返していないことに気づきました(^^;)
このまま返さず持っていることができない性格なので、返しがてら2日にドコモショップに行ってきます。
機種(または電池?または充電機?)に問題があるということが分かったので、アプリのせいではないと言うことができます(^^)

書込番号:16777623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 15:17(1年以上前)

>ヒロぴぃ.comさん

他の機種ですか!
6月に購入して24回払いにしていて支払い途中なのですが、そんなことができるんでしょうか。

以前、レグザフォンを使っていました。この機種は不具合だらけでした。(でも、いま使っているXPERIAのほうが状態がひどいですが。)
レグザフォンを使って不具合が出ていたひとが違う機種に変えてもらったという話をよく聞きました。
なので、機種交換も可能性がないわけじゃなさそうですけど、24回払いの途中というのが気にかかります。
解約までは考えられないですが、他の機種に交換してもらいことも頭に入れてドコモショップに行ってみます。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:16777652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/31 15:34(1年以上前)

スレ主様。

ドコモショップは代理店なので、ドコモ客様センターへTELした方がいいですね。
「不具合が多すぎてこの機種を使いたくない」ってことを主張してください。
不具合ながらも6月から今日まで使用した機種代金は条件しだいで捨てるつもりにして
残ってる残金を免除してもらう方向で話を進めてください。

次の機種代はもしかしたら一からの支払いになるかもしれませんが、
電話機として使えない物をズルズル持ってても仕方ないですからね。

あとはドコモの話の出方したいで押したり引いたり、ご自分の妥協出来る範囲でご検討ください。
早く問題解決されることを願っております。

書込番号:16777695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/10/31 16:24(1年以上前)

>ヒロぴぃ.comさん

4.1時代のXPERIA Aを思うと、この機種はとても使いやすくて気に入っているのですが、
ひろぴぃさんからいただいたアドバイスを受けて
24回払いがどうにかなるかもしないということで、
他の機種への変更を真剣に考えてみました。
ドコモのHPで機種を探しましたが、欲しい機種がありませんでした(*_*)
(わたしが欲しいのは、防水であり、ワンセグのアンテナが内蔵なのが必須)

もう一度修理なり交換なりしてそれでも不具合が出るようであれば、
次はXPERIA Aをあきらめることにします。
その際はひろぴぃさんが教えてくださった行動を実行します。
丁寧に教えていただきましてありがとうございます。

書込番号:16777821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/10/31 19:15(1年以上前)

スレ主さま

OSは4.2でしたか。
となると、4.1は望めないのかもしれません。

とりあえず4.2の件は別にして、シンプルに考えてみますと・・・・

現在お持ちの機体は不具合によりリフレッシュ品に交換したものであり、かつ初期化状態にもかかわらず使いものにならないのですから、「こちら側には一切の責任はない、100%製品の不具合」と断言していいでしょう。
ドコモがよく使う「アプリの相性」という常套句は通用しません。

再度、無償による同一機種への交換を要求するのは至極当然、ユーザーの権利です。
しかし、他機種への交換や返金となると、数ヶ月は使えていたことからハードルが高くなりますね。

憂鬱だとは思いますが、頑張ってください。

書込番号:16778368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/03 14:53(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

返信いただいていたことに気付きませんでした。
申し訳ありませんでした。

昨日仕事が入ってしまい、ドコモショップの営業時間に間に合わず行けませんでした。
今朝は防水キャップをしめてくださいの起動画面でフリーズしていました。。。
(起動させたらいくつかのアプリのショートカットが消えて、待ち受け画面は真っ暗。)

「100%」という表現に勇気もらいました。
ドコモショップへ行ったらまた書き込みさせていただきます。
がんばります!ありがとうございます!

