端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2013年10月11日 21:48 |
![]() |
3 | 4 | 2013年10月11日 21:04 |
![]() |
156 | 31 | 2013年10月8日 22:55 |
![]() |
60 | 30 | 2013年10月1日 20:35 |
![]() ![]() |
85 | 35 | 2013年9月29日 22:57 |
![]() |
9 | 9 | 2013年9月29日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
10日の夕方のニュースでドコモの冬モデル
3トップが10年以上ガラケー→スマホ、新規
で¥10000~¥15000と発表、
エクスペリアAは気にいってるし、ガラケー10年
以上からの機種変で¥5040(実質2年で)で安く買えたけど、
エクスペリアZ-1のスペックを見ちゃうと
『ガックシ...』が偽らざる心境です。
書込番号:16689213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにわかっちゃいるけど、やるせナス...愚痴ですはわかります。
私も愚痴を言わせて下さい。
普通の機種変でも安くしておくれよ。
スマホからスマホに機種変する人も結構いるんですよ。
書込番号:16689255
2点

うん、でもZ1 fがフルセグだったら完璧でしたね。なにげにドラクエ端末がフルセグなのが驚き。IGZOだし。限定三万台はプレミアか?今回日本勢良いですね。
書込番号:16689905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エクスペリアZ-1のスペックを見ちゃうと
『ガックシ...』が偽らざる心境です。
私はガッカリしないようにキリがないので新型のスペックは見ないように心がけしています。
1〜2年後の機種変時には立場が逆転するのですから欲しい時が買い時ですので
あまり気を落とさない方が幸せになれますよ。
書込番号:16692803
0点

Z1よりもZ1fを見て『ガックシ...』です。
書込番号:16693834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ARROWS NX様
過去の書き込みからの引用ありがとうございます。
そうです。おっしゃるとうりです。(笑)
もう少し電池容量がほしかったです。Z1と同じ3000欲しいですね。
書込番号:16693945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォー貧乏さん。ご説明ありがとうございます。
私もZ1fのパープルを期待していました。
大きくてハイスペックより小さくてハイスペックのほうがインパクトも技術的にも凄いと思うんですけどね。
書込番号:16693960
1点

やっぱり行き着くところはiPh....と書こうと思いましたがここの番地はXperiaなのでやめときます。
書込番号:16694022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
『オフラインで読めるように保存』したデータが…
先日のバージョンアップ後、それ以前に『オフラインで読めるように保存』したデータが表示されなくなってしまいました。
具体的には、
ブックマーク→保存したページ→該当のデータをタップすると、画面が真っ暗に→インターネット強制終了、待受画面に戻る
といった状態に。
バージョンアップ後に保存したページは見られるので、バージョンアップが原因なのでしょうが…
問い合わせてみてものの、具体的な状況が把握できない、バージョンアップは不具合が起きないことを保証するものではない、との回答が。
うーん、でも、これってバックアップとれないよなぁ…(´・ω・`)
書込番号:16692499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ずアプリ名を明記して頂かないことには読み手も確認のしようがありません。
バージョンアップにより以前の保存データが読めなくなることはたまにありますが、通常は注意事項としてその旨記載がある場合が多いかと思います。
書込番号:16692920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>具体的な状況が把握できない、バージョンアップは不具合が起きないことを保証するものではない、との回答が。
うまく逃げられましたね。
>うーん、でも、これってバックアップとれないよなぁ…(´・ω・`)
これってどれでしょっ。
書込番号:16693371
0点

りゅぅちんさん、ええと…アプリではなくインターネットで、メニューを開くと選択できる『オフラインで読めるように保存』です。明記せず申し訳ありません。
OSのバージョンアップ後に、バージョンアップ前に保存したものが開けなくなったのです。
書込番号:16693547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォでは「インターネットに接続する」「電話をかける」「メールを見る」等すべての作業はアプリを介して行います。
おそらくスレ主さんの意図されるのは、標準装備の地球マークアイコンの『ブラウザ』というアプリかと思います。
他でも同様の質問が見られるので、この症状はスレ主さんの端末の不具合ではなく、Android 4.1と4.2の標準ブラウザのオフラインデータには互換性が無いと思われます。
http://okwave.jp/qa/q8265306.html
書込番号:16693792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ほんとに困っちゃってます。
長年のドコモ信者をないがしろにして、あたかもMNPで他社へ行くことを推奨しているみたいだ。
このエクスぺリアが0円で2年間基本使用料も0円だったら言うことなしなのに。
ドコモを長年使われている方々は、高額な機種変代金を払いましたか?
それともMNPで他社へ泣く泣く行きましたか?
3点

払ってますよ。
長年使ってるんだから優遇制度はほしいですね。
ドコモ以外の海外メーカーの端末は使いたくないし、
防水、防塵はついてないし、指紋認証はやっと今になってだし、
機能は日本メーカーの方がずっと上なんですが。。。。
どこかのメーカーみたいに、外見だけ真似たらいいんですかね(^^;)
ドコモももっとサービスを充実させないから、単なる土管やになってしまいますよね。
書込番号:16656322
3点

