ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

スライドディスプレイが良かった

2013/06/23 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

今回のスライドディスプレイ機能は、かなり嬉しい機能です。今までは、上部の方を押す時に届きにくいことがあり、
間違ったところをタップしてしまう事があったんですが、この機能により改善されたのが良かったです。

書込番号:16288890

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/23 23:36(1年以上前)

それは良かったですね。
富士通は、独自機能が、豊富ですからね。

書込番号:16288906

ナイスクチコミ!4


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/24 17:50(1年以上前)

ラムザラムザさん、こんにちは。

痒いところに手が届く機能ですね。
特に片手で操作するときに便利だと思います。

書込番号:16290961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:13(1年以上前)

ちなみにPにも同様の機能があります。
画面上部も片手でかんたん操作「ワンハンドPLUS」
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p03e/function/index3.html

この辺は国内メーカーは行き届いていますね。

書込番号:16291022

ナイスクチコミ!3


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/24 18:26(1年以上前)

パナのは、ステータスバーがスライドせず、片手では無理です。

書込番号:16291051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 18:56(1年以上前)

>パナのは、ステータスバーがスライドせず、片手では無理です。

なるほどそのとおりですね。
でも、そうそうステータスバーを触ります?
全く気が付きませんでしたよ。

書込番号:16291144

ナイスクチコミ!4


XHIROAKIさん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 10:00(1年以上前)

上下スライドだけでなく左右スライド、もしくは一時的な左右圧縮があるとさらにうれしいと思うのですが・・・贅沢ですかね。

書込番号:16293257

ナイスクチコミ!1


リウ01さん
クチコミ投稿数:25件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/25 14:46(1年以上前)

左右スライド、一時的な左右圧縮ですか、確かにあると面白いと思いますね。まあそこまで使う人がどれだけいるかはわかりませんが…。富士通の今後の新商品に期待します。

書込番号:16293935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/29 23:21(1年以上前)

スライドディスプレイよく使います!
私は右手で携帯をもち右手で操作で、スライド〜のボタンが右下にあり使いやすいです。
左で携帯をもち、左手で操作するには使いずらそうですね、、

書込番号:16310079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/30 18:36(1年以上前)

↓ボタンを左に配置できるので大丈夫です。

書込番号:16313001

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット受信感度

2013/06/28 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 su-.さん
クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

いつも圏外またはアンテナバー灰色でクーポン取得出来なかったフードコートがあるのですが、機種を
かえてからはサクサク取得出来るようになりました。同じドコモの回線を使っているのにこんなにも違いがあるのかと驚きました。

書込番号:16303033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/06/28 08:42(1年以上前)

以前の機種はなんでしょうか?

書込番号:16303768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 su-.さん
クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/28 09:52(1年以上前)

暗闇鬼堂さん、こんにちは。

以前はF−10Dを使用してました。現在も妻が使用していますが先日並んでクーポン取得したのですがやはり私は取得できたのですが妻は圏外にはなっていなかったのですが丸いマークが回ったままで取得出来ませんでした。

書込番号:16303906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/29 22:46(1年以上前)

電波の感度は良くなっているなぁと感じています。
例えば、地下鉄(電波がある区間)に乗っている時、以前は電波ゼロになったままが多かったですが、この機種にしてからは電波は弱いですが繋がっていました。
やはり電波の感度は重要ですよね。

ちなみに、私はF-05Dを使っていました。

書込番号:16309888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯ほぼ熱くなりませーん。

2013/06/24 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 myk.comさん
クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

去年1月に購入した前機種(富士通)
はホッカイロみたいだったのに、これ、ほぼ熱くなりません(^o^)
発売から約半月の間に一度だけ熱さで電源落ちたけど、後は快適。
そのときも、自分が原因とわかっていたので、不満はない。
前みたいにイミフな発熱?ではなかったのでヨシ(ゝω・)

書込番号:16292223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/06/24 23:23(1年以上前)

最高何度迄上がります?

書込番号:16292268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/24 23:37(1年以上前)

落ちた時は何度くらいでしたか?防水機種の発熱の程度が知りたいです。
これから暑くなりますが、耐えれそうな感じですか?
あと、何をしたら、落ちたのでしょうか?
それをしないようにと気をつける指針にしたいです。

書込番号:16292316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 23:50(1年以上前)

H.H.Hさんはこの機種も持っていらっしゃるんですか?
凄いですね。
もし持っていないのならば、この機種とS4は別物ですからあまり参考にならないと思いますが。

書込番号:16292354

ナイスクチコミ!8


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/25 00:00(1年以上前)

持ってないですよ。
購入したいと思っているので、その上で、心配している事を聞いています。
親は防水がいいらしいので。

書込番号:16292387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 00:05(1年以上前)

親御さんの使用状況によりますが、こちらの端末よりAのほうが良くないですか?
ハイエンドな端末が必要ですか?
親御さんは発熱するほどハードに使用しますか?

