ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

画面にヒビが入りました(ToT)

2013/11/01 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

機種不明

このスマホを使ってから約3ヶ月、
初めて落としてしまいました(ToT)
高さは腰くらいでアスファルトへです。
いちおうカバーは付けてありましたが、
画面の角にヒビが入りました…
外傷はほとんどないのに画面にだけヒビが入るなんて…
落とした場所とか角度が悪かったんでしょうけど弱い様に感じました。
操作にも支障が出ててこの部分が勝手にタッチ状態になります。
この場合docomoで修理でしょうか?
ケータイ保障お届けサービスでしょうか?
大切に使っていたのに残念です(>_<)

書込番号:16779731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Rei66さん
クチコミ投稿数:7件

2013/11/01 00:36(1年以上前)

5250円で修理が補償でしょう。
タッチ操作できなくなる前にバックアップとられた方がいいですよ。

書込番号:16779768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/11/01 00:43(1年以上前)

Rei66さん、レスありがとうございます<(_ _)>
やはりどちらかになりますよね(>_<)
バックアップ考えていませんでした(^_^;
さっそく取り掛かりたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16779788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/11/01 02:08(1年以上前)

容器に水を張り、豆腐入れて、容器を叩くと、豆腐が割れるのと同じです。
無料なのは、本人に過失が無い時ですね。

書込番号:16779927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/11/01 03:04(1年以上前)

あらら、お気持ちお察しします。

既にご存知かもしれませんが、修理とケータイ保障お届けサービスの違いを以下に書いておきます。
・修理
ドコモショップへ赴き代替機を借り、修理完了まで1〜2週間かかり、受け取りに行きます。
・ケータイ保障お届けサービス
電話を掛けて、早ければ次の日にリフレッシュ品が宅配で届きます。

私ならケータイ保障お届けサービスを利用しますが、代替機にどんな機種を貸してくれるか楽しみ (大抵は古い機種)という方もおられます。
ライフスタイルにあったほうを選んで下さい。

ケータイ保障お届けサービスを利用する場合は注意書きを必ず読んで下さい。

書込番号:16779995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2013/11/01 12:59(1年以上前)

MiEVさん、レスありがとうございます<(_ _)>

間違いなく自分の過失です(>_<)
豆腐の説明良く分かりました!
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:16780996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/11/01 13:02(1年以上前)

おとじぃさん、レスありがとうございます<(_ _)>

とても分かりやすい説明ありがとうございます(^^)
大切に使っててこうなるのは、
やはりショックです(>_<)
ケータイ保障お届けサービス利用の方向で検討したいと思います!
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:16781003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/11/01 22:58(1年以上前)

1回目:5,250円、2回目:8,400円
補償申込みをされた日を起算日として1年に2回までご利用可能。
なので修理で済ませられるなら修理の方が良くないですか?
次、全損扱いのトラブルが発生した場合、8400円ですよ。

今回は修理できそうな感じですから、修理5250円で外装も交換されますし、本当に全損した時にしか利用しない方が良いと思います。

書込番号:16782979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/11/02 00:33(1年以上前)

山野信二さん、レスありがとうございます<(_ _)>
確かに全損ではないですね…
今もこの書き込みに使えてますし、
そう言われると迷っちゃいますね(^_^;
やはり一度docomoショップに持ち込んだ方が良さそうですね。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:16783333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

10/23ソフトウェア更新

2013/10/25 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 彗飛さん
クチコミ投稿数:256件
機種不明
機種不明

15日更新

23日更新

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f06e/index.html
ドコモHPには記載なしですが、実際ソフトウェア更新されています。
自動更新にしてない人は、2chや価格でも見ないと知らないでしょう。

15日に混入した不具合の修正がされています。
告知がないので知らない人はこの不具合をかかえたままになります。

「Reader/Writer,P2P」にチェックしているとアプリからFeliCaにアクセスできない不具合が直りました。
タッチの誤検出が直った方もいます。

未だにドコモのHPには載ってないので
検索してこの情報が不具合で困ってる方に見つけられるように。
 
カーネルの更新日付で違いが判別できます。
 

書込番号:16752313

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/25 15:32(1年以上前)

