ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダ

2013/07/31 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

携帯電話を卓上ホルダに置いてテレビなどみると
かなり音量が大きく聞こえて驚くことがあります。
携帯単体での状態とどのぐらい大きくなるのですかね。

書込番号:16423561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/31 22:19(1年以上前)

>携帯単体での状態とどのぐらい大きくなるのですかね。

日本語がよくわかりませんが、お持ちならご自分で試せるかと。

書込番号:16423585

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/31 22:29(1年以上前)

卓上ホルダ下部がスピーカーの役割を果たしているのでF-06E単体より大きくなりますね。
夏モデル内覧会で富士通担当者が「是非目覚まし時計をこの卓上ホルダで試してみて下さい。大音量で今までのスマートフォンとは違って寝坊する確率はぐっと減りますよ」と仰っていました。
確かに大音量です。
ワンセグやdビデオもボリュームを上げることなく聞けます。
着信時には確かにビックリしますね(^_^;)

書込番号:16423624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/31 22:35(1年以上前)

本体の裏にあるスピーカーは小さくては
ホルダーに置くと塞がれてしまうので
ホルダーにある小さな穴から
前面に放出するようなラッパのような構造に
なっているのではないでしょうか

書込番号:16423656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/07/31 22:39(1年以上前)

目覚まし削除か無効かにしちゃったんでよく判りませんけど
数値で知りたいなら騒音計アプリでも利用されてみては如何でしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.sira.sound

あとdbの目安は、これらでも参考に
http://www3.ocn.ne.jp/~oshimas/035.html
http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html

書込番号:16423681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CARWINGSへのDUN接続

2013/06/29 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 mtp2さん
クチコミ投稿数:286件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2012年式E52 MOPカーウィングスナビですが、DUN接続で少々躓いています。

*99***1#での接続設定をしていますが、接続が安定しません。接続後の1回目はほぼ成功しますが、2回目以降はほぼ失敗し、”渋滞情報を取得できませんでした”と出ます。F-06E側から、Bluetooth接続を一度切断し再接続すると、また1回目は成功率が高く、2回目以降は・・・となります。

一度はつながるので、設定が間違っているわけではなさそうですし、以前、F-10Dなどで接続できなかったときは、”ただいま接続できません”だった思うので、接続はしているけれど、サーバー側の問題(負荷が高い、など)で一時的にダウンロードができなくなっているということなのでしょうか。

他のスレで書き込みがあるように、成功した時の動作はかなり早く、10Dの比ではありません。10秒程度でダウンロードまで完了していますが、失敗するときは、10D並みに”接続中”のメッセージが出た後、取得できませんでした、となります。

似たようなスレが乱立して申し訳ないですが、うまくいってる方の知恵を貸してください。

書込番号:16308568

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mtp2さん
クチコミ投稿数:286件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/30 19:07(1年以上前)

自己レスです。

今日、あらためていろいろ設定を変えて試してみたところ、比較的安定して接続できる方法がありました。
 ・持ってる間ON
 ・水平時すぐにスリープ
 ・スーパークリアモード
の3つをOFFにしたところ、ほぼ毎回接続に成功しました。ただし、ダウンロードまでの時間は、10秒程度で完了するときと、30秒近くかかるときとが半々ぐらいでした。

往路と復路で設定を変えて、ほぼ失敗からほぼ成功になりました。3つのうちでは、水平時すぐにスリープが怪しい気がしますが、他の2つが関係ないかは追って確認したいと思います。

いずれにしても、F-02Eでは水平時すぐにスリープがONでも接続はできていたと思うのですが。何かの微妙な組み合わせの差なのでしょうかね。

書込番号:16313105

ナイスクチコミ!3


スレ主 mtp2さん
クチコミ投稿数:286件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/07 19:00(1年以上前)

重ねての自己レスです。不具合対策のメモを兼ねて。

上記3点の設定Offでも、ダウンロードに失敗することが少なくありません。というか、残念ながら失敗するほうが多いイメージです。

・ダウンロードに成功するときも失敗するときも、スマホ上で通信中の状態にはなります。(ステータスバーにアイコンが出る状態)

