端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 10 | 2013年6月15日 10:53 |
![]() ![]() |
13 | 8 | 2013年6月29日 21:12 |
![]() ![]() |
23 | 4 | 2013年6月14日 11:29 |
![]() |
5 | 0 | 2013年6月13日 23:14 |
![]() |
20 | 4 | 2013年6月14日 08:32 |
![]() |
11 | 4 | 2013年8月1日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
NX input使用時ですが、フリックでの二重打ちが結構頻繁にあります。感度下げてもあまり効果ないですね。
変換時に単語を変換しようと矢印で移動させようとしても動かない。バグなのかな。
書込番号:16250260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トグル入力の設定は外れた状態でしょうか?
設定は、テンキーを表示したら
「menu」を選択
「設定」−「テンキーの設定」−「フリック入力の設定」を順番に選択して、「トグル入力」のチェックを外すです。
書込番号:16250316 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ナマケ猿さん。
ありがとうございます。
トグルは入れたままでした。
外してみます。
書込番号:16250423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字入力関連ですが、今このようにテンキー入力している途中にカーソルが時々違う場所に飛ぶんですが、そのようなことありませんか?
両手で操作しているのでうっかり押していることはないのですが…
書込番号:16250787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉kkponさん
昨日書き込みをしている時に同じ事象に遭遇しました。
今日、スレを立てて質問しようかと思っていたところです。
私の素人考えでは、文字を書き込む枠に対して文章の頭が枠外になるほど改行するとごくまれに起こる気がしています。
(毎回起こるわけではなく、SPメールなどでは起きたことがないため)
文字を変換する前でも下線が出ないのも関係してるかも??
どうすれば直るかが分からないので、長文を書き込む時はメモ帳に一度書いてから貼り付けてます。
書込番号:16251114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もカーソル跳びが気になってました。
ATOK純正だと起きないみたいです。
書込番号:16252500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mevius999さん
情報ありがとうございます。
ふむむ、純正だと起きていないんですか。。。
もう一点気になっていることがあるので、別途スレを立てて質問してみることにします。
書込番号:16253419
0点

kkponさん
もしかしてChromeで表示している入力画面で直接かきこんでますか?
他機種ですが、Chromeの入力欄はバグが多くて使いにくいので、私もエディタアプリ(以前はナマケ猿さん同様メモ帳使用)で文を作ってから貼り付けています。
書込番号:16253539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>ナマケ猿さん
確かに私もまだメール編集ではカーソル飛びの確かに取れてませんね。メールの頻度がまだ少ないのもありますが(汗
>>Mevius999さん
特に変更していませんが点滅している縦棒がいきなりワープしますね。
>>woodbellさん
アプリと純正ブラウザーでなります……
書込番号:16253918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他にも文字入力で気になる点があったので、別にスレを立ててしまいました(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16253954/#tab
>woodbellさん
私はChromeではなく、Sleipnirですが、おっしゃるとおりブラウザの入力欄に直接書き込んだときに起きました。
>kkponさん
私は逆にメールやEvernoteに長文を書くことが多いのですが、こちらではまだ位置飛びに遭遇してないのです。
そういえばブログ書き込み用のアプリにも入力欄がありましたが、こちらも位置飛びは今のところなしです。
書込番号:16254005
0点

新たに立てたスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16253954/#tab)にて回答をいただきました。
NX!inputの不具合ではなく、ブラウザの入力欄で起きる不具合ということのようです。
最初にこちらで話題にしましたので、取り急ぎご報告まで。
書込番号:16254957
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
レビュー含めると二回目です。
本日までは安定の平常運転です。
アプリは対応していない物があるなどそのまんまF-05Dとの比較とはなりませんが、楽しい日々です。
@ランチャー
NOVAを使ってますが概ね快適です。シンプルなモノが好きなので。家のdtab、息子の玩具になる予定のF-05DはADWです。念願の最新OSですから。
ドロワーウィジェット対応です。F-05DはOSのバージョンアップしても対応しなかった機能です。
ドロワーのアプリ一覧はADWが好みなのですが…
A音楽
専らpowerampです。
内蔵のドルビーは専ら動画関連のみ。
別途「Equalizer」で遊んでいます。音楽のプロではないですが、少し腰の高い音に感じました。デノンの五千円位のイヤホン使ってます。旧機種との最大の違いはボリュームボタンの反応です。ラグなく変わります。快適!
アプリのレビューみたいですが快適に使う為の一歩ですから参考までに〜
書込番号:16249914 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

