端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2013年9月26日 23:58 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月23日 21:08 |
![]() |
17 | 4 | 2013年9月23日 07:10 |
![]() |
22 | 18 | 2013年9月22日 20:51 |
![]() ![]() |
23 | 9 | 2013年9月21日 14:41 |
![]() ![]() |
16 | 9 | 2013年9月21日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
此方の機種はスクリーンショット画面時に
タッチペンや指先にて手書き文字(メモなど)が書けますでしょうか?
現在Optimus(L06D )を使用しており
上記のような機能が非常に便利で手放せません。
ただL06D はSDカードが使えないし電池交換もDSのみ。
そろそろ現行型に機種変更を検討していて此方の機種が今回は良さそうなので質問させて頂きました。
書込番号:16626342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありますよ。キャプメモというやつです。
http://atfe.fmworld.net/at/howto/detail_fr.html?cmid=27&hfid=93
書込番号:16626404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

んまい棒さん
教えて頂き有難う御座いました。
書込番号:16627106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

紛らわしいといけないので、念のため。
この機種の電池交換は、DS→メーカです。
DSで交換可能なのは、SH-06Eです。
書込番号:16632098
2点

uragankinさん
ARROWS NXさん
御忠告有難う御座います。
此の機種はバッテリー持ちがよさそうなので
2年前あたりのスマホみたいにスペアを持ってってバッテリー切れしたら出先で交換するタイプじゃなくてもいいかなと。
自分の使っているL06Dはバッテリーを外せないし持ちもよくないんで
モバイルバッテリーも常に持ち歩かないといけなくて
それが煩わしいです。。
書込番号:16636838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
最近モバゲー始めたんですけど…
ゲームの画面がズレるんですが何故でしょうか?
FLASH プレイヤーと関係ありますか(泣)
初歩的な質問ですみません。
書込番号:16617413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

肝心の使用されてるブラウザが不明ですがFlash Playerに対応していないかもしれませんし、そのゲーム自体がフルHD画面にまだ対応していない可能性もあるかと。
とりあえず他のブラウザアプリを幾つか試してみて、同様かどうか?検証してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16618945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん
ありがとうございました。
Chromeでチャレンジしたら大丈夫でした(o^^o)♪
書込番号:16619189 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん
私もモバゲーのホッコリーナをやってたのですが…
1ヶ月前位に突然、文字などズレてプレイ出来るような状態ではなくなり(T_T)
以前からドルフィンなどのブラウザを使用していたのですが!
いくつかのブラウザで試してもダメでした。
ところが、chromeで出来たというコトで私も試した所!なんと復活出来ました♪
chromeは無効にして使用していなかったので、スレ主さんのお陰です(≧∀≦)
ありがとうございます
書込番号:16620733 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマ姉さん
おはようございます。
実は私も農園なんです(^_^;)
ゲームあんまりやらないんですが、
友達に強引に勧められて(泣)
でも…
少しはまってます(^_^;)
地球マーク?のプラウザ使いやすくて便利ですが、
完璧じゃ無かったんですね。
書込番号:16621528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
使用して3週間弱・・・。
初スマホなので、悪戦苦闘しながら使用していますが、
大容量バッテリーの割には、夜12時くらいに満タン充電して、
翌日の昼には残り30%になっています。
これって普通でしょうか?
基本的にあまりアプリの削除はしていません。
iコンシェルも利用しています。
画面の縦横自動切換えとBlueToothはOFFにしています。
GPSもOFFにしています。
何が勝手に動いてるのかすらわかりません。
少しでも長持ちさせるにはどうしたらいいでしょうか?
あと、電池の消費などがわかる無料のアプリ等も教えてください。
初歩的な質問ですみません。
1点

夜に充電してる最中は、スレ主さんは、おやすみ中なんですよね?
私の場合、就寝中に充電しますが
朝早く起きるので、目覚ましモードも使用してます。
で、通信機能は、機内モードON(飛行機マークのやつです)
GPS OFF にしてます。
とは言うものの、これをすべてやり忘れて充電することもありますが
充電して、朝起きても電池の容量は、100%になっているので
なにか他に原因があるのかもしれませんね。
ちなみに、現在 私のスマホは
11時間10分起動で、電池容量は79%です。
書込番号:16606676
1点

機種はことなりますがS4を使ってます。
私の場合は20時半に満タンにし6時半くらいには残り95,94%くらいです。
節電のアプリを使われたらどうでしょうか?
私はibatteryを使っています。
書込番号:16606786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>夜12時くらいに満タン充電して、翌日の昼には残り30%になっています。
これは、ネット等使用しての消費でしょうか?それとも待機のみでしょうか?
具体的に書かれた方が良いレスがもらえると思います。
電池の管理アプリは「battery mix」が無料でありますので「google playストア」で検索しインストールして見てはいかがでしょうか?
待機のみで、それだけ減るならアプリ等の暴走も考えられるので上記のアプリで何が暴走してるか分かると思います。
あと、このアプリ自体電池を消耗(大幅には消耗しませんが)するので、用がすんだらアンインストールした方がいいと思います。
自己責任でお願致します。
あと、「wi-fi」はオフにしていますか?
書込番号:16606870
1点

