ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

海外simでのテザリングの可否

2013/12/13 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

この端末は海外SIMを使用した際にテザリングは可能でしょうか?

来年1月にオーストラリアに行く予定のため、SIMロックを解除し、プリペイドSIMでこの端末の使用を計画しています。
DOCOMO端末はSIMロックを解除してもAPNで制限をかけ、DOCOMO以外のSIMではテザリングできない場合が多いそうですが、最近の一部端末(Xperia ZやGalaxy S4等)ですと、海外SIMならテザリング可能であるとの情報が出回っています。

この端末については、海外SIMでテザリングの可否についてご存じの方がいましたら、教えていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:16952981

ナイスクチコミ!0


返信する
きみゅさん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/15 12:07(1年以上前)

海外SIMではありませんが、別のプロバイダ用のSIMで接続すると
端末自体は問題なくネット接続できましたがテザリングはできませんでした
エラーメッセージにはSPモードでの接続が必要とありました

嫌な仕掛けですね
突破する方法を知りたいです

書込番号:16958754

ナイスクチコミ!1


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/15 22:41(1年以上前)

現地SIMでいろいろ試していますが、現時点ではデザリングは出来ていません。
2.3なら可能のようですが、4.0以降は制限されているよう無きがします。
単に設定が間違っているだけかもしれませんが。

DOCOMO SIM でしたら、海外でも海外パケ放題、海外1dayパケで
デザリングは可能です。高いですが。

ちなみに、他に所有している デザリング可機では
 香港版iphone5  現地SIM デザリング可能
 シンガポール版 Xperia z ultra C6833 LTE デザリング可能
です。

書込番号:16961130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/12/20 19:21(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。

やはり海外SIMは使えないようですね・・・・

書込番号:16978876

ナイスクチコミ!0


いざなさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/21 09:20(1年以上前)

タイでタイ国内キャリアのSIMを使ってますが、使えました。

書込番号:16980943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/12/22 17:29(1年以上前)

2.3以前の端末の場合設定を変更すればAPNの制限を抜けられるようです
(それ以降の端末については基本的に日本のMVNOはすべてテザリング制限がかかり、一部の端末だけ海外SIMでテザリングができるようです)
>いざなさん
返信ありがとうございます。
タイではできるんですね
もし可能でしたら、詳細を教えていただけると助かります

書込番号:16986377

ナイスクチコミ!1


いざなさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/23 00:52(1年以上前)

設定から無線とネットワーク内のその他→モバイルネットワーク→アクセスポイント名(APN)の設定が必要だと思います。
設定内容については、SIMを購入する店舗に聞くか、
ネットで検索すればあると思います。
海外SIMの場合、その設定を行わないとインターネット接続自体ができないと思います。
デザリング自体は特に設定した記憶がないのですが、渡航前に一度日本国内でデザリングを使用し、そのままで使用できました。

書込番号:16988139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/05 19:28(1年以上前)

インドネシアSIM(TELKOMSEL)にてデザリングが
出来ることを確認しました。

 SIM : TELKOMSEL simPATI

APNの設定が間違っていたため、出来ないものと
思い込んでいましたが、いろいろネットで調べて
APNの書き間違えを直せば、すんなりデザリングは出来ました。

ただ、simの開通作業はインドネシアでは難しいです。
これはその国の事情で別問題ですが。

書込番号:17038921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

ディーガとDIXIMアプリを使用して接続したいと思います。ですが、接続が上手くいかないため質問致します。

〔現在の各機器接続状況〕
■モデム → 無線ルータ → ディーガ
      (有線接続) → ビエラ

■モデム → 無線ルータ → ME870(小型テレビ)
      (wifi接続) → PC
             → スマホ(F-06E)

※スマホ以外は、ディーガに認識(機器一覧画面に、ビエラ・小型TV・無線ルータ)されており正常に動作している。PCとスマホは、wifi接続で動作。

この状態で、スマホのDIXIMアプリを立ち上げ、サーバーを起動しても、ディーガと接続ができない状況となっています。この時、ディーガの機器一覧画面には、当然スマホは表示されていません。