僕は自動更新にしてなかったけど、更新通知がきて
電池不足で停止してました(笑)

変ですねぇ。

朝起きて充電後に実施しましたけど。

どこにもお知らせがなかったので不安でしたけどね。

書込番号:16752751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件

2013/10/25 16:08(1年以上前)


やはり再度の更新は間違いなかったんですね。

15日に更新したのに、またお知らせが来て…
不思議に思いながらも更新しましたが!
確かにどこにも記載されてなかったので戸惑いました。
こちらで確信が取れたので良かったです(^^)

不親切というか、何と言うか…ですよね(~。~;)

情報ありがとうございました。

書込番号:16752841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hnfbkさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/25 20:30(1年以上前)

自分もソフトウェアー更新したんですが、ビルド番号は変わらないんですね〜!
ホントに更新出来たのでしょうか・・
具体的に何を改善したのかもわからないですね。

書込番号:16753776

ナイスクチコミ!1


スレ主 彗飛さん
クチコミ投稿数:256件

2013/10/25 22:10(1年以上前)

ホントに更新できたかの確認も、内容もこのスレの最初みてください。

書込番号:16754333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/10/26 09:37(1年以上前)

再生する開発者向けオプションにて、タップの表示をONモードにした上で撮影

製品紹介・使用例
開発者向けオプションにて、タップの表示をONモードにした上で撮影

おはようございます。

私は今日の朝に更新の案内が来ていたので驚いています。
情報を調べてもドコモに載ってないので此方に来ました。
私も電池が足りなくて[!]が出ていましたがorz…

> タッチの誤検出が直った方もいます。
入力切替をすばやく2回タップ(パソコンで言うダブルクリックのように)すると記号入力になる時があります。
特にQWERTYから日本語入力に変えたときです。(QWERTY→数字→日本語)
最初の頃は日本語入力時、「記号」入力切替の上に位置しているのでタップミスだと思っておりましたが。
気をつけてタップしててもやはりなるときがあります。
説明が下手ですいません

長文失礼しました。

書込番号:16756094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/27 06:51(1年以上前)

機種不明

本来ならoctなのでは

更新日の表示がなぜか9月になってますがこれも不具合なのでしょうか?

書込番号:16760146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/27 07:03(1年以上前)

m(_ _)m単純に23日の更新していませんでした(;^_^Aすでにおこなったつもりでいました。

書込番号:16760162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 彗飛さん
クチコミ投稿数:256件

2013/10/28 17:37(1年以上前)

メールで問い合わせたら下記の回答が来ました。
指摘されてもHP記載はしないようですね。



お問い合わせの件につきまして、「F-06E」において10月15日より
提供しておりますソフトウェア更新実施後、Felica機能に問題が
発生することが判明し、10月23日よりソフトウェア更新を
配信いたしました。

上記については、事象の判明後、速やかに原因などの解析を行い、
ソフトウェア更新が提供可能になった時点で、いち早く
対応させていただきました。

本事象については、ドコモホームページへの掲載は
行いませんでしたが、お客様にご心配をおかけする結果となり、
誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:16766094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモメール

2013/10/24 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 maox96さん
クチコミ投稿数:311件 F-06E 

今日から利用できます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/

アドレスとグループでそれぞれ10個まで個別設定ができます。
バイブオフにできます。
現在端末にあるメールはローカルタブで見れます。
スワイプでメール切り替えはSPモードメールよりは速いです。

書込番号:16747649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件

2013/10/24 10:54(1年以上前)

朝、ダウンロードのメールが来たのですが、閉じたらダウンロードページが何処にいったのかわかりません(^_^;)
教えてもらえますか?
あと、メールの音を分けることって出来ますか?
(家族から来たメール音だけ変えるとか・・・)

書込番号:16747734

ナイスクチコミ!0


スレ主 maox96さん
クチコミ投稿数:311件 F-06E 

2013/10/24 11:24(1年以上前)

リンク先にあります。

> アドレスとグループでそれぞれ10個まで個別設定ができます。

書込番号:16747821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/24 12:05(1年以上前)

何方か分かれば教えてください

複数端末から利用できるということは、ドコモメールはマイアドレス更新とか必要なしということでしょうか?