国内メーカーの端末は、あれもこれもつけての機能てんこ盛りで、
生産台数も少ないので、安くしにくいのでしょうかね。
売上次第では、iphone5Cの方はそう言うキャンペーンもありそうですね。
書込番号:16656402
2点

昔は契約期間に応じて基本使用料の割引の制度があったんですけどね。
あの頃の制度がまだ始まってもいいとは思います。
書込番号:16656409 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かにスレ主さんの言う通りで、長年(10年以上)ユーザーにはせめて冬モデルで実質0円でも良いので、サービス精神を見せて頂けないかと思います。
出来れば一括0でσ(^_^;)?
10年以上のユーザー向けの料金プランとか…
書込番号:16656484 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

新機種が欲しければ、もう一回線(寝かせ&行き来)併用しsim差し替え。
割引が欲しければ、不人気機種狙いでsim差し替えで。
(今ならL-06D機種変一括19800円、月サポ3395円みかけます。要らない機種はタンスの肥やしか友人にかお好きに)
ただ契約状態続けてもおいしい話は向こうから来ないので頑張って。
コジキがギャラ大回転、HD大回転とか言って、
コジキの小塚い稼ぎになってるのでがんばって。
書込番号:16656812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「お帰り割」とかやるなら、せめてずっとドコモを契約し続けてるユーザーに対して「10年ありがとう割」や「15年ありがとう割」を設定してお帰り割以上に料金割引して欲しい。
ドコモポイント付与も含めて。
長期ユーザーを引き留めるようなサービス精神が感じられません。
書込番号:16656992 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

自分はMNP制度を最大限に利用したいので、今のMNP優遇は超嬉しいです。2年に1回MNPすれば超お得ですし。長期の人を優遇なんてしたら、ソフトバンクやauが頑張れなくなるので、やめてほしいです。ドコモも奪われたら、奪い返すように頑張ればいいだけです。そういった競争が料金を安くすると思います。なので、長く使う人はドコモが調子乗るから自分からしたら迷惑ですね。今はZを月々3000円で持ててますからね。
書込番号:16657017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドコモも奪われたら、奪い返すように頑張ればいいだけです。そういった競争が料金を安くすると思います。
全キャリアのMNP時のキャッシュバック全廃を希望します。
現状の競争は、MNPのキャッシュバックの金額が上がっていくだけで、既存ユーザーには何のメリットもありません。
書込番号:16657186
35点

目先のキャッシュバックや優遇本体価格につられてMNPしてくるユーザーなんて、何れまた他キャリアにMNPするって事、キャリアは分からないのかな?
もはやMNPは本来の用途とかけ離れてますね。
書込番号:16657920 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>そういった競争が料金を安くすると思います
15年ドコモだけど安くなってねーよ
MNPした奴が端末0円基本料2年0円とかで恩恵受けてるだけ
その穴埋めもドコモユーザーが負担とかどっかでみたけどどうなのよ?
行ったり来たりしてる奴はブラックリスト登録とかしてほしい
お帰り割って何?一度裏切った奴に何サービスしてんだよ
そんなサービスするなら長期利用者大切にしろよ
って思います。
書込番号:16663795
11点

すいません、批判を食らっているみたいですが、自分はみなさんみたいに金持ちじゃないので、節約したいだけです。いろいろ考えたら安くなる方法はMNPを2年に1回利用する事にたどり着きました。それを実行しているだけです。ただ長期ユーザーが居ると迷惑って書いたのは関係無かったのですいませんでした。みなさんはなぜドコモにこだわるのすか?ドコモの何がいいのですか?自分はドコモが嫌いです。長期ユーザーを大事にして長期ユーザーが、結果安くなるならたぶんドコモにしますけど、今は逆のことをしているしね。LTEの電波も3社中最低レベルやし。ドコモ同士の無料通話も有料やし。
書込番号:16663863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自分はみなさんみたいに金持ちじゃないので、節約したいだけです。
金持ちの基準は何でしょう? 書き込みしている人が金持ちってどうやったらわかるのですか?
一部の大金持ちは別かもしれませんが、節約したいのは皆同じだと思います。
>長期ユーザーを大事にして長期ユーザーが、結果安くなるならたぶんドコモにしますけど、今は逆のことをしているしね。
どのキャリアも同じじゃないでしょうか?
もし長期ユーザーを大事にするキャリアがあれば、私はMNPでそのキャリアに移ると思います。
書込番号:16663936
3点

たしかにどのキャリアも同じですね。ならMNPを続けるだけです。
書込番号:16664077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモじゃないといけない理由ってなんなんでしょ?留まる理由があると思いますが、解決できない理由はないように思います。
ヘビーユーザー(企業たくさんお金を落としている人)は優遇されるべきかと思いますが、たかだか契約期間が長いだけでは優遇はされないし、されなくて良いと思います。
反発されるかもしれないけど、重要なのは期間じゃないと思うってことです。
書込番号:16664106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういう匿名の掲示板がある限り
古事記の尻拭いを
情弱(別名、優良)ユーザーがさせられる
図式は変わらないと思います
お上の指導で
蛇口(端末)と土管を別々に選べるようになるまで
このチキンレースは続くのでしょうね
書込番号:16664124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は同時期の端末を何台も買えるほどの財力はないので、
MNPの仕方をこれから勉強します。欲しい端末が他社からも出たので。
書込番号:16664163
0点

