| 発売日 | 2013年6月7日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ | 
| 重量 | 163g | 
| バッテリー容量 | 3020mAh | 
| 対応SIM | micro-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  電池もちがいいですね。 | 4 | 1 | 2013年6月20日 19:07 | 
|  dixim | 5 | 0 | 2013年6月20日 18:41 | 
|  感想 : サイズについて  | 2 | 6 | 2013年6月20日 11:55 | 
|  ALPINE | 2 | 7 | 2013年6月20日 10:56 | 
|  電池の減り | 3 | 0 | 2013年6月20日 08:30 | 
|  テレビについて | 13 | 10 | 2013年6月19日 14:23 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
前機種のF-05dでは電池もちの悪さに悩まされたのでこの機種ではとても満足しています。
使用頻度がそんなに多くはないので、満タンまで充電すると2日前後は持ちますね。
F-05dの時は目に見えて充電残量の数字が減っていくのがわかりましたが、F-06eではほとんど気づかない感じです。
バッテリー切れを気にせず出かけられるので快適です。
 3点
3点

私はF10Dからでしたが、同じように電池もちの悪さに悩まされていました。
電池パックもものすごい熱くなりますしね。
今までだと夜まで電池が持たなかったのですが、同じ使い方をしていて、
次の日でも問題なく使えています。
本当にここまで電池持ちを気にしなくていいというのは、すごくいいですね。
書込番号:16275904
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
を利用してます。
ニュースを毎朝通勤でみてますが、心なしか前の携帯よりダウンロードが早く?
また、一時間位見てるとバッテリーも80まで落ちてましたが、今は90まで残っています。
書込番号:16275838 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-05Dからの機種変更です。
F-05Dのデザイン、サイズ…凄く気に入ってたのですが、尋常じゃない発熱、勝手な再起動など、もう二度とArrowsを持つことは無いと思ってました。
しかし、運良くモニターに当選したので、もう一度、付き合ってみます。
元々、Arrowsのデザインは好きなので、見た目はとても気に入っています。
大きいですが、片手操作時のスライドディスプレイが結構便利で、思った以上に使い難さをカバーしています。
でも、少し重いかな…
バッテリーが大きいので仕方が無いと思いますが、ズボンのポケット、特に胸ポケットに入れるのは、私にとって、ちょっとキツいです。
カバンに入れる事が多くなったので、何か良いケースが有れば…と思います。
書込番号:16269731 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私も今日来ました!!
重いです!!
ずっしり重いです!!( ̄◇ ̄;)
書込番号:16269993 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

モニター当選おめでとうございます。
スマホデビューしたての者です。
家族がF−10Dを使用していて電池のもちで不満を口にしていましたが、色々考えてこのF−06Eにしました。
ケースについては、持ち歩いていると当初思った以上に重く感じるので現在「ラスタバナナ RastaBanana RBCA052」を使用しています。
本体を入れるだけでデザイン等面白味もない物ですが、スマホの大きさが他のものより大きくベルトに付けるものがこれ以外見つかりませんでした。
しかし、価格も安くベルトを緩めなければ重さもそれ程気にならないと思います。
書込番号:16270263
 0点
0点

SH-12Cからの機種変更で購入しました。
ケースですが、私も「ラスタバナナ RastaBanana RBCA052」を使用しています。
今までは、ストラップを首に掛けて胸ポケットに入れていたのですが、従来機より大きく重いことから、ベルトに下げることにしました。
量販店の店頭でみる限りでは、気に入ったのは、これしか無かったです。
ケースは初めてですが、使い勝手は悪くないです。
ただ、フタは無くても良いかなと思います。
フタが無くても落ちることは無く、むしろ取り出すのにフタを外す手間がかかります。
書込番号:16271952
 0点
0点

私は秋葉原のヨドバシで「サンワサプライ」という会社の「マルチスマートフォンケース」というのを購入しました。
カラビナフックだけしかついていなかったので別途肩掛けできる紐も購入して使ってます。
レビューにも書いたのですが、この本体、横幅はともかく高さの合うポーチが少ないんですよね〜。
ケースはあれだけ充実してるのに!
色がブラックでちょっと素っ気ないですが、前ポケットがついていて実用的ではあるので割と満足してます。
書込番号:16272485
 0点
0点