・ニコニコ動画再生し続けた時(LTE)
・ニコニコ動画再生し続けた時(WiFi)
それぞれ、実施して、
電池の消費具合のグラフのスクリーンショットを貼っていただけると、すごく嬉しいですが
たぶん面倒くさいですよね・・・
出来れば温度も見たいのでBatteryMixが嬉しいです。
書込番号:16251147
0点

お言葉に甘えて、スピーカーで音楽を鳴らした時の音の大きさを教えて下さい。
F-05Dとの比較でも良いのですがなるべくわかりやすくお願いします。
例えば、F-05DのMax音量(15)はこの機種では12程度で同等とかの表現だと良く分かります。
難しければ、どちらが大きいかだけでも良いですのでよろしくお願いします。
書込番号:16252826
0点


ここに書いてある事は、可能な限り次の休みにやってみます。
しばしお待ちください。
@ErrorListさん
ブラウザーでの再生で良いのですよね?
興味があるのでやってみます。
Aメタボフォンさん
体感ですが比較レポします。気持ち的には変わらない印象です。イコライザ入れてるのは音圧が欲しいからというのもありますので。
BToytoyhoo
前機種はGPSが迷子になることもありました。
先日Googleマップのナビを使用しましたが迷子にはならず、良くなったのかなぁ〜という印象です。
次の休みは火曜日の予定です。
可能な限りテストします。
書込番号:16253785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。この間の休みは思いっきり家庭の予定が入りました。テストはまた行います。
書込番号:16282056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、
私もスレ主さんにお願いが
スリープ中のバッテリーの減り方が気になっているのですが、
バッテリーミックスを使っているならスクリーンショットを
上げて貰えませんか。
急ぎませんので出来る時で良いので宜しくお願いします。
書込番号:16282176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スレ主さん、今晩は
スクリーンショットありがとうございます。
バッテリーの減り等は判断付かないですが、
使用中の発熱は大丈夫な様ですね。
書込番号:16309463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
この機種に興味があり、関心をもってレビューを読ませていただいています。
でも悪評の高い旧機種との比較のものが多く、内容も大差のない内容ばっかりで。。
サクラとは思いたくないですが、うーんといった印象になってしまいます。
教えてもらう立場で偉そうでしたらスミマセン。。
書込番号:16249906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じようなスレはあるからね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16247206/
書込番号:16249912 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうでしたね!初投稿への返信ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16249947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回モニターは積極的に使われているようですね
私はきっちり四万円強払っている(月8000円位)のでうらやましい限りです
でも私から見ても使用感や満足度は似たようなものでレビュー書いたら同じ感じになると思います
レスポンスは問題なしで、嘘っぱちだ!本当はカクカクということはないです
電池はヘビーユーザーよりでも1日安心で、本当はすぐ切れるってこともないです
熱もあったかくはなりますが熱くはなりません
デザインは好みの問題で弱点は値段と大きさだけ
この評価に偽りはありません
この機種ならではの特徴はヒューマンなんたらですがそれを 支えているのははやはり電池です
私は余計な機能嫌いな性格ですがこれは電池があまりに保つので有効にして活かせています
ここは一押しポイントかな
書込番号:16250602 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