この状況で、スマホアプリや、ディーガの設定画面を調整する必要があるのでしょうか?
または、機器固有の相性などの問題があるのでしょうか?
原因を知りたいと思っています。




書込番号:16977668

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/20 12:13(1年以上前)

DIGA側のホームサーバー機能設定にて、F-06EのMACアドレスを「視聴許可」に設定する必要があるのでは?
DIGAの型番が不明なので的外れでしたらすみません。

http://panasonic.jp/support/bd/network/use_info/use_dlna.html

書込番号:16977776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/20 12:29(1年以上前)

この関係の情報、私もF-01Dがほぼ似た状況のままで知りたいところがありますので便乗失礼いたします。

りゅぅちんさんの↑につき、機器の世代によっては「宅内ネットワーク設定」の「お部屋ジャンプリンク(DLNA)設定」かもしれません。
↓うちは「アクセス許可方法」が「自動」で「機器一覧」でF-01DがMACアドレスでリストされ「自動」と出ます。

少なくともスマホ側の設定は無い様に思います。
(バージョン3.2にて)

で、参考まで、うちはBWT3000(有線)とBWT3100(無線)on WZR-HP-G301NHで、それほど距離は無いにもかかわらず無線の3100がロストしがちです。
かつ、HDD再生はカクカクながらまだ上手く行きますがチューナはリストがグレイアウトでダメ(仕様なのか?写真は無しで未確認)です。

ゆえに、具体的なDIGA機器と無線LAN機器も出された方がいいかもしれません。
(念のため、無線ルータは同一なのでしょうかね?)

DIGAで影響しそうなのはエコ待機で、エコ待機設定していなくてもこの様な状況ですので、エコ待機関係を設定しているとさらに状況が悪いのではないかと憶測しています。

書込番号:16977814

ナイスクチコミ!2


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 12:35(1年以上前)

りゅぅちんさん。

ディーガの品番は、BZT750です。許可については、機器一覧画面で確認しましたが、スマホのMACアドレスが表示されていません。(許可のしようがない)

どうすればよいでしょうか?

書込番号:16977825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 13:01(1年以上前)

スピードアートさん。
初心者ですが、お知恵を拝借できればと思います。

スマホ側の問題ではないようですね。

この問題に取組んでから、いくどかパナのサポートにも確認をしてみました。
受けたアドバイスとしては、スピードアートさんもおしゃるような「お部屋ジャンプ
リンク」の設定方法で、「アクセス許可方法」を手動→自動に切り替えるなどの
初期設定の確認をいくつか行ないました。
しかし、改善にはいたらず解からない、または、スマホに原因があるかもという回答でした。

無線ルーターについてですが。
品番は、NECのWR8370Nになります。
1台使用で、ビエラ・ディーガ、小型テレビ・PC・スマホを有線、無線で接続しています。
使用環境は、6畳程度の空間に、上記のシステムを全て設置使用しております。

スマホの設定には、エコ機能を活用しておりますが、その機能が影響しているのでしょうか。
色んな機器が絡んでいるため、原因を特定するのが困難な状況です。
何か原因を特定する方法はありますでしょうか?

書込番号:16977902

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/20 13:31(1年以上前)

先の書き込みはかなり古い情報でした。失礼致しました。

↓こちらはすでにご確認済みでしょうか。

http://panasonic.jp/support/bd/dremote/android/index.html

書込番号:16977974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/20 13:37(1年以上前)

nagisakiyoさん

まずは、「機器一覧」のリストにスマホのMACアドレスが「自動」にて表示されるかでしょう。

極めることをサボっていますので、知恵と言うほどのものはありませんが、少なくとも接続に問題がある場合はエコ設定は解除してみるのがいいとは思います。
(エコ設定していれば応答が悪いのは当たり前とも言えますので)

実は、Windowsパソコンのマイネットワークからもスマホ同様に消えますので、レコーダか無線LANルータ側の問題の可能性が高いと思っています。

で、消えていてもDIGA MANAGERは通ることが多く、時にDIGA MANAGERも通らないことがあり、この時は無線LANルータの再起動で復旧することが多いですが、稀にレコーダ側を再起動しないといけない場合もあります。
(ややこしくてスミマセン)

