端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月17日発売
- 4.6インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia A SO-04E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全872スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年8月4日 01:02 |
![]() |
5 | 2 | 2013年8月4日 10:39 |
![]() |
2 | 6 | 2013年8月4日 00:51 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年8月3日 10:15 |
![]() ![]() |
35 | 7 | 2013年8月3日 07:27 |
![]() ![]() |
14 | 22 | 2013年8月3日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
知合いのパソコンなのですが、SONY製windows8パソコンで「SO-04E」がbluetooth接続できません・・・
他のデバイスからの認識、その逆(SO-04Eで他のデバイスを認識/検索)も不能です。
パソコン側は、他のbluetoothデバイスは認識します。
・iphone5
・他のアンドロイド端末
の2台からも「SO-04E」を検索しましたが認識しませんでした
(もちろんパソコンからは上記2台は認識されます)
ネットで検索する限り、その様な症状例が無かったので
docomoサポートに連絡をした所「パソコンが対応していないのでは?」(もちろん、上記の経過も説明)
と言われたそうです 笑
何かご存じの方が居ましたらアドバイスをお願いします。
0点

他の2台で認識している事から、PC側のBTは正常と考えます。
問題の『SO-04E』ですが・・・、
BTを有効にすると『ペア設定した機器にのみ表示』と表示されるはずです。
そこをタップすると『周辺のすべてのBT機器で検出可能 1:59』と表示に変わり、
カウント時間内なら、PCなどで相互認識されるはずです。
違っていたらすみません。
書込番号:16434093
0点

先ず(Windows8に関係無く)SO-04E側のBluetooth機能が正常かどうか?ご確認されてみては。
SIM抜きの古いガラケーでも構わないので、互いに認識→ペア設定出来るか試してみましょう。
書込番号:16434130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
フリック入力の感度が悪すぎて困っています。
以前富士通のスマホを使っていてフリック入力の感度が自分の好きな感度の強さに調節できたのですがこの機種は三段階しかなくどの感度も試したのですが文字を打つときにとにかく打ち間違いが多くてイライラしてしまいます。
こちらの口コミで『フリック』で検索しても同じように思ってる方がいないようで私だけ?と思ったのですがみなさん気にならないですか?
前のスマホではさくさく文字が打てたのにあまりにも誤字が多くて参ってしまいます。
文字入力以外のタッチには反応するので貼っているシートのせいでもないしゆっくりと慎重にやるしかないのでしょうか(T_T)
書込番号:16433415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

POBox Touchをお使いでしょうか。
試しに『Google日本語入力』や『ATOKトライアル版』等の他の
アプリでも同様なのか?ご確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16434220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すごい!
教えていただいた通りとりあえずGoogle入力のアプリをダウンロードしてみたら解決しました(^○^)
もっと早く相談していれば数ヶ月イライラしなくて済んだのに(TOT)
本当に感謝感謝です♪
ありがとうございました(*´∀`)
書込番号:16435039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

設定→音設定→で各、音量変えれますよ!(*^^*)
書込番号:16432673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面上部のステータスバーを下にドラッグすると、Wi-FiやBluetoothなどのクイック設定ツールが表示されます。
その中の「サウンド」をタップするごとに、「マナー」→「サイレントマナー」→「OFF」が切り替えられると思います。
書込番号:16432714
0点

スカーレット.ヨハンソンさん
ありがとうございます!
書込番号:16432931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以和貴さん
ありがとうございます!
書込番号:16432936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしがよく使う方法は、
電源ボタンを長押しして、表示されたメニューのスピーカーに×マークをクリック
です。
スクリーンショットとか、他のことにもつかえます。
書込番号:16433444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は側面の音量ボタンでサイレントにしています。
書込番号:16434115
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo

マナーモードにすれば、着信音や通知音はOFFになります。
spモードメールのバイブは、spモードメールを起動し、「メール設定」→「受信」→「メール」→「バイブレーション時間」で1秒から60秒の間で設定してください。
なお、通知音はGmailの受信やスケジュールアプリのイベントの発生など、何らかのアプリの通知に使用されますが、アプリの仕様にもよりますので、必ずしも通知音が使用されるわけではありません。
書込番号:16431441
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
安く売ってるので、予備バッテリーを購入してみようかな?って…思うのですが。
赤いのが2950、もう1つが2500の大容量バッテリーなのですが純正と同等までいかなくてもいい性能であれば購入してみようかな?と考えています。
このメーカーは?信用できますかね?
アドバイス宜しくお願い申し上げます。
書込番号:16429206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社外バッテリーについてはあくまでも自己責任になりますからね。
大容量と謳っていますが、実際には純正より持たないような粗悪品もあると思います。
個人的にはあまりお薦めはしません。
一個人の意見としてご参考までに。
書込番号:16429217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

信用って何かですが。
メーカー名・実容量・寿命…。
運でしょう。
書込番号:16429219
2点

ヤフオクですか?。
実績があって、名も通った店がきっちりチェックした上で販売しているならともかく、オークションで個人輸入とおぼしき出所不明の中国製バッテリを買うなんて、文字通り自殺行為です。
ラベルもメーカー名もかんたんに偽造できますし、そもそもほんとうにそれが来るのか、写真だけではまったく当てになりません。
運が悪ければ爆発するか、最悪、感電事故で本当に死にますよ。
書込番号:16429288
4点

