| 発売日 | 2013年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 141g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 6 | 2013年9月26日 22:02 | |
| 4 | 6 | 2013年9月26日 07:08 | |
| 36 | 8 | 2013年9月24日 08:56 | |
| 145 | 14 | 2013年9月15日 10:19 | |
| 51 | 27 | 2013年9月5日 23:46 | |
| 5 | 2 | 2013年8月30日 23:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
先ほどからdocomo、au、SoftBank
スマートフォンを選ぶとiPhoneやXperiaが出てこないんですが、またトラブルでしょうか?
私だけでしょうか?
書込番号:16635142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スクショの画面の1階層先のページから、並び替え→注目度ランキング順を選択すると、今までのように表示します。
アルファベット順になってるみたいですね、そのままでも最後の形にXPERIAもiPhoneもありますよ。
書込番号:16635164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
何かしら運営サイト側で作業なりしているのかもしれませんね。
ひとまずdocomoスマートフォン→並び替え→注目ランキング順を選択すれば、今までの順位の状態で閲覧出来ますよ。
書込番号:16635178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あさぴ〜auさん
被っちゃいましたね^_^;
書込番号:16635183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お二人ともありがとうございます。
今まで一覧で出てきていたのが表示されなくなり戸惑いました。
書込番号:16635196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とんぴちさん。
説明も殆ど同じでしたね(笑)
スレ主さん、少し不便かもしれませんが暫く様子を見てみましょう。
書込番号:16635217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元通りに戻りましたね。
書込番号:16636277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
パケ放題にはフラット(7GB)とライト(3GB)がありますが、
みなさん毎月どの程度使用してますか?
私はまだスマホデビューしたところで全然1GB/月も使いこなしていません。
大勢の初心者の方々も恐らく余裕なのではないでしょうか?
私は、平均で0.3GB程度です。といってダブルにするとこれだけでも上限に達します。
例えば上限1GBのプラン、パケ放題スーパーライトというプランができないのでしょうか?
何を言ってるんでしょうね、要するにもう少し安いプランを設定してほしいと願ってるひとりです。
ドコモに問い合わせたところ現時点では考えてませんとの回答でしたので無理なんでしょうね。
1点
> ドコモに問い合わせたところ現時点では考えてませんとの回答でしたので無理なんでしょうね。
ダークファイバー事業での MVNOとの棲み分けがあるでしょうから。。。
自由競争の名のもとに ソコを潰せば喜ぶ消費者もいるけど 泣く勤労者もでる、適度な談合社会もアリでしょ(笑)
書込番号:16631509
0点
ライトがいいと思いますよ。
動画多用でなければ上限まで行きません。
スマホは電話機能付きの手のひらコンピューターですから、ケチって使用法に制約が出たら意味がないし、ライトで今までPCを立ち上げていたような場面でもスマホを使ってみてはいかがでしょう。
ちなみに私は月の半分は出張で、デザリングでiPadやPCをネットにつなげたりしていますが、ライトの上限に達したことはありません。
メール&LINE・ウェブ・デザリングは多用、動画は観たい時に観るという使い方です。
ダブルは基本的にメールのみというユーザー向けと思った方がよいと思います。
書込番号:16631676
1点
トラ×4さん
>自由競争の名のもとに ソコを潰せば喜ぶ消費者もいるけど 泣く勤労者もでる、適度な談合社会もアリでしょ
両者を考えればそうですね、でももっと価格競争してほしいですね
カメヲタさん
現在ライト契約していますが3GBまで余裕すぎでせめてもう1クラスプランがあればなぁって思いますね。
書込番号:16631743
0点
適度に制限かけないとライバルキャリアがバイト使ってパケット流しまくって
回線パンクさせるから、ってのも大きな理由でしょう。
そういうこと平気でやりそうなとこあるでしょう?
