端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 6 | 2013年6月10日 15:48 |
![]() |
11 | 6 | 2013年6月10日 15:44 |
![]() |
7 | 2 | 2013年6月10日 13:29 |
![]() |
12 | 2 | 2013年6月10日 00:32 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年6月9日 23:34 |
![]() |
14 | 6 | 2013年6月9日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-10Dを使っていてこの機種に変更したいと考えています。
まだ一年ぐらい分割払いが残ってるんですが
月々サポートとかはどうなりますか?
まだ分割払いが残っているのに機種変更したら
けっこう損しますか?
F-10Dを買ってもう富士通は買わないと決めてたんですが…
分かる方よろしくお願いします!
書込番号:16234572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイドコモを見ればわかる
F-10Dの残高
それを精算して
新たに
例えばドコモオンラインの機種変の実質価格を分割で
払うことになります
僕は残高あと35000円(T_T)
書込番号:16234598
3点

>まだ一年ぐらい分割払いが残ってるんですが
月々サポートとかはどうなりますか?
機種変更をした時点でF-10Dの月々サポートは終了になりますので、分割の残金が残る事になります。
F-06Eを一括か分割どちらにするのかはわかりませんが、機種変更したらF-06Eの月々サポート(1365円)に切り替わります。
>まだ分割払いが残っているのに機種変更したら
けっこう損しますか?
価格のみを考えるのであれば、やはり損になりますね。
あとは残金+F-06Eの費用を払ってもスレ主さんが機種変更をしたいかどうかになると思います。
書込番号:16234609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みにとんぴちさんのイチオシはどれですか?
書込番号:16235903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、
回答になるかわかりませんが、目先を変えてプラスXi割引を使うのはどうでしょうか?
後は、新規で契約して今のスマホを最低限の契約で放置。
でも、これだと機種変になりませんね。失礼しました。
書込番号:16236108
0点

Index999さん
>因みにとんぴちさんのイチオシはどれですか?
私はXperiaZを使用していることもあり、夏モデルにはあまり魅力を感じていません(CPUの変更ぐらいなので。
強いて夏モデルでとなれば、過去の事は抜きにしてF-06Eですかね。
あとガラケーからの移行であればP-03Eになりますね。
最近の機種であればどの機種を購入しても後悔はないかとも思います。
書込番号:16236462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F-10Dの白ロム販売店の買い取り額は、店にもよるでしょうが4~6千円くらいのようです。
日々変動してるみたいですが、下がることはあっても大きく上がることは無いでしょうから、機種変するなら早めに決めて、F-10Dも売って残債の足しにしたほうがいいですよ。
書込番号:16236904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
パソコンも持っており富士通は好きですがアローズの評価が悪すぎで、今まで敬遠していました。今回は不具合がなく購入を検討していますが、買いでしょうか?
書込番号:16235985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

心配なら10日とか1か月とか、自分でこのくらい経って不具合報告がなかったらとか
期間を決めてしばらく様子を見たほうが良いと思いますよ。
書込番号:16236040
0点

不具合てんこ盛りの評価を受けたF-10Dを見ると、発売から早くも3日〜1週間で発熱、バッテリー関係の不具合報告が目立ってきて、発売から1ヶ月もすると殆ど不具合報告ばかりに…
勿論ここの評価が絶対ではないですが、不安なら1週間〜1ヶ月くらい様子を見てみるのも手かと。
書込番号:16236137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWSシリーズは、F-04EやF-02Eでは不具合がかなり少なくなりましたが、発熱とバッテリー持ちで不満を抱くユーザーが多いように思います。
F-06Eでは、その問題も解消されたようですし、現在発売されている機種の中では何でも入りの最高の機種だと思います。
多少の不具合は出ると思いますが、どの機種でもあることです。
買いだと思いますよ。
書込番号:16236213
5点

当方F-05Dからの機種変なので参考程度ですが、F-05Dでは1時間程度のゲーム使用等で半日しか持たなかったバッテリーがF-06Eでは丸一日以上持ってます。(同じ使い方で80%程度の電池残量です)
F-05Dでは10分程度の使用で発熱が感じられ、2〜30分もするとかなりの温度になりそれに比例するようにバッテリーの減りが加速度的になっていく感じでした。
未だ使用期間が短く細部にいたっての検証は出来ていませんが、現時点ではバッテリーを含めかなり良さそうです。
(ただし、今回ドコモさんから発売された新型機種はどれもバッテリーの持ちが良さそうなので、F-06Eに限った事ではないかもしれませんが・・・)
書込番号:16236411
3点

私もF-05Dから端末を変更してこれとの比較になります。
みなさんがお話しているように電池の持ちは格段に良くなっています。前端末は、ゲームアプリ等の負荷が掛かるようなことを行うと、電池がみるみるうちに減り(半日で50%以下)且つ発熱も熱いと感じるほどありました。
F-06Eは、電池の容量が増えたことで解消されていると感じています。(私の場合は、1日〜1日半くらいは持ちました)
また、発熱に関してもかなり解消されています。(暖かいなーと感じるくらい?)
その他にも、レスポンスも良くなっていますし、今のところは不具合らしき部分はありません。
私もまだ使い込んでいるわけではないので、これくらいのことしか分かりませんが、参考にしてもらえたら嬉しいです。
書込番号:16236629
1点