そういうのやってますよ。
ご愛顧割などがそれにあたると思います。
電話でMNPを申し出ると引き止めにキャッシュバックというのも半ば常設でやってます。
MNP偏重はdocomoだけでなく、全キャリア共通の方針ではあります。
書込番号:16665061
0点

今日、夏モデルのZETAがご愛顧に。
半年ぐらい前、acro HDが店舗によって
機種変15000円から0円とやってました。
なぜ買わないの。
書込番号:16665272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNP引き止めキャッシュバックは必ず得られるものではない
半年ぐらい前、acro HDが店舗によって
機種変15000円から0円とやってました。
なぜ買わないの。
それは店舗が独自にやってるだけ
店舗によってですよね・・・
なおかつやってる店舗に出向き気が付いた人だけ
頻繁に行けるほど暇ならね
書込番号:16665381
1点

docomoの場合、151でポイントもらえなくても、DSでMNP抑止施策をやってます。(管轄のよって違うかもしれませんが)
頭金(DSの取り分)0円、本体代金が5000円引きになります。
書込番号:16665785
2点

ドコモ Xperia™ acro HD SO-03D 2013年4月5日(金曜)から15,120円(税込)
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20130405_02.html
ドコモショップは変な頭金付け足してましたが、
4〜5月、日本全国この価格が基準で
店によって機種変一括9800円とか0円とかやってました。
在庫も潤沢で結構長いこと店頭にありました。
同時期、SH-10DやF-10Dも似たような値段でやってましたよ。
その時期はもうSC-03E、F-02E、P-02Eの投げ売りもやってましたけどね。
書込番号:16666084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんは、端末を安く買うというよりも、MNPが0円なら10年以上のユーザーも0円にすべきだと言われていると思います。
書込番号:16666146
7点

スレチすみませんでした。
自分はドコモ15年以上継続利用、今使ってるP-01Bも4年ほど利用中
買い替えたいけど嫁のF(ゴミスマホ)と息子のスマホ
(全てドコモ)でも掛かるので自分のは後回し
今回いよいよ自分が買換え検討する事になり情報得ると
MNPやらお帰りやらキャッシュバックやらずいぶんと長期利用者にたいしてあまり恩恵が無い
スレ主さんと同じ様に思うところもあり色々書き込みしてしまいました。
失礼しました。
ちなみに先日151にMNP引き止めクーポン目当てで電はしましたが相手にされませんでした・・・
家族全員他社に乗り換え検討の話出しても無駄で、どうぞお好きなようにとの対応で途中で切りました。
未納やトラブルは過去にも一切ありません
iphone扱うようになり何か天狗になってる感がありありでした。
書込番号:16666426
0点

>iphone扱うようになり何か天狗になってる感がありありでした。
感じ方は人それぞれですが、iphone発売してから、DSのスタッフや151のオペレーターのiphone関係の応対が遅く、iPhoneについての教育が間に合ってないように思います。
書込番号:16666505
0点

>ケンツケンツさん
docomoの何が良いと言われたら電波でしょう。SBは実家が圏外、auは周りに少ない。Xiは職場や現住所では安定してますし、DCMX使ってポイントもせっせと貯めてます。どうもご迷惑をおかけして申し訳ありません。
大都会の人間でもないので、電波とキャリアは重要です。どんなに情弱と言われようが、選択肢が無いんですから。。。
私はdocomo同士は無料プランに加入してますが、無料プランでも金がかかるんですか?>docomo同士の無料通話も有料やし。の意味がわかりません。
書込番号:16674240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>docomo同士の無料通話も有料やし。の意味がわかりません。
おそらくdocomo以外のキャリアは、docomoのXiカケ・ホーダイ(700円)を付けなくても、深夜は同一キャリア同士は無料ということだと思います。
書込番号:16674338
0点

近々、違約金を払って茸に還る禿5ユーザーです
禿同士は通話料無料(21時から25時を除く)
↑こういうセコいところが大嫌いでした
書込番号:16675494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご尤もですが、docomoの場合、有料オプションを付けないと、docomo同士でも時間に関係なくお金がかかります。
書込番号:16677546
1点

auを10年以上使っていましたが、あまりのもMNP重視のauがいやになりソフトバンクに変わりました。
スレの主さんが言われる通り、ドコモの場合ユーザー数no1でもあり、au、ソフトバンクと同じMNP重視の
戦略をとる必要は無いと思うのですが、
例えばドコモ5年以上のユーザーにはエクスペリア一括0円、基本料金2年0円とかを出せば、ユーザーの流出は
止まると思うのですが、ソフトバンクのような会社なら孫さんの一言で決まるでしょうが、ドコモの場合は、
社長は周りの役員の顔色伺ってだれも決断はしないでしょうね、
結局MNP2年毎に変わるのがお得だと思います。
しかし毎月MNP no1のauは何パーセントかは、転売目的と思います。
書込番号:16682233
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
上手いとか下手だとか小難しいことを気にせずに
Aのカメラで写真を撮るのを楽しんでおられる皆さん、どんな写真が撮れたか載せていきませんか?
10点

