Xperia A のクチコミ掲示板

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のクチコミ掲示板

(6441件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia A」のクチコミ掲示板に
Xperia Aを新規書き込みXperia Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信11

お気に入りに追加

標準

ドコモのツートップって・・・

2013/05/22 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 GARO370さん
クチコミ投稿数:48件

ドコモショップや家電量販店で触ってきましたが、どこでみても裏蓋の上部が開いてて裏蓋のロックが弱そうな印象でしたね。
Androidも4.1のままだしZを画面サイズだけ変えた焼き回し的な印象を受けました。
発売時期を遅らせないためにそうしたのか、開発コストを下げて安く調達して売るためにそうしたのかはわかりませんけど、ちょっとパスな感じですね。

S4も薄くて軽くて良いのですが、有機EL液晶のフルHDってそんなに高精細にも見えずHD液晶でもいいじゃないの?って感じでした。

元国営企業のドコモが数年前ならいざ知らず、今のご時世に韓国企業優遇とかってどうなの?って思いますけどね。

書込番号:16164049

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/22 20:10(1年以上前)

純増数がトップなら、強く売れるでしょうが、人気のあるメーカーを、押すしかないと、思います。
富士通も台数は出るけど、メーカーへの出戻りも、そこそこあるようなので、強く押せないのかも。

書込番号:16164081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/22 20:13(1年以上前)

>Androidも4.1のままだしZを画面サイズだけ変えた焼き回し的な印象を受けました。

逆にこれすら出来ないメーカーがあるのでは?
SONYは市場のニーズを分かってるってことだと思います。
実績あるハイエンド機を普及機レベルに落として販売するのはアリです。
カメラ分野ではNikonやキヤノンもそうしてますよ。

書込番号:16164099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/22 20:56(1年以上前)

自分はL-04Eユーザーなんであれですが…
正直FHDを望む声ってそんな多くないと思うんですよね。
たかが5インチですしね。300ppi越えてりゃじゅうぶん(^^;
用途としては写真閲覧でしょうか。
FHD動画コンテンツが出てくればいいですけど。
HDにして電池もちやサクサク感が上がった方が喜ばれる。
それにシャッターキーやバッテリー交換、ROM32GB、個人的にはZよりAの方が魅力です。

書込番号:16164280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/05/22 21:23(1年以上前)

ちょっとこのスレの趣旨と違うかもしれませんが、ツートップの料金優遇に不満があります。

月々サポート代を手厚くするのには文句は無いのですが、『ありがとう10年スマホ割』の対象機種がツートップだけなのはちょっと違うんじゃないかと思います。
今日、DSで説明を受けて唖然としましたが、HPで確認すると確かにそうなっていました。
10年以上ドコモを使ってる既存ユーザーを舐めているんじゃないかと思います。

書込番号:16164402

ナイスクチコミ!11


RGM079さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/22 21:50(1年以上前)

>Androidも4.1のままだしZを画面サイズだけ 変えた焼き回し的な印象を受けました。

無理なスケジュールで販売し、カタログスペック最高だが不具合満載より良いでしょう。
安定と実績の有るソフトの焼き直しなら大歓迎です。

ツートップとお勧めを作るのはよいですが、料金まで差をつけたのは間違いですね。
何を選ぶかはユーザーが判断する、ドコモ、お前じゃない。

書込番号:16164546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/22 22:05(1年以上前)

S4の画面表示ですが展示用に設定がダイナミックになっていると思いますが
フィルムとかプロフェッショナルに設定を変更すると印象がだいぶ違います
機会が有れば試して見て下さい

書込番号:16164629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/22 22:32(1年以上前)

4.0と4.1は操作性等かなり差が付きますが、4.1と4.2は体感的にほぼ変わらないと思うので安心してください。
細かい追加機能はありますが、はっきり言ってそれほど革新的とは言えません。
最新OSにこだわるのであればNexus端末やグロスマモデル買ってカスタムROM導入するといいでしょう。