皆様、お返事頂き、また、いろいろと情報を頂き、ありがとうございます。
私は、仕事中はスーツを着ています。
冬はジャケットが有るので良いのですが、この時期はジャケットを着ないので、どうしたもんかと思っていました。
頂いた情報を参考に、週末、探しに行ってみます。
何か他に良さそうな物が有れば、また、アップしますね。
書込番号:16273599 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

10Dですがキャリングケース02を使ってます(06Eも対応)
当時はこのサイズのものがあまりなかったので。
○
純正品だけあって作りはしっかり
ベルトループははずせるのでズボンを履いた状態でも脱着可
内側は柔らかい素材を使っている
厚みもゴムベルトとベロクロで調節できるのでケース内でスマホが遊ばない
×
高い(約2千円)
縁の部分に柔らかい素材を使っているため、縁の傷みが早い
厚み調節とベルトループ固定のベロクロはさほど劣化しないが、上部のベルトのベロクロは劣化が早い(使い方にもよるが経験的に半年過ぎると弱まり、1年でバカになる印象)
書込番号:16274793 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
いいですね!
こちらはカロッツェリア VH9000ですがデーター通信できませんでした
設定が悪いのかもしれませんが!?
現在も設定中です。
書込番号:16236418 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

カロッツェリア ZH9900でも通信できております。(F-02E F-06E共に)
(スマートループ、天気予報等)
カーナビの通信設定でドコモの設定がありますが
すでに入力されているDNSサーバのアドレスを消さないと通信できませんでした。
書込番号:16262051
 1点
1点

どのように、設定したか、教えてもらえませんか?
通信が、できないので、詳しく教えていただけると、助かります。
書込番号:16266002 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

0914.Kさん
ALPINEの設定方法でしょうか?
特に変わった設定はしておりませんよ。
書込番号:16266719
 0点
0点

なぜだか、データ通信だけできなくて、苦戦してます。
書込番号:16266785 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

0914.Kさん
その後、いかがですか?
設定後、データ通信を行う際に右下に、携帯から電波を発信しているアイコンは表示されていますか?
表示されている間に、スマホに触れ待機画面にしておきます。
暫くすると確認画面が現れます。
チェック項目にチェックを入れれば通信開始になるはずですよ。
書込番号:16274608
 0点
0点

@genさん
昨日、サクサク繋がる状態になりました!
通信設定が、悪かったみたいです。
ありがとうございました!
書込番号:16274658 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-10Dから比べると電池の減りは雲泥の開きがあります。私はネットを使うことが多いので電池の減りは早い方でした。F-10Dは通勤一時間でフルから30%を切るくらいでした。F-06Eに変えてからは90%も切らないくらいです。
F-06Eもちょっとだけ、電池の減りが早くなったような気がします。F-10Dの時のいつでも充電癖をやめ、電池を使い切ってからの充電をしていかないと。
書込番号:16274337 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

失礼しました。
フルセグが、その他の場所でなかなか入りずらかったのですが。
もっといろんな所で試してみます。
書込番号:16268189 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

自分の住んでる地域では職場、自宅共に室内でもバッチリ、フルセグ受信出来て楽しめてます
書込番号:16268231 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

フルセグとは地デジのことで全国で受信できまますよ。
入りが悪ければクレードルを介して外部テレビアンテナに接続すれば見られます。
書込番号:16268348
 3点
3点

ありがとうございます。
色々試してみます。
書込番号:16268356 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

クレードルにアンテナ端子はありませんが、クリップアンテナで十分な受信ができますよ。
書込番号:16268362 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

スカイツリーから40km程の隣県ですが、快適に視聴できてます。
書込番号:16268899
 1点
1点

自分の住んでいるところ(神奈川の東部あたり)では、フルセグで視聴することができました。
あと、少し観点が外れるかもしれませんが、個人的には、F-05D(前使用端末)よりもテレビの受信感度が良くなったと思います!
書込番号:16269696
 0点
0点

F-10Dを使用していた時は、ワンセグで視聴しようとしてもアンテナの問題又は電波状態で殆ど視聴することができませんでした。F-06Eはクリアに視聴することができます。内蔵アンテナの感度が改善されたのでしょうか。
書込番号:16270408 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

別機種ですが、スカイツリーに切り替わってからワンセグ感度良くなりましたよ。
この機種は以前の富士通製品より感度良くなりましたでしょうか?
良ければ機種変したいな。
書込番号:16271536 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![ARROWS NX F-06E [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000510260.jpg)
![ARROWS NX F-06E [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000510261.jpg)
 
                    






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



 
 















 
 
 