結構、太っていて、いいですね。
釣りがいが、ありそうです。
書込番号:16462892
1点

MiEVさん、俺の焼きそばさん、コメントをありがとうございますm(__)m
もしよかったらお二人も写真をあげていって下さい^^
話題になることが少ないAのカメラ機能。
楽しい写真をとることもできますよね。
いろいろな写真をあげとけば判断材料にもなりますしね。
書込番号:16463323
4点

この機種は、防水ですので、今回のような、濡れるような場面でも、安心です。
ただ、魚臭くなりそうです。(笑)
書込番号:16463935
2点

防水・防塵に機能に加え 銀イオンコーティングを施した【防臭】モデル新発売♪・・・嘘ぴょーん(笑)
書込番号:16465818
1点


カメラ機能はあまり検討しなかったけど。
なかなか使いやすいですね。(^^)
写真は先日観た映画を思い出しながら撮影しました。
書込番号:16466224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ササイヌさん
もうバレバレですねwその映画は風立ちぬだ(笑)
書込番号:16466475
1点

スカーレット.ヨハンソンさん、ササイヌさん、お二人ともさっそくありがとうございますm(__)m
携帯やスマホのカメラはさっと出して撮れるのがいいですよね。
他の方もどんどんあげていきましょう^^
よろしくお願いします!!
書込番号:16466720
2点


色んな方がいらっしゃると思いますが、
私的には良いスレだな、と思います!
私は子供の写真ばかり撮ってますね。
防水も地味に良い機能です。
書込番号:16485265
0点

スカーレット.ヨハンソンさん
写真をあげてくださりありがとうございますm(__)m
車中からの写真ですよね?
フェラーリにスカイツリーとスカーレット.ヨハンソンさんは車内からいろんなものを見れていいですね^^
スマイル800さん
書き込みをありがとうございますm(__)m
お子さんの写真は難しいかもしれませんが、披露しても大丈夫な写真がありましたら是非ともお願いします^^
書込番号:16485565
0点

盛り上がっているところ申し訳ないですが、個人が特定出来るような写真はどうかと思います。
車のナンバーくらいは消してアップした方がよろしいかと思います。
書込番号:16486096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

づーさん、
おっしゃる通りですねw。
ま、我が家のまわりは写真のとおり
車なんてほとんど走っていないので安心ですw。
田植え後すぐは水面に景色が写って鏡のようです。
書込番号:16486401
3点

づーさん
大切なご指摘をありがとうござます。
コメントをよせて下さったり画像をあげていただいた皆様には大変申し訳ありませんが
スレ主として削除以来を出させていただきます。
スマイル800さん
綺麗な田んぼの写真をありがとうございますm(__)m
せっかくなのですがこのスレの削除依頼を出させていただきます。
このスレッドが削除されたら注意しながら皆でAで撮影した画像を楽しめるスレをまた立てさせていただきたいと思います。
もしよろしければそちらのほうでお願いいたします。
スカーレット.ヨハンソンさん
申し訳ありませんがスレの削除依頼を出させていただきます。
これは気にせずに、次は個人情報等に配慮しながら写真をぜひあげて下さいね。
皆様には大変申し訳ありませんでした。
書込番号:16486501
4点

スレ主さん、スレッド削除は不要です。
法改正が施されており、一部の例外をのぞき、ナンバーのみでは所有者を照会できなくなっています。陸運局に車両の登録情報(所有者の氏名や住所)を聞き出すには、ナンバーと車台番号を申告しなければなりません。車台番号はボンネットの中など、外からは見えない箇所に刻印されていますから、貼付の写真からは見ることができません。
http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/benri/shoumei.html
書込番号:16487908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おかわり。さん
情報をありがとうございます。
そのようになっているんですね、知りませんでした。
上の書き込みをした直後に削除依頼を出したのですが、24時間以上たっても削除されないということは
価格.com側も問題ないと判断したのかもしれませんね。
正確な情報をありがとうございます。
こうなるとなかなか難しいかもしれませんが、Aのカメラ機能を楽しく使っておられる方はできれば画像をあげていって下さい。
その際は個人情報等に配慮した画像でお願いいたしますm(__)m
書込番号:16490500
0点

mstttisさん
画像をありがとうございますm(__)m
その魚はシイラですね。関東圏では夏の魚のイメージです。
ハワイではマヒマヒと呼ばれてる有名な食材ですよ。
夏もそろそろ終わりですかね〜
今年の9月はちゃんと秋になるのか、それともやっぱり夏のままか…
書込番号:16523422
2点


当地では秋になりました
朝晩は寒いくらいです。そろそろ冬ごえの準備に
入ります。雪は憂鬱です。
短い秋を楽しみます。
書込番号:16524622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己レスです。XPERIAで撮影してスマホ内でトリミングしたら
撮影データが表示されなくなってしまうんですね。初めて知りました。
スマホでいろんな編集ができるなんてびっくりです。
9月に発表される見込みのHONAMIとスマホ用カメラは期待できそうですね。
これならコンパクトカメラは絶滅危惧種になりそうです。
書込番号:16525388
0点

