端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年6月14日 14:50 |
![]() |
20 | 18 | 2013年6月14日 10:47 |
![]() |
4 | 2 | 2013年6月14日 07:05 |
![]() |
5 | 6 | 2013年6月14日 04:00 |
![]() |
38 | 17 | 2013年6月13日 21:23 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年6月13日 20:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
何が悪いのかわからなくて困っています。
きせかえアプリやロック解除画面アプリなど複数のサイトからダウンロードしたのですが、全て
通知バーのダウンロード完了をタップしインストール画面まではでるのですが、「インストール」の部分をタップしても何も反応がありません。隣の「キャンセル」は反応するのでフリーズしているわけではないのでどうしたらいいのかわかりません。
設定のセキュリティ、提供元不明アプリのダウンロードにはチェック済みです。
Xperiaは初めてなので、よろしくお願いします。
書込番号:16251379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストア以外からapkをダウンロードしてインストールしようとしているのですか?
それで有れば 設定 セキュリティ 提供不明のアプリにチェックしてインストールを許可してください
もしそれでもダメならバッテリーミックス等のオーバーレイ系アプリが悪さをしています
それらをを停止してください
書込番号:16251404
1点

画面の色温度を調整したりするアプリなど
何らかの常駐アプリでインストールボタンが
おせなく症状を経験したことがあります。
スレ主さまの情報だけでは
原因の特定がむずかしいので
入れているアプリなど、
詳しい情報をあげられてください。
今回は私が以前AXを使っていたときに
経験した症状だったので、
私の場合の原因を書かせていただきました。
書込番号:16251419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素早いお返事ありがとうございます!
お二人の内容を見て、画面のブルーライトをカットするアプリが起動中なのを思いだし、オフにしたところ無事インストールできました。
拙い説明にもかかわらず一瞬で解明していただき感謝しております。
これからは起動中のアプリも気にするようにします。
ありがとうございました!
書込番号:16251435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
初めてスマホ、10年割で購入しました。
質問が2つあります。
1 着信音ですが
自宅は電話着信音ON メール着信サイレントにしていますが、メール着信でバイブがなってしまいます。
OFFにできませんか?
自宅は、電話着信音ON バイブOFF
メール着信音OFF バイブOFF
会社は、電話着信音OFF バイブON
メール着信音OFF バイブON
になるようにできませんか?
2 今ドコモのセキュリティに入ってますが、色々調べたら無料セキュリティもあるようですが、皆さんはどうされてますか?
メリット、デメリットなどよろしくお願いいたします。
書込番号:16210453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A『ドコモあんしんスキャン』アプリですが、
アプリレビューを見ると評判は芳しくないで
すね。
クチコミでも、たまに不具合に加担してそう
な報告を見かけますし。
盗難対策やファイアウォール等の多機能を求
めるなら『avast!モバイルセキュリティ』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity&hl=ja
ファイルスキャンに特化して検出率の高さを
重視するなら『AVL for Android』
あたりが個人的なお薦めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antiy.avl&hl=ja
書込番号:16211436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん
返信ありがとうございます。
拝見しましたがAVLが私には良さそうな感じがしますね。
ドコモは、有料で評判を見ると考えてしまってます。
検討してみます。
1 の着信バイブの件ですが、今日ドコモに行って聞いてきましたが、対応した店員もわからずで解決しませんでした。わかる方いませんか?
書込番号:16211734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットで検索したら、モバイルのウィルス対策ソフトの評価はピンキリです。
やはり、「Avast」の評価は高いようです。
他にもお勧めのソフトはありますので自分で検索してみてください。
無料ソフトはやはり「安かろう悪かろう」っであっても文句は言えないのでお勧めできません。
スマホはコンピュータの一種です。ウィルス対策ソフトを導入しないと、他の人に迷惑をかけるかもしれないことを知っておいてください。
書込番号:16211757
0点

end-manさん
ありがとうございます。
無料セキュリティ検索で色々調べてみます。
有料でもダメなのもありますし悩みますね.....
皆さんの意見参考に検索してみます。
書込番号:16211828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無気力なおじいちゃん様
ドコモショップの対応悪いですね。お客様の分からないことに対して答えることがショップの仕事の一つだと思いますんで……。
出来ないなら出来ないで「お客様。この機種の仕様でございます」って答えられるぐらい精通したスタッフがいないならドコモショップを使う意味が半減します。
自分は初心者なんで、使い方の疑問点を聞けるという利点もあわせてショップで購入しました。
お客さんのニーズに答えられないならショップ購入も考え物ですね。
書込番号:16212028
0点

