端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年6月18日 22:06 |
![]() |
0 | 3 | 2013年6月17日 19:43 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月17日 15:14 |
![]() |
0 | 9 | 2013年6月16日 16:23 |
![]() |
3 | 4 | 2013年6月16日 11:16 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年6月16日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
スマホ初心者です。発熱についてなのですが、10分ほどいじっていると裏側のカメラのフラッシュ付近が結構発熱してきます。これはネット通信に関わらずメニューなどを見ていても同じく発熱してきます。アプリなどもまだほとんどダウンロードしていません。このXperiaまたはスマホはこんなに発熱するものなのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:16265281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に限らず、スマホは発熱します。
何か操作をしているとCPUが稼働しますので。
個人的には50℃以上の温度が続かない限りは問題ないと思っています。
温度管理のアプリは沢山ありますが、有名どころは【Battery Mix】がありますね。
アプリでの計測ですから温度が正確とは言えませんが、一つの目安にはなりますからね。
あまり気にしないのが良いですよ。
書込番号:16265318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかして、充電中では?
書込番号:16265536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発熱により充電が止まる・カメラが起動しないなど機能制限がかかる場合は
割りと発熱している状況かと思います。
一応低温やけどなどするほどまでには発熱しないはずですので。。。
書込番号:16265573
0点

自分のも発熱しますよ。
だいたい40度弱くらいまでですね。
書込番号:16265844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発熱で機能に制限がかかったり、充電すらできなかった
F-10Dより出来た子ですよ、こいつは。
同じ使用方法で先述のFは50度オーバーもしばしば、
こいつは40度超えは滅多にありませんから。
書込番号:16266081
0点

充電中は使わないようにしています。さっそく、バッテリーミックスというアプリをダウンロードしてみました。あまり温度上昇しないように温度管理してみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:16269142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
最近、Xperia Aに機種変更したんですが、nasneで録画した番組が視聴はできるんですが、持ち出し・ダウンロードが出来ずに困ってます。
ダウンロードを開始して暫くするとWi-Fiが切断されて失敗になってしまいます。
ちょっと、スマホ自体に慣れてなくてアバウトな質問で申し訳ないです。。。
0点

機種はXperia AX(SO-01E)ですが、nasneの視聴、番組持ち出し出来てます。
家のWi-Fi環境は
ルーター:PR-400MI(フレッツ光ネクストONU)
AP:NEC AtermWR8166N(ブリッジモード)
ONUとAPは有線直結でnasneはAPの予備ポートに有線接続。
nasneはXperia AXの他、パソコン(VAIO Duo 11)、PS VITAを接続してますが全てライブ視聴、番組持ち出しOKです。
ところでスリープ時にWi-Fiはどうなっていますか?
スリープ時切断になってませんか?
書込番号:16260249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
一応、サイトからの動画はダウンロードできるので、スリープ時も繋がっていると思います。
というか、nasneからはスリープになる前に「ネットワークから切断されました」でエラーになってしまいます。
Wi-Fi環境はAPが古い機種なのでそちらが問題かもしれません。
お使いの「NEC AtermWR8166N」ってレンタルできるんですね。
レンタルを頼んでみたんで、届いたらそちらで繋いでもう一度試してみます。
書込番号:16262121
0点

