端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 12 | 2014年1月4日 23:54 |
![]() |
7 | 5 | 2013年12月13日 22:38 |
![]() |
7 | 3 | 2013年12月12日 19:12 |
![]() |
6 | 5 | 2013年12月12日 16:53 |
![]() |
51 | 30 | 2013年12月7日 20:40 |
![]() |
10 | 4 | 2013年11月30日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
昨日から突然、充電が90%以上あるのに、いつの間にか電源がおちる現象が5回起こっています。
特にポケットの中にも入れておらず、室内で放置していました。
アップデートは全てしていますし、原因不明です。
書込番号:17034481 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

再起動+simカードの抜差しはしましたか?
書込番号:17034497 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

再起動&simカードの抜き差しは同現象一回目の直後に試してみましたが、その後も4回起こってしまいました。
書込番号:17034981 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メールと電話と、暇な時のネット使用のみなので、変なアプリは一切入れてないんです。
DSでも再現が難しそうで苦慮しております。
書込番号:17034995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近入れた新しいアプリがあればそれをアンインストールしてみて変わらなければ、ドコモショップですね。
ただ、案外ドコモショップに行くと症状がでないものです。そして初期化を求められるんですよね(;^_^A
書込番号:17035005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あ、かぶりましたね(^^)
ドコモショップで一番疑われるのはLineです。
ちなみに、Wi-FiがOnでもoffでもなりますか?
書込番号:17035028 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あと、エコモードは切ってありますか?
書込番号:17035033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ラインは未使用で、エコモードとWi-Fiは常時オフとなっています。
一昨日まではまったく普通だったのに。
書込番号:17035208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

困りましたね。
お役に立てず申し訳ありません
書込番号:17035306
3点

ひょっとして 下記のような事でしょうか?
Androidで突然電源が切れる現象の直し方
http://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-146.html
http://sayosugara.com/571
書込番号:17035364
6点

HANOI ROCKSさま。
お役に立てずなんて、とんでもございません。
本当にありがとうございます。
とりあえず様子を見てみます。
書込番号:17035481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

you-wishさま。
ありがとうございます。
待ち受けの状態で、いつの間にか電源が落ちますので、少し違うかなと。
書込番号:17035976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
使用に支障はなかったのですが、次第に不快感が増したので、どうにかなればと再度DSに行ってみました。
現在出来る対応は修理対応とのことで、修理で直ればと思いお願いしてみました。
そして今日受け取りに行ったところ、なんと音が大きくなっていました。用紙には「症状確認しましたので、カバーを交換しました」と書いてありました。
音が大きくなっていることを店員さんに話すと、「修理から返ってきたばかりで、異常はなく仕様範囲内。Aもう一度どうにかするには修理対応、有償になる」と説明を受けました。度重なる不具合のため、他機種への交換も聞いてみましたが難しいようで、返答待ちになりました。
折角高い代金を払って購入して、この先2年は使うことになる機種からこんなに音がするなんて切ないです。諦めて使用するしかないのでしょうか
1点

こんばんは。
いい音出てますね〜
自分のと同じくらいと感じます。
修理から帰って来て改善されるどころか、逆に以前よりも悪いなんて最悪ですね。
自分は、新品交換して軋み音はなくなったものの電源ボタンの不具合で、交換やめて諦めて使ってますが(T_T)
どこかで、妥協するか、粘り強くドコモで交渉するかですね。
ちなみに、自分のは故意的に押せば音がしますが、通常の使用では、気にならないので諦めましたが・・・
それより、最近web閲覧しついてタッチしても無反応って時がたまにあり、そちらのほうが気になります(;^_^A
書込番号:16900959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HANOI ROCKSさんほんと切ないです。
こんなに音が出るのに、DSの修理有償対応というのも納得がいきません。
何万円も出してこんなのっておかしいですよね(;O;)
書込番号:16903626
1点

私も、同じ症状です。
昨日ネットにて白ロムで購入し、このクチコミを見て確
認しましたが、同じく軋む音が端末下部で発生します。
しかし、過去のクチコミにもありましたが、バッテリー
の膨張も勘案した、ゆとり空間を確保しているものと思
っています。この軋み音が機能に影響はないと思うので
気にはしていません。
つまらない口コミかと思いますが、私の感想です。m(__)m
書込番号:16948997
2点