・ある場所で、一度ダウンロードに失敗しても、再度トライすると成功することもあります。場所には必ずしも依存しないようです。

・同じような場所で、スマートループは快調にダウンロードできます。おそらく百発百中かと。

・(Carwingsで)*99***1#ではなく、docomoデフォルトやソフトバンクデフォルトに設定すると、すぐに”ただいま接続できません”になります。*99***1#にすると、少なくともサーバーに接続するところまでは行っていて、その後、サーバー側の問題でダウンロードができていないのでしょうか。だとすればこれ以上どうすることもできませんが、スマホやナビ側の設定の問題であるとすれば、スマートループ並みにダウンロードできている方もいらっしゃるかと思います。ぜひ知恵を貸してください。

書込番号:16341334

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtp2さん
クチコミ投稿数:286件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/31 22:11(1年以上前)

その後、Carwingsのサーバー側の問題化も、との情報を他所で得て、いろいろ調べておりましたが、一週間ほど前に、Carwingsのホームページに、告知されていました。

http://drive.nissan-carwings.com/WEB/index.htm
※中央列 下の方の、お知らせ を参照ください。

サーバーなのか、キャリアの通信環境なのか、もう一つはっきりしないコメントではありますが、F-06Eについては、同ホームページ上で公式に接続確認OKになっておりますので、上記の接続不具合は、F-06Eや機種の個体の問題で起こっているわけではなさそうです。

また、よくよく数えてみると、接続トライしたうちの半分以上はダウンロードに成功しているという事実もあり、なんとか実用の範囲内ではあろうかと思いますので、本スレッドは解決済みとしたいと思います。

書込番号:16423544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 故障でしょうか…?

2013/07/15 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

通話の時私は相手の声が聞こえるんですが、相手には私の声が聞こえないんです。

F-06Eを購入して1週間経ちますが、こんなことは初めてです。
買った当初は問題なく通話出来ていました。

全く聞こえない訳ではなく、スピーカでの通話は普通に聞こえて、スピーカを解除したあともちゃんと聞こえるそうです。

設定も色々触ってみたんですが分かりませんでした。

他にも文字を入力する時にカーソルが勝手に違う所へとんでいって思うように文字がうてません。

これは故障なんでしょうか…(><)?

書込番号:16369610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 21:37(1年以上前)

着信時(スピーカーでない時)相手は聞こえない

スピーカーにすると相手は聞こえる

スピーカーを解除しても相手は聞こえる

ということで宜しいでしょうか?


>他にも文字を入力する時にカーソルが勝手に違う所へとんでいって思うように文字がうてません。

アプリによる場合もあるので、具体的にどのアプリを使用した時にカーソール飛びが発生するのでしょうか?

書込番号:16369713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/15 21:53(1年以上前)

とりあえず、再起動してみてください。

書込番号:16369799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/15 21:57(1年以上前)

>着信時(スピーカーでない時)相手は聞こえない

スピーカーにすると相手は聞こえる

スピーカーを解除しても相手は聞こえる

ということで宜しいでしょうか?


はい、そういう事です。分かりにくい説明ですみませんm(__)m


カーソル飛びはこの質問を入力しているときに気づいたのですが、
よく使うアプリは今の所LINEとYahoo!JapanとYouTubeと壁紙アプリくらいです。

書込番号:16369826

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/15 22:03(1年以上前)


再起動してみましたが、変わりませんでした。

書込番号:16369858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 22:51(1年以上前)

kumyさん。返信ありがとうございます。

通話の件ですが、他のアプリと干渉する場合がありますので、セーフモード(購入時の状態→取説p175)で起動してみて、確認してみて下さい。毎回発生(再現)するのであれば、故障と思われますので、ドコモショップで見てもらうことをお勧めします。

カーソル飛びの件ですが、充電中に起きますでしょうか? 充電しながらだと、充電器、USBケーブルがドコモ純正でないと、タッチパネルの誤動作が起きる場合があると報告されています。
また液晶保護フィルムは貼られていますでしょうか?