こんばんは(^-^)/
メールって、spモードメールですか?
それならメールの設定でバイブの時間を0にすればバイブはなりませんよ♪
見当違いの回答だったら、すいませんm(__)m
書込番号:16212572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

end-manさん おはようございます。
返信が遅くなりすみません。
ドコモショップの人は、解決しようと30分ほど頑張ってくれてましたが私の時間がなく今回はまぁいいですと帰ってきました。
ドコモショップが悪いわけではないですよ。
ドコモどんどん利用されて下さい (^-^)
書込番号:16213589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですよね。
自分は「量販店」や「キタムラ」で安く買えたのにわざわざドコモショップで買いました。
アフターケアーはドコモショップが一番だと思ったので……。
書込番号:16213613
0点

Yunadさん おはようございます。
返信が遅くなりすみません。
メールですが、SPモードのメールです。
設定でバイブ時間0にするとマナーモードにした時にも鳴りませんよね。
電話着信音が鳴る設定の時は、メール着信サイレント。
マナーモードの電話着信バイブの時は、メール着信もバイブにしたいけど毎回設定を変えるしか方法がないのかな.....
色々調べてみますね。
ありがとうございます。
書込番号:16213632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>end-manさん
どこで買った端末でも、ドコモショップは対応してくれますよ。
量販店で買っても故障はDSに行かなくてはなりません。
ドコモショップA店で買った端末でも、ドコモショップB店へ持ち込んでも対応してくれるのと同じです。
もちろん、小さな疑問だけでも相手してくれます。
大事なのは、対応してくれたら店員さんのスキルです。
ご存知でしょうが、DS店員さん=ドコモ社員ではありません。
ですので、知識のない人は「仕様です」で片づけようとするので「解りません」の方が素直な意見である事もあるんですよ。
書込番号:16214396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ただね。「分からないことの質問」だと、やっぱりショップで購入した方が聞きやすいでしょ。量販店で買っておいて、
聞きに行くのは気が引けるでしょ(少なくとも自分はそう)。「マイドコモ」のショップ登録も量販店で買っておいては頼
みにくいと思いませんか?。
自分は、初心者でホントの基礎の基礎を聞きに行ったんですが嫌な顔一つしませんでしたよ。他の店で買ったのなら、聞
きに行くことも躊躇してしまうと思いませんか?
もし、量販店で買って初期不良があったら、気兼ねせずショップに持っていけますか?。それが初期不良ではなく、自分
の操作ミスだとしたら……。
と色々考えて、自分はアフターケアに気兼ねなく行けるようにショップを選びました。
書込番号:16214615
0点

訂正…
対応してくれたら→対応してくれた です。
書込番号:16214635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>end-manさん
>もし、量販店で買って初期不良があったら、気兼ねせずショップに持っていけますか?
量販店に持って行くと、「DSへ行って下さい」と言われるんです。
もちろん、自分の操作ミスであってもちゃんと対応してくれます。
量販店、中古、ネット、もちろんDSどこで買っても故障かな?と思えばDSに行かなきゃなんです。
別にあなたを批判してるつもりはないんです。
ただ、誤解を与える可能性があるので書いたまでです。
どこで買った端末でも気兼ねなく行って大丈夫です。
知らない人が見れば、「初めてのスマホやからDSで買おう」って事になり、頭金と言う名のぼったくり金を無駄に払ってしまう事もあるかもしれません…
この頭金がクセ者で、店舗によってまちまちですが、3150円〜高いとこで15750円って情報もここにはありました。(別途オプション金発生)
頭金減額になる事もあるみたいですが、オプション加入でこの頭金の額になる店舗の方が圧倒的です。
量販店にも、頭金制度がありますが、こっちは高くても5250円です。
(別途オプション加入で0円になる(店舗も多い)がオプション金発生)
2トップが約5000円で買えると聞いてDSに行ったら、安くても約1万掛かった…
こうなると、安心感より、DSに対する不信感を持ってしまう事だってあります。
荒らすつもりはないので、主さん、end-manさん、これで失礼します。
もし、不快な思いをさせてたのなら申し訳ありませんでした。
書込番号:16214774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初心者の方が善からぬ誤解をされないよう、
スレチ承知で一言だけ失礼いたします。
オンラインショップ然り量販店然り、基本的
に購入後のアフターケアは、すべてDSが受け
付け窓口となります。
なので「どこどこの店で買った」などという
"街の電器屋さん"的な発想、遠慮や躊躇は今
どき全く必要はありません。
(些細な質問だろうが何でも)
そもそも持ち込まれたDS自体、そのような要
因は微塵も気にしていないかと思います。
(懇意にして馴染みのショップを作っておく
のは、それなりに有用だと思いますが)
書込番号:16214839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@家電貧乏さんと内容的に殆どカブりました。
失礼いたしました。
書込番号:16214854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
誤解を与えるかもって解釈、自分だけでは?って思いながらさっき書いてました(^^;
正直同じように考える人がいた事にホッとしちゃった
書込番号:16214881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

