ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ設定が出来なくなりました。

2013/10/28 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件


フルセグを観ようと思ったのですが、ワンセグしか観る事が出来ません。以前は観れました。

テレビを起動した時に、ワンセグ・自動切り替え・フルセグが表示されないのです。

自分なりに考えた原因としては…
アプリケーション管理の中のモノを色々と無効にした事かな?と。
思い当たるモノを有効しに戻したのですが、ダメでした。

ワンセグが観られるので良しとしたいところなのですが、どうせならフルセグで観たいなと…(>_<)ゞ

どうすれば観られるのでしょうか?
分かる方がいらしたら宜しくお願いします。
m(_ _)m


書込番号:16766927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/28 21:32(1年以上前)

DTCP-IP関係は凍結していませんか?
後 解除した後に再起動されていますか?
スレ主さんの書き込みだけでは分かりませんが
凍結したアプリを全部解除するか
それでもダメなら初期化するしか回復する術が無い様な気がします

書込番号:16767074

Goodアンサーナイスクチコミ!3


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/28 21:43(1年以上前)

設定の中に長時間モードがあります
チェックが入っていたら
外してみてください

書込番号:16767134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件

2013/10/28 21:48(1年以上前)


@ちょこさん

返信ありがとうございました

再起動してなかったのですが、してもダメでした。
が、@ちょこさんの返信内容がヒントになり、
アプリケーション管理のテレビのデーター削除をしたら最初から設定する事が出来て!
フルセグ表示されました(≧∀≦)

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16767156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件

2013/10/28 21:52(1年以上前)

寝夢易さん

返信ありがとうございます

テレビアプリのデーター削除をして、初めから設定したら直りました。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16767194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/28 22:01(1年以上前)

スレ主さん
直って良かったですね!
何か必要なアプリを凍結したときに変なデータ書き込まれてしまったのかも知れませんね

書込番号:16767269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothイヤホンについて

2013/10/28 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:46件

この機種でスマホデビューした
初心者です。

最近、通勤時に音楽を聴くため
Bluetoothイヤホンを買いました。
スマホのパケット代節約のため
ドコモのWi-Fiを利用しています。

このWi-FiがJRの駅に着く度に
Wi-FiとLTEを切り替えて
音楽が中断します。

とても不快なので良い対処方法が
ないのでしょうか?
私にはWi-Fiを切るくらいしか
思いつきません。

宜しくお願い致します。

書込番号:16765943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイルのダウンロードについて。

2013/10/25 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ttkszoさん
クチコミ投稿数:2件

スマホ初心者です。
先月まで、あるサイトからPDFやExcelをDocument Viewerでダウンロードし閲覧出来ていましたが、最近出来なくなりました。
富士通に相談し、Document Viewerをアンインストールし、また再度インストールし、再試行しましたが、やはり閲覧出来ません。
こちらでお勧めのAdobe Reader をインストールし試しましたが、閲覧出来ません。
周りの方は、今までと同じようにスマホから閲覧でき、PCからも出来るので、そのサイトには問題がなさそうです。
富士通さんには、一度修理にと言われましたが、他に改善策はありませんか?
ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16752860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/25 16:33(1年以上前)

ブラウザの問題かもしれません。
とりあえず、Firefoxを使用してPDFファイル等をダウンロードし、Document Viewerで閲覧できるか試してみては如何でしょうか。

書込番号:16752922

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/25 18:39(1年以上前)

可能性の問題ですが、15日に配信開始されたアップデートはもうお済みでしょうか。
このアップデートは他にNFC等のバグがあり、2日程前に、再配信がありました。
最近出来なくなったということで気になりました。もしアップデートがまだなら、されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16753346

ナイスクチコミ!2


スレ主 ttkszoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/25 20:26(1年以上前)

お二人の方、早速のご回答を、本当にありがとうございますm(_ _)m
早速試してみます。
全くの初心者なので、ご丁寧なご回答が本当にありがたいです。これからもよろしくお願いします。

書込番号:16753756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/27 20:12(1年以上前)

ファイル自体が壊れているっていうことはありませんか?
もしくは、ダウンロードに失敗してるとか

またExcelとかはファイルを作った方がOffice2013とか使われていると、拡張子がxlsからxlsxになってたりして対応しているアプリが少なかったりします。

私はgoogleのQuickofficeというアプリを使って開いていますが、2013の形式で作られたOfficeファイルも開けるし、PDFも開けます。

もしよかったら試してみてください。

書込番号:16762630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの不具合??

2013/10/27 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

再生する開発者向けオプションで、タッチの表示をONにした上で撮影

製品紹介・使用例
開発者向けオプションで、タッチの表示をONにした上で撮影

失礼します。
別のスレでも多少触れたのですが、入力切替をすばやく2回タップ(パソコンで言うダブルクリックのように)すると記号入力になる時があります。
特にQWERTYから日本語入力に変えたときです。(QWERTY→数字→日本語)
最初の頃は日本語入力時、「記号」入力切替の上に位置しているのでタップミスだと思っておりましたが。
気をつけてタップしててもやはりなるときがあります。
説明が下手ですいません。
不具合の現象を動画で撮りました。見れると良いのですが…

F-06Eって設定とかでタッチの補正できないですよね??