書込番号:16370144

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/16 00:30(1年以上前)

こちらこそ、返信ありがとうございます(*^_^*)


セーフモードで起動してみましたところ、
通話の声がちゃんとあいてに聞こえました!
最近インストールした電話の内容を録音できるというアプリが
邪魔してたみたいで、アンインストールしたら直りました!
ありがとうございます(^o^)


カーソル飛びですが、充電中に操作はしません。
こういうネットの書き込んだりする所で長文を打ってるとなります。
液晶保護フィルムは貼っています。

書込番号:16370581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/16 05:44(1年以上前)

通話の件は解決してよかったですね。

カーソール飛びの件は、液晶保護フィルムによる誤反応かと思いましたが、長文を打っているときになるということで、違うようです。他のメーカーのスマホでもカーソール飛びの現象がいくつか報告されていますが、アプリも問題であったり、スマホ本体の問題でアップデートで直ったケース等様々です。
私はこの機種を持っていませんので、持っている方からのアドバイス(書き込み)をお待ち下さい。

書込番号:16370897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/16 06:10(1年以上前)

過去に同じような書き込みがありましたが、解決には至っていないようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16336353/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83p%83l%83%8B#tab

書込番号:16370923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/16 07:59(1年以上前)

スレ主様へ

横から関係の無い質問で失礼致します。

「通話録音アプリをアンインストールされた」とのことですが・・・

差し支えなければ、アプリ名を教えて頂けますか?

当方も、屋外で電話を受けることが多く、手書きのメモが取れないので、通話録音アプリを試そうと思っており、良いアプリや悪いアプリを調べております。

※今、FOMAのスマホで、いろんな通話録音アプリを入れてますが・・・うまく録音出来たり、全く録音出来なかったり・・・作動に困っております。
xiスマホに機種変更をしようと思っておりますので、参考にさせて頂きたいと思っております。

長文失礼致しました。

書込番号:16371104

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/16 11:54(1年以上前)


アキラ爺さん様

そういうことがあるんですね。
わざわざ詳しく調べて頂いてありがとうございます。
解決には至っていないとのことですので、改善されるのを待とうと思います。



kerokero4646様

こんにちは。
アプリの名前は「自動通話録音機-AutomaticCallRecorder」です。
声もはっきり録音されていますし使いやすく評価もいいですよ。
私も今回の一件がなかったら重宝してたと思います><

書込番号:16371604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/07/30 18:01(1年以上前)

はじめまして、スレ主様。

たまたま通話録音で検索してたら見つけたので書き込みしました。
自分もF-06Eを使っていますが、通話録音系のアプリは10本位試しましたが全滅です。
肝心の相手の声が録音出来なかったり、相手(受話側)はOKでも自分の声が相手に聞こえず無言電話状態になったり...。
色々調べた結果、AndroidのOS自体は共通でもメーカーが機種ごとに独自のチューニングをしているためアプリのデペロッパー(開発者)が全てに対応させるのは不可能と言う事です。
だから、たまたま対応してくれるのを待つか諦めず探しまくるか、気持ちを切り替えて諦めるしかないようです。
(あると便利なんですけどね)

文字入力は自分はATOKを使っていますが、カーソル飛びは全くありません。
一度お試し版で試してみたらどうでしょう?
マッシュルーム機能も使えて絵文字アプリも登録出来て使い易いですよ。

書込番号:16419200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/30 21:27(1年以上前)

度々すみません。

前回通話録音系アプリは全滅と書きましたか、1つだけ使えるアプリを見つけました!

「zSuperRecorder」
と言うアプリでGoogleアプリストアにあります。
ただ、インストールしてアプリの設定をしないとデフォルトでは他の通話録音系のように片方だけの声が録音されたり、自分の声が相手に聞こえなかったりするので要設定です。

他のNXユーザーさんやスレ主さんの参考になる様に自分の設定項目を記載しておきます。

アプリを立ち上げた状態でアプリ上の設定ボタンではなくスマホのメニューをタップして
No.1から始まる設定画面をだします。

チェックマークを入れてるのは、
3.自動録音〜、8.トースト〜、11.電話帳非登録〜、12.電話帳登録〜、19.自動削除〜、
32.電話リスナーの〜、34.スピーカーフォン〜

以上の項目にチェックを入れて他はチェックを外してます。
その他、自分で数値を入れるか選択する所は、

22.オーディオソース→受話+送話
23.保存形式→AMR
26.着信録音開始時間→2秒
27.発信録音開始時間→3秒

です。
上記の設定で自動録音は正常に動作しています。
ただ、手動で録音したい場合は、
4.手動ボタン〜
にチェックを入れて
5.ボタンの配置がONになりボタンを好きな位置に指で移動する。配置したらバックをタップ。
3.自動録音〜のチェックを外す
です。
しかしNXは手動の場合RECボタンを押しただけでは録音開始時間の関係なのか、ボタンを押して録音が始まったら1度スピーカーフォンに2〜3秒切り替えてまた元にもどさないとスレ主さんの前のアプリの様に自分の声が相手に聞こえない状態になります。(34番にチェックを入れていても)
多分いい設定があるとは思うのですが、自分はまだみつかってませんm(_ _)m