Xperiaシリーズはどうやらバッファロー製ルーターと相性が悪いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005243/SortID=13751580/
NEC製に入れ替えるのは得策でしょうね。
お持ちのルーターがバッファローじゃなかったらすみません。
書込番号:16264748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
金曜日辺りから、SPモードメールが自動受信出来なくなりました。
メール設定→受信→メール自動受信にチェックマークは入ってます。
他に何か設定方法は、有るのでしょうか?
Wi-Fiも自動受信設定してます。
書込番号:16263636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
バッテリー節電アプリなどが悪さしてると思いますが、心当たりありませんか?
自分は『エコモード』というアプリをいれていた時に自動受信されなくなりました。
アンインストールしたら直りましたよ。
参考までに。
書込番号:16263734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のお返事、ありがとうございます。
何故だか分かりませんが、電源を入り切りで、復旧しました。
原因が分からないのが。
書込番号:16263987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
つい先日この機種を購入したのですが、画像(など?)のダウンロードに高確率で失敗します。
DL失敗は標準のブラウザ、Chromeともに同様に発生しています。
設定などは買ったときのまま特にいじっていません。
保存先から見て多分関係無いですが、SDカードは新品のクラス10の8GBのものを使用しています。
いくつか先例の書き込みを確認してキャッシュのクリアも試してみましたが効果なしでした。
回線は自宅のWi-Fiを使用しています。同様の環境でnexus7では一度もDL失敗は起こっていません。
いくつか先例を見ましたが、根本的な原因と解決法は分かっていないようですね。
そこで、この機種を使っている皆様に、画像DLをよく失敗するかしないかをお聞きしたいと思います。
画像(など)のダウンロードで失敗するか否かを書き込んでいただけないでしょうか?
余力があれば使用環境なども付け足していただけると有難いです。
0点

標準 ドルフィンブラウザ Chrome
それぞれ20枚ずつYahoo!画像検索より
適当なものをダウンロード
回線はLTE Wi-Fiともに
まったく問題なしです。
書込番号:16258360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE/3G回線で接続すると、正常にダウンロードされますか?
書込番号:16258500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
自分も画像を試しにDLしてみましたが、
まったく問題なくできてます。
FLET'S光のwifi、LTEともにOKでした。
自分も設定はいじってません。
以前にも同じような質問が有りましたが
個体によって製品にばらつきがあるのは
困りものですね。
書込番号:16258572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種はZなんですが、家ではWi-Fi、出先では
LTE⇔3Gとなります。使用して3ヶ月程に
なりますが、標準、Chrome、dolphin、Wi-Fi
共々、画像ダウンロード失敗は、殆どありません。
失敗は、出先での通信環境が悪い時ぐらいです。
ちなみにWi-Fiルーターは、Aterm WR-8370N
プライマリSSID接続で使用しています。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16242293/
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/b59c8d19017e4d94a93fa576abf93d4c
書込番号:16258736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
>りゅぅちんさん
Wi-Fi、LTE、3Gどれを使っても失敗率が高いです。
書込番号:16258983
0点

最近いろんな機種でこの症例を目にしますが
全く出来ない訳でなく、たまに正常に保存さ
れるというのが、更に不可解さを増します。
・ウィルス対策アプリによるブロック規制
・画像元のサイト側のダウンロード規制
・docomo(Google?)年齢認証等による規制
・ストレージへの書き込み保存エラーetc.
思い付くのはこれぐらいでしょうか。
特定のサイトではなく全般的にダメですか?
ちなみに『Playストア』からのアプリのイン
ストールは正常にダウンロードされますか?
何か他の後入れアプリが邪魔してないか…
切り分けのために【セーフモード】で端末を
起動して、試してみても良いかと思います。
(→取説のトラブルシューティング参照)
書込番号:16259971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全てのウェブサイトを試したわけではないですが、私が閲覧しているサイトからのダウンロードは同じように高確率で失敗します。
再試行すれば成功するのでサイトからの規制の線は薄いかと。
アプリのダウンロード及びインストールには一度も失敗していません。
セーフモードは面倒そうだったので
試しに後付けしたアプリを全て削除して画像ダウンロード試しましたが、結果は同じでした。
ちなみに購入後にインストールしたアプリは
「高級タスクマネージャー」、「ESファイルエクスプローラー」、「MobisleNote」、「QRコードスキャナ」、「TV番組表」です。
ポピュラーなものばかりですし、全て手持ちのnexus7にも入れていますが全く画像ダウンロードは失敗していません。
書込番号:16260095
0点