書込番号:16977991

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 14:21(1年以上前)

りゅぅちんさん。

いくつも教えていただき、感謝申し上げます。
いちおうアプリの存在は知っておりましたが、DIXIMアプリがあるのでインストールはしておりません
でした。教えていただいたアプリを今晩試してみたいと思います。
結果が解かりましたら報告致します。


スピードアートさん。
色々ありがとうございます。

複数機器接続時のトラブル原因究明は、ほんと悩ましいものですね。
メーカーに確認しても、相手のあることで解決しない場合が多いですね。
折角の多機能を使いこなせないのは残念に感じます。

教えていただいたように、各機器の再起動やリセットを行なってみます。
また、変化があれば報告させていただきます。

そういえば、ディーガ(750)を購入し、Gガイド(ドコモ標準アプリ)からの遠隔予約を気に入って
活用しておりましたが、購入後1ヶ月足らずで録画エラーが多発しました。
メーカーの修理を受けたのですが、サポートいわく「LAN端子基盤交換」が必要とのことで、交換をして
もらいました。
ですが今月に入り、上記不具合が再発しました。
LAN端子基盤は、鬼門なんですかねー。

書込番号:16978097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/20 14:44(1年以上前)

nagisakiyoさん

> Gガイド(ドコモ標準アプリ)からの遠隔予約を気に入って
> 活用しておりましたが、購入後1ヶ月足らずで録画エラー

ソース・根拠と言われるとナンですが、これは元々の相性の仕様ではないかと思いますね。
ゆえに、実は原因不明の対処療法で「予防交換」だったとか。

感覚的に、パナレコーダのネットワークドライバ(ファームウェアの部分)は洗練が足りない様な気がします。
関西弁(パナ)で話しているために名古屋弁(バッファロー)で話す相手がいると微妙に通じないみたいな感じでしょうか。。。(笑

書込番号:16978147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/20 22:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは。
自分は、少し古い機種でBW-890を使ってます。
バッファローとの組み合わせですが、接続できてます。
難しい事はわかりませんが、HDDの番組も再生できますし、番組持ち出しも可能です。

書込番号:16979543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 22:44(1年以上前)

スピードアートさん

おっしゃるとおりなんです。
基盤交換も、工事屋さんいわく、原因不明の為の予備交換といってました。笑
どうりで、再発するわけです。

とりあえずは、他のアドバイスを参考にして、リセットでなんとか直ったようですが。

書込番号:16979672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/20 22:54(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

羨ましく…思います。笑

なぜなんでしょう?750だからでしょうかね。
ルータ、バッファローに変えてみようかな?

書込番号:16979724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/21 00:03(1年以上前)

なんか微妙な設定なんですよね〜
自動か手動かとか、2.4gか5gかとか・・・

自分の場合、お部屋ジャンプリンクの映りが不安定だった時の原因が、
子機をTVラックの中から、外へ出したら改善されたなんてこともありました。

ちなみに自分は、画像見るとわかると思いますが、
DIXIMのサーバーは立ち上げなくても見れてますけど・・・
不思議です(笑)

書込番号:16980028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/24 07:59(1年以上前)

お返事が遅れ、申し訳ありません。

りゅぅちんさん。

パナのテレビリモート2のアプリを立ち上げてみました。
結果は、ビエラが見つかりません。スマホとビエラを同じ無線ランルーターに接続する必要があります。
とコメントが出ました。やはり、ディーガの機器一覧に認識されていないのでダメなようです。

スピードアートさんに教えていただいた、エコ設定の解除での接続もダメでした。
ルーターやディーガ機器の再起動もチャレンジしましたが改善はできませんでした。

HANOI ROCKSさん
各家庭によって、接続環境はさまざまなようですね。
でも、皆さんの意見を聞いていると、接続環境は少々不安定な感じを受けてしまいますね。
個々の設定をいじくっていると、突然接続したりするのかな?笑