追伸:
今日、量販店のデモ機を同じように触って確認しましたが、
自分のとまったく同じような位置で軋み音がしました。
この機種に関しては多く発生する仕様かなと改めて感じま
した。
書込番号:16952751
1点

ありがとうございます。自分も何店か行って押さえてみたのですが、ほとんどの末端できしみ音はしました。
こんなものかなぁ、と思っていたところ、やはりきしみ音のしないものもありました。それで、修理にお願いしてみたんです。そしたら、こんな音がするようになって返ってきたしだいです。
書込番号:16952898
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
高角側がすごく歪みませんか?
自分のだけなのか、仕様なのか知りたいです。
手元かSO-04Eやiphone5もありますが、こんなに酷くないです。
また、過去にP-06EやSH12cなども使いましたが、ここまで酷くなかったので気になります。
書込番号:16934814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、高角側てはなく→広角側です。
デジカメも持ってるので、広角側の歪みは理解していますが、他機種と比べて歪みが酷くないですか?
という意味の質問です、宜しくお願いします
書込番号:16934834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じようにドアの写真を撮った時に、あれ?ずいぶん歪んているな、と思いました。気になりますよね。
書込番号:16944494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
返事ありがとうございます。
やはり、歪み気になるレベルですよね〜
せめて他機種ぐらいなら・・・
書込番号:16948472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
この機種を購入して最初はビデオカメラ(手ぶれ補正原因?)歪みに悩まされ使えませんでした。
次は、容量の大きいファイル3GB程度の動画読込が非常に遅い事に悩まされした。
最近は、アプリの読込も他機種より遅い事に悩まされております。
動作自体は、サクサク動くようですがアプリや特定のファイル読込が遅いようです。
皆様の個体は、如何でしょうか。
当方の機種は、動画ファイルの読込が遅いので点検修理→異常なし基板交換→その後
バイブ異常にて新品交換して3週間位経ちますがファイル読込、アプリ立上げが遅く
イライラしております。本体は、異常ないと思います。DCの予備品でも同様でした。
2つ目の動画は、動画ファイル読込にかかる時間です。アップデートまでは35秒かかりました
が現在は12〜15秒位になりました。
動画ファイルは、MP4(1280*720 2.6GB以上)
ちなみにSO-04Eは、即再生出来ます。2年前のISW11SCでも即再生出来ましたv。
それ以外は今のところ満足ですが読込を早く改善してくれるように書込ました。
富士通さん頑張って下さい。
動画アップ致します。
左SO-04E 右F-06E マクドナルドアプリですがお財布、Wi-Fi環境、全てのアプリオフにて
動作させております。
1点

遅い動画は、下記になります。
尚、新品交換してDSでも遅いと確認しております。
動画(HD)Girls` Generation Japan 2nd Tour Concert Limited Edition 2013
検索 http://www.youtube.com/watch?v=DtO-fc_A9Dk
をTubemateにてダウンロードして本体に保存しております。
書込番号:16938557
1点

動画アップ致します。
左SO-04E 右F-06E マクドナルドアプリですがお財布、Wi-Fi環境、全てのアプリオフにて
動作させております。
書込番号:16938602
1点

ESOTERIC37さん
こんにちは
動画みさせていただき自分のと比べました
マクドナルドのアプリは、自分のF−06Eとほぼ同じ時間でした。
書込番号:16938663
1点

スレ立てられたんですね。
動画はTubemateは今現在ダウンロードできないようです。2GBのダウンロードはネット(モバイルWifi)の制限できついですが、〜500MBまでの動画では問題ないように思いました。
マクドのアプリは使用したことがなく、アカウントをとってませんが試してみました。何回やっても同じ傾向です。
ホームアプリはNEXTランチャー、設定等は2つともほぼ同じですが、F-06EはSIM入りLTE、F-02EはSIM無しWifiです。
書込番号:16940616
1点

