端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 14 | 2013年6月21日 00:02 |
![]() |
21 | 8 | 2013年6月11日 20:09 |
![]() |
27 | 7 | 2013年6月11日 15:50 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2013年6月15日 11:14 |
![]() |
16 | 5 | 2013年6月11日 07:20 |
![]() |
7 | 3 | 2013年6月12日 04:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
EXILEカバー付きで充電できると、説明がありましたが、充電台にカチっとはまらず、充電できません。
カバー付きでちゃんと充電できている人はいますか?
書込番号:16240814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ、届いていませんが
裏の端子もカバーで隠れてしまうので
附属の充電台では、無理です。
コード直接の充電のみと思います。
書込番号:16240854
1点

うーん、まだケース届いてないので憶測ですが、
ケース画像見る限り、充電端子用の穴が空いてないので、
普通に考えてケース付けたままクレードルでの充電は出来ないのではないかと思いますが…
おそらくクレードルでの充電ではなく、ケース付けたままケーブルでの充電が出来るとのことではないでしょうか?
書込番号:16240865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん早速の返信、ありがとうございます。
実はモニターに当選していて、その時にEXILEカバーもついてきたんですが、充電台にハマりません。
カバー付でも充電用ジャックは開きますので、コードの直接充電は可能です。
再度何回かトライしてみます。
書込番号:16241200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバー付きの状態では入りませんね!
端子が隠れるし、はまりません。
なので私はソフトカバーを買って取り外し用意にして使っていますよ(^ー^)
見た目か実用のどちらかでしょうか(^∇^)
書込番号:16242038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニターの人って何でこんな人ばかりなんでしょうね。
なんの良い効果も生み出していない気がするのは気のせいでしょうか?
書込番号:16242503
2点

>富士通デビューさん
レビューやスレ立てしてるのはモニターさんばかりではないじゃないですか(笑)
ポジな雰囲気で大変良いと思いますけどね(^^)d
書込番号:16242612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別スレで、モニターでもらったのに、キャンペーンでもらったカバーと嘘を書いた人がいましたね。
しかも別スレで入手方法を質問したのに回答なし。
あれには参りました。
しかもモニターでもらったカバーを装着したまま卓上ホルダーに乗らないから「悪」ってネガティブキャンペーンレベルの悪質さ。
富士通もモニターやめたらいいのに。
モニターの分まで端末開発費になっていると思うとあまりうれしくありません。
その分、プレゼントの充実でもしてくれた方がマシ。
全くポジキャンになっていないどころか、ネガキャンですよね。
書込番号:16243617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネガやらポジやら深読みしすぎじゃないですか?
なんでそんなくだらないことにみんなこだわるんですかね。
「悪」つけるのも単に書き込むのに慣れてないだけに思いました。
半年も使ってたら、カバーつけて充電台に置けないのはそんなに驚くことでもないしね。
みんながみんなスマホに慣れてるわけではないってだけに思います。
書込番号:16243858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>woodbellさん
そういえばクレードルの話されてましたね(^^;
スレに『悪』付けるのも単にスレ立てに慣れてないだけでホントに悪意があって付けてるわけじゃないの分かってても過剰反応する人多いですね…
書込番号:16243928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スレに『悪』付けるのも単にスレ立てに慣れてないだけで
慣れてないならモニターに応募するなよって思うね。
的外れな書き込みは迷惑なだけ。
書込番号:16244566
1点

今現在までの「悪」スレは、ほとんどが使用者の使い方や勘違いによるものだと思いますね。
裏面がペコペコするのは不具合だと思いますが。
それにしても、ネガやらポジやら何で一々区別するんですかね、いろんな意見があって当然だと思いますが。
書込番号:16244656
2点