Wi-Fiのみで運用してるので、このアプリをダウンロードするのも迷い中です

書込番号:16747930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/24 12:09(1年以上前)

メール作成でカーソルが使えるようになってたり、動作がspモードメールより軽くなってたりして、全体的には好感が持てるのですが、eml形式のファイルを取り込めなくなってるのには驚きました。

spモードメールでeml形式でバックアップされている方は、現時点ではそのままドコモメールアプリで取り込めませんのでご注意を。

書込番号:16747947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/24 12:18(1年以上前)

ダウンロードはWi-Fiでもできるみたいですね
但し、マイアドレス更新は必要のようです

書込番号:16747976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/24 12:45(1年以上前)

スレ主様
便乗させていただきます。

今までCommuniCaseを使っていて
今朝ドコモメールに変えたのですが
これまでCommuniCaseで受信していたメールを
ドコモメールでも読めるようにする場合
バックアップして取り込みをしないといけないのは分かったのですが
1通ずつしか取り込みは出来ないのでしょうか。

全部で100通ちょっとあるメールを
全て1通ずつ取り込むのは少々億劫なので
もし効率の良い方法をどなたかご存知でしたら
教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:16748062

ナイスクチコミ!1


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/10/24 17:41(1年以上前)

動作は快適なんだけど、電池持ちが悪くなった気がする・・・。

書込番号:16748930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信29

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2013/10/15 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 maox96さん
クチコミ投稿数:311件 F-06E 

今朝はなかったので明日かと思ったら夕方来ましたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f06e/index.html

改善される事象
携帯電話(本体)を長時間使用すると、まれに携帯電話(本体)が再起動する場合がある。
カメラアプリで静止画を撮影すると、エラーメッセージが表示されカメラアプリが強制終了する場合がある。

追加される機能
「dビデオ、dアニメストアコンテンツのMHL出力」機能

書込番号:16710464

ナイスクチコミ!9


返信する
akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2013/10/15 20:05(1年以上前)

この更新待ってました!!

*追加される機能
「dビデオ、dアニメストアコンテンツのMHL出力」機能

スレ主さん、情報ありがとうございます。m(__)m

書込番号:16710553

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/15 20:54(1年以上前)

maox96さん。情報ありがとうございました。
伝言メモの不具合もこっそり直してくれてることを期待します。

書込番号:16710806

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/15 21:49(1年以上前)

スレ主様

情報ありがとうございます。
お昼頃見たときは、掲載されてなかったですが、こんな遅い時間帯からのリリースってあるんですね!
早速、やってみます。

書込番号:16711092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/10/15 22:28(1年以上前)

maox96さん
はじめまして、こんばんは。

今回の更新ずっと待ってました。
以前販売当日にこの機種を安く購入するためdビデオに加入していましたが5.2インチの小さな画面(スマホとしては十分大きいです)でアニメや映画を見ると目が悪くなりそうなのでの純正のHDMI-MHL変換機を購入しテレビに投影してみようかと思っていましたが見れませんでした、詳細はURL→http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16280391/#16280391
にあります。

dビデオのパンフレットにはMHL出力出来ると書かれてるのに、できない。
あーだこーだ言って結局dビデオ退会、docomoからはQUOカードを頂きました。

今回のアップデート、私がdocomoに報告したお陰とは言いませんが、やはり皆さんもMHL出力出来ない。なぜ??と、思っていた事なのでしょうね。

このアップデートを行うと漸く見れるようになるのですね、dビデオ。(涙)
maox96さんご報告有難うございましたm(__)m
本当に有難うございました。
有難うdocomo

長文失礼しました。

書込番号:16711330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/15 23:30(1年以上前)

更新したら気のせいではないと思えるほどに、全体的な動作が軽くなった気がします。
皆さんはどうでしょう?
特にマクドナルドのクーポンアプリの起動が超高速に。

以前からどの端末を使っても、起動に時間のかかったマクドナルドのアプリがこんなに高速に起動するようになるとは。
すでに売却したので確認出来ないけど、もしかしたらXreriaZも昨日の更新で高速になったのかな?
(Zやそれ以前の端末でも時間がかかったので、あきらめていたのですが)