こちらのサイトにバッテリーを節約する方法が載ってます
http://bloggingfrom.tv/wp/2013/06/26/10762
個人的に一番節約が効いたのはdocomo palette UIのホーム画面に表示していたアプリを全部削除後、ホーム画面をNXに変更して『docomo Palette UI』を強制停止です。
これだけで目に見えてバッテリーの持ちがよくなりますよ
書込番号:16607273
1点

>初スマホなので、悪戦苦闘しながら使用していますが、
悪戦苦闘(無意味な設定等の変更)をしてる間は電池も減り易いと思います。
また私も最初この機種の電池持ちは思ったほどではないと感じましたが、3回くらい充放電を繰り返したら粘るようになってきました。
この機種限定ではなく、電池持ちを良くする方法(設定の変更)はいくつかあります。
特大蛙さんのリンク見ましたが、一通り集約されているので、試されてはいかがでしょうか。
ただし、スレ主さんが必要と思われるiコンシェル等は無理に削除しなくていいと思います。
書込番号:16607368
1点

プリインストールアプリのアンインストールや停止を補助するアプリ 便利です
無効化マネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.disablemanager
インストールするだけで移動する場所毎に最適な省電力状態にしてくれるアプリ
CPUメーカー謹製なので安心です
Wi-Fiやテザリングなども最適化されて安定します
このアプリをインストールするなら、GPSは常にオンにしておいて下さい
インストール後2〜3日は学習モードに入り使用状態を把握します
それが済んだら勝手に設定してくれます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiam.snapdragon.app
あと、皆様が既に書き込まれていることは非常に有効ですので是非ともやってみて下さい
書込番号:16608052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>無効化マネージャー
私も試しましたが、やってることは、設定画面からアプリを無効化したりするのとほぼ同じです。
最初は、設定では無効化できないアプリも無効化のような効果があるのかと思ってました。
書込番号:16608113
0点

そうなのですが(笑)
このアプリが便利なのは無効化したアプリの一覧や無効化できるアプリの一覧が出ることです
まぁ、たまに一覧に出てるのに無効化できなかったりすることもあるのですが、それはご愛嬌ということで
書込番号:16608871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定から変更するよりも、便利なアプリだとは思います。
書込番号:16609127
0点

使わない時電源をOFF
書込番号:16609308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応電話機なので、使わないからといって電源offはできないなー。
書込番号:16609318
0点

たくさんの返信ありがとうございます。
>無効化マネージャー
一応これをやって試してみます。
あとは内蔵のエコモードを寝ている時間帯だけ稼動+電池残量30%以下になったら稼動にしてみました。
書込番号:16609624
0点

この機種は夏に発売された端末の中で、3番目くらいにバッテリー持ちがよい機種です。
1日80分の使用・残りは待機で69.4時間もつ計算になります。
一方、使い続ければ、5時間程度で0になります。
あとは、スレ主さんの使用時間でだいたい計算して目安にしてみてください。
書込番号:16609649
1点

バッテリー残はお金と同じように考えたらいいです。
月末に給料が入って、半月過ぎたら残りが30%、これって普通でしょうか?
こんな感じに聞こえます。
みんなそれぞれ使い方が違うので一概にどうとは言えません。
SNSをよく更新する、動画をよく見る、ネットをよく使うとか言うのであれば、それなりにバッテリーが減るのは当然のことです。
お金があっても湯水のように使えばあっという間になくなるのと一緒で、まずはバッテリーミックスなどで自分の使い方を把握するのが先決です。
使っていて減っているならそれは自分の使用スタイルの話だし、使ってないにも関わらずバッテリーが減っているようなら、原因を調べる必要があります。
その上で、使い方ややめた方がいいアプリを考えていった方がいいと思います。
書込番号:16609887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この機種は夏に発売された端末の中で、3番目くらいにバッテリー持ちがよい機種です。
1番、2番が気になるところです。雑誌やネット記事の評価無しで知りたいものです。
書込番号:16611259
3点

先の方の仰るとおり、とりあえず待ち受け時の現状を把握するのが先決かと思います。現状が分からないまま下手にエコモード等の小細工を色々とやってしまうと、更に複雑化して根本的な原因を見失いがちになりますし。
最近の機種でしたら普通にBluetoothやGPS等の未使用機能を切っておくだけで、半日でせいぜい数%程度の減りのはずです。
ただ裏で何かがせっせと動いたり通信していれば異常な減り具合ということに繋がります。
先にご紹介の『Battery Mix』アプリで先ず現状を検証されると宜しいかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
書込番号:16611412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分には同時期の機種を何台も購入する趣味はないので、
ASCII.jp編集部が検証した記事の内容を書きました。
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825536/?crank
書込番号:16620066
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
もうそろそろ、これに買い換えて1かげつ立つのですが、
指紋センサーが響いて、機能に支障を来すのですが、まず、アプリごとにろっくをかけてるのですが、よくフリーズしてしまいます。
そして、ロックがかかると、準備中で使えないのです、5分くらい
アップデートも最新ですし、キャッシュもよく消してるので、普通なはずなのですが、どうしても指紋センサーでフリーズしてしまいます。
ほかにこういう方いらっしゃいますか?
書込番号:16602811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋認証に関連する不具合は他でも挙がっているようですね。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/30363408.html
書込番号:16604946
2点