こんにちは、XPERIA Z SO-02Eユーザーです。
私は通常ブラウザを使用してますが、失敗する時は立て続けに失敗するんですが、しない時は全然失敗しないです、波があるみたいです。
購入してから一度の交換、二度の修理をしてますが状況は全然変わりません、ストレスに感じる程ではないので気にはなりません、それにもう慣れました。
書込番号:16260232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、りゅうちんさんが紹介されてた
このスレはどうなんでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=16108096/
観ていたら、すみません。
でも、原因 (いろいろあるみたい) がはっきり
しないと、スッキリしませんね。
書込番号:16260409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
2週間ほど前に購入しました。
夜、充電しながら寝て、朝起きたら熱くなっていて、電源オフ状態になっておりボタンを押しても立ち上がらないことが2回ありました。
過充電かなとバッテリーをはずしてしばらくして取り付けたら立ち上がりました。
ところが昨日、充電をして90%ぐらいで充電器からはずしていたのですが、朝起きると同様な状態になっていました。
熱くなっている部分は、バッテリーではなく本体部分のようなのですが初期不良なのでしょうか?
それとも自動アプリ等の動きすぎなのでしょうか。購入状態からさほどアプリを入れてはいないのですが。
0点

スリーブ状態になっていないのでしょうかね?
バッテリーミックスなどで、その時間に動いている
アプリを確認されてからでないと…
書込番号:16254822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般論として、本体側が熱くなっているって事は、CPU側の負荷が掛かって発熱している事ですから、
バックグランドで動いているアプリじゃ無いかと思われます。
今の時期、端末の温度で40℃超える事も珍しくありませんし、購入後アプリをそれ程入れていない
との事ですが、インストールしたアプリが、どうゆう物か書かれていないので、具体的な回答が
し難いですね…。
取り敢えず、電源管理アプリの定番のBattery Mixを入れて、稼働プロセスとグラフを見れば、
消費しているアプリが%で表示されるので、原因を調べた方がよろしいかと思いますよ。
【Battery Mix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd
あくまで、一つの目安となるアプリですから、原因が特定出来て収まるようであれば、Battery Mixを
アンインストールしても構わないと思いますよ。
書込番号:16254857
0点

まず 設定→電源管理→電池 で何が電池を消費しているのか確認されてはいかがでしょうか?
そのアプリやプロセスがバックグラウンドで動き続けてCPUが発熱したものと想像します。
その傾向に怪しいものがなければ初期不良の可能性もあるでしょう。
書込番号:16255404
2点

いろいろ助言ありがとうございました。
とりあえず、Battery Mixを導入して、次回症状が出たら、設定の電池消費も含めて確認してみようと思います。
一応、電池消費が激しいと言われているNOTTVのせいかもと停止させてみました。
昨日、一昨日は不具合は出ませんでしたし、特に激しく動いているアプリはありませんでした。
このまま、落ち着いてくれればNOTTVが原因だったのかもしれません。
まあ、同じ症状が出たら、いろいろ確認してみます。
書込番号:16259403
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
今sc-03dを使っています。
ですが最近フリーズしたりするので変えたいと思っています。
24ヵ月払いなんですけどまだ1年しか使ってません。
その場合microSIMに変更するのは可能でしょうか。
書込番号:16258930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ロムを買って自分で差し替えて使用するということでしょうか?
SIMサイズの変更はドコモショップで手数料の2,100円を支払えば可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/index.html
またカットして使うことも出来ますが動かなくなる可能性もあるので自己責任でどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/Micro-SIM-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-SIM%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC2%E5%80%8B%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B003VU3UY4
書込番号:16259085
0点

スレ主様はじめまして。
支払いが残ってるとのことですが、2台分までは割賦を認めてくれますよ。ただし、現在の機種に対しての月々サポートは無くなります。新たに新しい端末に月々サポートがつきます。
白ロム購入以外にも購入の方法はありますので、検討されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16259173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xperia aは一括いくらぐらいですか?
書込番号:16259201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一括の値段くらいは
さすがに調べましょうよ?
ドコモオンラインショップや店頭で確認すれば
すぐわかるはずです。
ドコモショップなどで買うとなると
頭金なども買うところによってかわりますし、
スレ主さまが実際に買うところで 確認されるのが一番です。
書込番号:16259258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia Aの価格はこちらがベースとなります。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28060251.html
一括価格は78120円ですね。
書込番号:16259386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)