書込番号:16711672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/15 23:35(1年以上前)

こんなに更新が遅くなるのは、ドコモのサーバーでアップデートさせるからなんですよね。
WiFi経由ならメーカーのサーバーからアップデートOKにしてもらえれば、週1ぐらいに更新されてもおかしくないのに。
回線をパンクさせないためにアップデートの順番待ちになる。
だからこんなにずれ込む。
残念です。

ドコモさんの姿勢には問題アリですよ。
すべてにおいて対応が遅い。

書込番号:16711699

ナイスクチコミ!3


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2013/10/16 05:25(1年以上前)

動画撮影時のこんにゃく現象の改善は、

今回のアッデートで解消されたのかな?

書込番号:16712297

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/16 05:31(1年以上前)

アップデート完了しました。結構時間がかからなかったですね。
第一印象は引っかかりが少なくなり、サクサク感が増したように感じます。

書込番号:16712301

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/16 10:34(1年以上前)

アップデート後、iDアプリとモバイルSuicaアプリが起動できなくなってしまいました。皆様は大丈夫でしょうか??
台風で今から出勤するのですが、改札通れるのか?

書込番号:16712893

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/16 11:15(1年以上前)

自己レスです。
おサイフケータイのロック設定の中で、「Reader/Writer,P2P」の設定がありますが、これがONだと起動エラー、OFFだと正常起動となることが分かりました。
ひとまず、暫定対応ということで、様子見します。よかった。。。

書込番号:16713004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/10/16 11:29(1年以上前)

自分も更新後にsuicaとiDを起動するとICチップの読み取りエラーで止まってしまいました。
suicaは改札を通ったりするのには問題なかったですが、端末上でのチャージが出来ない状態です。
やはり今回の更新が原因なんでしょうかね〜?

書込番号:16713030

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/16 13:07(1年以上前)

>時給900ペソさん

「Reader/Writer,P2P」の設定にチェックが入っているとエラーになるようなので、確認してみてください。
私の場合、ひとまずこれでエラーは回避できました。

書込番号:16713376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/16 14:23(1年以上前)

>動画撮影時のこんにゃく現象の改善は、

変わりませんよ。
手振れ補正の影響ですから、他のカメラアプリで回避すれば良いだけのことです。

書込番号:16713601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/10/16 14:27(1年以上前)

ぽり2さんありがとうございますm(__)m
おかげさまで正常に使えました!!

今回の件は、一応docomoにメールで伝えておきました。

書込番号:16713615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/16 16:28(1年以上前)

ソフトウェアの更新は朝9時には来てましたよ?
地域によって前後するんですかね?

書込番号:16714014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/10/16 18:52(1年以上前)

ARROWS NX さんへ

本機種の購入で悩んでますが、ここの口コミにある伝言メモの不具合が気になります。アップデートで伝言メモがどうなったか教えていただけませんか?

書込番号:16714558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/16 19:34(1年以上前)

ジェミニZZ-Rさん。了解です。
ただ私の場合?毎回は発生しないので、いろいろ試してご報告させて頂きます。

書込番号:16714740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/10/16 19:51(1年以上前)

ARROWS NXさん

早速のご返事ありがとうございます

わかりましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16714811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/17 06:44(1年以上前)

僕のはNFC連携ができなくなりました。SBH50です。
ブルーツースで直接接続は出来ますが、これもアップデート後の症状です。

書込番号:16716757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/19 11:20(1年以上前)

NFCは試せてませんが、おサイプケータイについては、アップデート後も不具合なく、普通に使えてますね。

書込番号:16725493

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/19 11:36(1年以上前)

伝言メモの不具合は、今のところ相手の音が聞こえるという現象は発生してません。

確認した方法
F-06Eの伝言メモの設定を有効にし、テレビのスピーカー付近に置く。
離れた場所から別のスマホでF-06Eに発信し、伝言メモ動作中に(特にガイダンス時)テレビの音が漏れてないか確認する。