XPERIA Z1が発表されましたね。
おまけにスマホ用レンズユニットが2機種も
今後の展開に目が離せません(笑)
久々にAで写真撮りましたのでアップです。
題は 朝焼けの鉄塔 です。
でもオートホワイトバランスではあまり焼けてませんが雰囲気は良いです。
書込番号:16553780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
朝の散歩で撮りました。
今回はAできちんとホワイトバランスを設定して
撮った写真とNEX-6で撮影した写真の比較です。
書込番号:16561865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
こっちはNEX-6にお散歩用標準ズームレンズでの写真です。
順光ならスマホの写真もなかなかのものです。
でもその場でネットにアップできるスマホは便利ですね。
NEX-6もNFC接続に対応して欲しいなぁ。
書込番号:16561880
0点


秋が深まってきましたね。
蒼空も雲も秋らしい爽やかな感じです。
書込番号:16644634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
夏のツートップをあれだけごり押しして、数ヶ月後にはiPhoneですか?
docomoからiPhoneが出る、出ると言われ続け、結果出ない。
ガラケーで頑張ってきましたが、夏のツートップ戦略にまんまと乗せられ……
iPhone導入……Σ(''ω''ノ)ノ!
びっくりです。
docomo情報ですが夏のツートップ戦略がうまくいってたらiPhoneは導入しなかったらしいですよ。
なんかdocomoにおどらされてる気がしてならない。
ポイント制度も変わるだろうし、おかえり割引ってなんだよー!
長年docomoしか使ってないdocomoユーザーをなめてるとしか思えませんね。
皆様はどう思われますか?
書込番号:16622403 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

どこのキャリアでも長期は邪魔か?!
と思わせるようなマネしますね…
中でも特にdocomoは酷いです。
ポイントサービスやステージは来年大幅改悪される予定ですし…
割引、施策はMNPが主体…
どう思うかと言われたら胸糞悪い感じするが
とにかく改悪を見つけたらdocomoに抗議していくしかユーザーの出来る事は無いですね。
要はイヤなら転出できる訳やし。
書込番号:16622492 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomoからiPhone出るって僕言いましたけどね!
なかなか信じてもらえなかっですが。
書込番号:16622513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの何がいいんですかね?
書込番号:16622565 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>皆様はどう思われますか?
同じ思いをしている人は、100人はいるでしょう。
書込番号:16622608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やまpeee様
ご返信ありがとうございます。
この戦略……
苦情来なかったのかな〜と思ってしまいました。
ポイントも、長く使ってるひとには不利な感じなんですかね?
私はdocomo歴10年、docomoしか使ったことありませんが、そろそろMNPする時期なのかもしれませんね(>_<)
書込番号:16622783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモも焦ってますね。三番煎じが裏目に出ないとよいですが。iPhoneのためにおかしなことになったら、乗り換えます。
書込番号:16622995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアだって民間企業である以上、利益を追求するのは当たり前ですので他社に負けるわけにはいかない、儲けるためにはいろんな戦略を仕掛けるわけです。
何も強制されてるのでもなく選択肢は幾つかある状況で、例えばスレ主さんの場合ご自分の判断で長年docomoを選択されてるのですから嫌気がさしたのなら、とっととMNPしましょう。
但し商売は売る側と買う側のある意味"騙し合い"でもありますので、MNP先で再び騙されないよう(他キャリア板でまた同じような愚痴スレを立てずに済むよう)消費者として十分な見極めが必要なのは言うまでもありません。
書込番号:16623003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>牛タン太朗様
返信ありがとうございます!
過去スレ見ましたがiPhone情報がどこに書いてあったかわかりませんでした(((^_^;)
>iPhoneのどこがいい
そういうわけではなく、なんかdocomoの戦略方法が嫌だ〜と思ってしまいました。
書込番号:16623011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマフォー貧乏様
返信ありがとうございます。
100人ですかね〜(笑)
多分105人はいるはずです!
書込番号:16623019 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>mstttis様
ご返信ありがとうございます
まあ、これだけナンバーワンと言われてきたdocomoが顧客離れして、夏のツートップで巻き返す予定が失敗に終わったなら仕方ないのですかね(T-T)
書込番号:16623033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちん様
ご返信ありがとうございます。
たしかに貴方様のおっしゃる通りだと思います。
まあ、なんだかんだでMNPはしないと思いますが、顧客あっての企業、企業あっての顧客、この戦略が正しいか間違いとかは言うつもりはありません。
ただ1ユーザーとして、皆様の意見が聞きたいなあ〜と思ったまでです。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:16623055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPERIAを、買ったスレ主さんは正解ですよ!
書込番号:16623352 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Xperia買って正解ですよ!!
書込番号:16623364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>牛タン太朗様
返信ありがとうございます。
Xperiaの前にAQUOSを使ってましたがこれまた充電もたないわ、充電遅いわで、Xperiaがすごくいい〜と思っていた矢先だったので何か戦略的に腑に落ちないといいますか……
まあ、だったらiPhoneにすれば?とか、そういう問題とはまた論点がずれてしまうんですがね(((^_^;)
書込番号:16623396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スカーレット.ヨハンソン様
返信ありがとうございます。
私も実はそう思いますよ(笑)
初心者な私でもXperiaは扱いやすい端末だと思います(*^^*)
書込番号:16623414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、XPERIA、モトローラ、XPERIA、AQUOS、XPERIAです。やはりXPERIA最高です。
書込番号:16623638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近iPhone5sのクチコミだったでしょうか。スレ主様と良く似た、[6月にエクスペリアエースに変えたばかり]の方がいます。
ぜひそちらのスレも一読下さい。
エクスペリアエースの良いところやその他諸々が書き込まれております。
書込番号:16624111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
このdocomo側では改訂…長期利用者からしたら改悪。
は、かなりブーイングあったようですよ。
私も、長期利用者は邪魔者なのか?!
長期利用者は要らない存在か?!
と、現契約者だけでもそのまま継続は出来ないものか?!
と要望したんですが…
書込番号:16624197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

