ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 発見しました!!

2013/05/27 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

秋葉原の家電量販店で手書きで書かれたpopを発見しました♪アローズNXF-06E6月14日発売予定の文字が…店員さんに尋ねたらあくまでも予定ですと軽くかわされてしまいましたが予約は随時受付中とのことなので思わず入れてしまいました!!
荒らすつもりは全くなくて偶然発見したので参考にして下さい。

書込番号:16184114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/29 09:10(1年以上前)

コジマだと7日発売のPOPが貼ってあるようですね。
しかも予定とも記載なく発売となってるようで(^_^;)

ただ、レイアウトやエレコムのケースの発売日も公式通販ページなど見ると7日になってるので、もしかして!?とも思いますが…

書込番号:16190150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


warnyさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/29 23:50(1年以上前)

6/7(金)発売のようですね・・・

書込番号:16193216

ナイスクチコミ!1


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/31 16:06(1年以上前)

ドコモHPにて、明日(6/1)事前予約開始・7日発売予定が掲載されました。
価格も明日HPで明らかになると思います。

書込番号:16199225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信31

お気に入りに追加

標準

予約できました

2013/05/22 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 FT86好きさん
クチコミ投稿数:843件
機種不明

本日(正確には昨日になっていますが)、ヨドバシカメラ京都で予約しました。
6月中旬発売予定なのでさすがに予約番号は1ケタです。
どの程度の数量入荷するかは未定ですが、いわゆるツートップ以外はかなり少数になるだろうとのことで、
欲しいのならば早めの予約をとのことでした。

その前にスマートフォンラウンジ京都で試作機を見たのですが、なかなか良さそうな感じがしました。

もともと富士通製に不安があったわけではないので、予約する気で出かけましたが、安心して予約に踏み切ることができました。

別スレでカメラ機能が大したことないという書き込みがありますが、あえてシンプルにしたというだけあって非常に使いやすい。

(参考に)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130517_599736.html

印刷したり、大きなディスプレーで確認したわけではないので、正確な比較はできませんが、画質もなかなか良さそうでした。
撮影モードがいろいろあってもほとんど使わないし、シンプルなメニューにして操作性の向上と画質に注力した方向性は間違っていないと思いますね。
エフェクトをかけたければ、Snapseed(オススメ)のようなアプリであとから加工修正したら良いだけ。


いざ予約してしまうと早く発売して欲しいという気がします。

書込番号:16161649

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 FT86好きさん
クチコミ投稿数:843件

2013/05/22 03:08(1年以上前)

色は黒にしておきました。
どっちにしてもカバーをするのであまり関係はないのですが、ZETAのような青があれば最高だったんですけどね。

書込番号:16161661

ナイスクチコミ!6


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/22 03:54(1年以上前)

FT86好きさんもブルースマホ好きなんですね(笑)

書込番号:16161690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FT86好きさん
クチコミ投稿数:843件

2013/05/22 05:38(1年以上前)

ブルーは好きですよ。
ただし富士通の端末でしばしば採用される青はちょっと好きではありません。
と言いつつF-10Dは青でしたけど。

ZETAのような爽やかな青が良いですね。
F-01AやF-01Bのような青は違うんですよね。
ターコイズじゃなくて普通にブルーが良いんですよね。

書込番号:16161765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/05/22 14:10(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。

自分もブルーあれば欲しいですね。
欲を言えば、カラーバリエーションがもっとあればな〜。

書込番号:16163008

ナイスクチコミ!2


Xperia ZXさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/22 14:57(1年以上前)

F905iはブルーで一目惚れして4年使いましたね。

初富士通でしたが端末の使い勝手も最高で機種変する気が起きませんでした。

スマホにはSH-01DのブルーとacroHDのブルーで迷って結果acroHDに変えましたけど(笑)

富士通はスマホになってから単色ブルー出してくれませんね(;_;)

書込番号:16163128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FT86好きさん
クチコミ投稿数:843件

2013/05/22 15:00(1年以上前)

出荷台数を絞りこまれると無難な白黒しか出せないのかもしれませんね。

書込番号:16163137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/05/22 15:22(1年以上前)

おめでとうございます!
ハードルはけして低くないとは思いますが、戦ってください!