メーカーはその当時の最新OSを搭載しなければいけない、という決まりがある訳ではありません。

書込番号:16164781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wahaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/23 01:05(1年以上前)

>『ありがとう10年スマホ割』の対象機種がツート ップだけなのはちょっと違うんじゃないかと思います

他にもうけれる機種はあるし金額が違うだけなんだけどな〜

販売数が見込める機種をより買いやすく値段を下げてより多く売る。間違いじゃないとおもうけど。人気のない機種の値段を下げても数はたかが知れてるし。シャープは用意できる数量の問題で外したのでは?サムスンはアップルに対抗できる唯一のメーカー。外すなんてあり得ないよ

書込番号:16165473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/05/23 02:09(1年以上前)

なにか誤解されているようなのですが、販賣戦略で2トップを安売りしている事に文句を言っているわけではありません。
値引きをするなら、月々サポートで調整すればいいと思います。

『ありがとう10年スマホ割』も期間は2年なので条件は一緒なのですが、この名称はドコモを使ってきたユーザーへのサービスと考えられるので、もしこれで値引きするなが全機種にするべきだと思っただけです。

----------------------------------------------
【「ありがとう10年スマホ割」対象】
ドコモの継続利用期間が10年以上の契約回線で対象機種をご購入の際、「月々サポート」適用条件を満たすお客様。

【「はじめてスマホ割」「ありがとう10年スマホ割」対象機種】
GALAXY S4 SC-04E・XperiaTM A SO-04E
----------------------------------------------

書込番号:16165590

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2013/05/24 23:18(1年以上前)

ずいぶんパッとしないツートップですよね。ここでいきなりiPhoneとWindows Phoneなんかが出てきたらdocomoの本気度が見られたのですが…。やっぱり結局はお役所体質のままなのでしょうね。MNP転出超過も止まらないでしょうね。

書込番号:16172970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/05/27 23:45(1年以上前)

私から言わせてもらえばSONYにはAとZにプライドがあると思う。

はっきり言ってウォークマンAというのもウォークマンエースといってもふさわしいと思う。
Zに至ってはもっとプライドがある。
ウォークマンZは感動的な音質で、XperiaZやZtabもかなりこだわりを見せた1台であった。

このエース君はAndroid4.1だとはいえ端末としての完成度も高く4.1でも十分すぎるし、WALKMANアプリを使いながらブラウジングをしてももっさり感がまったくない。
Galaxyは「うーん新鮮感がねーなw」という仕上がりだが、こいつはツートップでドコモスマホのエースといってもいいほど褒めてしまいたい機種だ。

書込番号:16185418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ秋葉原

2013/05/19 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:46件

本日、ヨドバシカメラ秋葉原店でホワイトを購入してきましたが、
どの色も在庫がたくさんありました。

黒は50台以上はありました(笑)
他の色もどれも30台くらいはありました!

書込番号:16152074

ナイスクチコミ!3


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/20 08:53(1年以上前)

夏は買え控えの季節ですね(^_^;

書込番号:16153905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ295

返信19

お気に入りに追加

標準

夏のキャンペーン

2013/05/18 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

スレ主 kidskidsさん
クチコミ投稿数:14件

ドコモは、利用者からの通信料金で得た金額で、年間に1兆円以上をキャンペーン費用に使っている。
今回の夏のキャンペーンは、XperiaA,Galaxy4S以外は冷遇され機器の購入代金が高い。
他社の機種は、機能的に劣っていないのに、キャンペーン費用に優劣をつけるのは、不公平だ。
夏のキャンペーンに賛成の方は、このスレッドのナイスにクリックをお願いします。
反対の方は、次のスレッドのナイスにクリックをお願いします。


書込番号:16147839

ナイスクチコミ!25


返信する
スレ主 kidskidsさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/18 20:37(1年以上前)

反対の方は、このスレッドのナイスにクリックをお願いします。

書込番号:16147842

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/18 20:41(1年以上前)

目玉商品って知ってますよね?