書込番号:16633844
0点
私も風来坊だぞーさんに同意します。
もっと色々なプランがあってしかるべきでしょう。
1GBしか使わない人と、3GB使う人が同じ料金というのは、利用者側に立った料金設定だとは思えません。
もっともドコモはライトプランがあるので、他社よりはまだ良心的ですね。
ガラケーの黎明期もそうでしたが、基地局が十分用意されれば料金競争が激化して、各社から割安なプランが登場するかと思われます。
数年先の話になるのでしょうが……。
今はMNPや、一括ゼロ円&高額月々サポート機種を選ぶなど、利用者側が工夫をして月々の料金を安く抑えるしかなさそうです。
書込番号:16633855
1点
主さんおはようございます(^^)
初スマホで不慣れでパケット使用量が少ないとありますが、逆に初心者だから使いこなせずにパケット使用量がドカッと逝くって場合もあります。
知り合いがスマホデビューでこちらの端末機を購入したんですが、購入した翌月に、10日あまりで6G超過の警告メールが来たと大騒ぎしていました(^^;
聞いてもなんも特別な事はしていないと言い張りましたが、よくよく問いただすと、YouTubeで15分から30分程度の動画を40〜50回観たとの事(^^;
そりゃ逝くわ!って突っ込んだのは言うまでもありません(^^;
むしろよく6G超過で収まったと思います(^^;
話が長くなってしまいましたが、ライトのさらに以下のプランがあったとしても、需要は主さんが思われているより少ないのでは?と思います(^^;
主さんもこれから慣れたらバンバンパケット食い出すかもしれませんよ(^^)
書込番号:16633865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
俺もiPhoneなんかにとらわれず、Xperia Zでガンバル!(Xperia Aの板ですいません)
がんばれ日本!がんばれソニー!
書込番号:16616679
5点
実際問題として、大きさ以外はXperiaの圧勝でしょう。
漢字変換が求められる日本語環境において、手書き入力がないのは致命的と思います。
iPhoneはAppleマニアとあまり詳しくない人が「iPhoneなら間違いないだろう」ということで指名買いし人気がありますが、私はiPhone 5も併用していますが、Xperiaを使うとiPhoneははっきりいってアウト オブ 眼中です。
ただ画面と筐体がでかすぎて、ハイスペックCPUで発熱が激しく、電池減りの速さを容量の大きさでごまかしている日本製ハイエンドスマホよりはiPhoneの方がよいとも思います。
Xperiaはバランスが非常に良いと思います。
書込番号:16616985
10点
頑張れ日本!頑張れSONY!派ですがiPhoneにも日本の技術が数多く採用されOSが違いますがAiPhoneとスレ主様が表記しているように兄弟機種か親類機種ともいえます。
Xperiaもz1に続きz2も用意してこれからもiPhoneと比較される関係が続くことでしょう。5のマイナーチェンジ版の5sはスルーしますがiPhone6では心が動かされると思います。(分割払いが済む頃の自分を予想)
書込番号:16617337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カメヲタさん、iPhoneは眼中なしでもしっかりXperiaと併用しているのですね?
それでは説得力がありません。
書込番号:16619653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さっきビックロの携帯売り場を見てきましたが、日曜日ということもあってめちゃんこ人がいましたね。
5sの実機を触ってきましたけど、レスポンスはXperia Aと変わらない感じでした。
自分は初めてのスマフォでこちらの機種を選びましたが、世界最強のiphoneにもまったく引けを取って
いないということが改めて思い知らされました。初めてのスマフォがたまたまこのSO-04Eでしたけど、
本当に買ってよかったと思いました。
でもiphoneはさすがの人気っぷりですね。世界的に比較しても日本のシェア率の高さも頷けます。
(にしては、あんまり周りでiphone使ってる人いないんだよなぁ…)
書込番号:16619755
1点
akira1688さん
iPhone5は、仕事の付き合いで2本買って、一本は母親に、一本は自分で所有してますが、ほぼ着信専用です。
書込番号:16620154
1点
Xperiaがもっと小さいsizeが出たなら言うことなし!
書込番号:16623488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
大阪では電波が強いソフトバンクからLTE対応(iPhoneと同じLTE)Xperiaを出していただけると、自分はかなり満足なんですが!iPhoneも3社で出すようになったので、ソニーも3社でお願いします。
書込番号:16626310
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
書き込んだ機種の板と、お題、内容、何の絡みかわかりませんが。
書込番号:16561893
30点
iPhoneが撤退?
それならあるかもしれんね
書込番号:16561902 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
毎度毎度あなたがたてる
スレは全く意味がわからないですね爆笑
書込番号:16561909 スマートフォンサイトからの書き込み
35点
スレ主さんはスマホ端末の事よりも早く腹案をキャリアに報告しないと!
それとも冬モデルで、その腹案が採用されるようになったんかな?
