端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2014年7月29日 16:19 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2014年7月27日 18:54 |
![]() |
7 | 8 | 2014年7月29日 15:04 |
![]() |
4 | 2 | 2014年7月18日 18:20 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年10月12日 21:52 |
![]() |
13 | 13 | 2014年7月15日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

電話の着信音量と通知音(メールやLineなど)の音量を変えられるのは知ってますか?
例えば、電話は音量6、メールは音量2とかです。
知ってたらすみません。
書込番号:17773615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

言葉が足りませんでした。
オリジナルマナーで設定ができますよって事です。
通常、着信音量最大にしておくと、メールやLineの通知音うるさくないですか?
書込番号:17773643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

meplepicさん こんにちは!
F-06E 最高ですね〜! 前機種(N-04D)があまりにもひどかったので。。。
ところで、みなさん結構使われてるかと思いますが、さっとカメラを使うときですが、
背面SWで画面をONにして(サイドSWでも全然OKですが)、ロック解除はせずに
画面を右から左にフリックでカメラ起動完了! ですが、当然使ってますよね?
あっと思って、シャッターチャンスではないですけど、すぐに写メしたい時はとっても
便利ですよ!
書込番号:17782145
2点

正直、どこの製品も最早大差は無いのですが、背面ボタン&スライドインとスライドスクリーンショットだけは手放せません。
また、必須ではないのですが、他社製品を触るとFの設定項目やらUIの出来のよさを実感します。
ロック画面のヴィジェットを最低一つは置かないといけない仕様と、ドコモのゴミみたいなホームアプリ以外ではワンタッチロック解除が使えない仕様以外は満足して使用しています。
これ以降の富士通に、質感やデザインを求めるのは無理な相談の様ですから、富士通の使い勝手に拘る限りはこの端末との付き合いは長くなりそうです。
書込番号:17782240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
私は撮影した写真はmicroSD(32GB)に保存をしております。
このたびmicroSD(32GB)内がいっぱいになり、microSD(64GB)を購入しデーターをコピー or 移動しようと思いましたが、以前microSD内の写真を『ギャラリー』(私はこれで写真を見ています)内で他にフォルダーを作り移動させたら撮影日の情報が移動日の情報になってしまったことがあります。
念のために先程、写真撮影をしてmicroSDに保存し、本体に移動やコピーをしましたがやはり日付情報が変わってしまいました。
そしてDoCoMoの151に電話をし確認しましたが、わからないとのことでした。
どうすれば、元の撮影日でコピーor移動ができるのでしょうか?
1点

カメラ撮影で収納されるフォルダ「DCIM」全体を移動させると日付は変わらないと思いますけど如何でしょうか?
書込番号:17772711
1点

ファイル日付のこととして、SDであれば少なくともパソコンのエクスプローラのコピー移動では変わりません。
(ただし、フォルダは変わり、あとFTPでは微妙に変わる場合があります)
スマホ内の場合は、操作するソフトによって変わるのではないかと思います。
(ESファイルエクスプローラの場合は変わらなかった様な。。。)
書込番号:17772806
1点


おびいさん、早々のアドバイスありがとうございました。
「DCIM」全体をCopyしたところ、各ファイルの日付情報は変わりませんでした!!
但しフォルダーの日付は当日になりましたが、まあこれはOKです。
*スマホ内装着microSD(32GB)→<Copy>→PCに装着したmicroSD(64GB)
(スマホにmicroSD(64GB)を装着し内容確認)
書込番号:17775057
0点

スピードアートさん、早々のアドバイスありがとうございました。
通常のバックアップは、PCに個々の写真をCopyしておりますが、確かに日付は変わらず問題ありません。フォルダーの日付は変わりますが、これはOKです。
書込番号:17775062
0点

以和貴さん、アドバイスありがとうございました。
このスレッドは投稿前に読まさせていただきましたが、
できれば別のアプリは使いたくなかったので今回投稿しました。
書込番号:17775068
0点

追加の質問です。『ギャラリー』内で”100FJDCF”に写真が保存されますが、
この中にいっぱい入っていますので閲覧が大変です。
他のホルダーに保存したく、PCに接続して例えばに”111FJDCF”フォルダー
を作ったのですが、撮影後の保存が”100FJDCF”になってしまいます。
どうすればできるのでしょうか?
書込番号:17775218
0点