書込番号:16147861

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/18 20:42(1年以上前)

あなた何子供みたいな事しているのですか?嫌なら安くなるまで待てばいいのでは?生活必需品ではないのですよ

書込番号:16147869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/18 20:49(1年以上前)

そんな事はどうでもいいと言う人はナイスを!

書込番号:16147887

ナイスクチコミ!125


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/18 20:56(1年以上前)

キャンペーンがあって直接的に損してる消費者はいない(得する消費者が何割かいる)。
キャンペーンがなくなれば得する消費者は ゼロ。

業者は多種多様なキャンペを 色々とやってくる、自身に有利なこともあれば 無意味なこともある。

【公平】という単語を誤理解・誤用するのは 恥ずかしい。。。

書込番号:16147913

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/18 21:20(1年以上前)

今回のキャンペーンが全員に該当するかというと、そうでもない人がも結構いると思います。私はdocomo歴が9年ですし、初めてのスマホでもありません。惜しいとは思いますがね。

家にネット回線が無いので、テザリングが便利だしフューチャーフォンでテザリングするより安いし、docomo以外には050使うとかできるからスマホ使ってます。

そりゃ通信費が下がればうれしいのは間違いないですが、今以上に制限(7GBの壁)が増えるのも嫌です。

得する人もいればそうでない人もいる。キャンペーンとはトラ×4さんが仰るようにそんなもんだと思います。要は納得して使うって事が大切だと思います。

書込番号:16148007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/05/18 21:25(1年以上前)

売れる商品にはdocomoから補助を出す。
これ極普通のこと。
他社もこれに負けじと素晴らしい商品を作ってくれれば活性化につながる。

書込番号:16148026

ナイスクチコミ!14


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/18 23:34(1年以上前)

まあしかし、オープン価格だから、幾らに設定しても売主の勝手と言うのは公平性に欠くと思いますね。

これ、オープン価格でなくメーカが値段を明らかにしている商品ならば、明らかに独禁法違反でしょ。

とは思いますね。

その点気を使って、一切メーカ側では、一括で幾らなのかをどのメーカも明らかにしていません。
内覧会での話ですけどね。

月々サポートで実質負担この位と言う言い方しかしません。

需要と供給の観点からも真逆な事をdocomoは今回しているわけで褒められた物ではないですね。

ですが、Xperiaを購入する人には関係ない話だし、恩恵を批判されるのは非常にいたたまれない事だと思います。
ただ驚きなのが、Xperiaは他社展開もしている良機。
国内だけ見れば、此れだけ安売りに賛同する言われはないきがしますね。

docomoしか販路の無いサムスンは別ですが。
明らかにサムスンはauでは不人気機種ですからね。

ですがソニーは違います。
不思議です。

書込番号:16148609

ナイスクチコミ!9


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:249件

2013/05/18 23:35(1年以上前)

メーカーとドコモの癒着でしょうね。たぶんメーカーサイドからドコモに対して何らかの営業攻勢があったんだと思います。

しばらくインセンをメーカーからドコモに支払っても、他メーカーを潰してしまえば市場は独占できますから、ツートップのメーカーはドコモと結託してこうした戦略をとったんだと思います。

ユーザーは短期的には安い端末が買えるというメリットはあるでしょうけど、長期的に見ればメーカーの選択肢が狭くなるので、マイナスのほうが大きいと思いますね。

書込番号:16148610

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/19 01:45(1年以上前)

分かりやすい程の企業の指針を見せつけられた
んだから、あとは消費者がどう判断すべきか?
わざわざ考えなくても簡単なことかと思います
けどね。

幼稚なアンケートとか募って何か意味がありま
すかね。
「公平な商売」…この世にあれば教えて頂きた
い。

書込番号:16149060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/19 10:23(1年以上前)