なにより容量が眉唾な場合が多いですね。
そして防水防塵は捨てるつもりで使ってください。
ULの経験で言うのですか、元々これまでのXperiaと比べても電池持ちは格段に良い上にシャットダウンから起動もストレス感じ無いほど速いので、
素直に純正買ってリレーしたほうが安心の上に使い手がよいと思いますけど。
書込番号:16429404 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

某メーカーで、伊勢丹なんちゃらと言う輩が、好物にしている事故が起きる可能性も有るので
中華のは、注意された方が良いかと思います。(過充電などしなければ、問題無いのでしょうが)
書込番号:16429534
6点

1000円程度の差なら、純正が一番いいと思うけど。
DSで買うのは愚か過ぎるとしても、auショップ同型番を買うか、最近ではBA950のバルクも売っています。
書込番号:16429578
4点

質問には無関係ですが
みなさん親切に答えてくれてるのですから
解決済みにするだけじゃなくて
お礼のひとことくらい
書いたらどうなのでしょうか?
書込番号:16431070 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
始めてのスマホ購入を検討中です
Disney Mobile on docomoF-07EとXperia A SO-04E docomo どちらにしようか悩んでいます。
デザインだけで考えると、disneymobileなのですが、
カメラの性能がXperiaの方が良いと説明され、悩んでいます
乳児がいるので、カメラの機能を結構使うと思います。
Xperiaのカメラの実際に使って見てどうですか?
手ブレ防止機能使えますか?
暗闇、室内での撮影は綺麗ですか?
Xperiaの良い点、オススメな機能
またイマイチな所などなど
実際に使用されてみての感想を教えてください
1点

XPERIAに間違いなし!
書込番号:16428615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaのカメラは良いですね。サイバーショットを作っているだけあります!!
Xperiaの良い点はスマホにしてはすごく音がいいです。ウォークマンSシリーズ以上の音質です。
あと、FMラジオもついておりイヤホンをさせば聴けますし、ワンセグも感度がいいです。
Xperiaは「ソニーのすべてをスマホに」というような製品です。
ちなみにディズニーモバイルのF-07Eは評価の高いF-06Eがベースとなっています。
※ただし、ワンセグにダウンして、インチも5.2インチから4.7インチにインチダウン。
カメラも必要十分な画質でしたし、ピンクとホワイトにはイヤホン封じが付きます。(ナイトブルーは男性でも持てるようにしているためつかないそうです)
私であれば迷わずF-07Eの青ですね。XperiaAも捨てがたく、決してディズニーファンではありませんが、青があまりにもカッコいいのでディズニーを無視して色で選んでしまいそうです。
書込番号:16428669
0点

カメラなかなかイイですよ(^o^)/
特に起動性が抜群に良い。
スリープ状態でもボタン一つでカメラだけ起動出来るので、撮りたいと思った時にすぐ撮れる!
書込番号:16428720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず回答前の余談になりますが、ご新規IDの方なので知らなかったと思いますが、F-07E同様のスレ
立てていらっしゃっていますよね?
タイトル名こそ違いますが、このサイトは、同様のスレを複数立てる事(マルチポストと言います)自体を
禁止しています。今後書き込む際に注意しましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
さて本題に入りますが、ディズニーのコンテンツを使いたいのか・カメラ機能を重視するのか・メモリー容量・
端末の安さ等によっても回答が違ってきます。
両機種のスペックは大差はありませんが、ディズニーのコンテンツが欲しいのでしたら、自ずとF-07Eに
なりますし、カメラ機能の充実差でしたらXperia Aでしょう。
(F-07Eのカメラモジュールがソニー製なのかは不明ですが…。)
後は、電池パックが外れるタイプが良いのであればXperia Aですが、F-07Eよりも電池パックの容量が少なめに
なります。(F-07Eの電池パック交換費用が9,712円です。)
カメラ機能については以前、別の方に対しての回答にも書きましたが、高画素=高画質ではありません。
カメラ画質はセンサーの大きさ(画素数ではなく、画素のサイズ)やレンズによって決まります。
スマホ・ガラケーの超小型センサーとちょっとしたレンズでは集光量に限界があり、荒れ易くなります。
なので、一眼・コンデジの代わりに出来るのは無理があると思います。
最後に価格ですが、スレ主さん現在の契約期間が不明なので、ありがとう10年スマホ割を除いた金額と
なりますが、2年間使用しての実質負担金は、下記のようになります。
F-07E⇒34,440円 (はじめてスマホ割5,040円適用)
SO-04E⇒15,120円 (はじめてスマホ割10,080円適用)
※ドコモオンラインショップ調べ
事務手数料は、オンラインショップでしたら2,100円、店頭でしたら3,150円別途掛かります。
上記の実質負担金は、月々サポートを2年間に渡って月額使用料から割引される仕組みですので、一度に割引
されるものではありませんし、途中別の機種に変更されると、それまでの月々サポートが終了しますので、
ご注意下さい。
書込番号:16428749
1点