保存先を内部ストレージに変更すれば、保存先が「100FJ」から「カメラ」フォルダに変更になりますよ。
SDで、と言う事であれば、デフォルトの保存先を変更出来る方法は無かったと思います。
逆の発想で、古い写真達を適宜新しいフォルダに移動するしか無いんじゃないでしょうか。
書込番号:17775438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん、microSD内の『ギャラリー』内で他のホルダーに保存したいです。
他にフォルダーを作り移動させたら撮影日の情報が移動日の情報になってしまうのでそれはやりたくないです。
書込番号:17776148
0点

microSD内にギャラリーってフォルダは存在しないと思いますよ。
microSDを指定した場合の保存先はexternal_sd直下のDCMIフォルダの中に100FJDが作られ、それは変更が利かなかった筈です。
新住民の受け入れ先が固定な以上、そこがごちゃついてイヤだってのなら原住民に立ち退いて貰う他ありません。
書込番号:17776409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
この機種を使い始めてすぐに、docomoPaletteUIが重くて動きが緩慢だったので、NX!ホームにしたのですが
その動きがけっこう違い驚きましたが、皆さんはどちらをお使いですか?
デフォルトでは、docomoPaletteUIの設定だと思いましたので、NX!ホームを使った事がない方がいれば一度
試してみる価値があるのかなと思いますが。。。
その他にも簡単で、使い勝手が良くて、ヌルサクなのを使ってるとか、っていう方いらっしゃいますか?
ぜひご紹介いただければと思います。
0点

有料のNovaLauncherが使いやすいですよ。
書込番号:17759451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

諸事情で現在秋冬の301Fを使っていますが、私はNXですね。
因みにNX以外だとNOVAランチャーかGOランチャーがおすすめ。
どちらも有名なランチャーで、カスタマイズ性に優れています。
書込番号:17759519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone厨さん、俺の焼きそば 5sさん ご回答ありがとうございます。
お二人ともお薦めが、NovaLauncherですね。 Nova Launcher Primeは有料ですが、
Nova Launcherは無料になってますね。 GO Launcher EXは無料ですね。
両方ともよさげですので、無料版をお試ししてみます!
ところで、本スレをたてたのは、一つ前スレで「画面の左下にメニューのようなアイコン
が、、、」とあったので、そんなのないだろ!と思ったら、docomoPaletteUIにあるんで
すね〜っていうか、docomoPaletteUI使ってる人いるんだ〜って感心してしまい、どれ
だけいるのかな〜と思っての事でした。
俺の焼きそば 5sさんも、NX!ホームですね!
書込番号:17762009
0点

比較対象のドコモパレットがゴミな事を差し引いても、NXホームはそれなりによく出来てます。
よほどマニアックなカスタマイズを求めないのであれば通常はこれで十分だと思いますよ。
ホームアプリといえど余計なモノを入れないにこした事はありませんしね。
書込番号:17762287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん ありがとうございます。
NX!ホーム いいですよね! ジャンルごとにフォルダー分けしているので
3面しか使ってないです。ヌルサクとまではいかなくても、さくさくは動いて
るので、まあ満足はしてます。
やはり。。。docomoPaletteUI使ってる方って、あまりいないんですね?
書込番号:17762491
1点

自分はメーカー独自、キャリア独自のアプリはなるべく使わないようにしています
慣れていてもキャリアやメーカーを変えたら使えなくなりますからストレスや時間の無駄とのトレードオフと考えています
まぁ、パソコンやガラケー、スマホで長年使っていたATOKからパソコンはグーグル日本語入力、スマホはSimejiに変えたので、慣れてはいても進化の遅いアプリは切り捨てる勇気も必要ですが・・・
ホームアプリは先の方がおっしゃっているNOVA PRAIME がイチオシです
書込番号:17774245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸、言葉足らずでした
自分はアンドロイドやiPhoneを複数台使っていますので操作はなるべく統一したいのもあります
書込番号:17774265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん ありがとうございます。(大変遅くなり申し訳ありません)
なるほど、そういう考え方もありますね。 自分の場合は、基本的に2年間は使うように
心がけているので、2年に1回の新しいホームなので都度チャレンジ(格闘)している
ようなもんですが。。。
書込番号:17782079
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
左下のメニューボタンを押すと、ダウンロードしたアプリが出てきますよね?
それを1つずつでは無くて、フォルダー?ごとに順番を入れ替えできませんか?
フォルダーの名前部分を長押ししても削除などはでますが、順番入れ替えのようなのは出てきません。
できるのできたらやり方を教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:17745464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

名前部分を長押ししたまま上下にスライドしてみてください
違ってたらごめんなさい
書込番号:17745511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