長文失礼しました。

書込番号:16760905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパスの不具合

2013/10/23 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

情報がはっきりしないので教えてほしいのですが、以前書き込みのあったコンパスの不具合は改善されたのでしょうか?

書込番号:16743667

ナイスクチコミ!1


返信する
maox96さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:50件 F-06E 

2013/10/23 13:08(1年以上前)

ソフトウェア更新してから正常になってます。

書込番号:16743869

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2013/10/23 13:52(1年以上前)

やっぱりそうなんですか(^^)冬モデルより、こちらの方が自分に合ってそうなので購入したいと思います。
ちなみに聞きたいのですが、冬モデルはCPUが1.7→2.2GHzになっていますが、体感的な違いなどはあるのでしょうか?
1.7GHzでも十分ハイスペックのような気がしますが。

書込番号:16744003

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/23 14:49(1年以上前)

体感の差はあります。
しかし、比べなければいいと思います。
後から出たものが速いのは当たり前ですので。

書込番号:16744154

ナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2013/10/23 15:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。確かに比べたらきりがないですよね。

書込番号:16744203

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/23 20:02(1年以上前)

まだ試してませんが、直っていたということで良かったです。
NFCの不具合も早々に再度アップデートが出たようで、今回の富士通の対応は早いですね。

あとスペックの差は現行モデルだとヘビーなゲームでもしなければ体感でわからないと思いますが、いろんなアプリもどんどん高スペックを要求してくると思うので、1年後くらいには差がわかるレベルかもしれませんね。

書込番号:16745323

ナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2013/10/24 20:26(1年以上前)

そうですね(^^)。自分は重たいゲームはしないので、これで決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16749594

ナイスクチコミ!1


瞬ぺ〜さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/25 12:51(1年以上前)

あれっ?
直ってますか??

私のでは今でも長く地図を開かないでいたり、端末の再起動をすると電子コンパスがあらぬ方向を北と認識してしまいますが・・・???

おかげでGoogleMapナビは使えないままです・・・。

書込番号:16752244

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/25 20:37(1年以上前)

”8の字”で治りませんか? (分からなければ、地磁気センサー 8の字とかでググってください。)

私の場合は、アップデートに関係なく再起動後は8の字しないと全くダメですが、再起動後もキャリブレーション不要な地磁気センサーって、あるのでしょうか。

あと、Google Mapだと、地磁気センサーがダメでも、移動すれば、GPSで方角を検知すると思うのですが。
Yahoo!地図はダメでしたけど。

書込番号:16753807

ナイスクチコミ!1


瞬ぺ〜さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/26 21:33(1年以上前)

「8の字回しのキャリブレーション」は知ってますが、それで一時的に直ってもカーナビ代りとかにするとすぐ進行方向がずれていき、結局最後には横歩きや後進全速状態ですよ・・・。

F-06Eの前に持っていたT-01C「レグザフォン」ではそんな事はただの一度も無いどころか、キャリブレーションというものを知らないままでしたが何の問題も無く使えていましたからねぇ・・・。

書込番号:16758801

ナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2013/10/26 23:32(1年以上前)

自分の場合ですけど。購入してから、こちらの機種を含め三台を並べてコンパスを試してみました。
やはり、こちらの機種だけあさっての方向を指していまいた。アップデート後でも変わりなかったのですが、8の字のやつをすると他機種と同じになり、GPS Statusを入れた為かどうか分かりませんが、再起動しても正確な方を指したままになっています。
瞬ぺ〜さんの返信をみてから、googleマップでのナビも試してみましたが、問題なく使用できました。ちなみにナビは再起動後なにもせず、即使用してみました。

書込番号:16759443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothイヤホンとの相性について

2013/10/26 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1件

先日、新しいBluetoothイヤホンを購入しました。
音楽を聞いている際に音が途切れる事があり、
自分なりに調査をしました。
結果としては、スマートフォンの液晶の上にあるセンサーやインカメラとアウトカメラ付近を暗くする
(自分は、両手で押さえて暗くしてみました)と音楽が一切聞こえなくなりました。

念の為に違うBluetoothイヤホンでもやってみましたが新しく購入したイヤホンだけがなります。

同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか?また、対策があればご教示ください。よろしくお願いします。

[使用製品]
・スマートフォン  :F-06E(docomo)
・Bluetoothイヤホン :新→BL-26(カシムラ製)  規格4.0
           旧→DR-BT100CXP(sony製) 規格2.1


書込番号:16757950

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/26 19:52(1年以上前)

bluetooth4.0は省エネが第一の企画です

つまり出力がかなり小さいので途切れやすい

技術力がないと厳しいでしょう

カシムラ

技術力に定評はありますか?





書込番号:16758275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/10/26 19:53(1年以上前)

企画→規格でした(汗)

書込番号:16758277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)