でも、自動録音は出来るので自分はとりあえず使ってみようと思います。
毎回録音ファイルを消すのは面倒くさい気もするので、ある程度溜まったら削除すれば良い話ですから。

あと、通話テストは「1111」に掛けると便利ですよ。(通話料は無料かどうか忘れました)

アプリ自体の設定は文章にすると難しそうですがかんたんですし、無料版で試してみては如何でしょうか?

いずれ、アプリのレビューもプレイストアにアップしょうとも思ってますので
「引強番長」と言うのがあったらみてください。

長々と失礼しました。

書込番号:16419907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/30 21:47(1年以上前)


うしがらのネコ様

はじめまして。
詳しくありがとうございます!
大変参考になりました(^o^)
教えて頂いたアプリ、早速使ってみたいと思います。

カーソル飛びの件も、また試してみます!

書込番号:16420010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/30 23:31(1年以上前)

そうですね。ほどほどが一番です。

カーソル飛びについては、ネットで調べる限り他の機種でも起きるような記事があります。
その記事では、ブラウザで発生し解決策としてメモ帳等で書いてから貼り付けるとありました。

ブラウザで発生すると書いてあったので、もしかしてと思いました。

書込番号:16420483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

画像がずれる

2013/07/22 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

ネットでヤマレコの画像を閲覧すると画像がディスプレイが右側に表示され端っこの方しか表示されません。

これはディスプレイの設定が関係しているのでしょうか?

今までの機種ではこのような事はありませんでした。

ご教示いただけますでしょうか?

書込番号:16393572

ナイスクチコミ!1


返信する
彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/22 23:20(1年以上前)

機種不明

試してみましたが、解像度が大きいの見ると解りますが、右側だけ表示されるのではなく
画像のようになりますね。

書込番号:16393727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/22 23:23(1年以上前)

このサイトいってみて画像ページ下の方の再生ボタンクリックしたら見れました('◇')ゞ
標準ブラウザでこのようにしか見れないようなのでchromeブラウザ使えばちゃんと見れるかもしれません

書込番号:16393740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/22 23:29(1年以上前)

m(_ _)m chromeでは余計見れませんでした

書込番号:16393765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/22 23:29(1年以上前)

Sleipnirでも同様で、ドルフィンだと表示されました。

書込番号:16393766

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/07/26 10:28(1年以上前)

あら、機種は全然違うんですが症状は同じですね。私もdolphinだと問題ないようです。

書込番号:16404607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/26 17:43(1年以上前)

06Eでもドルフィンなら見れました('◇')ゞ

書込番号:16405537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

2013/07/30 23:11(1年以上前)

ありがとうございます。

ドルフィンで観れました。

画像はブラウザ依存なものなのですね。

書込番号:16420395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショット貼り付け方法(本文)

2013/07/30 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:81件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

電源ボタンと音量ボタン(小)同時に長押し

※おびいさんの方法
スクリーンショットでしたらスライドイン機能の「キャプメモ」を使っても簡単に出来ますね。
デフォルトでしたら、ディスプレイの右下から中央にフリックすれば出て来ます。


スクリーンショットで本文に貼り付けるにはどうしたら良いでしょう?
ご教授宜しくお願いします。

書込番号:16419700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/07/30 20:45(1年以上前)

何に貼り付けたいのですか?