ありがとうございます。
自分と同じ症状の方が多かったです。
書込番号:16605216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は指紋認証の反応に嫌気がさし、今は暗証番号にしています。
おびいさんのリンクには、"一部端末"と書かれていたので、個体の問題なんでしょうかね。
書込番号:16607627
2点

恐らく、自分も外れ端末を引いたかもですね。
書込番号:16613400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もおサイフケータイ機能で連続してハズレを引きましたよ。
しかし、伝言メモの不具合と言い、コンパスの不具合と言い、こうもはっきりと分かる不具合が出ているのにソフトウェアの更新が一向に出ませんね。
書込番号:16614320
2点

モニターの人の書き込みを最近あまり見ませんね。
不具合なく使えているんでしょうか。
書込番号:16614566
3点

>ARROWS NXさん
>モニターの人の書き込みを最近あまり見ませんね。
社内で色々とあったんじゃないでしょうか?
最近ご活躍の某氏もお盆休み中は書き込みが無かったようですから(^_^;)
書込番号:16614617
4点

そろそろ冬モデルのモニター作戦どうするのか考えてるのかもしれませんね。
書込番号:16614653
3点

>ARROWS NXさん
さもありなんですね(^_^;)
書込番号:16614663
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
使い出して1週間程ですが、当機を使用する皆さんに質問があります。
題の通りなのですが、例えば今日の場合、昨日の19時頃に帰宅し、すぐに充電しました。
この時はUSB直挿しで、電池残量が10%でした。
今朝6時頃起床し、充電具合を確認すると85%までしか充電されていませんでした。
充電中は一切操作していませんし、ホームボタン長押しで全て終了させています。
こんな具合が購入時から続いているのですが、これが仕様なのでしょうか?それとも異常なのでしょうか?
書込番号:16609870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正品でないとそうなる充電器は沢山ありますが、使用充電器わからないと話が先になかなか進まないとおもいます。
書込番号:16610182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その充電器は急速充電対応の(1.5A以上が望ましい)充電器でしょうか?
そうでなければ、この機種は、大容量のバッテリーを積んでいるので、時間がかかります。
書込番号:16610296
0点

>この時はUSB直挿しで〜
と書いてあるんですが、PCのUSBの直挿しでしょうか?
それで間違いでなければ、USB2.0で供給出来る電流が500mAと決まっている為、スレ主さんが
仰る内容の事が有り得ると思います。
充電出来ない事はありませんが、出来れば緊急時の充電以外は、充電器で充電される事をおススメしますね。
書込番号:16610455
3点

充電台でしか充電したことありませんが、充電台を使用しての充電は問題ないのでしょうか。
書込番号:16610483
1点

取説に載っている充電時間は、AC03、04とDCアダプタのみです(P189)。
PCからの充電は、できなくはないけれど推奨外とされてるのもしれませんね。
もしPCからの充電で時間がかかっているならAC04などを使った方がいいし、
上記充電器でそれだけ時間がかかるなら、充電器やスマホの故障、アプリの暴走の可能性があります。
社外充電器なら使うのをやめた方がいいです。
書込番号:16610587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんのご回答感謝します。
確かにPCからの給電で充電しています。
先ほど手持ちのACアダプター(1000mA)で10%だけ充電してみたところ、確かにスピードの違いを感じました。
一番肝心な「前機種との電池容量の違い」が頭からスッポリ抜けていました。夏モデル最大容量に魅力を感じてこの機種を選んだのに…
近々純正品を購入しようと思います。皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:16611109
2点

>先ほど手持ちのACアダプター(1000mA)で10%だけ充電してみたところ、
そのやり方でも、本来の充電時間よりかなり長いと思いますよ。
純正品をお早めに購入ください。
書込番号:16613884
1点

ACアダプターF05がオススメです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%95%86%E5%93%81%E3%80%91ARROWS-Tab-F-01D-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%88F05%EF%BC%89-AAF39454/dp/B006WWT0B0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1379735151&sr=8-1&keywords=AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BCF05
ARROWS Tab用と書いてありますが、F-06Eもサポートされてます。
書込番号:16614278
2点

ドコモ純正DCアダプタ 03は出力DC5.0V 850mAです。
これでフル充電するには280分かかるので、お手持ちの1Aの充電器ならDCアダプタ 03よりは早く充電できると思います。
睡眠中に充電するという使い方なら、単純計算で4時間強なのでお手持ちの充電器でもイケると思います。
早いに越したことはないというのなら、新しく買った方がいいでしょうね。
書込番号:16614323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)