問題はdocomoにしか現在販路の無いパナソニックのユーザーですね。
パナソニックは携帯作るなって言われたに等しいですから。

NECはビックローブから自前で出し続ける事も可能ですが、パナソニックにはその力はありません。

此れを契機に、SIMフリーしか売ってはいけないような法整備をして欲しいです。

パナソニックが終わればユーザーは経営戦略とかそう言う問題でなく、不利益を一方的に蒙る事になりますからね。

ブッチャケ、富士通やシャープはクソdocomoなんかにスマホ卸さなくてもやってけますからね。

書込番号:16149909

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/20 00:59(1年以上前)

次期モデルが出る前に売れ筋でもうまく在庫調節するので値下げはないと販売員に言われました、Zはもう終了するみたいですよ。

書込番号:16153324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/20 08:24(1年以上前)

春モデルは、在庫を、もって終了らしいですね。
Zにかぎらず(^_^;

書込番号:16153840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kidskidsさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/20 12:31(1年以上前)

このスレッドのスレ主です。
この投稿は、恩恵を受けるソニー(Xperia A SO-04E)と、恩恵を受けないシャープの(ZETA SH-06E)であえて行い、皆様の貴重な意見をいただいた。
現時点の集計では、ソニー側では賛成:23 反対:28、シャープ側では賛成:21 反対:61である。
シャープ側では反対が賛成の3倍になり、このキャンペーンに対する不満が多い。
シャープ側のスレッドでは、ドコモショップでZETAを見に来たが、ツートップを押し付けられたとの投稿もある。
一方、 ソニー側では反対が多いものの賛成を擁護するスレッドが投稿され、それを応援するナイスも多い。
ソニーが恩恵を受けない場合は、逆の結果も予想される。人間の心理とはこう言うものだろう。
スマホを発売するにあたり、各社は、切磋琢磨して最新の技術を開発し、その時点で最良の製品を世に送り出している。
シャープのZETAは、省電力IGZOパネル、無接点充電、防水対応と正にフルスペックであり、他社をも凌駕している。
シャープの技術者は、ドコモに問うべきである「何が欠点で推奨できなかったのか」と。
ドコモは、2社を社内アンケートで決定したと言っているが、そのアンケートを公表するべきである。それが出来ないのであれば、メーカーとの癒着が指摘されても仕方がないだろう。
ドコモは、iPhoneを持っていない焦りからか、ユーザーに不満を抱かさせるキャンペーンを行っている。
最新の日本製のスマホは、iPhoneより数段上だと思っている。
iPhoneは、世界的に販売が減少していて、アップルの株価は急落した。数年後には、iPhoneの優位性はなくなり、他社製品に席巻されるだろう。それはマックがウィンドウズの登場で衰退したように。そしてまた、ウィンドウズもタブレットの登場によって衰退してきている。正に、市場はニーズによって決まるのである。
私は、17年間ドコモを使用してきた。その理由は通信範囲の広さにあった。しかし、そのメリットも最近薄れてきた。そろそろドコモと「お別れ」の時期が近づいてきている。
ドコモの携帯シェア、5年前は50%以上、現在46%、数年後・・・・。

書込番号:16154474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/20 13:31(1年以上前)

スレ主の言いたいことがわからない。別にお別れしたけりゃお別れすればいい。誰も止めないよ。

誰もSHARPの製品がiPhoneとか他のスマホに劣ってるとか言ってないし、キャンペーンなんだから得する人そうじゃない人がいるのは至極当然だと思います。

だいたい同じこと他にもスレ立てするのはマルチだろ。

書込番号:16154695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/20 15:46(1年以上前)

スーパーに醤油を買い物に行き、自分の贔屓にしているA社のは200円、普段見向きもしないB社のは98円。

スーパー独自のお買い得商品にケチつける?

高かろうが欲しい物なら買えばいい話。
妥協、もしくはモノは試しでお買い得商品を買えばいい話。

どっちでもなきゃ帰ればいい。

書込番号:16155045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/20 16:29(1年以上前)

あの〜!

ドコモのキャリア以外の方? それとも 三星、ソニー、以外のメーカーの方ですか?

今回、ドコモがこの二機種に力を入れて販売キャンペーンしてるだけでしょ!