いろいろアドバイスをいただいたこと、感謝しております。
また、気づいた点などありましたら教えて下さい。

書込番号:16993016

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagisakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/31 21:48(1年以上前)

問題が、自己解決しましたので報告します。

原因は、ルーターの設定が問題でした。プライマリ設定をしなくてはいけないところ、セカンダリ設定をしていたことでした。

イロイロ教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:17020912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/31 21:59(1年以上前)

無事解決できて良かったですね〜

気持ち良く、新しい年迎えられますね。

書込番号:17020959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/31 22:05(1年以上前)

ご解決何よりです。
うちではこんなことがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140481/SortID=17017772/#17017772
ロストしてもその期間が圧倒的に短くなっています。

書込番号:17020983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートループへの接続方法

2013/12/22 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:29件

サイバーナビ ZH0009にてスマートループへの接続方法がわからず困っています。

ナビ画面の右下にBluetoothのアイコンが表示されるので
Bluetoothはつながっていると思います。

ナビ側で渋滞情報を取り込みのパネルボタンをタッチすると
「接続が切断されました」と表示され、
その直後に「接続しました」と表示されます。


スマホ側の設定は
エコモード:OFF
持ってる間ON:OFF
水平時すぐにスリープ:OFF

モバイルネットワーク設定は
データ通信:有効
データローミング:OFF
アクセスポイント名:SPモード
となっています。

スマートループの利用登録は2週間ほど前にしました。

日も、場所も変えてやっていますが全くつながりません
どなたか接続できている方教えてください。






書込番号:16986779

ナイスクチコミ!1


返信する
mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/12/23 15:30(1年以上前)

機種は違いますが、このあたりが参考になるかと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16248154/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%2A99%2A%2A%2A1%23#tab

接続先として、*99***1# の設定が必要です。それ以外のDNSなどはすべて空欄、が基本のようです。
最近の機種では、FOMAやXiを接続先として選んだ時に、この番号がデフォルトで設定されるようになっているかもしれませんが。

書込番号:16990162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/28 21:08(1年以上前)

数日前に接続先を*99***#1にしたのですが、相変わらずだめでした。
ところが
本日再度やってみた所、一度だけ繋がりました。
その時渋滞情報は読み込めたのですが
気象情報を読み込もうとしたら
以前と同じ状況で繋がらなくなってしまいました。

何が悪いのか判らないのですが、とりあず一度でも繋がったので
このまましばらく様子をみようと思います。

書込番号:17009157

ナイスクチコミ!0


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/29 18:44(1年以上前)

持ってる間ON:ON
水平時すぐにスリープ:ON
でも出来ます
Wi-FiはOFFですよ

書込番号:17012304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2013/12/29 21:48(1年以上前)

こちらは、参考になりませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16299619/#tab

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005318/SortID=15095227/

書込番号:17013009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/31 15:51(1年以上前)

年末に遠出して、様子を見ていましたが
うまく接続できていました。

自宅のガレージの環境が悪かったようです。
みなさん、いろいろ情報ありがとう ございました。

書込番号:17019801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメ保存先について教えて下さい

2013/09/24 03:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 aim.さん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは。

いくつか過去の質問を拝見したのですが
いまいち良く分からず
質問させていただきます。

この機種に変える前は
GALAXY 2 でした。

メール作成画面でデコメを押すと
サイト等で保存されたデコメが
GALAXYでは ダウンロードしたデコメ
というフォルダをタップすれば出ましたが

現在は出ません

本体からのデコメ保存先が違うのでしょうか、、

メール設定からお気に入りフォルダを
設定してみるも

どれを試しても出ません>_<

本体の保存先設定が悪いのでしょうか

メール設定で出てくるフォルダと
デコメ保存先の際に指定するフォルダが
一致するものがないのです、、

最近ではlineが多いのでデコメは
あまり要らないかと思ってたのですが
またメールを頻繁に使う機会が
増えてきたので慌ててます>_<

私の説明足らずでしたらごめんなさい。

とにかく、サイト等でダウンロードしたデコメを
メールで使えるようにするには
どこに保存して、メール設定では
どのようにすればそのデコメが表示されるか
教えていただければ助かります。

あと、オリジナルマナー設定で
全てサイレントにしているのに
gmailだけ通知音が鳴ったりします

普段から、gmailは通知音は要らず
左上に通知アイコンだけ出てくれればいいのですが、、

そのような設定はありますでしょうか?