企業の利益より顧客の利益を考えましょう。
これ、商売の基本。
もっとやり方なかったんですかね。
書込番号:16624807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぱみゅぱみゅさん☆気を落とさないで!(*^^*)
書込番号:16624878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>牛タン太朗様
返信ありがとうございます。
私はスマホはAQUOS、Xperiaのみですが、
前のAQUOSが充電は半日もたないうえに差し込み口がバカになり、なかなか充電できずイライラしまくりでしたがXperiaにして3ヶ月くらい経ちますが今のところは快適に使っております。
書込番号:16625034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマフォー貧乏様
返信ありがとうございます。
はい、探してみます。
わざわざありがとうございました。
書込番号:16625046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やまpeeeさん
返信ありがとうございます
docomo……
なんか野球でいう巨人みたいですよね。
やり方が……
で、あちこちから強い選手を補強する。
そりゃ優勝しますよね?
docomoはiPhoneを補強する。
今までいた選手は?
docomoでいう今までのユーザーは?
あ、論点がすっかりそれましたが……
なんだか腑に落ちないですよね。
書込番号:16625079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mstttis様
企業の利益より顧客の利益……だといいですが、
今のdocomoにそれはないと思いますよ。
あくまでも個人的にですが、夏のツートップ出したなら、冬くらいにiPhone出すべきだったと思いますよ。
もちろん秋くらいから宣伝はして。
まあ、au、ソフトバンクが先に出してしまったら後の祭りだけど、長年ユーザーならdocomoから出るiPhoneを待つと思いますけどね。
おかえり割引する必要なんかない!
長年離れなかったユーザーに割引する必要があると思いますけどね。
書込番号:16625109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スカーレットヨハンソン様
返信ありがとうございます。
気は落ちてないですが、腑に落ちない(笑)
なんだかなあ〜みたいなかんじですかね(((^_^;)
書込番号:16625121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモに限らず、他キャリアも同様の気がしますが、
MNPは、面倒って思っているスレ主様のような心理を見透かしているのかもしれませんね。
特にドコモはそのような上客(鴨がネギしょってる長期利用ユーザー)が多いような気がします。
端末代一括0円や、キャッシュバックまで行って、
MNPを優遇してユーザー争奪戦を行っているキャリアがアホにしか見えません。
もちろん、そのお祭りには、長期利用ユーザーは蚊帳の外となる訳ですが・・・
そんな金があるなら、通信料、通話料を安くしろ!
長期利用ユーザーを大事にしろ!
って思うのは当然かと思います。
いずれにしても、そんな大盤振る舞い誰が負担しているの?
そう、メーカーでもなく、キャリアでもなく
恩恵を授かれない高額負担のユーザーのあなた達でしょってねw
だったら、それを悪用して儲けてしまえって言う輩もいて、
実際、MNP渡り歩き、一括無料で手に入れた端末を高額で転売する・・・
居て当然と思います。
いつまでこの状況が続くかわかりませんし、悪しき事かと思いますが、
だったら、MNPしないのはなぜ・・・
背中にネギ背負って、いつまでもドコモに期待して、
バカを見るか、MNPするかはユーザーの自由。
通信量や電話代を安く済ませる為には、MVNOを使ったり、
050アプリを使うと言う手もある訳ですし・・・
そんなの面倒と思うのなら、キャリアにネギ背負ったまま貢献するしかない訳ですがw
書込番号:16628544
3点

結局、間接税と同じような考え方で、
キャリアは、取り易い所から搾り取る。
だけど、シェアは維持したい。
結果、減収やユーザー減で、
更に状況が悪化し、更なる争奪戦の繰り返し、
既存ユーザー置いてけぼりって図式かな?
書込番号:16628700
2点

皆様の意見、お説ごもっともなんですが、結局ちょっと都市を外れると電波はdocomoが一番いいんですよ。
だから私のように、都市間の移動が月の半分のような人間はdocomo以外使えない。
例えばJRでの都市間移動時などdocomo以外は圏外のことがほとんど(大都市圏を除く)。
柔らか銀行はつながりやすさNo.1なんてCMやってるけど、実際は私の伊豆の別荘(結構戸数が多い)でも圏外。
改善要求出しても一向に着手されず。
消費者庁はいったい何をしているんだと思う。
都市部だけで生活されている人は、それが北海道や九州であっても好きなキャリアにMNPすればよいと思います。
そして月々割の切れる2年目で他社にMNPというのが一番賢いやり方。
一方でドコモポイントが削られようが(もっとも指定のパックに加入すればポイントは削られないけど)、新規・MNPが優遇を受けようがdocomoから離れられないユーザーは確実に存在します。
また大企業や法人で実を取るところは、社員へ支給するのはほとんどdocomoですね。
書込番号:16631740
2点