書込番号:16789161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/03 14:59(1年以上前)

スレ主さん。

私では何のお力にもなれませんでしたが、結果は書き込みをお願いします、確かに他機種交換は厳しいです、とにかくショップに持って行く時は症状を再現させたままの状態で持ち込んでみて下さい。

書込番号:16789180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/03 15:11(1年以上前)

私も端末の不具合で、別の機種に変更してもらったことがあります。
私の場合、かなりの交渉と約1カ月以上かかりました。大変だと思いますが、頑張って下さい。
(私がスレ主さんの状況なら、もう1回リフレッシュ品と交換してもらい、何が悪いか切り分けをしたいところですが)

書込番号:16789211

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/06 11:04(1年以上前)

Aは良い機種ですよ。安定してるし。フリーズなんて購入2ヶ月以上経ちますが1度もありません。

通話に支障が出たり、初期化しても1日に何度もフリーズするのであれば不良品です。

購入間もないのであれば意地悪な店員でなければ普通に交換してくれます。

書込番号:16801626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/12 21:35(1年以上前)

遅くなりましたが、本日再度リフレッシュ品に交換してもらいました。
今回、いつものドコモショップではなく、仕事場近くのショップに変えたのですが、(電話がかからない状態で、本当は勤務中だったのですが上司から携帯直してこいと言われたので行くことができました。)
そこのドコモショップの方いわく、「バックアップしているデータに問題があるかもしれない」ということでした。
ちなみに、一部の写真がバックアップとれませんでした。
アプリが原因ではないということがはっきりしていて、初期化しても意味がないということをドコモショップの方に伝えて交換になりました。
とりあえず、このまましばらく様子をみてみます。
現在すでにアプリは入れています。というか、ドコモショップの方が気を利かして、私が入れていたアプリ2つをインストールした状態で渡してくれました。


ドコモショップへ行く今日までに、自分で初期化を3回しています。
初期化して、バックアップしたデータを本体にコピーする前から、再び再起動リピートをしていたので、データのせいでもない気がします。。。

最近は、毎朝起きると「防水キャップをしめてください」の画面でフリーズしていて、携帯がとても熱くなっていて、電池パックをはずして起動かけること数回でなんとか動作するようになっていました。

さらに、今までとは違う以下の症状(全て同時に出る)がでるようになってしまってました。
・起動すると、ロック解除画面が出ずにホームが表示される
・電源ボタンを長押しした際に、いつもは「電源を切る」と「スクリーンショット」と同時に出る「マナーモード」を選択する画面が抜けている。
・ホームボタンが機能しない。
・誰かが私に電話をかけても必ずワンコールで話し中になる。
・標準ブラウザが使えない。(googleのブラウザのchromeは使える。)
・音量設定などが全て初期状態に戻っている。
・lineアプリが使えなくなる。(lineのゲームアプリは動く。)
上記症状は、電池パックを抜いて再起動を何度しても直りません。初期化すると直り、数日経てばまた同じ状態になります。そしてまた初期化すると直り、また症状が出ます、、、。

私は電池パックに問題があるのかもと思っていたのですが、電池パックは問題ないということでした。
電話帳データに問題があるかも、と言われたのですが、ドコモショップで確認したところ、電話帳データも問題ないそうです。
ということは、残る疑惑は画像&動画データ…?


ドコモショップへ行くことも嫌になるくらい、あまりにもひどすぎて相当いらいらしてしまっていて、行くのが遅くなりました。。。(一度行ったのですが、待ち時間が1時間を超えて長すぎて帰ってしまったこともあります。。。)
今回交換したことで直る事を期待しています。

書込番号:16828185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/11/12 21:49(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

いえ!!ひとりで困っていたところに、コメントくださっただけでとても嬉しかったです。
「症状を再現させたままの状態」というのは本当に大事な事だと思いました。
ありがとうございます。

書込番号:16828277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/11/12 21:51(1年以上前)

電源OFFにしてから
SIMカードを2,3度出し入れ

これで改善されませんか?