伝言メモの不具合の経緯ですが、
・購入時から間もなく、伝言メモの音漏れを確認し、DSに持ち込む
・DSの展示機を展示状態のまま静かな場所に持っていき、現象確認をする → 店の実機でも毎回ではないが発生
・DSの公式不具合としての情報は上がっていないので、DSから故障担当部門に確認してもらう
・故障担当部門では同現象を把握していた。ただし6月のアップデートで問い合わせが「ほぼ」なくなったという回答
・「ほぼ」というのがよく解らない表現だったので、再度故障担当に確認してもらうと、「全くないわけではない」という表現

ということで、6月のアップデートで不具合が解消された人もいるかもしれませんが、私の個体では発生していました。
今回のアップデートでは今のところ発生してませんが、過去の経緯を見ると、私のスマホでは今のところ問題ないが、個体により発生する可能性も否定できない。

という感じです。

書込番号:16725554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/10/19 12:49(1年以上前)

ARROWS NXさん

詳しい説明ありがとうございます!

伝言メモの不安さえなければ、この機種が第一候補なんです。毎月のサポートも増えてかなりお買い得になりましたので

ただ、いまの端末が2年未満なので、もう少し悩んでみます。ありがとうございました!

書込番号:16725891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/10/19 14:22(1年以上前)

ARROWS NX さんへ

「Reader/Writer,P2P」の設定にチェックが入っていてもおサイフケータイ関係のアプリは正常に起動しますでしょうか?
自分もおサイフケータイ機能自体は使用できるのですが、上記のチェックを入れると、アプリを起動しての設定やらチャージやらができなくなりNFCとの併用ができない状態です。
docomo・DSともに的を得た答えが今のところないので…。

書込番号:16726208

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/19 15:29(1年以上前)

時給900ペソさん。
「Reader/Writer,P2P」の設定にチェックは入っていません。
チェックを入れると、おサイフケータイの機能が使えないということでしょうか?
もしそうなら、チェックを入れて自販機で試してみたいと思います。もしチェックが入っている状態でおサイフ機能が使えなければ、そのままDSに直行しようと思います。
(家の近くには対応の自販機がないので、今日夕方か明日午前中になりますが)
あと私はDCMX(ID)しか入れてませんので、チャージ関係の部分はわかりません。

書込番号:16726459

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/19 16:13(1年以上前)

「Reader/Writer,P2P」の設定にチェックを入れて、喉が渇いたのと暇だったので、DSの自販機でコーヒーをおサイフで買いましたが、問題なかったですよ。

書込番号:16726608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/10/19 17:07(1年以上前)

ARROWS NX さんへ
分かり辛くてすみません。
「Reader/Writer,P2P」の設定にチェックがはいっていてもSuicaで改札を通過したり、自販機で飲み物を買ったりなどは出来ます。
ただ、たとえばチャージの為にSuicaアプリを開いたりとか、使用状況の確認のためにiDアプリを開いたりするとエラーが出てアプリが終了してしまう状態です。

書込番号:16726852

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/10/19 17:20(1年以上前)

時給900ペソさん。私が勘違いしてたようですいません。
「Reader/Writer,P2P」の設定にチェックが入っている状態でIDアプリを起動すると、

>エラーが発生したため、処理を継続できません。
>おサイフケータイロック設定中、もしくは通信不可状態の可能性があります。
>端末設定をご確認下さい

と出て、先にすすめませんね。
チェックを外すとエラーにはなりませんでした。

書込番号:16726915

ナイスクチコミ!2


スレ主 maox96さん
クチコミ投稿数:311件 F-06E 

2013/10/23 13:06(1年以上前)

同じビルドで更新きました。
「Reader/Writer,P2P」のチェックが入っていてもアプリからFeliCaにアクセスできるようになりました。

書込番号:16743860

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/23 14:37(1年以上前)

情報ありがとうございました!早速再度更新しました。
確かに解決されてました。
不具合でても、今回くらい早く対応してくれると、満足度は下がらないですね。

書込番号:16744123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ninja12Rさん
クチコミ投稿数:13件