>それにしても、ネガやらポジやら何で一々区別するんですかね、
区別しないと、正しい情報が見極められなくありませんか?
書込番号:16245781
1点

F-05Dの時はEXILEカバーをした状態で、充電できたので、新機種で他にできている人がいないかと思い、質問させていただきました。
結論としまして、カバーをした状態で、充電台にはめた充電はできず、カバーがついていても、ジャックからコードでの充電はできるので、今は直接コードで充電をしています。
モニターということで、端末を使用しての質問をしています。
口コミの混乱はしないように今後の投稿は気を付けます。
書込番号:16262998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホに詳しい人もそうでない人も色々な人が口コミの投稿をしますので、誹謗中傷的な書き込みは、ご遠慮いただきたいと思います。
書込番号:16277119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
現在ガラケーのSH-11Cを利用しています。
近日中にスマホに変えようかな・・・と悩み始めています。
機種を特別に決めているわけではないのですが、
自宅で愛用しているノートPCが富士通のLIFEBOOKなので、
富士通のスマホにしようかな・・・と考えています。
主人がXperia愛用者なので、「今ならタダで機種変更できるから、ツートップのXperiaにすれば?」
と言っています。
なんせスマホ自体、お店でイタズラ程度にしか触ったことがないので、
どちらの機種がいいのかわかりません。
おすすめはありますか?ELUGAもおすすめだと言われたし・・・。
ちなみに、通話は家族内程度+通話料が月に300円程度です。
モバゲーを毎日20分くらい使用するし、
ガラケーでヤフオクや楽天やfacebookなども利用しています。
あと、夏モデル発売したばかりでこんなことを言うのは?かもしれませんが、
価格が下がったりするのはいつぐらいですか?
Xperiaは特別価格中ですが、ARROWSやELUGAははじめて割やご愛顧割が少ないので・・・。
無知な私にいろいろと教えてください。
1点

こだわりが無いなら、ご主人の意見に一票ですね。
Xperia-Aの方が軽いし小さいし女性向きの色も豊富で、性能的にそれほど差があるわけではないからお薦めですよ。
サポート代も全部入れたら1800円/月位の差になるので、家計に優しいXperia-Aでデビューしたほうが絶対に良いと思います。
こちらの機種はどちらかと言えばヘビーユーザー向きだと思いますので、スレ主様にはあまりお薦めできませんね。
書込番号:16240570
5点

テレビとレコーダーのように同じメーカーだと連携できるのでしょうが、スマホとPCの間には何もないので、特にメーカーにこだわらなくても大丈夫です。
私もXperiaの方を勧めます。
理由は3つ。
同じAndroidスマホでもメーカーの違いで微妙な違いもあります。
初スマホということで、わからないときにご主人と同じ機種の方が都合がいいと思います。
あと、大きさです。
画面を下に動かせる機能がありますが、ガラケーのように片手で操作するには、女性の手にはかなり大きいと思います。
実際にさわって確かめた方がいいです。
そして最後は値段ですね。
それから値下がりについてですが、この機種はすでに売り切れそうな勢いで売れています。
今までのように、延々とは売らないというのが多くの人の意見です。
なのでもしこのスマホを買うと決めたなら、早めに購入したほうがいいですよ。
書込番号:16240571 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

使用用途を見ている限りではどれを選んでもいいのかなと思います。
F-06Eは全部入りのスマホですが大きいですので、他の方も書かれていますが、持ちやすさ等も考慮に入れられるのがいいでしょうね。
値段であればXperiaAが一番ですが、ガラケーから初めてスマホにするなら個人的にはP-03Eがお薦めです。
ガラケーから移行しやすい画面設定などは使いやすいと思いますよ
書込番号:16240626 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コメントありがとうございます。
やっぱりXperiaAですかねぇ。。。。
金額的にも安くて、ゲームを頻繁にするのでサクサク動いて、
なおかつバッテリーが持つのがいいんですけど・・・(^_^;)
あと、オンラインショップで買おうと思っていますが、
自分で設定変更とかは簡単に出来るのでしょうか?
(ドコモショップだといろんなもの勧められるし、
勧められなかったとしても、オンラインショップより安くなる希望はないような気がして・・・)
書込番号:16240655
0点

どうなんでしょうね。
なんだかんだでドコモ機種変なんて月額7千〜8千円超えしちゃうんでしょ?
良いようにドコモへの養分様にしか思えないんだけど。
私だったら、さっさと他社行って一括0円+月額5千円未満、さらに良い案件あればキャッシュバックもらうだろうけど。
http://blog.kitamura.jp/13/8308/2013/06/0_4476770.html
書込番号:16240891
1点

