端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全682スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 11 | 2013年7月6日 22:54 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年7月6日 13:00 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月6日 12:29 |
![]() |
10 | 4 | 2013年7月6日 12:05 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2013年7月6日 08:34 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年7月6日 01:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
昨日から急に待機中のバッテリー消費が激しくなりました。
顕著なのが0時〜6時で、その間はエコをオリジナルでタイマーにしています(画像1)。
一昨日までは2%/6時間くらいだったのが、昨日今日と右肩下がり(画像2)。
設定も変えてないしアプリも新しく入れてない。
電池診断でspモードメールがよく上がってくるけどそれも前から(一応バックグラウンド通信制限にしてみたけれど)です。
しばらくしても変わらなければ初期化したほうがいいでしょうか?
http://i.imgur.com/BQroFx1.png
http://i.imgur.com/KA0jCBr.png
URL貼り付けですみません。
書込番号:16335540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、他機種使いですが
バッテリーミックスを使っているなら、
稼働プロセス→グラフと開くと、個別にアプリや
システム動きがグラフで見られますのでスリープ中に
動いていたアプリ等を見つけられると思います。
原因を見つけ、アプリを強制停止にすれば大丈夫だと思います。
書込番号:16335611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありそのございます。
グラフを見てみました。
該当時間に動いている全アプリが以下です。
http://i.imgur.com/SPtzNyS.png
そして、その時間に動きが顕著なのはやはりラインですが、そんなに電池を消耗するほどには動いてないような気がします。
http://i.imgur.com/7BWpOH1.png
元野良猫さんのグラフのようにずっとラインが稼動中というなら電池の消費も分かるのですが。
書込番号:16336052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


設定のアプリケーションで、使ってないアプリを
強制停止してみてもだめですか?
私も、電池持ちが悪く、悩んでいたのですが
家にいるときは、Wi-Fi のみで モバイルネットワークOFF
画面の明るさ、最低に設定したら、それなりに持つようになりました。
外にいるときは、逆に Wi-Fi を OFF にしてます。
書込番号:16336439
1点

ペペッチェさんありがとうございます。
確かに色々動いていても電池安定していますね。
私のは何かが動いているときに電池が減るというのではなく、ずっと右肩下がりなのが引っかかります。
日中は節電対策しなくても1日〜2日は充電しなくてよかったのが、昨日今日は夜中の減りのせいでもたなくなりました。
書込番号:16336475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

朱瑠津さんありがとうございます。
使わないアプリは無効化しています。システムに関係するもの以外です。
それに私が解せないのは一昨日までと設定は変わらずなのに、なぜ昨日今日と夜中に右肩下がりに減るのかということなんです。
日中も待機中の減りが多いので1日電池がもたなくなってきました。
書込番号:16336486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、グラフからは解りませんか。
私が考えられる 次の対応としては、簡単な物から
1 1度電源を切り様子を見る。
2 SDやSIMカードを抜き差しなおす。
(電源は切った状態で行う。)
3 初期化する。
ここまでやって 駄目なら
4 DSに相談。
書込番号:16336542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

う〜ん、確かにそれは解せないですね〜(>_<)
やはり、ドコモショップに相談したほうがいいかもしれませんね。
書込番号:16336574
1点

スレ主さま
なにかいつもと違ってたら、まずは再起動でしょう。
いつやるの?
↓
もちろん『いまでしょう』
ということで、再起動はされましたか?
書込番号:16336916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>該当時間に動いている全アプリが以下です。
稼働中のアプリがたったの5つですか? アプリの欄を上にスクロールすると、多数の稼働中アプリが出てくると思いますが・・・
ある日突然電池の消費が増えるのは、何かがバックグラウンドで動き始めたからのはずで、それは必ずしもBattery Mixなどの監視アプリで上位に上がってくるとは限りません。私のケースでは(02Eで、ですけど)、セキュリティのアプリが動き出して、じわじわとバッテリーを減らしていた、ということがありましたが、このとき、Battery Mix上では、真ん中よりちょっと下ぐらいにリストされていました。
あと、ちょっと有名なところでは、メディアサーバーの暴走ですね。これは、OS標準の電池使用量を見れば比較的簡単に確認できますが、一度SDカードをフォーマットすると改善できます。
あとは、曲がりなりにもspモードメールがノミネートされているのでしたら、キャッシュの削除、不要メールの削除、アプリの入れ直し、なども試す価値はあろうかと。
おっしゃる通り、初期化すれば元に戻るでしょうが、原因の特定ができないので、また同じことになる可能性大です。
書込番号:16336919
0点