>hirobee様
返信が遅くなり申し訳ありません。
貴重なご意見ありがとうございます。
docomoのiPhoneも今さら感?で、思ったより〜はなかったみたいですね。
ニュースで言ってました。
ざまーみろなんて思ってしまいましたよ(笑)
まあ、どこの企業も利益は大事ですが顧客も大事にしましょーって感じに思います。
書込番号:16636226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぱみゅぱみゅさん はじめまして。
私は、SoftBank でiPhone 5を使用しているユーザーです。
iPhoneの魅力うんぬんは、今回のスレッド内容とは違いますので書きませんが、少なくともDocomo,auの機種変更時とMNPの差は大きすぎますよね。
特にauはひどい。MNPだと機種代金が半額近いものがごっそり。そして機種変更の方の月々割引きが安過ぎでこれではauを続けて利用する気にはなれません。
Docomoは、端末代金は同額ですが、月々割引きに倍近い差をつけて既存ユーザーを馬鹿にしていますよね。
その点、SoftBankはといいますと、機種変更の方は月々割がMNPより低い代わりに1年間パケット通信料定額プランを4,410円に割引くサービスを用意したり、下取りサービスを実施したり、特定機種に関して残債を免除したりと、あれやこれやの戦略で既存ユーザーの流出が出ないよう暖かいサービスを行ってくれています。この点はあまりDocomoユーザーさんには知られていないのでは。
私はiPhone 3Gが出たころからのiPhoneフリークなのでSoftBankへかなり前にMNP移転しましたが、その後電波もずいぶんと改善され、機種変更の際のデメリットも少ないので転出したいと思うこともほぼありません。
SoftBankはシェア3位だけに既存ユーザーを大事にしているのかもしれませんが、横綱Docomoは結局はお役人感覚なのでは。
同じiPhone 5S,5Cでも、auやSoftbankと違い、Docomoはなぜ、端末価格が9万を超えるのでしょう。Appleの希望価格(表向きはオープン価格ですが)よりも高くしてどうする。こういう企業体質には頭に来ますね。
そりゃ、Docomo, iPhone獲得による転入も3.5%という数値に納得できます。転入してまで高いiPhone買う人いないでしょう!。と言いたい。
ツートップ戦略だってそうですよね。なぜ片翼がサムスン?。おかげで長いつきあいのNECとPanasonicが撤退したではありませんか。
日本企業が日本企業をつぶしてどうする!(怒)。
でも、Xperia Aは良い機種だと思いますよ。後悔しないでSONYに投資したと思ってください。
書込番号:16640632
1点

>カメヲタ様
ご意見ありがとうございます。
一旦長文で返信していたのですが……
消えました(笑)
なので、返信が遅くなり申し訳ありません。
たしかにdocomoが繋がりやすさは私の住んでる地域が一番です。
仕事先ではソフトバンクは圏外。
でもクロッシーになってからは私のスマホも電波が悪いときもしばしば。
これは改善されるらしいですが。
2年使用でMNPするのが一番利口なんですかね?
書込番号:16646108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>B&O様
貴重なご意見ありがとうございます。
本当におっしゃる通りです。
役所仕事というか、政治家みたいですよね。
嫌でも売り上げ一位ですから〜みたいな。
ソフトバンクはその点そのようなサービスがあるんですね。
知らなかったです。
先日知り合いのdocomo社員と話したのですが……
一人横綱の残業手当いくらだと思いますか?
30代、課はあえて言いませんが、一時間4000強です。で、50時間残業があったらしいです。
さすがの横綱ですよね。
既存ユーザーは大事にせず、離れてったユーザーを割り引いて、割り引いて戻ってこい、そしたらdocomoは余裕ですから〜って?
この話を聞いたときはさすがにMNPしようかと思いましたよ。
そしたらなんて言ったと思いますか?
ソフトバンクでもauでもご自由に〜と
決してその方が悪いひとなわけではありませんが、
結局docomoのお偉いさん方はそう思ってるんでしょうね。
あなたが離れても既存ユーザー大事にしなくても、うちは一位ですから〜みたいな。
なんだか論点それましたが、Xperiaはいい機種だと思いますよ!
でも、一括購入しても割引あっても7000はいきますね。
その点、ソフトバンクのiPhone5を使ってる友達は5000弱…… この差がdocomoの横綱なんでしょうかね?
長文、乱文失礼しました。
書込番号:16646143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
ドコモに対して不満があるのはわかるけど、
>一人横綱の残業手当いくらだと思いますか?
30代、課はあえて言いませんが、一時間4000強です。で、50時間残業があったらしいです。
さすがの横綱ですよね。
こういう情報を勝手に掲載するのってどうかと思うけど。
その社員さんの許可は得てるの?
自分の給料を勝手にネットで書かれたらどう感じる?
書込番号:16646445
0点