以前、Xperia Aの方にも同じ様なスレたててませんでしたか?
でも、Xperia Aには不安があるってことで此方にもスレ立てられたのでしょうか?
富士通のARROWSもいいですし、PanasonicのELUGAもいいですよ。
金額的に折り合い付けるなら、Xperiaしか選択肢は無いですけどね。
私は、触った感じでのお勧めは、一位ELUGA、二位ARROWS、三位Xperiaって感じです。
ELUGAは癖になる感じでさわり心地が最高でした。
ARROWSは見た目がいい感じです。
Xperiaは良いのですが、Zが良すぎたせいでどうしても見劣りしてしまいます。Aは普及版ですから、どうしても少し安っぽい感じがします。
あくまでも主観です。
書込番号:16240950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今 FOMAなんだからBナンバーでauの一括¥0-スマホ(HTC J バタフライ等、iPhone5もアル!?)にMNPすれば?
基本料無料だし端末代いらないから パケフラにしても¥5000/月ぐらい(JCOMとか使ってたら尚安く)でイケルっしょ。
年末ぐらいにドコモに戻ってくれば素で機種変更するより かなり安くなると思うけどねぇ・・・
半年計画すらできないほど 短気 なら無理だけど(笑)
書込番号:16240961
0点

スレ主さんが初めてスマホ購入に対して迷いもあって、幾つか不安がある点がある事は
解りますが、以前Xperia Aでも同様のスレ立てられて、未解決の状態で新たにスレを立て
られる事は良くありません…。
自分は気にしませんが、せめてスレ主さんご自身が立てたスレで、回答して下さった方々に
対して、放置しないでお礼のレスをしないと、失礼にあたると思います。
スレ主さんが特別この機種に拘りが無ければ、サイズ感はそれぞれ違いますが、どの機種選んでも
スペックは大差ありません。
先に回答された方々も仰っておりますが、ドコモに拘りが無いのであれば、他社にMNPする方法も
あると思いますよ。
書込番号:16241179
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
本機種が気になりホットモックを触ってきましたがホーム画面のアイコンのサイズが自分的にはちょっと大きすぎる感じがしたのですが、このアイコンの大きさを変更する事は出来るのでしょうか? お分かりの方がいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:16240304 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

純正homeでは無理ですが、別のhomeアプリによってはアイコンサイズなどその他、痒いところに手が届くように自由にカスタマイズ出来るものもありますよ
書込番号:16240333 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

有名どころでは Nova Lancher とかアイコンの大きさが変えられます。
興味があればまずは無料版で試してみては?
書込番号:16240364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます。
そういえばホットモックはドコモのホームでしが(設定は変えられないようにロックが掛かっていたので)富士通のホームも変更不可なんでしょうか? 最初の質問で言葉が足りずすいません。
書込番号:16240367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期状態ではホームアプリは、docomo Palette UIになっており、アイコンが大きく表示されます。
同様の質問は、他機種でもチラホラあります。
ハンク05さんの仰るように、他のホームアプリを使用すれば、アイコンはdocomo Palette UIよりも小さく表示されますし、アイコンの大きさを変更できるホームアプリもあります。
なお、プリインのホームアプリやNX!ホームでは、アイコンの大きさを変更できなかったと思いますので、Apex LauncherやNova Launcherなどをお試し下さい。
書込番号:16240385
2点

皆様、ご返信ありがとうございます。
プリインのホームでは変更は不可という事なんですね。購入したあかつきには他のホームアプリを検討したいと思います。
書込番号:16240415
1点

すべての端末メーカーに云えることですが、純正ホームは、動きが悪い&設定が中途半端です。
1度でもサードパーティのホーム使うと純正ホームは使えないですね。
基本的には、Playストアにて、「ランチャー」「ホーム」で検索、評価が高いホームなら間違いないでしょう。
いろんなホームを試して自分に最適なホーム見つけるしかないと思いますね。
ちなみに、個人的にはApexLauncherがいいです。
2.X時代の定番だったLauncherPro(4.0以降は非対応)と同様の設定ができるアプリを探した結果これに辿り着きマスタ
書込番号:16240444
4点

私もSH-09Dを使用していたときはApexlauncherを気に入って使ってました。参考にさせていただきます。
書込番号:16240461 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
三回に二回はネットにうまく繋がりません。設定の問題なのでしょうか!?
前機種Optimusの時にはほぼFOMAハイスピードで接続していた様な環境です
この機種にしてからLTEと3G以外は表示されず、電波の掴みが良いからかな!?と思っていたのですが、ここまでネット接続できないと辛いです
Wi-Fi環境はありません
前機種の時は重い時はあっても繋がらない時はありませんでした、何か解決方法あるでしょうか!?よろしくお願いします
書込番号:16239380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xiエリアでありながら3Gしか入らないような場所だと微弱なXiを拾ってしまう場合があり接続が不安定な場合があります。
書込番号:16239478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