S4をちょっと使った感じでは、これよりは発熱しますね。
処理能力を上げるためクロックアップしているので仕方ないと思います。
それよりは上がりませんよ。

書込番号:16292403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2013/06/25 00:10(1年以上前)

防水でもっとお安いのにしては?
これを考える理由はなんですか?
目的が明確でないと後悔しますよ。
なんせSO-04Eなどと比較してだいぶ高いですからね。

書込番号:16292424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/25 00:20(1年以上前)

防水の次にバッテリーかな?って思っていたのですが、Aの方がオススメですかね?
あと、大きくて、操作しやすいと思います。
自分の考えでは、この機種が親には一番いいと思っていましたが。

S4の方が発熱するんですか!意外でした。
ってことは、発熱はしないけど、熱に弱いんですか?

書込番号:16292466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 00:24(1年以上前)

>ってことは、発熱はしないけど、熱に弱いんですか?

それはどうでしょう。
発熱による電源落ちなんて経験ない人の方が多いと思いますが。
何をやれば落ちるんでしょうね。
色々な端末を使ってきましたが、私も経験がありません。

書込番号:16292483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 00:27(1年以上前)

>防水の次にバッテリーかな?

どの程度使用するかによってバッテリーの重要度も変わってくるのでは?
親御さんは、H.H.Hさんよりガンガン使用しますか?
H.H.Hさんは、S4のバッテリーに不満がありますか?

この辺が一番のポイントですよ。

書込番号:16292490

ナイスクチコミ!4


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/25 00:39(1年以上前)

例外ケースってことですかね。自分もありません。
理由がわかっているようなので、聞いてみたいと思ってしまいました。

親は、ほとんど携帯を触りません。そのくせ、最新のものが良いらしく、らくらくホンはNGです。
スマホにしたらやってみたいことがあるみたいですが。
毎日充電する習慣がないので、バッテリーのところを、自分が気を使っています。
価格に関しては、2年以上使うと思うのでそんなに気にしません。

書込番号:16292526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 00:47(1年以上前)

であれば、バッテリーは重要でないと思います。
少なくとも夏モデルであればどの機種でも満足できるでしょう。
性能も大差がないですし、親御さんの好みで選んでも良いのかもしれません。
この機種が異様にバッテリーが持つだけで、S4その他の持ちが悪いわけではありません。

どちらかというと、この機種はハードに使用するマニア向け多機能端末です。
Bluetooth経由のWiFiテザリングやDUNプロファイルなど、必要でない方には何の価値のない機能まで満載です。
逆に、そういう機能が必要であれば、これしかないということになります。

書込番号:16292550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/25 00:49(1年以上前)

H.H.Hさんの親御さん

僕と歳変わらなかったりして(笑)

親御さんの遊び心引き出してあげてください

書込番号:16292554

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/25 01:08(1年以上前)

そうですか。一応他の機種もひと通り見たんですけどね。
トータル的な機能は、この夏はコレが一番だと思っているので、デザイン面でどうか聞いてみます。
自分に任せるくらいなので、好みなんてあるのかな?って感じですが。
ありがとうございました。

スレ主さん
おじゃましてすみませんでした。

書込番号:16292598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/25 06:29(1年以上前)

もしH.H.Hさんの親御さんが御高齢だとしても、H・C・E(あわせるビューやはっきりタッチ等)は便利だと思います。
まだまだ若い?僕でも重宝してます。
あとは通話音質も大事だと思います。

書込番号:16292892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/25 08:45(1年以上前)

〉H.H.Hさん
画面が大きいので私の周囲(数名ですが)の年配者にも受けがいいですよ(^o^)
前に使っていたF-12Cの時は「これがスマホか」的な反応でしたけど、今度のは「キーが大きいのでこれなら使えるかも」という反応でした。

スマホへの乗り換えキャンペーンがあること、ガラケーの機種が減ってきたことで、「そろそろスマホにしたほうが良いかな」と思ったみたいです。

身内と、知人もガラケーからの乗り換えでこの機種を購入したので、初心者に向かないなんてことは全然ないと思います。
(決め手になった大きな理由の一つは、私がこの機種を使ってることですけど)

私も「なんでもいいから、良いやつが欲しい」と言われたので、キャンペーン対象のソニーのスマホと、この機種を選択肢に提示しました。
ソニーは以前から人気がある、オールマイティーな使いやすさ、コンパクト、キャンペーンで安く購入できる。
富士通は画面が大きくタッチしやすい、スマホとしては電池持ちがよい、実際に使っていて不満がほぼない、ただしキャンペーン対象ではないので値段は少し高め、バッテリーは交換になる
この辺りをキーワードにして説明し、その後実際触り比べて決めてもらいました。

ちなみに、私のスマホだと最高温度は43度でした。
充電しながらゲームした時の温度です。

書込番号:16293114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/26 22:42(1年以上前)

私も発熱しなくなりました。特に昨夏はF-05Dという名のホッカイロ持ち歩いてる感がありましたが、今回のは沖縄の電波なさそうな自然の中に行っても発熱しませんでした。
F-05Dは夏の千葉のゴルフ場でハーフでゴルフバッグの中で使用不能に陥ったので、F-06Eの実力を比べてみたいです。

書込番号:16299130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 myk.comさん
クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/29 11:52(1年以上前)