end-manさん
ドコモのスマホ使用して料金払ってますからどんどんドコモショップに質問しに行きましょ(^_^)
さて私の質問は.....
未解決になりそうですね。
皆さん着信バイブ困ってませんか?
もう暫く様子みて諦めます。
書込番号:16214983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信バイブの件は、他のクチコミを拝見しても仕様のようですね。
諦めます。
セキュリティの件は、初めてスマホの為半年くらいこのまま使用する事にしました。
皆さん色々な回答ありがとうございました。
書込番号:16250791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
急速充電できるのは、卓上ホルダー併用時のみなのでしょうか?直に挿す場合は04買っても駄目ですか?SO-01B同梱のを使ってはまずいですか?よろしくお願いいたします。
書込番号:16247246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACアダプタ04での、この機種の急速充電は、直挿し・卓上ホルダー共に出来ます。
(直挿し160分・卓上ホルダー150分)
取扱説明書の277Pをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-04E_J_OP_01.pdf
>SO-01B同梱のを使ってはまずいですか?
こちらは、ACアダプターケーブルのSO01の事を指しているのでしょうか?
充電は可能でしょうけど、急速充電に対応していない為、フル充電完了するまで
時間が掛かると思いますし、別スレでも書きましたが、長時間の充電はバッテリー側にも
負担が掛かる為、SO01を使うのは余りよろしくないと思います。
素直に充電器を購入した方が良いと思いますね。
書込番号:16247468
1点

ありがとうございました。昨日DSで購入しました。
書込番号:16250222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
こちらの機種はいつ頃まで販売していると思いますか?ショップの人に聞いたら、来月はあるか分からないかと言われました。私は今月末か来月にならないと買えません。
もう一つ質問です。一度auにMNPして、こちらの機種がまだ販売していたらドコモに戻ってくる というやり方についてどう思いますか?
御回答宜しくお願いします。m( __ )m
書込番号:16244164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに来月は販売していると思いますよ 正確な事はドコモの人じゃないと分からないですが
ただ最近のドコモは販売終了が以前に比べ早いです
>もう一つ質問です。一度auにMNPして、こちらの機種がまだ販売していたらドコモに戻ってくる というやり方についてどう思いますか?
両方に違約金が発生すると1往復で少なくとも3万円掛かりますね
それよりお得に購入できるのなら有りでは無いでしょうか?
ただドコモへの最新機種へのMNPは、最近お得感が無いですがお住まいの地域では有るのでしょうか?
書込番号:16244347
2点

販売期間は短くなってきいるのは事実ですね。
ただ2トップの機種が来月で終了になる可能性は、個人的には低いかなと思います。
秋冬モデルが発表になるくらいまでは販売されるのではないでしょうか。
MNPでの出戻りは@ちょこさんが仰っているように、あまりメリットはないかと思います。
書込番号:16244433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツートップですからすぐには無くならないと思います。
ドコモショップの人の話では春モデル(F02E)は今月いっぱいで出荷停止と言ってました。確かにSO02Eなども既に生産終了となっているのでサイクル的には発売から4ヶ月くらいで姿を消す機種があるのも事実です。
ただ、ツートップと言ってもCMで実質5040円で機種変出来るxperiaAは飛ぶように売れ在庫切れに対して、S4は大量に余っているみたいです。やはり防水機能や持ちやすさや実質負担がXPERIA人気を後押ししているようです。
長くなりましたが秋口まではあるのではと見ています。
書込番号:16246261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近頃は、大体4ヶ月が一つの目安なのではないでしょうか?
春モデルの生産が続々と停止しそうです。
現在、春モデルは保守が受けられないレベルまで在庫が希少になっています。
リフレッシュ品が出回らないレベルですから、かなり末期です。
docomoshopで聞いた話です。
先日、故障なのか不具合なのか、突然電池の減りが可笑しくなったため、修理に出そうとしたら、リフレッシュ品も代替機もありませんでした^_^;
私のP-02Eの発売が1月末ですから、約4ヶ月ですね。3ヶ月程で新品販売在庫が尽きたようですので、スパンはかなり早いと思います。
書込番号:16246741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。(^○^)まだ無くならなそうで良かったです。でも予約しといたほうが良いですね。実質5000円も販売してる限り続くのでしょうか?
書込番号:16249894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNPについてもお答えして頂きありがとうございます(^▽^)3万かかると知れて本当に良かったです!ありがとうございます。
MNPや料金制度など、色々調べていくにつれ頭がこんがらがってきました;
書込番号:16250062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
ブックマークをしようとしたら、本体メモリに保存されずに、アカウントに保存されてしまいます。本体メモリに保存する方法を教えてください。ブックマーク画面の上にアカウントのアドレスが表示されましたが消す方法があれば教えてください。
書込番号:16236858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブックマークする前に選択すればOKですよ。
書込番号:16236960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体メモリにブックマークを保存する方法は解りました。ブックマークの画面でのアカウントを削除する方法は有りますか?ブックマークをアカウントに保存する前は本体メモリしか無かったです
書込番号:16237133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アカウント絡みなら、まずアカウントの設定を見るのが筋じゃ無いですか?
書込番号:16237669
2点