特定の場所でしたら3G→H(ハイスピード)→LTE(Xi)の接続不安定だとおもいます。
ほかの場所でも同じようになるようでしたら端末の問題かと。
書込番号:16239702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種も含めF機は、アンテナピクトにはLTEか3Gの表示だけで他社のようなH表示はありません。
FOMAハイスピードで接続中も3Gと表示されます。
本体設定の、端末の状態のモバイルネットワークの種類のところでHSDPAと表示されていればFOMAハイスピードで接続中です。
また、接続が不安定になるのはAnything...さんのおっしゃるとおりと思います。
書込番号:16239811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん丁寧にご回答ありがとうございます
FOMAハイスピードでも3Gと表示されるのですね、知りませんでした
場所によるというか、その時によって繋がる繋がらないがあります
今まで無かった現象なので、戸惑っています。初期設定を特に変更もしていないのですが・・・
一度DSに持って行った方が良いですかね?
書込番号:16239900
0点

woodbellさん
F機では3G or LTEなのですね知りませんでした。
参考になりました(._.)φ
書込番号:16245826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

keitter.sasさん
私も春頃知りましたwww
このアプリ入れて見てたらなにやら知らない電波が……
調べてみたら
UMTS→3G
HSDPA→FOMAハイスピード
だったんですねえ。
びっくりしました(笑)。
書込番号:16246264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局初期不良という事で新品と交換してもらいました
今のところ快適です。皆さんありがとうございました
書込番号:16252550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

woodbellさん
スクショまでわざわざありがとうございました(_ _)
勉強になりましたー(^o^)
そのうち、みんなLTEになっちゃうでしょうね!
書込番号:16255027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
みなさんに質問です。
目覚ましをセットして電源を切って寝ると朝目覚ましが鳴りません。電源を落とさずに寝ると朝正常に目覚ましは作動します。これって正常な動作なのでしょうか?折りたたみ携帯のときは電源を切って寝てもちゃんと作動してました。ちなみにわたしは夜はいつも電源を落としています。
0点

電源完全OFFにしたのでは目覚ましは機能しないでしょうね。
書込番号:16239289
5点

この機種だけではなくスマートフォンには自動電源ON/OFFの機能はありません。
目覚ましを使用となれば電源はつけておかなければ作動しませんね。
書込番号:16239293 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速の回答ありがとうございます。やっぱりそうなんですか?電源落とすと作動しないんですか?
書込番号:16239294
0点

スマートフォンには自動電源オン機能が無いですし、アラーム連動電源オンも無いので鳴らなくて正常と思います。
夜中に着信があって睡眠を妨げられるのが嫌って理由なら、機内モードを利用されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16239300 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
GALAXY S2からの機種変なのですが文字入力が重く感じるのですが皆さんはどうですか?
特にLINEをしている時や絵文字を出す時等こっちの打ち込む動作に追いついてきていない感じです。
書込番号:16239091 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どの入力アプリを使用されてるのでしょう?
確かにデフォルトのNX!inputは僕も文字入力が重く感じることがありました
日本語入力は頻繁に使うものだから、少しの重さや入力感覚の遅れを感じると不快ですよね…
NX!inputもatokですが、無印有料版atokやその他日本語入力アプリにしてみると重さを感じなかったのでとくにNX!inputは重いんだなと思いました
前の機種もAndroid端末と言うことで、ご存知だと思いますが、
atokやSimeji、Google日本語入力などIMEアプリありますので、ご自分とF-06Eにしっくり来る日本語入力アプリを探されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16239241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普段はあまり重さは感じませんが、電池が30%を切るとたまにもたつくことがありますね。
テンキー入力ならば、一度NX!inputの設定から
「テンキーの設定」−「フリック入力の設定」−「フリック感度」を選択して、フリック感度を半分以下の設定にしてみてはどうでしょうか?
それでダメならハンク05さんがおっしゃるように、別のアプリを試してみるのがよいと思います。
書込番号:16239347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別アプリは、有料ものでも絵文字が使えないものがありますので要注意です。
書込番号:16242624
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)