色々皆さん書かれていますので参考にしてみてください。
ただカメラの写りは好みもありますので、なかなか難しいところですね。
確実にはパソコンなどで確認するのがベストですが、店頭で両機種を取り比べてみて画面で見てみるのも良いかなと思います。
あと注意点は、Xperiaには伝言メモ機能がありません。
今使っているのでしたら、留守番電話サービスが必要になると思います。
スペック的にはどちらを選んでも後悔する事はないかと思います。
ご自身で触ってみて、持ちやすさ・操作感・などで、気に入った方を買うのが良いですよ。
書込番号:16428913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
両機種の販売価格で一部抜けてしまいましたが、
F-07E⇒69,720円
月々サポートが1,260円+はじめてスマホ割210円=1,470円です。
その1,470円×24ヶ月=35,280円になるので、
69,720円−35,280円=34,440円が2年間使った場合の実質負担金になります。
Xpeia A⇒78,120円
月々サポートが2205円+はじめてスマホ割420円=2,625円です。
その2,625円×24ヶ月=63000になるので、
78,120円−63,000円=15,120円が2年間使った場合の実質負担金となります。
※ドコモオンラインショップ調べ
ここで注意しなければならない事あり、月々サポートは対象となる料金プランの加入が必要です。
(この場合は、基本料金プランのタイプxiにねんと、xiパケホーダイダブル以上のパケット定額が必要)
また分割で購入する場合は、上記の金額に頭金と言う名目の手数料が別途発生します。
頭金は店舗毎によって自由に設定出来る為、金額がバラバラですので、ご注意下さい。
長々と失礼致しました。m(__)m
書込番号:16428927
0点

スマホのカメラ性能なんてたかが知れてるんだから、デザインが好きな方を買いましょう。
どんだけ性能・機能でXPERIAが上回っていたとしても、機械に愛着が持てなければ本末転倒。
それに、暗所だの室内だの言ってる時点で「スマホがカバー出来る範囲じゃない」と思いますから。
その条件は「明るいレンズつけて、三脚立てて…」など、デジカメでも非常に苦労します。
http://www.sony.jp/ichigan/index-e.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
http://panasonic.jp/dc/lx7/
暗所や室内など十分な光を確保出来ない場所で撮影するなら、↑ぐらいのカメラは必要です。
「投資」と思って、いっその事デジカメを買ってしまう方がいいのでは?
大切な我が子は待ってくれませんから、スマホ画質で済ませてしまうのはもったいない。
スマホに関しては、デザインに愛着を感じているDisney Mobileでいいと思います。
書込番号:16428981
5点

どちらも同じカメラセンサー(Exmor RS)ですし、ソニーはCyber-shot、富士通の「Milbeaut」はキヤノンの「DIGIC」にも採用されているので、どちらもカメラには長けています。
Xperia Aは色々と設定を弄れるのでそう言った方には便利です。F-07Eは設定項目が少ないので、起動後すぐにパシャパシャ撮りたい方に良いですね。
ただ、Xperia AはやはりXperia Zと同じ弱点を抱えておりカメラの初期起動に時間がかかりますね。
書込番号:16429018
2点

ただ、室内などの暗所や赤ちゃんなど被写体が動き回るものを撮るにはスマートフォンはおろかコンパクトデジカメでも難しいです。
カメラは考慮しないのであれば、CPUの性能やROMの容量を含めF-07Eの方が良いと思います。
書込番号:16429082
1点

>俺の焼きそばさん
xperiaはSONYの集大成のような感じなのですね 音もいいとは勉強になりました
ありがとうございます
書込番号:16429129
0点

>o-man.comさん
カメラの起動右下のボタン1つで即可能ですよね
その機能いいなぁって思ってました
惹かれますね〜
ありがとうございます
書込番号:16429133
0点

>なか〜た♪さん
ご指摘ありがとうございます。
まさかそんな規定があったとは…
勉強不足ですみません。
とても丁寧に詳しくありがとうございます。大変勉強になりました
書込番号:16429141
1点

>とんぴちさん
伝言メモないんですね!!
知りませんでした!!
情報ありがとうございます
書込番号:16429150
1点

>jendさん
言われてみるとそうですね
あくまでもスマホのカメラですものね。
デジカメよりも綺麗に映ると聞いたもので、カメラ機能に重視しすぎていたのかもしれません
ありがとうございます
書込番号:16429165
0点

>おびいさん
どちらもカメラ機能いいのですね
でもスマホのカメラには限界がありそうですね
ありがとうございます
書込番号:16429172
1点

俺の焼きそばさん
blueにもスマホピアス(ミッキーとミニー)付くみたいですよ
書込番号:16429205
0点

LGを使用してましたが画像数は同等でしたが、やはりSONYのカメラが良く、今はXperiaに戻し愛用しています!(*^^*)
でも、富士通だったらカメラ性能もいいのでは?
書込番号:16429220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちゃねるちゃんさん
カメラ機能どちらも良さそうですね
貴重な体験談ありがとうございます
書込番号:16430521
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)