みなさん!
プライバシーモードでspモードメールの着信通知消せるって知ってましたか?
多少条件付きになりますが・・・
まず通常時の設定ですがspモードメールをアプリの非表示に設定してください!
次にプライバシーモードの設定でspモードメールのアプリを非表示にして下さい!
これでspモードメールが来てもメール通知されません。
プライバシーモードと同じく動きます。(電池マーク変化します)
ただし通常時にspモードメールが開けません。
通常時にspモードメールのアプリが消える事になるので他の人が見たらおかしいと思われるかもしれませんが・・・(笑)

書込番号:16742544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ninja12Rさん
クチコミ投稿数:13件

2013/10/23 04:50(1年以上前)

補足 プライバシーモード設定→その他の設定→ホーム設定 でspモードメールを選択します!

書込番号:16742561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信59

お気に入りに追加

標準

この機種はテレビ出力できません。

2013/06/21 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16269210/#tab
を投稿したものです。

一応別スレでこれも立てます。

このF-06EはMHLを介してのTV出力には対応していません。
ですので取扱説明書165ページの記載は誤りです。

今回の件はdocomoも知らなかった事象らしいです。
(つまり私が人柱になりましたorz…)

ドコモからはお詫びとしてQUOカードを戴きました。

F-06Eをテレビに接続しDビデオを見ようと思ってる方、要注意です。

書込番号:16280391

ナイスクチコミ!2


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/21 22:32(1年以上前)

え、「この機種は」じゃなくて故障品だったってだけの話じゃあ・・・
だからQUOカード渡す(ケーブル弁償)なんていう対応になってるんじゃないの?

書込番号:16280418

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/21 22:38(1年以上前)

あ、なんでこんな事言うかと言いますと、
F-06Eの画面をMHLでテレビに映してるレビュー記事があるので・・・

書込番号:16280441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/21 23:12(1年以上前)

別機種

訂正しますm(__)m
F-06EはMHLを介してテレビ出力はできます。
ただDビデオ、ワンセグNOTTVは著作権保護が掛かってテレビ出力はできませんとのことでした。
ドコモショップの店員さんも知らなかったらしく富士通に問い合わせたそうです。

QUOカードは、Dビデオ紹介パンフレットにある「TVにつなげば大画面で楽しめる!*2」との表記の誤りに対してのお詫びだと申しておりました。
ちなみに*2は別途HDMIケーブルまたはdstickが必要とのことです。
つまり、どこにも(取扱い説明書にも)F-06EではDビデオのテレビ出力が出来ないと明記されてないので、それのお詫びという事でのQUOカードでしょう。
店員も誠意のある対応でしたので良かったですが、期待してただけ残念でした。

書込番号:16280558

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/22 00:14(1年以上前)

>ただDビデオ、ワンセグNOTTVは著作権保護が掛かってテレビ出力はできませんとのことでした。

タイトルは、
「Dビデオ、ワンセグNOTTVは著作権保護が掛かってテレビ出力はできません」
この方がよかったのでは?

現スレタイは「この機種は」とありますが、この端末がどうかしたのかと思ってしまいました。
「どの機種でも」ですよね。

書込番号:16280812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/22 01:18(1年以上前)

>「どの機種でも」ですよね。
いいえ、この機種だけだそうです。
全部の機種がそうならば画像のパンフレットは嘘になってしまいます。

これはドコモショップの店員さんに確認した事です。
本当にF-06Eだけが、NOTTV、ワンセグに加え「Dビデオ」をテレビ画面に出力できないそうです。
他の機種ではNOTTV、ワンセグのみテレビ画面に出力できないそうです。つまりDビデオはテレビに出力できるという事です。
実際にデモ機のXperia ZはDビデオをテレビに出力してました。

書込番号:16280988

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/22 03:39(1年以上前)

そうでしたか、失礼しました<(_ _)>

どの機種もワンセグNOTTVは著作権保護が掛かってテレビ出力できないので、

「この機種は”dビデオを”テレビ出力できません。」

ということだったのですね。

確かに私の10Dで、WOWOWオンデマンドをテレビ画面で見ようと思い出力しようとしたら、「外部出力不可」と表示されがっかりしました。
その辺の事情ということなんでしょうね。