>Arrows大好き様
返信ありがとうございます。
不快になる方がいらっしゃることを考えてませんでしたね。
浅はかに掲載してしまい申し訳ありません。
削除しようと思いましたがどこで削除するかわからずでして……
申し訳ありませんでした。
書込番号:16646517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぱみゅぱみゅさん 返信ありがとうございます。
「Xperiaはいい機種だと思いますよ!」そのとおりですね。SoftBankユーザーからしますと喉から手が出るほど待ちわびる機種ではないでしょうか。羨ましい限りです。
Softbankは、良くも悪くもiPhone,iPadとAppleに依存しすぎてしまったことから、顧客数も増え、ブランドイメージもこの間上昇してきました。
しかし、これからは、3キャリアとも同一機種を発売することとなったので、純粋に「サービス」での競争ということになりますね。独占ではなくなったSoftbankは、逆にApple依存からの解消が急務となってくるかもしれませんね。
ドコモのiPhone以外のスマートフォンは、機種変更だと一括購入でも7000円近くなることもあるのですか。それは高いですね。
参考までに、最新のiPhone 5S 32GBモデルを比較してみました。
Softbankでは、
iPhone 5S 32GB 一括購入でしたら、78,120円(MNPは-21,000円引きの57,120円)の機種代金
機種変更ですと 980円+315円+4,410円+3円-2,235円(月々割)=3,473円/月〜
MNPですと 0円+315円+5,460円+3円-2,835円(月々割)=2,940円/月〜
Docomoでは、
iPhone 5S 32GB 一括購入でしたら、95,760円(MNPは-21,000円引きの74,120円)の機種代金 ←ここがSoftbank、auと違い高い!。
機種変更ですと 780円+315円+5,460円+3円-3,570円(月々割)=2,988円/月〜
MNPですと 0円+315円+5,460円+3円-3,570円(月々割)=2,208円/月〜
新機種に関しては一見、Docomoのほうが一括購入しますとお安いですね。ただ機種代金が非常に高い設定になっています。
少なくとも、今回はDocomoも流出に危機感を感じたのか、iPhone販売に関しては、機種変更の方でもMNPとそれほど差異のない価格で勝負していることになりますね。
しかしこのDocomoの料金設定、機種代金を分割にし途中解約しますと、当然月々割が終了し、95,760円という月々の高額な残債を支払い続けることになりますね。逆に言えば転出防止策でもあるわけではないでしょうか。
なにかそのように見えて仕方ありません。
長文、駄文で失礼しました。
書込番号:16647944
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
自分が悪いのでしょうが、庭でのプール遊びで水中撮影したら水没しました、、、、
メーカーでの製品チェックの結果
全損修理で約5万かかるそうです。
DSいわく水中での操作は規格外だそうです。
機種変か乗り換えか、、、、あぁどうしましょ。
0点

防水端末とはいえ、裸で水中での操作はあまりよくはないですね。
あとはキャップが緩んでいた可能性もあったのかもしれません。
通常修理では勿体無いですが、ケータイ補償お届けサービスには加入されていないのでしょうか?
加入していれば水没も5250円(一回目)で交換出来ますよ。
書込番号:16570666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん>補償サービスは未加入でした。
キャップなどは完全に閉まっていることは確認したのですが、、、残念です。
防滴と防水の違いがさっぱりわかりませんね。
結果が全てと言うことでしょうね。
書込番号:16570700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホの防水なんかあてにならない!
基本的に!
書込番号:16570703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

未加入でしたか。
本来は防水と謳っているので、ある程度の防水機能は働いて欲しいものですが、やはりスマホの防水においては過信は禁物ですね。
ショップの肩を持つわけではありませんが、水漏れ反応が出てしまうと、何もいえなくなってしまいますのが現状です。
余裕があれば機種変更も良いかもしれませんが、MNPで乗り換えるのが安くはなると思いますよ。
書込番号:16570751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼ですけど、馬鹿野郎!でしたね。
以後、気を付けて下さい。
書込番号:16571446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

防水についてですがSO-04Eの防水規格はIP5/8です。
細かく説明するとIP5は粉塵に対しての規格で5は有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない
問題に防水に対しての規格はIP×/8になります。
ちなみに8は継続的に水没しても内部に浸水することがないです。
たまたま、会社の製品で防水に関して試験をするために色々話を聞いたのですが
防水規格の等級が高いから防滴も大丈夫と言うわけではないそうです!
あくまで防水の試験に合格しましたと言うだけみたいです。
恐らく水中で使う試験まではしていないでしょう
書込番号:16575968
2点

http://matome.naver.jp/odai/2136474124199406001
水中撮影をしている公式だと思う動画がUPされてあるので水中撮影は規格外では無いと思うんですが...
自分がこの動画を見たら、試したくなりますね。
撮影中にキャップが外れてしまったのでは無いでしょうか。
書込番号:16578013
2点

防水は防水であって水中カメラではないのですから、常識的にそんな使い方する方が悪いですよ、、、
価格のカメラの掲示板をみていますけど、水中撮影に使う為の防水カメラ、防水ケースでも
正しく使わないで水没させる事故が多々起きているみたいです。
ああゆうのでも使うときは蓋やキャップを閉める時は髪の毛や糸くず一本も挟まらないように
したりとか、使用後には毎回メンテナンスしたりとか、年1回はパッキンの交換等の劣化の可
能性のある部品を交換したりとか、結構大変みたいです。
書込番号:16644402
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)