アドバイスいただければ有り難いです。

どうぞよろしくお願いします。

乱文失礼致しましたm(__)m

書込番号:16625942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/24 05:07(1年以上前)

ダウンロードしたデコメは、スレ主さんが特に何も設定を変えていなければ、microSDのDownloadフォルダに入っていると思います。ダウンロード後、再起動はされましたか?再起動すると、文字入力パレット上部のツールの「デコメ」の所の「ダウンロードしたデコメ」というフォルダの中か、下の方に「その他」というフォルダが作られ、そこをタップすると出てくると思います。

ちなみにギャラリーアプリでダウンロードしたデコメを見る事は出来ますか?見られるなら目的のデコメを表示→右下の三本線をタップ→詳細情報をタップで、デコメがどこに保存されているかを確認して、そのフォルダを「お気に入り」に設定する方法もあります。

本体にしろmicroSD内(external_sdと表示されます)にしろ、Downloadのフォルダに入っていれば上述の「ダウンロードしたデコメ」か「その他」でデコメを出せるので、ファイル管理アプリを使っていらっしゃるならDownloadフォルダに移動する方法もあります。移動した際も再起動しないと表示されません。

Gmailの通知音ですが、Gmailアプリから通知音を設定されてはいかがでしょうか。

Gmailアプリを起動→右下の三本線をタップ→設定→ご自身のアカウントをタップ→受信トレイの音とバイブレーション→着信音で「サイレント」または「なし」を選べば着信音が出ないと思います。

私はF-07Eユーザーなので、こちらの機種に無音の着信音がプリインストールされていなかったらすみません。その際は無音の着信音があってGmailに設定できるアプリを探してみられてはいかがでしょうか。

書込番号:16625988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aim.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/22 16:28(1年以上前)

返信出来ているものと思っていました
>_<

遅くなって申し訳ありません

とても詳しく説明してきただき
快適に使用させていただいております

ありがとうございました
m(__)m

とても勉強になりました

書込番号:16986174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/28 02:27(1年以上前)

お役にたてたなら良かったです(^^)

書込番号:17006422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4
機種不明
機種不明

F-06E

iPhone5

現在メインでF-06Eを使っています。
サブでSO-04EとSoftBankのiPhone5を使っています。

sim無しのP-02Dをデザリングでネットに繋げたいのですが、繋がりません。
F-06EとSO-04Eどちらとデザリングしてもネットに繋がりません。
しかし、SoftBankのiPhone5では問題なく繋がります、不思議です。
当然の事ながら、家にあるバッファローのWZR-HP-AG300H/EVでもwi-fiで問題なく繋がります。

何故docomoのスマホでは繋がらず、SoftBankのiPhoneやバッファローで繋がるのか、、、
何が違うのか、何が悪いのか?まったくわかりません。
とにかく、F-06EやSO-04Eでデザリングしたいのですがどうしたら良いのでしょう?

F-06EやSO-04Eが何か問題があるのではないかと、iPadとデザリングしてみましたが、普通に繋がります。
どなたか改善策教えてください。

参考になるかどうかわかりませんが、画像添付しました。



書込番号:17001676

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/26 20:44(1年以上前)

どれをテザリングの親にしたいか解りませんが
画像見るとSIMが?になってますよね
docomoSIM入ってない末端はテザリングの親なりませんよ

書込番号:17001799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/26 20:56(1年以上前)

質問に記入した通り、親をF-06E(SO-04Eでもかまいません)にしたいです。
?がついているのは、P-02Dのデザリング画面をスクショした画像になります、sim無しですと記入しました通りです。
P-02から見た、F-06EとiPhone5の画像になります。

説明がわかりにくくてすみません。

書込番号:17001843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/26 22:25(1年以上前)