@ARROWSさん
検証して頂きありがとうございます。
画像もわかりやすくありがとうございました。
僅かに前機種の方が速いようですね。
マクドナルドのアプリは、起動が異常に遅いですね。
SONYでは、40秒も待たされる事もないようですが
気長に待つしかないようです。
DSに行くのも時間がかかるし、遠隔サポートでも
解決しないし、この機種を選んだ自分に悔しいです。トホホ、、、
Fは、他機種では当たり前の事も同じにならない事があるようですね。
使いやすい面も多く、画面も綺麗だし壊れないように
願うばかりです。
書込番号:16948076
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ソフトウェア更新きました。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f06e/index.html
改善される事象
携帯電話(本体)の電池残量が正しく表示されない場合がある。
3点

6日に更新するはずが前日に他の不具合が見つかり延期したと
いう情報がありましたが、電池残量以外は何だったのでしょうね。
ワンセグの下記は直っていませんでした。
電池残量問題と同じで、全員に出る不具合ではないですが。
ワンセグのタイマー予約が出来ない
その後テレビが起動出来ない
書込番号:16822545
2点

特に問題なければアップデートしなくても良いのでしょうか?
以前、auでアップデートしたところ、調子が悪くなったので、不安なんですが。
書込番号:16823001
0点

golikeさん
様子見でも良いかと思います。
私の端末では、今のところ特に不具合は出ていません。
以下ご参考。
今回?前回?どちらかの更新により、antutuのベンチマークの結果が向上していました。
もともと20000位だったと思うので、ソフトの更新により向上したものと思われます。
画像は今回のアップデート後の物です。
書込番号:16823324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>燕0925さん
ベンチマーク向上してたんですね。なんとなく気分が嬉しくなる情報ですね。ただ、それは前回のアップデートの可能性が高い気がします。
今回のアップデート周知ページには、従来よりよく記載されている以下の記述がありませんでした。
---------
下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています
---------
今回のバッテリー表示の問題は非常に緊急性が高いので、急ぎでこの問題のみ対処してリリースしたのではないでしょうか?
書込番号:16824905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は購入当初からAnTuTuで23000以上出てましたよ。
11日更新後に試したら、同じくらいでした。
書込番号:16825905
2点

ぽり2さん
ですね。気分的には嬉しくなりますよね。
(余り体感する様なシチュエーションが無いですけどw)
ぽり2さんの仰るとおり、前回の分によるものかも知れませんね。
バッテリーの件、自分の端末では出なかったのでいまいちピンと来ない所がありますが、不具合の出てた端末がちゃんと復旧したのか気になります。
彗飛さん
数字をはっきり覚えてなくて申し訳ないです(^_^;)
とりあえず、スコアが上がったのは事実の様なので、安心しました。
書込番号:16826345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の更新から、画面右上の電池マークが常にマックスの状態のまま変わらなくなっています。
同じ状態の方はいらっしゃいますか?
書込番号:16826418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


すいませんm(_ _)m
再起動を繰り返したら、4回目で突然、電池マークが変化(反映)いたしました。
回答ありがとうございます。
書込番号:16826479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11日のアップデート後から電池の減りが早くなった方いませんか?
自分のはアップデート前の60%くらいでシャットダウンしてしまう症状の時の方が電池のもちが良かった気がするのですが……
書込番号:16827081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も50%くらいでシャットダウンしていましたが、ソフトウェア更新後これは改善されたように思います。
確かに電池持ちは更新前と比べると早くなったような感じがします。
更新前は100から90%まで減るのに連続で1時間使えましたが、更新後は30分くらいしか使えなかったです。
書込番号:16827503
1点

昨日のアップデート以降、バッテリーの減りが早い感じがします。
それ以前は、普通の減りだと認識できてましたが。
今日は、減りが早いですね。
朝、満タンでしたが、既に、30%切りました。
しばらく、様子見てみますが。
書込番号:16827686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>燕0925さん
ありがとうございます。
以前auでも電池の減りが早くなったのもありましたし、ここでもそのように感じる方がいらっしゃるようなので、
とりあえず様子を見ようと思います。
書込番号:16827805
1点