発売直後は人気や期待値の大きさで高い評価が多いのはよくあることです。
試しにF-10Dのレビューを見ればわかります。
最初の300件は9割ほど星5個で高評価ですが、最近のものは見ての通りです。
それに購入直後は気がつかなくても、後になってからあれっ、て思うこともあるし。
レビューを参考にするときはその辺をさっ引いて見ないと後々になってからこんなはずじゃってことになりかねません。
書込番号:16250896 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-05Dを使っていましたが、モニターに当選したのでレポします。
ちなみにスマホは今回ので2台目なので、前機種と比較します。
まず持った感想は重い!
ただ、サイズも大きくなってますが薄いので、重さ・サイズともにすぐ気にならなくなりました。
手は男性並みに大きいですが、片手での操作はしにくいです。
画面のカスタマイズで解消出来そうなので、色々調整してみようと思います。
ボディはつや消しのマッドな仕上げになっていて気に入っていますが、すぐ汚れます。
そして、すぐ落とせます。
指紋センサーは、仕事で使ってる指紋認証より反応が悪いので、少しストレスです。
肝心のバッテリーの持ちは、前機種が1日2回充電していた使用量で今のところ2日大丈夫です!
一番感動したのはフルセグのキレイさ!!!
本当に違和感なく楽しめます。
受信出来るか心配でしたが、ワンセグよりいい感じがします。
鉄筋のマンションでも、高層ビルの上でも良く見れました。
また、気付いた事をレポしていきます。
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-06EとSO-04Eで迷っている者です。
今回は、ガラケーからの機種変を検討中です。
今は主に、家族内での通話とメール、子供の写真撮影に使用してます。
ワンセグ視聴・録画をする事もあります。
インターネットは、今はあんまり使ってません。
子供の写真を、デジカメより携帯で撮る事が多いので画素数を重視しました。
どちらがいいと思いますか?
0点


ちゃーたんマンさんへ。
スレの立て方間違ってます。
最初にたてたスレに続けて書くべきです。解決したなら、回答された方へのお礼や解決済にすべきです。
また個人指定の質問は、他の方の書き込みを排除してるようにも見えます。
初心者でも、価格の規約は読みましょう。
書込番号:16248873
6点

指名?(笑)
スレ間違えついでに
お子様撮影をスマホ中心で撮影されるなら
F-06Eのほうがいいような
過去機のF-10Dでも画質は良かったし
>ガラケーからの機種変
ドコモ歴10年以上或いは他キャリアからの
変更なら
F-06EとSO-04Eの価格差で
新しいデジカメ買えますけどね
アップ画像はF-10Dで撮影後プログ用に枠加工したものです
F-06Eの1630万画素高性能カメラ搭載はもっと綺麗かと思います
レス場所を間違えたんだと思いますけど
書込番号:16248926
3点

そんな事よりとても可愛いです。
書込番号:16250420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
Bluetoothでフルセグ、ワンセグ、DiXiMの持ち出し動画、Youtubeを見ると
映像と音がズレて声と口が合いません。
検証のため3台のF-06Eで試しましたが同じでした。
BSHSBE07、XBA-BT75の2つのヘッドホンどちらも音ズレしました。
内蔵スピーカー、イヤホンプラグ接続だと音ズレしません。
同じヘッドホンでも、他のスマホN-04Dだと音ズレしません。
再起動、UIM挿し直し、ペアリングし直ししても改善しません。
DSで報告しましたが、今の所他に事例はない、他にも報告が多く集まれば
ソフトウェア修正されるかもしれないとの事でした。
もし、同じ症状になる方がいましたら、ドコモに報告お願い致します。
0点

試してみました。
結構な音ズレですね。
今ままでいくつもBluetooth機器を使用してきましたが、こんなにズレるのは初めてです。
とくに持ち出しとyoutubeがひどいですね。
未だに音ズレが常識って、普通はこんなにズレません。
> qwrefasdさん
実際試して、このくらいの音ズレなら許容できると判断したのですか?
書込番号:16254355
2点

P-02EをJayBird BlueBuds Xで利用していましたが、
大体同じくらいの遅延です。
動画だと少し気になりますが、
そこまでひどいとは思っていません。
書込番号:16257327
2点

7/29のソフトウェア更新でかなり改善されました。
意識して口元と音に集中すると若干ずれますが、初期のソフトウェア時に比べれば
まともに視聴できるようになりました。
イヤホン挿して聞いていましたが、これでbluetoothに戻せます。
使用状況でコードが邪魔だったの良かったです。
書込番号:16426712
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)