多少の細々とした不具合が出たとして、電池消
費実績、発熱の低減具合をそれらと天秤にかけ
ても、今回は「買い」のように思います。
漸く他メーカー並みのデキに戻ったに過ぎない
だけかもしれませんが、過去の「実績」がある
だけに、他機種と比べて"振れ幅"が大きい分、
インパクトは強烈ですね。
一応予約/取り置きを申し込んでおいて、受け
取り期限ギリギリ(1週間ぐらい!?)までに
致命的な不具合がなければそのまま購入、何か
大きな問題が出てたらキャンセル、で宜しいの
ではないでしょうか。
書込番号:16236893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
あるアプリを起動させてから終了させずにホームボタンで戻った後、ホームボタンを長押しすると「最近のアプリ履歴」が表示されるかと思うのですが、「最近使ったアプリはありません」と表示されます。(色々なアプリを使用した後も表示されたことが一度もありません)
これは不具合なのでしょうか?
設定等が必要なようでしたら、教えていただきたいです。
2点

設定のセキュリティに「アプリの使用履歴を表示しない」といった感じのものがあります。
それにチェックがついているせいです。
設定を変更される際は、どういうものか調べてから行った方がよいですね〜。
書込番号:16235541
4点

晴れた日の空にさん
早速、設定内容を確認したところ、「アプリ履歴を表示しない」設定になっていました。
設定変更後は、問題なく表示されるようになり安心しました。
自分でも色々と調べていたのですが、確認が甘かったようです・・・・。
教えていただき助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:16236576
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
購入した方にお聞ききしたいんですけど
クレードルの音量増強具合ってどんな感じですか?
低音もそれなりに厚みがでるんすかね?
スマホは仕事中卓上充電しながらテレビつけっぱなが多いので
今回のクレードルのアイデアに凄く関心しました。
昔使ってたP905itvはクレードルにスピーカーが付いてるなんつう馬鹿馬鹿しさでしたが
それ買って使ってたぐらいなので今回のクレードルにも非常に興味がありますw
2点

音量に関しては自分も気になってアプリではありますが騒音測定器で測ったところ、10〜15db位増えました。
体感で申し訳ないですが本体で普通に聞けるレベルの音量だとホルダに挿して聞くとビックリするくらい音量が上がります(当然音量は弄らずに)
音質はどうなんですかね、こればかりは個人差出ると思うので一応比較の動画上げてみます。
自分は良くなってると思うんですが、普段音質にこだわるような人間じゃないんでその辺はご容赦下さい。
参考になれば幸いです。
書込番号:16234499
9点

あおせん様
ご回答どころか具体的な音までUPしていただきありがとうございます。
結構良い感じに音が大きくなり、さらには厚みも出てますね。
思ってた以上の効果です、重ね重ねありがとうございました。
書込番号:16235275
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今度の製品は評判が良いみたいですね...
色々なところから、流通量がすくないらしいとのコメントを見かけますが本当でしょうか?
私も買いたいと持っていますが都合で秋ぐらい(10月ぐらい?)にならないと買う事が出来ません
その頃にはもう手に入らない物でしょうか?
1点

秋なら冬モデルを待つのもいいかも。
出るか出ないか知りませんが・・・。
書込番号:16234814
5点

秋まで待つなら いっそのこと冬まで待とう! 年末感謝祭で特売だ!!
書込番号:16234836
3点

白ロムならあるかもしれません
書込番号:16234887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

非常に評判がいいので、acro-HDの様に継続販売している可能性も有るとは思います。
ただその頃にはもうみなさんが書いているように、冬モデルの情報が流れていると思いますのでそちらを検討されたほうが絶対に良いと思います。
スマホは新しいモデル毎に、格段に進歩しているので富士通からもこれ以上の製品が発売されると思いますよ。
少なくともQi位はつくのではないでしょうか。
書込番号:16234998
0点

そこまで待つなら年末商戦まで待つのもありですね。
書込番号:16235054
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
この製品の発売前のネットサイトのレビューなどでも画質を褒める声が全く無いので大きさ以外はあまりこだわってないのでしょうけど、iPhoneと比べても不満無いレベルですか?
IPSとTNの違いが一目でわかる人で実機を見たことがある人に聞いてみたいです。
視野角、発色、バックライトの明るさ(省電力の犠牲になってないか)とかの辺りです。
1点

画質の質は皆さん感じ方は違います。
スレ主さんがiPhoneと比べてどう思うかでしょう。
実機を見比べてみるのが一番だと思いますよ。
書込番号:16231544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

明るさ、発色、視野角全てにおいて
間違いなくトップレベルの液晶です。
是非店頭のホットモックで確認してみて下さい。
書込番号:16231682
3点

とくに発色の良さでは右に出る物が無いと思います。
書込番号:16231824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

硬派なスマホオタクの私の率直な感想です。
現状では最高の画質です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16229520/
書込番号:16231907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ご意見ありがとうございます。
>>とんぴちさん
近所の数店にまだ実機が置いていなかったので、とりあえず不調の現在機種の買い替えのため情報を欲しいと思って書き込みました。
綺麗、綺麗じゃないとかは当然モノサシがないので主観を承知で尋ねています。
>>晴れた日の空に
>>Appleミキサー
最上級の評価をなさっておられるので楽しみになってきました。
>>aotokuchan
スマホオタクな方のレビューを拝見して俄然興味が沸きました。
とくにiPhoneと比べられて「比較対象となる」とのことで相当期待しています。
これまでドコモの機種はショップのデモ機を見るたびに幻滅させられてきましたので。
私自身はIPS液晶マニアでIPSの持つ視野角やクッキリハッキリ感には相当なこだわりを持っています。
見に行けるのは来週以降になりますが是非チェックしたいと思います。
書込番号:16234921
2点

グッドアンサーには私の質問にある「iPhoneと比べて」との内容に沿ったご自信のレビューを紹介してくださったaotokuchanさんに入れたいと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:16234949
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)