私はPanasonicマニアなので、ELUGA Pの購入を検討しています。

書込番号:16163191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FT86好きさん
クチコミ投稿数:843件

2013/05/22 16:57(1年以上前)

Index999さん、今はまだ異常な状態ですが、今後数年以内には正常な状態に戻って商品の良し悪しで、購入機種を選べる時代が来ると思っています。

そうなるように頑張りたいですね。

自分もパナソニックは好きですよ。
春モデルでは最後までZとエルーガで迷いました。

こういう楽しい迷いなら大歓迎なんですけどね。

書込番号:16163416

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/05/22 18:04(1年以上前)

パナソニックも良いですね。

実は905のシャンパンゴールドに一目惚れして、持ってましたよ。自分は変わった色も結構好きです。

86さん、自分のネガティブキャンペーンはノーサンキューです。

書込番号:16163612

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/05/22 19:08(1年以上前)

もう予約できるんですね。
うちの近所のDSでもできるのかな??

64G(ユーザーが使えるのは50Gちょい?)のストレージが魅力的ですよねー。
アプリはほとんど入れる予定はないので、動画と音楽だらけになるんだろうなぁ。

たしかにカラーバリエーションが少ないのは残念ですね。
ピンク系が欲しかったのですが…
カバーは発熱対策的につける気が全くないので。

既に各種データのバックアップ体制は万全なので、早く発売して欲しいですね^^

書込番号:16163824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/22 19:24(1年以上前)

F-06Eは生産数が少ないということで、当たればプレミアがつくくらいの人気になるかもしれません。
外れれば、冬モデルのラインナップに影響がでそうです。
いずれにしても、今夏のF-06Eは、昨年のF-10Dの数を売ってシェアを広げる作戦ではなく、ハイエンド志向のユーザー層をターゲットにしているのでしょうか。この機種のCMが流れればある程度想像できると思います。
ドコモのツートップのCM見る度に、他メーカーが可哀そうに思います。

書込番号:16163895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/22 19:44(1年以上前)

ご予約おめでとうございます

僕もF10買ってなければ
絶対買っていたと思います

楽しんで
使い倒してくださいませ

書込番号:16163976

ナイスクチコミ!3


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5 でじたるブログ 

2013/05/23 02:05(1年以上前)

自分はドコモショップで購入するので予約はまだおあずけです・・・。

ガラケーのときはF703iでホワイト→F706iでブルー→F-02Aでホワイトときて、スマホはN-04Cでホワイト→SH-09Dでホワイト→P-02Eでブルーと。

自分もブルーというかブルーグリーン(青緑)が好きです。せっかくの富士通なんで、ブルーは出しておいて欲しかったなと。ということでブルーがないので自分はホワイトいきます。

書込番号:16165584

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/24 22:28(1年以上前)

明日予約に行こうかと思ってます。
ネガティブキャンペーンがこれだけ酷いのは、端末の出来が良いからでしょう。
無事予約できたらまた報告します。

書込番号:16172703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TAKUBOOさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/24 23:17(1年以上前)

docomoショップでは、まだ予約は出来ないのですか?

書込番号:16172966

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/24 23:21(1年以上前)

まだドコモショップでは予約受付してはいませんね。
自分の場合、明日量販店をまわろうかと思っています。
量販店なら受け付けているところも多いみたいですよ。

書込番号:16172989

ナイスクチコミ!1


TAKUBOOさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/24 23:27(1年以上前)

ありがとうございます。もうしばらくしたら、docomoショップに行きます。

書込番号:16173010

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/24 23:32(1年以上前)

ドコモショップで受け付け開始が発表されたら、この掲示板でも話題になると思いますよ。
開始前日にはわかるので、時々掲示板を見てください。

書込番号:16173031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/25 10:05(1年以上前)

昨日ヤマダで冷モック確認しました。
5.2インチということでかなりデカくなったイメージでおりましたが、他の5インチモデルとほぼ変わらない大きさにビックリ!
今使っているp-02Eの方が縦が長い...

p-03E購入をほぼ決めていたのですが、大画面に大容量のバッテリーでこの大きさ、かなり魅力的です。
コンパクトさをとるか電池持ちをとるか、暫く嬉しい悩みが続きそうです。

レビュー楽しみにしています。

書込番号:16174265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/25 22:47(1年以上前)

予約してきました。
近所の上新電機です。
決めてはMNP一括の場合端末価格3万円引きという点(ヨドバシは2万引)。
しかし、上新店員より驚愕の事実が…。
MNPで端末価格からの現金値引きは今月いっぱいで終了。
これはdocomoからの指示で他の量販店も同じだろうというお話。
今までも終わる終わるといわれながら、MNP優遇が続いていたので、終わらないと思っていますけど、ツートップ政策のためにMNP優遇が終わるなら最悪ですよ。
そこまでして、海外メーカーを推さないといけないんですか?
ドコモのやり方には嫌気がさしてきますよ。

書込番号:16176913

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)