書込番号:16561947 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
ドコモがアップル傘下になったりしないか心配。
ガラケーの頃は良かったなぁ〜。
書込番号:16562859
2点
てかあれだけ自信ある腹案あるんだったら
なんでそんなこときくの?爆笑ww
書込番号:16563217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Xperiaファンと違ってソニーの経営者はもっと危機感持ってると思いますよ。
初音ミクやったりするともう終わりか?って気がするんだけど。
デジカメ化はいいけどそれが進むとコンデジの売れ行きがゼロに近づくわけで。
書込番号:16563641
3点
iPhoneファンと違ってアップルの経営者はもっと危機感持ってると思いますよ。
とも言えますよ♪
書込番号:16563735 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
国内では少ない、廉価版のandroidを投入し始めれば、アップルは自ずと縮小もしくは
方向転換しないと行けないでしょうね。今回がそうだろうし。
なぜ、国内キャリアは廉価版出さないんだろう?(やはり儲け重視なんだとは思うが。)
書込番号:16564371
3点
かなり自信ある腹案あるんでしょ?
どんな腹案なのか説明してください(笑)
書込番号:16564467 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
iPhoneのシェアはドンドン下がってますからね。
日本もそろそろスペックに現れない魅力というイメージだけで購入する催眠術からめざめるでしょ。
リンゴはキズつくとすぐ腐るから。
書込番号:16567566 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
iPhone5Sのスペック(?)が流出していましたが、あまり進化していませんね。
5から買い替えてまで欲しい人がどれだけいるのか不明ですけど、個人的にはゲームアプリがiPhoneは充実しているところぐらいしか魅力は感じません。
ゲーム機として1台ぐらいは買いたいと思っていますけど、運用はドコモSIMではなくOCN モバイル ONEあたりを利用することになりそうですが。
それよりdocomo SO-02Fの画像(?)流出していましたね。
デザイン的にも端末単体のスペックもこっちの方が魅力的に見えましたが、iPhone5Sがすばらしいと思い込んでいる人には何を言っても無駄でしょう。
ちょっと楽しみなのは、ドコモがiPhoneを扱うことで、ドコモ基準のバッテリー持続時間のデータが公開されるようになること。
最近はAndoroidの電池の持ちも改善し、iPhoneを超えてきていると思うんですが、未だにAndoroidは電池が持たないイメージを持っている人が多いので、その払拭もできるのではないかと。
書込番号:16567913
6点
地デジになったばかりだしそもそもテレビ需要なんてありません。現状見れてるわけですから、売れないからって起爆剤みたいに4Kの押し売りはいかが?かと思います。それに主さん、ここはテレビスレではありません!
書込番号:16588374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ついに4.2アップデートがきましたね!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04e/20130903.html
書込番号:16539564 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
OSのバージョンアップ完了しました。
完了後DOCOMOのホーム画面のアプリ表示が大きくなったように感じるのですが気のせいですよね。
書込番号:16540072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も実行しました。アップ当初はアイコン大きかったですが、今は一部を除いて元にもどったような。
ただ、ロック画面が左右に動くようになってしまってます。なぜでしょう?
書込番号:16540078
4点
風来坊だぞーさん
リンク先のページを読まれましたか?
4.2からロック画面にウィジェットを貼れるようになったのでページ数が拡大されています
書込番号:16540099
4点
アップデート後、palette UI のホームボタンでの復帰時にほんのわずかに引っかかりが生じるようになりました。
書込番号:16540803
2点
気になるバッテリーの減り方についてはいかがでしょうか?(・_・、)
書込番号:16541076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少し減りが早くなった気がします(T-T)
書込番号:16541115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アプデしました。確かに、DOCOMOのホーム画面のアプリ表示が大き過ぎますね。
風来坊だぞーさんへ、
どうすれば元の大きさになったのでしょうか?教えて下さい!
後、今回でBluetooth テザリングが実装とありましたが、DUNが使えるって事なんですかね?
スマホにしてから困っていたカーナビ連携ができるかも!?
後日、試してみるのでまた結果をアップしたいと思います。
書込番号:16541632
1点
ぶるーたす0番さん
残念ながらbluetoothはdunでは無くPANだと思います
書込番号:16541652
2点
アップデートする際、一部の設定が初期化されると書いてあったんですが、アプリや画像などは消えたりしませんよね?
書込番号:16541970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かにアイコンがデカい!
今までが小さかったような気もするが、じい様にはデカい方が見やすい(笑)
書込番号:16542265
3点
私もアップデートしました。
ロック画面のカメラショートカットを消したいのですが、方法ってありますでしょうか???
なんか、誤爆しそうで怖いですね。
書込番号:16542342
2点
確かに…邪魔ですよね…(>_<)
書込番号:16542567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>KChunさん
>スカーレット.ヨハンソンさん
こういうのはいかがでしょうか。
http://juggly.cn/archives/85822.html
書込番号:16542689 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
りゅうちんさん★ありがとうございました!(*^^*)すごーい!