言われてみれば、今までと同じ使い方でも若干バッテリーの減りが早い気がします。
家内も全く同じ印象とのことでした。劇的ではないですが、気になる感じです。。。
ちょっとガッカリです。。。
書込番号:16828331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も、同様な感じです。
スリープ状態・NXエコ使用でも、以前からすると、電池の減りが早い様な気がします。
今まででしたら、満充電から2日〜3日持っていましたが、何かこのペースじゃ1日やっとみたいな気がします。
とりあえず様子を見てみます。
書込番号:16828427
2点

皆さん同様ソフトウェア更新しましたが、私の場合さらに悪化しました。
100%の状態からみるみる電池残量がへってゆき、10分ほどで電池切れの為電源が切れるとゆうありさま…
さすがに使い物にならない為ドコモショップに行ってきました。
初期化しても全く改善しない為、メーカー修理になりました。
メーカーで詳しく原因調べるとの事です。
また原因がわかり次第皆さんにお伝えしたいと思います。
書込番号:16829200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の場合変化なしですね。
数日様子を見ないと確実なことはわかりませんが、どこが変わったのか不明。
もともと不良症状も出ていなかったので。
書込番号:16829403
2点

昨晩から今朝にかけて様子を見ました。
10時間で4%減と、待ち受け状態としては変化はあまり感じられませんでした。
なので、操作をしているときの消費が若干増加した印象です。
11日のアップデート前より1.3倍程度減るスピードが早くなったという感覚ですかね。
もう少し様子見ます。
書込番号:16829741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池の使用状況を表示すると、今まで画面が消費のトップでしたが、
更新後は、andollというアクセサリー?がトップで49%も占めています。
なんでだろ... 皆さんはいかがですか?
書込番号:16832110
1点

電池消費量が「画面」の上を行くようなアプリは外した方が宜しいかと。
っていうか『andoll』ってOS2.xの頃のアプリかと思ってました。
何で今さら?って気もしますが^_^;
http://app.oricon.co.jp/app/709345/detail/
書込番号:16833490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月の11日に電池残量50%から、突然「電池残量なし」になりシャットダウン。
こちらの書き込みでアップデートを知り更新しました。
その後、突然ダウンすることは無くなりましたが、今まででしたら私の使い方で満充電後、優に丸2日間下手をすると
3日間ぐらいイケましたが今回のアップデート後は、朝電池残量100%で丸1日の翌朝には30%となり
明らかに電池持ちが、悪くなりました。
電池持ちの良さ売りのこの機種が、アップデートでやや改悪気味・・・
更なる改善(今まで通り使える様に)の為の更新を望みます!
書込番号:16833875
3点