次はシャープや金星の可能性だってあるわけでしょ、こんないちいちマルチでアンケートまがいなことして・・・だから何って感じ。

自分が気に入った機種がキャンペーンの対象だった!それで良いんじゃないの?

>ツートップを押し付けられたとの投稿もある。

これ、キャンペーンでしょ!目玉商品でしょ!一般的にそれを進めるのは当然じゃないのですかね〜?

ココでの結果を振りかざしてドコモに相談されてはいかかですか?せっかっく結果が出たのですから。

書込番号:16155171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/20 18:39(1年以上前)

結局スレ主さんは分かりきったことを、わざわざアンケートしただけにすぎないのではと思いますが。
もちろんこの2機種を購入しようとしている人でキャンペーン適用される方には朗報ですからね。

まぁドコモの販売のやり方が良いとは思いませんが、スレ主さんもシャープを贔屓しているだけなのでは?

何も2トップから外れたのはシャープだけではないでしょう。
他の国産メーカーもありますよね。

スペックでみれば夏モデルでは富士通が一番頑張っているのではと考えますがね。

それともシャープ以外の端末は2トップに入る選択もなかったということでしょうか?

書込番号:16155536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/20 20:04(1年以上前)

とんぴちさん
富士通、今回頑張ってますよね!使う使わないというくだらない議論はさておき、全部入り。夏モデルで欲しい!って思ったのは富士通でした。

書込番号:16155884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

標準

冬モデル待ちなのかな?

2013/05/16 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

発売日も近いのにあまり盛り上がっていませんね。
やはり冬モデル待ちが多いんですかね。

書込番号:16141123

ナイスクチコミ!1


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/16 23:13(1年以上前)

ツートップの中では一番の盛り上がりです。
15位ですよ。

他の追随を許しません。

アクセス数は凄いです。

ただ、夏はスマホが売れない時期でもあります。

12月と3月が一番売れます。

そう言う意味では仰るとおりかも知れません。

書込番号:16141148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/16 23:14(1年以上前)

確かに明日発売なのに、そこまで盛り上がってないですね。
冬モデル待ちかはわかりませんが、夏モデルは、春モデルと比べるとスペックがそこまで大きく変わってないというのが理由の一つとしてあるんじゃないかと思います。

書込番号:16141153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/05/16 23:45(1年以上前)

発表から発売までが中1日しかないのもどうなのかと思ってしまいますね。

春モデルが販売終了になってきていることもあり、発売を前倒しにしたような感じもあります。

AMD 大好きさんが書かれているように張るモデルとの差があまりないですし、目玉商品がないかなとも思います。

あとこれは個人的な予測ですが、秋口にiPhone5S(6)が発売予定ですので、そこにハイスペックモデルの機種をぶつけてくるのかもしれませんね。

そうなれば夏モデルも販売期間は春モデルと同じように短期間になるかもしれませんね。

書込番号:16141277

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/05/16 23:50(1年以上前)

目新しさが、無いんですよね・・・・

そう言う視点で見てない人は、買われるのかもしれませんが
ある程度、情報など追ってる人は、スルー機種になるのかなと思います(^_^;)

書込番号:16141301

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/17 02:11(1年以上前)

・つい3ヶ月前のZのインパクトが大きすぎた

・無難にコンパクトにまとまっている

・「ならでは」感、他機種との差別化を図る
 には要素に欠ける

・秋冬リークモデルのハイスペック情報

など、ローテーションの谷間的に思えるのは
否めないような気がします。

書込番号:16141650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 08:01(1年以上前)

docomoの機種にしては常になく口コミが少ないですね。
au機かと思うくらいです(苦笑)
目新しさがない、ローテーションの谷間、激しく同意です。
防水強化とアンテナ内蔵、売りはこれくらいですか。
そこを押し出すなら、いっそactiveくらいそこに特化して突き抜けた機種にしてほしかったですね。