書込番号:16542987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アプデ適用しましたが、標準ブラウザでアプデ前に保存したページを見ようとするとブラウザが落ちますね。同じ症状の方いらっしゃいます?
書込番号:16544581
0点
アイコン大き過ぎ…
元に戻せないんですかね?
書込番号:16544809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
導入しましたが、特に変わった様子もなくバッテリーの減り方も気になりません。
書込番号:16544839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
友人のSO-04Eのアップデート前後で比較した記事です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32477554.html
友人によると電池の減りは殆ど変わらないけど、RAMの使用量が少々増えているようです。
アイコンが大きくなったのは年配の方には良いかと思いますが、ちょっと違和感ですよね。
あとロック画面のカメラはほんとに誤爆しそうで怖いです。
りゅぅちんさんが紹介しているものを友人に導入させてみたいと思います。
書込番号:16544906
1点
@ちょこさん
情報ありがとうございます。
PANてどういう使い道あるのかあまり理解出来ていませんが、本日カーナビ通信を試しましたがダメでした。。。
cobaltblue3のアプリ併用してもダメでした。
他キャリアは別途、通信アプリのインストール等で対応しているので、docomoもこちらのニーズに答えて欲しいものですが。。。
書込番号:16545278
1点
Root とっている端末なんですが、アプデ出来ませんね。。
なんとか、4.2にしたいのですがね。。
でも、アプデ成功された方々は音でトラブっていますので、様子見します。
書込番号:16547180
0点
>FANかーごさん
ROM焼き直して非rootに戻してからアップデートするしか無いでしょうね。
その後再びまたroot取得出来るかどうか?やってみないと分かりませんが。
(アップデートにより穴を塞がれる可能性は大かも…)
書込番号:16547366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCからでもダメでしたか?rootを取ってシステムなどを弄ってると、スマホ単体では弾かれてしまいますからね。
書込番号:16547405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぶるーたす0番さん
アイコンの大きさは私の勘違いでした。
でもxperiaアプリだと大きさは変わってないです。
確かにdocomoアプリだと大きいですね
書込番号:16547450
0点
アイコンの大きさに違和感があるのは初めだけですぐに慣れました。
アプデ後はナビを起動して地図画面中の左下の設定アイコンが画面から半分だけチョコンと出てる
状態なのですが私だけでしょうか?設定アイコン押しにくいです。
画面サイズが合ってないですね。
書込番号:16548862
0点
> りゅぅちんさん
このアプリ、いいですね!
ロック画面からカメラを除外できました!
愛用させて頂きます!ありがとうございました!
書込番号:16549750
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
GX使ってます。スマホのカメラは必要十分だけれども、起動の遅さはコンデジに負けるなぁとずっと思って来ました。ところが、試しにショップで他機種をいじってみたら、どれも皆、速いんですね。速さをウリにしているNECから試したのですが、他も同等でした。で、AをやってみたところがGXと何も変わっていなかった……。
私にとって必要なアプリは万歩計、電子辞書、遊べる画像処理アプリなので、本当はサムスンへ行った方が幸せになれるのかも知れませんが、元々SONYファンなせいか、XPERIAから離れられないのですよね。カメラの起動時間、皆さんは気になりませんか?
#XPERIAのウリって、Walkman?(だとすると一度も聴いてない。)
1点
おはようございます
スリープモードからカメラ(シャッター)ボタンを押して約三秒ですね。
これがホントのカメラなら遅いかな。
でも僕のメインカメラであるNEX-6でも電源onから撮影できるまで約三秒くらいですからね。
僕は満足してますよ。
以前使ってたスマホでは
電源onからロック解除してアプリボタン押してからでしたからとっさの撮影には使えなかったですね。
書込番号:16523268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ササイヌさん、早速のレス有難うございました。
どうやら、私の錯覚だった模様です。
エレベータを待って、来たらスッと移動してしまうのと、エスカレータでちんたら1階ずつ上るのとで、後者の方が速い気がするのと似た錯覚でした。
XPERIAにもカメラアプリのアイコンがありましたのでホームにショートカットを貼り付け、電源ON→ロック解除→カメラアイコンタップでやったところが他機種と同等の速さでした(体感)。シャッターボタン長押しの3秒が私には遅いと感じられていたみたいですね。
書込番号:16526354
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