書込番号:16828290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/12 21:59(1年以上前)

>ARROWS NXさん

>かなりの交渉と約1カ月以上かかりました。
それは大変ですね…お疲れ様でした。
不具合だらけの携帯を使っているわけにもいきませんもんね。

とりあえず、わたしは機種変更は考えず、
普通に使えていたXPERIA Aはとっても気に行っていたので、リフレッシュ品と交換してもらいました。交換してくださいとお願いしてはいません。
使えない状態のままを持っていって、ドコモショップに2時間預け、ドコモショップの方がセーフモード?というもので動かしたりしてくれたようですが、結局直らず、
「自分で初期化したけど同じ状態になる」と伝えたら、リフレッシュ品になりました。

結局、原因はいまのところ分からずじまいです。
使っていた機種本体に原因があったのかもとは思いますが、機種交換してからのメーカー修理して異常なしと帰ってきた機種なので…。
上記に書いたように、バックアップしたデータが原因なのかな…。
ちなみに、充電器を新しいものを購入してきました!
長文になっていまい、失礼しました。

書込番号:16828330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/11/12 22:02(1年以上前)

>あ印さん

コメントありがとうございます。
わたしも普通に使えていた時のこの機種はとても気にいっています。
なんといっても電池の持ちは素晴らしいですし!

購入してから4ヶ月ぐらいで、今回で機種の交換は2度目になります。
4.2にしなかったら、交換しなくても使えていたかもしれません…。
次こそは、普通に使えるようになることを期待しています!

書込番号:16828351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/11/12 22:04(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

コメントありがとうございます。
その作業はいままでに何百回もしています(笑)
でもよくなりませんでした。。。
ちなみに、一度、カメラがフリーズして、バイブが止まらなくなった時は、その作業で直りました!

書込番号:16828366

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/12 22:19(1年以上前)

スレ主さん。ご苦労さまでした。
リフレッシュ品に交換できてとりあえず良かったですね。(4.1でしたか?)
電話は普通に使えてあたりまえなので、気にならなくなるよう安定すると良いですね。

書込番号:16828468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/13 02:40(1年以上前)

>ARROWS NXさん
労いの言葉、それと書き込みに気づいてくれてありがとうございます。

4.1はやはりないということで、4.2でした。
アプリを入れても、充電しても、ゲームやFBやLINEをしても、なんにも問題なく使えています!
すごく嬉しいー!(*^^*)
このまま数日経っても大丈夫なようであれば、質問を解決済みにします。
お付き合いくださってありがとうございました!

書込番号:16829417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/13 05:02(1年以上前)

スレ主さん。

問題なく使えているようで何よりです。

4.2でも問題なくつかえてるという事は、個体差だった?のでしょうか?、何れにせよ何事もない事を願うばこりですね。

御報告ありがとうございます。

書込番号:16829504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/11/17 20:02(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

@電話をしている時に、相手に「声が聞こえない」と言われることが多々ある。
Aスマホをいじっている時に突然、録音した覚えのない音声(テレビかラジオの野球中継の音声・多分楽天優勝の時の試合)が5分間流れ続ける。→起動しているアプリ一覧を見ても出てこない。

以上2つのこと以外は、何も問題なく使えています。上記のことはなにが原因かわかりませんが、いままでがひどかっただけにそれぐらいだと気になりません。(笑)

機種を交換したときに、前の機種のデータが一部バックアップとれず、その一部のデータを今の機種に入れていないので、もしかしたらそのデータが原因だったのかもしれません。
もちろん、個体差だったということが一番考えられる要因なのです。


ちなみに、機種を交換してもらった翌日に、いつも行っているドコモショップから、「4.1の新品を見つけて用意した」と電話がありました!少し遅かったけど、ドコモってとても親切なんですね。
結局いまのところ、交換してもらった機種で大きな問題がないので、こちらを使います。
先に書いた問題も今後、ドコモショップで聞いて解決したいです。

質問にお付き合いくださり、ありがとうございました。

書込番号:16848279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/17 21:02(1年以上前)

スレ主さん。

御丁寧にありがとうございます、免疫がついてしまったみたいで小さな事は気にならない、過去に使っていた機種で私もありました。

ショップに依っては凄く親身に対応頂けるショップもあります、少し遠くてもいい対応のショップを利用するのがいいですね、でも万一何かあれば4.1の物に交換が一番いいかと思います。

今後何事もなく利用できる事を願います。

書込番号:16848590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/03 21:03(1年以上前)