おそらくはE世代最後の機種、一番新しいけど、古い機種と言えるかもしれません。

また例年はこの路線を姉妹機種としてauに割り当てるのですが、それも外してきているので、比較論争も起きないので静かなもんですね…



書込番号:16142022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RGM079さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/17 09:25(1年以上前)

Zをベースに小型、カラパゴス強化。
またガラケー所持者のみ割り引く通り、ガラケーからの乗り換えを促す機種です。
悪い機種ではありませんが、既にスマホ持ってる人は興味持ちませんよね。

正直、Zをマイナーチェンジか増産してほしいですよ。

書込番号:16142210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/17 09:26(1年以上前)

皆さん書き込まれているように、谷間的仕様ですね。

サイズや画面解像度はバッチリですが、防水防塵を
支えているキャップあり構造が嫌いです。
また、発売時期の都合かもしれませんが、
他機種同様のcpu(snapdragon600)を積んでほしかったです。

書込番号:16142212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/17 09:33(1年以上前)

売り方への反発も強いと私は思ってます。
ツートップ販売戦略は、判官贔屓の日本人には向かない売り方です。
此処まで如実に、押しつけ商売されると買う気が失せます。

逆に。

日本人は取り敢えずお勧めを聞いてみる人種です。
その糸口として、どれが良いか分かんないんだけどとは言ってもそれは事実じゃないです。

店員が薦める物しか買わないなら、Samsung以外いらなくなってしまいますからね(笑)

書込番号:16142226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/17 10:03(1年以上前)

価格.comに書き込む様な人にとっては魅力ない商品かも知れませんが
ガラケーから買い換えたい人にとっては魅力的な商品だと思います。
事実60近いおっさんが5000円でスマホに買い換えられると喜んでいます (*^_^*)
このぐらいの年齢の人がキャリアを変える ましてやMNPなんて面倒くさい事はしません

その様な方達がガラケー使っている場合の月々の支払金額は3000円/月ぐらいだと思いますが
スマホに変えてもらえれば6000円以上(通話する人は9000円以上かな)になって
客単価が上がってホクホクです

端末については、Zに比べ解像度が下がっているのでベンチマークのスコアが上がる可能性が有ります
そこが ちょっと気になる所ですね


書込番号:16142293

ナイスクチコミ!8


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/17 12:15(1年以上前)

ソニーファンですけど、自分は恐らく冬発売の穂波を待ちます。
今回はギャラクシーかSHARPになりますね。

書込番号:16142558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 12:45(1年以上前)

私は20日発表のULの方が気になるんですが、
リーク画像を見る限り、ZベースというよりはAをそのまま大きくしたような感じみたいですね。アンテナ収納式みたいだし。

あとは仕上げと色次第かなぁ…

書込番号:16142671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/17 15:01(1年以上前)

予約しました、買ってきましたスレが立ちませんね。

購買対象層?はもう去年と今年春先に買って、
今回この時期に買う対象者は少ないと思いますね。
Xiにこだわらなければ、acro HDが機種変でも安く不満も少ないでしょうし、
Z買われて満足してる方多いですし。

Zぐらいはっきり特徴、デザインあれば別ですが、
GX、SX、AX、細かい仕様の違いでよくわかんね。
また似たようなの。と一般の方は思うと思います。

書込番号:16143015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/05/17 16:47(1年以上前)

マメトラ十一郎さんの意見に同感ですね〜。今回は「様子見しよう!」と一般の人は思っていると思います。やはり、秋・冬モデルを期待しているかもしれません。また、他のスレで書かれていましたが、Zみたいなデザイン性(あくまでも個人的な感想ですが)があれば、も少し盛り上がると思っております。

書込番号:16143290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/05/17 19:56(1年以上前)

そんなこんなでTogariも準備中

http://rbmen.blogspot.jp/2013/05/644xperia-togaric68xxpostel.html?m=1

Zをそのままちいさくしたデザインという意味が解りませんが(笑)

大きいの間違い?tabletZより小さいの間違い?