ありがとうも言えない人に
これ以上アドバイスできませんよ。
書込番号:16238292 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アカウントの設定を見ましたが、ブックマークに関係した設定は無かったです。
書込番号:16238311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも標準ブラウザですか?ChromeやYahoo!ブラウザなどですか?
書込番号:16238364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってるのは、デフォルトの”ブラウザ”と思ってましたが?
自分が使ってるのが、みんなも一緒と思わないで下さい。情報キチンと書きましょう。
書込番号:16240514
3点

標準ブラウザを使ってます。地球みたいなマークです
書込番号:16241252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザのブックマーク保存を選択すると、「アカウント」の所には本体メモリーしか表示されないんですが、どこかいじりましたか?
書込番号:16241372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あーやっと意味わかりました。ブックマーク保存→「アカウント」のところでGoogleアカウントが選択できないようにすればいいってことで良いですか?そのままでもアカウントか本体メモリーかを選択すれば全く問題ないように感じはしますが。私は本体メモリーしか表示させてないんで、最初意味がわかりませんですみません。
書込番号:16241466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明が下手ですいません!ブックマークのとこにGoogleアカウントが表示されてしまうので表示させないようにしたいと言うことです
書込番号:16245070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリ→すべて→ブラウザ→データを消去→OKで消えますよ。私のやり方はこうですが、他にもいい方法があるかもしれません。
私はGoogleアカウントに保管されてるブックマークを標準ブラウザに同期させたくなかったんで、この方法を使いました。(スマートフォンはスマートフォンで管理したいから。)
この方法は現在標準ブラウザに保管されてるブックマーク全て、サイトのパスワードなど全て消えるんでお気をつけください。
これでブックマークに保存→アカウントの部分には本体メモリーしか選択できなくなるはずです。
アカウントとブラウザを同期させると再びアカウントが表示されます。
ご参考まで。
書込番号:16245401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブックマークが全て消えてしまうのは痛いですね。他に良い方法があればお願いします
書込番号:16247210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり良い解決には、なりませんでしたが、ブックマークのアカウント表示は無くなりました。ありがとうございました。また、同じことになった時に他に解決方法が有れば良いですね。
書込番号:16248561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のやり方でやったんだったら、失礼しました。
あなたにとっては良い解決方法じゃなかったってだけでずいぶん失礼ですね。
何事も自分で調べることを強くオススメしますよ。
書込番号:16248756 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

言っちゃ〜悪いが、みんながみんな知ってて答えてる訳じゃなく、自分で試しながら
答えてくれてる人の方が、多いんです。
XPERIAは3代目スマホさんもしかり。(ブックマーク消えてしまった様だし、、、)
自分は恐くて、試さずに聞くだけだろうが、それにケチ付けるのは楽だろうね。
ブックマークなんてバックアップアプリは、幾らでも有るんだからバックアップ取ればいいことじゃ無いか??
>ブックマークのアカウント表示は無くなりました
と書くなら、結局、どの方法をとったのか、違う方法で解決したなら、それを提示するのが筋だと思うが?
自分は、聞くだけの分際で、偉そうに書かないで欲しいね。
書込番号:16248798
9点

>望見者 様
お気遣いありがとうございます。
確かに私のブックマークは消えました。まぁ見ないサイトも登録してたんで良い整理の機会だと思ってます。知識の確認もできましたし。まぁ努力もせずに文句ばっかり垂れてる人には協力する必要は無いんだと強く思いました。
書込番号:16248851 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
もちろん、着信音を鳴らすことはできます。
Gmailの設定からGoogleアカウントを選択し、「受信トレイの音とバイブレーション」から着信音を選択できます。
書込番号:16248660
1点

出来ます
Gmailを立ちあげメニュー アカウントをタップ 受信トレイの音とバイブレーションで設定します
設定されていて音が鳴らない場合は
通知音の音量が最小又は0になっていませんか?
設定 音設定 着信音と通知音の設定を見て下さい
書込番号:16248664
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)