なんどでしょう(◎-◎;)
体感的には、全機種の半分程度ですかね。
ゲームをつけっぱなしにしてしまってなりめした。
が、それはよくあることなので、きっと、ゲームの種類によるのかと思われます。

書込番号:16307838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

フルセグとカメラ

2013/06/27 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 未依紗さん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%96%a2%88%cb%8e%d1&CategoryCD=3147

上記のレビューに続いて再びモニターとして感じたことです。

バッテリーの持ちがガラケー並なので画面の輝度を安心してオートに設定できます。
持ちが良い、ということは、あらゆる状況下での見やすさにも貢献しているワケです。

最新機種の中でARROWS NXは『フルセグ』が観れるのですが、わたしのこれまでのワンセグに対する考えは、「全然ありがたくないよ」です。
画質が悪く画面の小さいテレビを、わざわざ出先でまで観るような状況は稀で、そうまでして観たい番組があるなら録画しておけって結論です。
緊急速報!なんて状況も一体何度あるでしょうか。

…ですが、その考えをフルセグは変えました。単純にキレイな地デジが素早く観れる、これはヒマな時間にゲームやネットをやるのに続いて、「なんとなくテレビを点けてみたくなる」のに十分な気持ちを与えてくれます。最初のチャンネル設定は長いですが、以降はとても快適です。

カメラは設定項目がほとんどなくなったのが衝撃でした。えっ、いいのこれで?明るさすら変えられないけど?…と一瞬思いましたが、すぐに何となく大丈夫そうな気もしていて、恐らくオート設定に自信があるんだろうと。

予想通り、あれこれ設定が細かかったときよりむしろキレイに写せました。これは楽でいい。カメラを起動したら、何も考えずシャッターボタン。これだけで様々な場面をキレイに写すのには感動しました。
このレベルでも納得いかない、もっと弄りたい、そんな方にはそれ相応のカメラアプリや加工アプリがあるでしょう。

ただ、繰り返しますが十分キレイです。
わたしはオート設定が嫌いな質で、余計なお世話をするなよ、自分でやるよ、ってタイプですが、この『設定項目がほとんどないカメラ』に今のところ不満はありません。

テレビ画面への映像出力は、市販のHDMI変換アダプターで簡単にできました。

デザイン的な話では、もう少し丸みが欲しかったです。
丸みのある他機種を羨ましくも思いますが、まぁそれでもわたしはスペック重視でARROWSを選んだでしょう。それで正解でした。

また何かありましたらクチコミいたします。

書込番号:16300206

ナイスクチコミ!3


返信する
SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/27 09:58(1年以上前)

未依紗さん、こんにちは。

ワンセグが見られればフルセグは不要と考えていましたが、見比べるとフルセグの綺麗さが際立っていますね。
ただ、電波が安定して受信出来る事が条件になってしまうので場所によっては特徴が発揮出来ないところがたまにきずだと思っています。

書込番号:16300447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/27 23:00(1年以上前)

自分はフルセグが職場、通勤途中、自宅全てダメでがっかりでした。一瞬だけ映った時は感動ものでしたが。。

書込番号:16302771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 未依紗さん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/28 07:02(1年以上前)

みなさんへ、なるほどです〜。
画質の前に電波状況が問題になってくる場合もありますね。たまたま電波の良い所でしか観なかったのかもしれません。

書込番号:16303591

ナイスクチコミ!0


2206さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/29 01:06(1年以上前)

自分はスカイツリーから40q程ですが、良く映っています。
ワンセグからフルセグに変わって一番感動したのは、サッカー中継の得点表示がはっきり見える事でした。
字幕も読めるし、非常に重宝しております。

書込番号:16306667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

旅行で

2013/06/26 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 lovetomiyuさん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

先日、日帰りでドライブをしましたが、長い時間使っていましたが、電池消耗がほとんどなかったし、本体が熱くなって電源が落ちることも無かったので、とっても良かったです(*^_^*)

画面も、大きいのでナビも見やすくて大満足ですね(≧∇≦)b

書込番号:16298263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/26 19:17(1年以上前)

こんばんは。モニター当選者です。

電池持ちは本当によくなりました。自分も外出中に充電することが
減りました。

使用頻度が非常に高いので、1日充電しないでOKの日は少ないの
ですが、F10Dからの劇的な電池もちには感謝です。

書込番号:16298320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/28 14:36(1年以上前)

私も同じ感想です。電池保ちの良さは旅行の際に便利ですね。

以前使っていたF-05Dだと1日持たせるにしてもモバイルバッテリーを持ち歩いていましたが、私の使い方の場合丸一日は確実に保つので、旅行中は毎日充電すればモバイルバッテリーを持ち歩く必要が無くなりました(^^)

書込番号:16304597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

ちょっとした日常の光景をスマホで撮影しフェイスブックなどでアップするときや、仕事でメモ代わりに撮影をすることが良くあるのですが、とても使いやすく、画質もキレイなので重宝しています。

書込番号:16299193

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/28 14:28(1年以上前)

私も満足しています。特に設定などを考えなくてもお任せで結構綺麗な写真が撮れるのでいいですね。

書込番号:16304576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)