パスワード間違いじゃないですか?
一度切断して再度パスワード入力してみてはどうでしょうか?
パスワード間違いなければ接続押したあとに
IPアドレス収得中...のメッセージでますよね?
そこまで行かない時は大抵パスワードミスです。

書込番号:17002228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1-DXさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/26 22:32(1年以上前)

大概パスワードの入力ミスですが、セキリティをオープンにして繋がらなかったら機体の問題、繋がったらパスワードの入力ミスです。

書込番号:17002269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/27 21:55(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

本日151にて色々指導いただきましたが改善されず、お手上げになりました。
ドコモショップへ行って相談してくださいとの事で、相談しました。

ドコモショップでも色々やりましたが、結局お手上げでF-06EとP-02Dの相性が悪く繋がりにくい、
SO-04Eとの相性もわるいので繋がりにくいとの結果でした。
ちなみにF-06Eでもネット繋がりますが、WEBを開くまでに7〜10分くらい時間がかかります(笑)
SO-04Eでも結果は同じ。

iPhone5が繋がるのは何故と聞くと、相性がいいからですって(笑)
どうにもなりませんでした。

ちなみに、F-06E・SO-04E・iPhone5(SoftBank)・iPad・SH12C・P-06Dを持参し色々試しました。

書込番号:17005623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/12/27 23:39(1年以上前)

追伸

パスワードは間違っていません、IPアドレス収得中・・・
の後、F-06E→P-02Dで接続済みになります、速度も54mbpsほど出ています。
この状態で、WEB閲覧はできるのですがWEBページを開くまでに7〜10分程度かかります。
なのでてっきり繋がらないのかと思ってました(そんなに気がなくないので)

セキュリティーもOpenに設定しましたが、変わらずです。
ドコモショップでは相性だと・・・

ちなみにですが
F-06E(親)→SH-12C(sim無し)は普通にデザリングでき、普通にWEB閲覧できます。
F-06E(親)→ipad(wi-fi専用機)も普通にデザリングでき、普通にWEB閲覧できます。
SO-04E(親)→SH-12C(sim無し)は普通にデザリングでき、普通にWEB閲覧できます。
SO-04E(親)→ipad(wi-fi専用機)も普通にデザリングでき、普通にWEB閲覧できます

F-06E(親)→P-02D(sim無し)デザリングできるが、WEB閲覧にものすごーく時間がかかる(7〜10分くらい)
SO-04E(親)→P-02D(sim無し)デザリングできるが、WEB閲覧にものすごーく時間がかかる(7〜10分くらい)
iphone5(親)→P-02D(sim無し)は普通にデザリングでき、普通にWEB閲覧できます。
バッファロー(親)→P-02D(sim無し)は普通にデザリングでき、普通にWEB閲覧できます。

151で約1時間、ドコモショップでも約1.5時間格闘しましたがダメでした!!

以上報告まで。

書込番号:17006009

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スケジュールアプリのシール

2013/12/23 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:58件

スケジュールのアプリで今までシールを貼り付けていました。そのシールが突然すべてなくなっていました。なぜ、なくなってしまったのかがわかりません。
今現在シールを貼り付けることは可能ですが、過去のシールを貼り付けるとなると覚えていないし大変な作業になります。このシールの復活は可能でしょうか。

書込番号:16990440

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:48件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/12/26 16:35(1年以上前)

自分も同じ現象起きました!ドコモのスケジュール&メモアプリですよね?
頭に来たので、ジョルテに乗り換えて、ドコモのアプリは無効にしてやりました(笑)!

書込番号:17001095

ナイスクチコミ!0


竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/26 18:59(1年以上前)

私は、iPhoneでハチ2Liteを使っていて、消えました。
今は、googleカレンダーを使い、スマホ側では、ジョルテで同期しています。
これが、いい感じです。

書込番号:17001464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2013/12/26 20:04(1年以上前)

スケジュールアプリでシールを入れ直している途中で、なぜか突然すべて復帰しました。???
アプリの更新がいけなかったのかなあ。

書込番号:17001635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)