皆様ありがとうございます。
まとめての返信ですみません!
先ほどsim抜き差し、SDカード抜き差しして再起動してみました。
これで数日様子見で改善見られないようなら、初期化やDS相談に行ってみます。
mtp2さん
すみません、稼動中のアプリには全チェックを入れてるのでグラフは分かりにくいですが、全アプリの色になってます(^_^; スクショ撮るの横着してすみませんでした!
キャッシュの削除は定期的にしてますので、アドバイス頂いたことも試してみます!
書込番号:16338314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-06Eがパートナーになって約三週間が経ちました。
前パートナーのF-05Dとは比べものになりません…最高ですよ。
でも、少し似てる点が…
受信感度悪く無いですか?
昼間は山手線近辺に要る事が多いのですが、受信に時間が掛かる。
ちょっと受信して、しばらくストップ。
電波は有るのに、こいつは何をやってるんだか…
ドコモの問題?機種の問題?
皆様はどんな感じですか?
書込番号:16302562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は小田急線ですが、地上でも、ほぼフルセグは無理です。ワンセグも途切れ途切れで。もしかして個体差ありますか?
書込番号:16302741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何の受信感度の話?
書込番号:16303133 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホ初心者勉強中さん、Anything...さん、返信ありがとうございます。
また、曖昧な表現、大変失礼しました。
受信感度は、ネットの事です。
前機種よりは、かなり良いのですが、私の周りのスマホより、繋がり難い感じがします。
ワンセグ、フルセグは、試した事が無いので、今度、試してみます。
書込番号:16303350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信速度はどれくらいですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rbbtoday.speedtest
今、自宅でLTEで下り7.76Mbpsです。
半年前は3Gより遅かったのに(笑)。
一つの基地局にぶら下がる端末が多ければ大勢で回線をシェアするため、どうしても通信速度が遅くなります。
それだと端末ではなく回線の問題になります。
書込番号:16303400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

関東のとあるビジネス街(ビルの谷間)で測定してみました。
Download
約2Mb/s(min.)
約16Mb/s(max.)
Upload
0.5 - 1.0Mb/s
初めて測定したのですが、結構ばらつくんですね。
電車の中とか、もう少し良くなると、文句なし…なんですけどね。
書込番号:16336025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
初めて海外に行くのですが、お金を掛けずに使いたいと思っています。その場合、現地でWi-Fi接続する事になると思いますが、簡単な設定方法を教えて下さい。やはり「機内モード」にするのが良いのでしょうか?
0点

この機種では無いですが、以前F-05Dを台湾で使用した際には機内モードでwifi通信のみで使用しました。
モバイルルーターにはD25HW(海外ではsimフリー)を使用し、中華電信の定額データプラン5日もしくは7日を指して1日2〜300円程度で運用していました。
機内モードでの使用では通話の待ちうけが出来なくなり電話としては利用できませんが、逆にキャリアからの請求も無く安く運用出来ます。
用途によっては私のような使い方は出来ないかもしれませんがご参考まで。
書込番号:16331498
1点

パケ・ホーダイなしにしてポケットルーターを使う場合は、データ通信をオフにすることでルーター経由以外のパケット代がかからずにすみます。
もちろんデータ通信をオフにしただけなので電話も使えます。
この方法はどうでしょうか?
書込番号:16332329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご連絡、ありがとうございました。
日本との連絡(通話)は、現地のガラケイ(こちらでもガラケイ?)がありますので、ネットのみ利用したいと思っていたので、とりあえず機内モードで使ってみます。
必要により、お二人から連絡もらった方法を試してみたいと思います。
書込番号:16335922
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
画面の明るさの設定の中で「スーパークリアモード」の設定が出来ないです。
そのため画面の明るさを自動調整を明るめを最大にして使っています。
どうすれば「スーパークリアモード」にチェックを入れられるのでしょうか。
1点

エコモードに設定していないですか?エコモードにしていると設定できないみたいです。
書込番号:16329183
4点

エコモードがオンになっている場合はスーパークリアモードは選択・使用出来ないと思います。
設定変更したのでちょっと記憶が定かではないですが、ステータスバー(画面上部を引っ張り出したところ)か、そこになければメニューを開いて「NX!エコ」を選択さすればエコモードをオフに出来ると思います(^^)
書込番号:16329226 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も実はスーパークリアモード外出先で設定出来なかったので不思議に思ってましたがお二人の説明で納得できましたありがとうございます('◇')ゞ
書込番号:16329239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エコモードをオフにしたら設定がてきました。
ありがとうございます。
書込番号:16335833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
去年の冬モデルでも質問し、まだ無理だとわかったのですが、 時間が経ちこの機種もしくはアプリ、アンドロイドOSにて
画面の白黒反転は可能になったでしょうか? ブライザは以前から可能だったとおもうねですが、
全ての画面を強制的に反転、
もしくは、メール画面だけでも反転できれば嬉しいのですが・・・。
視力の関係で、白黒反転したほうがみやすくなるので。
iPhoneのiOSのアクセシビリティーにある機能ですが、家族との兼ね合いでドコモ使用なのでiPhoneには出来ずです。
仕事中のため返信が遅くなりますが、
宜しくお願いします。
0点