書込番号:16419721

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/30 20:51(1年以上前)

こういったアプリでJPEG形式に変換すれば可能ですよ。

「写真・画像リサイズ&JPG⇔PNG画像変換|i e r」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer(Google Playにリンクします)

書込番号:16419743

Goodアンサーナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/30 20:57(1年以上前)

何の本文ですか。
価格コムのクチコミ掲示板に画像を投稿するのであれば、次のようなアプリで画像形式をPNGからJPGに変換する必要があります。
【images easy resizer】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer

また、spモードメールの本文に画像を挿入するのであれば、次をご覧下さい。
なお、やはりPNGからJPGに変換した方がいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13415797/#13415981

書込番号:16419772

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/30 21:12(1年以上前)

元はこちらのスレッドからの派生でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16416877/

スレの内容から既に解決済みなので別スレにて質問したんでしょう。
スレ主さんの判断は賢明だと思います。

書込番号:16419834

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/30 21:16(1年以上前)

機種不明

クチコミの画像投稿の仕方です。

・あらかじめスクリーンショットのpng形式のファイルをアプリでjpeg形式に変換して保存しておく

・画像投稿の「ファイルを選択」

・「ギャラリー」を選ぶ

・ギャラリーの中から貼りたい画像を選ぶ
◎画像は「screenshot」ではなく「picture」から選ぶ

・必要なら説明文を書く

・「画像をアップロード」を押す

これで貼ることができます。

書込番号:16419851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/30 21:21(1年以上前)

忙しいところ、しょうもない質問にご回答ありがとうございました!
皆様に感謝です。

書込番号:16419872

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/30 22:30(1年以上前)

>woodbellさん

>画像は「screenshot」ではなく「picture」から選ぶ

この端末をお持ちでないのでご存知ないかもしれませんけど、この端末は「Picture」フォルダの中に「Screenshots」フォルダがあります。
またスクリーンショットはPNG形式で保存されますので、そのままではここに貼り付けることが出来ません。
私と以和貴さんが紹介したアプリを使って変換すると別フォルダに収納されます。このアプリでしたら「imageEasyResizer」内の「resized_images」に収納されます。
また、違うアプリでJPEG形式に変換するとまた違ったフォルダが形成されます。

書込番号:16420212

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/30 22:52(1年以上前)

おびいさん

ご指摘ありがとうございます。


スレ主さん

アプリを使って変換したファイルは、おびいさんの指摘してくれたところにあるので
>画像は「screenshot」ではなく「picture」から選ぶ

の部分は読み替えて貼りつけてください。
失礼しました。

書込番号:16420310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドルビーのイコライザについて

2013/07/29 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ponpoko130さん
クチコミ投稿数:28件

ドルビーのイコライザを設定を行おうとしたのですがイコライザを設定する事ができませんでした。
長時間再生モードはオフにしてあります。
設定方法を教えてください。

書込番号:16416877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shota1994さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/30 14:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1電源オフ

2ステータスバーに現れて電源が入る

3お好みのデフォルト(ここではMovie)を選ぶ

4イコライザ部分を、撫でるとツマミが現れるので調整をする

長時間再生モードでも、イコライザは設定できますよ!イコライザを操作するには、はDolby自体の電源を入れないといけないです。

まず、右上の電源ボタンでDolbyの電源を入れます、するとステータスバーにDolbyが出てきてきます。そしたら、お好みのデフォルト(ここではMovie)を選んでください。後は、イコライザ部分を、撫でるとツマミが現れるので、音楽などを聞きながら調整してください!

NXから書いているので、改行がおかしいかもしれません。。 すいません、、、

書込番号:16418794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/30 19:17(1年以上前)

見事な解説で素晴らしいですね!
これはカメラで撮影したものですか?
上のような画にするには、どうやれば宜しいでしょうか!?

書込番号:16419429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/30 19:53(1年以上前)

ボリューム下ボタンと電源ボタンの同時押しで、スクリーンショットが撮れます。

但し、そのままでは画像アップできませんので、ご注意ください。

書込番号:16419534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ponpoko130さん
クチコミ投稿数:28件

2013/07/30 19:58(1年以上前)

機種不明

イコライザの設定はあまり細かくできるようにはなっていないのですね・・・

価格コムのマガジンや他のレビューサイトにイコライザの画面として写真のような画面がよく上がっていたので細かく設定できるものと思い込んでいましたorz

ありがとうございました。

書込番号:16419551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/30 20:04(1年以上前)

ぺペッチエさん
ありがとうございます!

書込番号:16419574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/30 20:27(1年以上前)

機種不明

キャプメモ機能です

スクリーンショットでしたらスライドイン機能の「キャプメモ」を使っても簡単に出来ますね。
デフォルトでしたら、ディスプレイの右下から中央にフリックすれば出て来ます。

書込番号:16419656

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)