できました!
助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:17745564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
スライドイン機能便利なのでよく使っていたのですが、使えなくなりました
何かのアプリとの相性なのかわかりません
特にこれを入れてから不具合になったとかの記憶もありません。
設定画面からスライドイン機能の画面を開くと何もしなくても開くだけで直ります
しばらくするとまた使えなくなります
どなたか同じ症状が出て解決策あれば教えてください
よろしくお願いします
書込番号:17712293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ症状です、DSに持ち込んだほうがよいのでしょうか?
書込番号:17748667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュを削除するアプリを使うとなりませんか?
書込番号:18044381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
発信も着信もできますが、自分の声が相手に聞こえないし、相手の声も、こちらには聞こえません。
誰に掛けてもでした。
何度やっても、駄目だったので、再起動したら、とりあえず、正常に戻り、今のところ再現はされていません。
富士通の当機種は、こんなものなのでしょうか?
不具合が出たら、再起動が必須ですか?
同じような症状を経験された人はいらっしゃいますか?
3点

自分も同じ症状になしましたね、
かけることも、かかってくることもできるのに、通話ボタンを押しても声が聞こえない状態。
再起動、初期化もダメで、一年以内でしたので高官となりましたよ。
書込番号:17708551
1点

基本的には、毎日再起動が必要かと・・・
そういうものだと、割り切って使いましょう。
自分は、寝る前に充電しながら毎日再起動しています。
パソコンだって再起動しないとバグりますからね。
スマホも再起動してあげてください。
個人的には、スマホもスキャンディスクとデフラグもしたい気分ですけど(;^_^A
書込番号:17708580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、早速の回答ありがとうございました。
やっぱり再起動は必需動作ですか!?
もう、3か月足らずで故障したかと焦りましたが・・・。
書込番号:17708684
1点

富士通ARROWSに限らずスマフォ全般に言えることですが、
再起動により何事もなかったかのように正常に戻るケースは多々ありますね。
何となく動作がもっさり?とか何かヘン?と感じたら(不具合が発生したら)とりあえず先ず電源オフ→再起動を行って確認するのが基本かと思います。
問題がなければ必ずしも定期的に毎日行う必要は無いと思いますよ。
書込番号:17709047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
再起動で正常になれば、とりあえず、故障してないということですね。
そういえば、パソコンでも、再起動を要求するメッセージがよく出ますね。
書込番号:17711944
1点

Pcで普通の使用ならでないと思いますよ
Osの破損、パーツ不良の可能性ありますね
書込番号:17712172
1点

こんにちは!
再起動で復旧するとの事ですので、重大ではないにしてもお互いに音声が聞こえない現象が
一時的にでも起こるというのは、なんらかの不具合であることはあきらかですよね。
とおりすがりな人さん がおっしゃるように、なんらかのトラブルで今後も再起動を繰り返して、
最終的に再起動してもなおらず...という事もかんがえられますので、購入して3カ月であれば、
totaro02さん 同様にDSで交換していただいた方がいいのではないでしょうか?
わたしのF-06Eは購入して約半年なりますが、これといった不具合もなく再起動も2〜3回しかして
ません。
りゅぅちんさん がおっしゃるように、特に不具合がなければ定期的な再起動は必要ないと思い
ます。
書込番号:17713515
1点

私も同じ症状で悩んでいます。
本体を何度も初期化していますが、ある程度使用すると必ず発生します。
ヒントとしてBluetoothのヘッドセットとの接続を失敗するとこの問題が発生し出すようです。
このことから推測ですがアンドロイドのOSに電話機能を付加している部分(Telephony Manager)にバグが
あるようですね。富士通に対応をお願いしたいところですがどこに言え良いかわからないのでどうしようも
ありませんね。
書込番号:17713950
2点

皆様、ご回答ありがとうございました。
また、症状が出たので、再起動せずにそのまま、ドコモショップに見せてきました。
お店の人が言うには、アプリが影響している可能性があるので、全部アプリを削除して、それでも症状が出れば、故障かもと言われました。
書込番号:17724149
0点

先日、突然、全く同じ症状になり、その後はひたすら起動、シャットダウンのくりかえしになってしまい
バッテリーがなくなるまで続きました。ショップではアプリの影響といわれ
初期化されてしまったのですが、結局治らず、交換になりました。
書込番号:17724210
1点

やはり、アプリの悪影響ーーー>初期化ーーー>修理の流れですね。
交換してくれたとは羨ましいです!
書込番号:17732487
0点

意外に同じ症状の方いるんですね。
自分は、一度もその症状は出た事はありません。
DSによって対応が違うので、2から3箇所くらいまわると交換してくれる所もありますよ。
諦めずに交渉してみてはいかがでしょうか?
書込番号:17733070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。今度の休みに数か所まわって、聞いてきます。
もし交換してくれたらうれしいです!
書込番号:17735731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)