やはり、自分以外にも11日のアップデート後から電池の減りが早くなって困ってる方いらっしゃるんですね。自分の場合、TwitterやFBを数分間閲覧するだけで2〜3%減る感じで、当然待ち受けだけでの減りも以前より早いです。
これって、アップデート前の50%でシャットダウンしてしまう症状の流れからして、11日のアップデートでシャットダウンは改善されたものの、本来の電池容量の半分でしか認識されてないんじゃないですかね。その分、充電の時間も心なしか短くなった気がします。あっ!この投稿を打ち込んでる間にも電池がどんどん減ってる(>_<)
書込番号:16834399 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11日のアプデ適用でバッテリーの減りが早くなったとありますが、自分の端末では以前とそれほど変わらない感じです。
現時点でもまだ80%以上残っております。
また、自分の端末ではバッテリーの残量が充分あるのに関わらず突然シャットダウンするような現象は起きたことがないので、そのせいもあるのかもしれませんね。
書込番号:16835351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ARMOREDCOREさん
グラフを拝見いたしました。通常、エコモードON、WiFi運用でしょうか?
少なくともWiFiかLTEかは電池持ちに大きな差がでるかと思います。
私はエコモードOFF、常にLTE or 3Gなのですが、ネットワーク通信時のバッテリー消費量が11日のアップデート以降大幅に増えた印象です。
しかも、昨日と本日使ってみて明らかに違いが感じられる程差があります。
待ち受け状態はあまり変化を感じませんが。
すごくバッテリー持ちに満足していたので本当に残念です。
正直、減るスピードは、以前使っていたF-10D程ひどくはありませんが、あの頃を思い出してしまう感じですね。。
書込番号:16836609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お恥ずかしながら、携帯代が支払えず止まってしまってるので支払いができるまではWi-Fi運用ですorz
たしかに、Wi-FiとLTEでは消耗が明らかに違いますよね…。
再び接続できるようになったら、しばらく様子を見ようと思います。
書込番号:16839087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ARMOREDCOREさん
大変失礼しました。。
でも教えていただきありがとうございました。参考になります。
私ももう少し様子を見て変化を確認してみます。
書込番号:16839433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しばらく様子を見ていましたが、私の場合はwifiappserviceというプロセスが異常に電池を消費しているようだったので、以下の対処を行ったところ以前の電池持ち状態に戻りました。更にこの状態でどうなるかを様子見してみますが、参考になりましたら。
このプロセスはWi-Fi最適化のフラグをOnにしていると動作するようで、Wi-FiのOn,Off状態に関わらず電池を消費していました。(自分はあまりWi-Fiを使用しないのでほとんどWi-FiをOffにしていますが、画面やセルスタンバイの消費量を超えてNo1!)
そこで試しに、チェックをはずしてみました。(確か、購入直後はチェックOffで自分でOnにしたような気がします。)
ただ、それだけです(笑)
そもそもWi-Fi最適化ってなにかよくわからないし、ひとまずこれでいいかなあって感じですね。
書込番号:16859777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう一日様子を見てみました。
私の場合、家内と自分の二人がF-06Eを異なる環境で使用していますが、どちらもWi-Fi最適化フラグをOFFにしただけで、やはり、あからさまに電池持ちが良くなりました。(アップデート以前の状態に戻りました)
もし、Wi-Fi最適化フラグがOnになっていて電池持ちが悪くなったと感じているようであればお試しください。
書込番号:16864140 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ワンセグのタイマー予約が治ったみたいですね。
書込番号:16927902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
愚痴のようになるのですが、納得いかないので少し意見を聞かせて下さい。最初に、この機種は良いものだと思います。
この機種を購入し1台目、おさいふケータイの反応が全くなく(自販機、コンビニなど)すぐに新品に交換してもらいました。
2台目、交換してもらった日の夜に勝手に電源が切れていることに気づき、電源入れるもarrowsと出る辺りで勝手に電源落ち、故障にて交換。おさいふケータイ(楽天edy)は問題なく使用できてました。
機械なので故障は仕方ないのですが、2台目の時に勝手に電源が落ちるため、edyオンラインの手続きができず。そして3台目の交換に。これ、今月初めぐらいの話です。
そして今日、忘れていたedyレスキューの書類を書きながら、ふと思いました。なんで、お金を出して購入して、こちらの不手際ではないのにややこしい電話をして、書類を書いて、身分証をコピーして、郵送して手数料まで負担しなければいけないのかと。一応、DSの方にも話しましたが「そーですかー」で終了でした。
これって仕方のないことなのでしょうか?ここに書く内容か分かりませんが、DSやメーカーにはこのような場合責任はないのでしょうか?
6点

個人的には仕方の無いことだと思います。
仰るとおり機械は壊れるものですし、壊れるたびに本体以外の各サービスについても
全て補償をしていったらきりがないでしょうから。
再発行の手続きが面倒であったり、再発行手数料がいるなどは
携帯の問題というよりは、Edy側の問題ですので
違う電子マネーに変えるというのも手だと思います。
書込番号:16894719
1点

自分も手数料が納得いかないので、Edyは使わなくなりました。
書込番号:16894726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えありるさん、やはりそうですよね。友人と話をしていた時もedyに問題があるという話になりました。残念です
うみのねこさん、ありがとうございます。ちなみに何を御使用されてますか?自分は、自販機の多くがedyである事、ローソンでの買い物の時にポンタポイントが貯まるということで、edyにしています。ナナコはセブンでしか使用できないので、選びませんでした。別のを使用しようか検討したいと思います。
書込番号:16895549
1点

コカコーラの自販機なら、ほとんどはEdy使えればiD使えます。
ポンタポイントが目的ならiDでもいいのではないでしょうか。ローソンPonta iDなら、クレジットで払った分もポンタポイントがつきますし。
他にもiDの使えるクレジットカードは多いので、一度検討してみては?
書込番号:16897916
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)