のぶしゃんさん
返信ありがとうございます!
いいですね!
私が求めている感じです!
視力の関係で自分なりの見やすさを第一に考えているので、とても参考になりました。
ありがとうです!
書込番号:16333607
0点

話はズレますが、この機種やNECカシオのスマホは、画面のブルーライトカットモードがあり、眼に優しいと思います。
この機種はわかりませんが、NECの機種でブルーライトカットモードにすると、白が黄色っぽくなります。
書込番号:16333647
1点

F-06Eのブルーライトカット機能は付いてます
俺は、使用してないですが 機能の設定にあります
NECの宣伝で ARROWSに 売りに来たのですか?
F-06Eと 比べ NECより最高品ですょ
書込番号:16333688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アキラ爺さんさん
返信ありがとうございます!
ブルーライトカット、以前なにかの記事で目に優しいと読んだ記憶があります!
この機種でも機能として搭載されているんですね。貴重な情報ありがとうです。
画面サイズといい、ブルーライトカットといいとても興味・購入意欲が沸いております。
とりあえず、ドコモショップへ行ってみます!
書込番号:16333698
1点

クラウン.MS125さん
アドバイスありがとうです。
やはりこちらの機種にも搭載されているのですね。
色々な面でこちらの機種に興味があるので、
ドコモショップにまずは行ってみますね。
書込番号:16333730
0点

クラウン.MS125さんの日本語の文法がおかしく、良く分からないのでスルーさせて頂きます。
スレ主さま。失礼しました。
書込番号:16333894
0点

ちなみに載せた画像はブルーライトカットモードにした状態のです。私はもうこれで慣れてしまってます('◇')ゞ
書込番号:16334125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済でしたが補足と言うことで。
見やすい黒地に白文字は、設定画面のみで他機種でも一緒だと思います。 (1)
肝心のメール画面はやはり白地に黒文字です。
店頭で確認された方がいいと思います。
私もまぶしいのが苦手なので、夜は特にフィルターアプリを使ってます。
これだと本体設定よりさらに暗くできます。
(2)(3)
ブルーライトカットモードがあるとさらにいいですね。
Androidの有料アプリにも最近登場してきたので、もし別機種を選んでブルーライトカットモードがなければ、そういうのを利用するのも一つの手です。
また、ドコモ提供のメールアプリにCommuniCaseというのがあります。
こちらはスキン変更という形で背景色なども変えられるようです。
私もまだ使ったことがないので詳細は未確認です。
ひょっとしたら年内にドコモからiPhoneが発売されたりして。
交渉中みたいですがどうなるのでしょうね。
以上、ご参考まで。
書込番号:16334602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

woodbellさん。
返信・大変参考になる画像多数載せていただき感謝です!
ん〜、やはりまだ、アンドロイドOSでは無理なんですね。
迷うな〜。
iOSにできるのだからアンドロイドでも技術的に可能だと思うのですが。
アンドロイドのほうが個人的にはカスタムの幅が広いので楽しめそうなのですが、
その一点だけがネックです。
毎日使うものなので。
もう少し迷ってみます。
みなさんへ、
この度、返信してくださってありがとうございました。
大変有用な情報が多く
また、この用な質問に親切に回答していただきとても助かりました。
書込番号:16335128
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
先日、こちらの機種を購入し今までのスマートフォン(NECばかり買っていました。)に比べ、非常に使いやすくなり、毎日楽しんでおります。
しかし、NECのスマートフォンでは画面ロック連動でお財布携帯の機能をロックできていましたが、こちらの機種ではできないのでしょうか?
過去の口コミを読みましても、そのような機能はないようなのですが、何かいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、合わせてお教えいただけると幸いです。
どうか、よろしくお願いいたします。
0点

取説からですが…
ロックして、おサイフケータイのサービスや読み取り機からのデータの取得を利用できないようにします。
おサイフケータイのロックは、本端末の画面ロック、SIMカードロックとは異なります。
1
ホーム画面で→[おサイフケータイ]
2
[ロック設定]
初回起動時はパスワードの設定が必要です。画面の指示に従って、パスワードを設定してください。
3
[NFC/おサイフケータイ ロック]→認証操作
指紋認証の利用:[指紋認証を利用する]→認証操作
多分、これだけかと思います。
書込番号:16326911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、スイカ、Edy、IDを使っていますが、ロックは面倒臭くて使っていません。
画面ロック、解除で連動していれば、かなり楽なんですけどね。
後はホーム画面にショートカット作る位しか思い当たりませんね。
どなたか、良い方法有ればお願いします。
書込番号:16328045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

lucifer63さん
詳しく書いていただきありがとうございます。やはり、画面ロックと連動はないようですね。
とりあえず、このままか、ショートカットを作り対策するか考えてみます。
モニに〜にさん
画面ロックを解除したあとICロックも解除するとなるとかなり面倒ですよね。私もICロックはしていません。落としたときは怖いですが・・・。
解決済みとさせて頂きましたが、なにか良い方法があれば、教えて頂きたいのでまだまだ情報をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16334559
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)