4.2.2にて
購入後しばらくは特に問題なし

ほぼ同じ状況になりました(>・触っていないのに画面が勝手に動く)
私の場合は少し変だなとおもっていたら、あるときを境に使い物にならなくなりました
画面切り替えの嵐といえばいいでしょうか(まるで高速で誰かが操っているような)

microSDをぬいてもだめ
sim(dataのみ)をぬいてもだめ
CWMで初期状態のリカバリーをしても解決しませんでした

たぶんOSの基本部分までもが侵食されていて、そこの部分を消さないと
解決しそうにありませんでした

結局Flash toolで4.1.2を焼き直し(たしかすぐ初期化もした?)
それで症状はとまりました

今のところ安定してつかってます
4.1.2でしばらくつかってみます

原因は特定できませんでしたが、
何らかの害を及ぼすものが入り込んだとおもっています
https://www.youtube.com/watch?v=V1yueCcq3-k
(妖怪のせいではないです)

書込番号:18333232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/03 21:44(1年以上前)

妖怪のせいかどうかは別としても、これを初めて体験した時はガチで戦慄したのを今でも覚えてるね。
噂には聞いてても、いざ自分の番になると危うく失禁しそうになったよ。←遠い目

まあ何度も経験すると、嗚呼、またか。程度に感覚が麻痺してくるけど、なめこDXの課題のために敢えて生やし続けてたレアなめこを勝手に収穫された日にはショックで二日間ほど寝込んだのを覚えてるよ。

書込番号:18333396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 またお教えくれませんか?

2013/10/29 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:20件

ドコモメールにしたんですが、送信BOX、受信box、ゴミ箱にあるメールを
一度にすべて削除する方法あればお教えいただけませんか?
いちいちチェックを入れて繰り返すのもたいへんなので。
よろしくお願いします。

書込番号:16770639

ナイスクチコミ!1


返信する
renzouさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/29 20:27(1年以上前)

嫁さんが同じ物を持ってますので確認してみたら、受信ボックスからメニューを押してページ内全選択を押してメール削除を押したら全て消えますよ。

書込番号:16770695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件 Xperia A SO-04E docomoの満足度4

2013/10/31 11:07(1年以上前)

ひとつチェックを入れると、上に全件操作と出てくるのでそこを押せば全部にチェックが入り、消去すると全てゴミ箱に移りますよ。

全てのボックスを同時に空にする方法はあるか分かりませんが、各ボックスなら上記の方法です。

書込番号:16776952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/11 16:34(1年以上前)

遅くなりましたが、ありがとうございました。

書込番号:16822739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビでdビデオを見たいです。

2013/10/28 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 にに366さん
クチコミ投稿数:4件



Xperia A SO-04E の機種で、dビデオをテレビ画面に映してみたいのですが出来ますでしょうか?

書込番号:16765173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
justiceXさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Xperia A SO-04E docomoのオーナーXperia A SO-04E docomoの満足度5

2013/10/28 22:10(1年以上前)

テレビにHDMI差し込みあればできます。HDMIケーブルとmhl変換アダプターがあればみれて、普通にテレビの入力チャンネルを変えれば表示されます。

書込番号:16767326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 にに366さん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/29 07:06(1年以上前)

回答ありがとうございます!(*´∀`)
MHL変換アダプター等買ってやってみます!
ありがとうございました!

書込番号:16768438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモメールでの受信画面について

2013/10/28 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:20件

初心者で申し訳ありませんが、お教えください。

最近ドコモメールに変更しましたが、色々ある中で
受信メールをタップした時、過去のメールの上段に表示されますが、
タップした時、これだけが直接開くようにできないのでしょうか?

書込番号:16764932

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/28 11:29(1年以上前)

ドコモメールのウィジェットをホーム画面に置いては如何でしょうか。
メールを受信した場合、ウィジェットをタップすると、受信したメールが直接開くと思います。

あるいは、ステータスバーを下に引き出して、通知エリアのドコモメールをタップすると、受信したメールが直接開くと思います。

書込番号:16765015

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/10/29 15:39(1年以上前)

以和貴さん ありがとうございます。
その方法でやらせていただきます。

書込番号:16769744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia A」のクチコミ掲示板に
Xperia Aを新規書き込みXperia Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)