書込番号:16143855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/17 20:42(1年以上前)

僕は今回のXPERIAはスルーして富士通のARROWSを購入するつもりです(^_^)

書込番号:16144040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/20 08:17(1年以上前)

docomoショップに行きましたが、何か凄く空いてました。
人気新機種発売の週末とは思えないありさまです。

故障受付30分待ちでしたからね(^_^;
普通です(^_^;

書込番号:16153820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/05/24 14:30(1年以上前)

ソニーが「最強のスマートフォン」投入へ、新型Xperia「Honami」

秋頃にはiphone5Sが発売されます。
次のXperiaは期待できそうです!

書込番号:16171037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/01 10:40(1年以上前)

スレ主様

私もですが、ご存知の方は大半の方がデバイス的にも大きく変わる冬モデル待ちでは無いでしょうか?

@先月のdocomo株主総会でも冬モデルに関して一部、言及されましたが今夏モデルの売りであるバッテリー2日持ちを超えて、目標3日持ちを目指して開発中との事・・・

A又、docomoは今年度中にXiサービスの更なる高速化を目指し下りMAX150Mbpsサービスをスタートする事にも言及していますが、今夏モデルでは端末仕様がトリプルバンドでカテゴリー3対応だったりで下りMAX150Mbpsサービスには未対応の様です。既に秋か冬モデルになるであろう次期Xperiaでは認定機関も通過してる様で情報もネットで流れ出してる様ですが、150Mbpsに対応すべきクアッドバンドでネットワークの通信モジュールもカテゴリー4対応みたいです。

B又、冬モデルは毎年ですがシリーズが変わる時期なのでデバイス的には大きな進歩も考えられます。
今春と今夏モデルでは同じEシリーズなので両期間中での機種変更は私的にも勿体無いと思いますし、同じ機種変するなら1シリーズ進歩する冬モデル以降の「Gシリーズ?」(Fシリーズは型番が富士通と被るので飛ばされると思われます。)では無いでしょうか?

最低でも上記の内容からも私的には冬モデル待ちですし、このXperia A SO-04E狙いだった方も春モデルから、そんなに進歩していなくて今夏では一応docomoの2トップになってますがスペック的には他の夏モデルよりも見劣りしていると思います。

お急ぎで無ければ秋頃に発表会が有る冬モデルを待ちましょう!( ^)o(^ )

ご参考までに・・・・・!(^^)!

書込番号:16315455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ジャストフィット!

2013/05/15 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

クチコミ投稿数:2409件

Zの5インチは ちょっとでかすぎかなぁと思っていたので
これはいいですね!

しかも かなり安くなるとか!

人柱様の様子を見てから買うかもです!?

書込番号:16135889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/15 15:11(1年以上前)

機種変でもはじめてのスマホ割で15120円、10年超なら5040円。安いですね。

書込番号:16135966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/15 16:23(1年以上前)

最近明らかにauの通信がアレなので乗り換えを考えているところでこれは嬉しいですね。
5インチまで行くと流石にちょっと携帯に不便さを感じるのでサイズ的にも妥当なラインですしね。

ただ、買う時はともかく、その翌月の違約金やら何やらを考えると発売日特攻はちょっと苦しいので、
自分も人柱勢の報告を楽しみにしつつ夏辺りにでも動こうと思っています。
ちょっと前のスペック至上主義状態の時だとまたこの機種に対する見方が違ってたんでしょうけどね。

書込番号:16136126

ナイスクチコミ!3


Power2525さん
クチコミ投稿数:48件

2013/05/15 21:48(1年以上前)

価格ですが、5250円は初めてスマホ割とありがとう10年スマホ割を合わせないといけない
みたいですね。。
片方でも安いかもしれませんがちょっとガッカリです><

書込番号:16137203

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/16 02:47(1年以上前)

別機種

この様なチラシも作られています

初めてスマホ割10,080円とありがとう10年スマホ割10,080円を利用すれば計20,160円の割引になりますね。

書込番号:16138187

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia A」のクチコミ掲示板に
Xperia Aを新規書き込みXperia Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)