書込番号:16281168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2013/07/25 13:41(1年以上前)

私も被害者の会会員です。被害者を増やさない様にとの希望を込めての返信です。

私の場合、ドコモオンラインショップで機体と同時購入でした。

ドコモオンラインショップでの返品は購入後8日間以内との制約がありますが、期限外(購入から約1ヶ月経過)での返品です。
変換ケーブルのみ税抜き代金をドコモポイントにて返金してもらう事になりました。

但し、ドコモオンラインショップセンターでは機能しない事については認めませんでしたが。

書込番号:16401751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/09 23:15(1年以上前)

このクチコミを拝見して今すごーく撃沈しています…。購入して10日しか経っていないF06Eですが、dビデオを自分が持っているSONYのブラビアテレビ画面で見ることがドコモにMNPで機種変する最大の目的と言っても過言ではなく…。ビックの店員さんにもXperiaと迷っていることを購入時に伝えて、店員さんがF06Eでもテレビに出力出来ますよ、こちらおすすめですよと推されての購入だったため、明日ビックさんに相談に行けばまだXperiaとの交換間に合いますかね?…HDMI変換ケーブルのことも散々お尋ねしての購入だったので…。ショック。

書込番号:16454131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/09 23:32(1年以上前)

続けて2件の書き込みすみませんm(_ _)m
独り言の様に書き込みますが、F06EはXperiaと違い、フルセグであるところを利点として推されました。交換交渉の前に…→違約金の関係で2年使用の縛りがあるじゃないですか、今後、2年のうちにdビデオをテレビ画面で見れる様になる、ってことは確率ゼロなのでしょうか??機器関係にお詳しい方々、アドバイスください…>_<…

書込番号:16454202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/10 00:08(1年以上前)

>今後、2年のうちにdビデオをテレビ画面で見れる様になる、ってことは確率ゼロなのでしょうか??

拡張機能の一つの為に端末選びが左右されるのは本末転倒に感じます。

DビデオのTV再生だけが目的でしたら、PCなり何なりTV出力可能なデバイスで再生すれば済みそうな問題だと思いますが何かスマホで無いとお困りの事情でもあるんでしょうかね。

書込番号:16454343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/10 00:16(1年以上前)

のぢのぢくんさん
コメントありがとう御座います。
私は機器に詳しくないので??なのですが、F06Eを使ってパソコン画面にdビデオを映し出す、とかなら可能という意味ですか?
dビデオは、スマホでまず再生されますよね…。余り毎回小さな画面で見続けるのもストレスなので、大きな画面に出力できるなら問題ないのですが…。
Xperiaのパンフにブラビアで見れますと書いてあったので、それもお話して店員さんと検討したんですよね…(。-_-。)悲しい…。
出力できないならdビデオの契約も不要かな…。

書込番号:16454379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/10 00:37(1年以上前)

>F06Eを使ってパソコン画面にdビデオを映し出す、とかなら可能という意味ですか?
>dビデオは、スマホでまず再生されますよね…。

dビデオはPCでも再生可能ですよ。
解りやすく云うと、F-06Eとは無関係に(電源切っていても)ドコモIDとパスワードさえあればPCでもタブレットでも対応機器であれば何でも再生可能です。
後は、その再生機器がHDMI等でTVに出力可能なモノであればほぼご要望通りだと思うのですが。。。

同じくあんな小さな画面で長い事見てられませしメールや着信の度に再生が途切れるのもストレスですから、そうやってTVに出力するかタブレットで視聴しています。

蛇足ですが、dビデオを長期間ご利用の予定があるのなら、そこそこ使えるタブレットが1万円弱で入手可能なのでおススメです。


書込番号:16454449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/10 00:47(1年以上前)

え!知りませんでした。dビデオはネット環境さえあれば再生出来るんですか!
BeeTVも付随して再生可能ですか?スマホの画面に同じく。
だとするならば、iPadでワイハイ使って見れるということでしょうか!??

書込番号:16454480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/10 00:56(1年以上前)

BeeTVは使っていませんが、確か同じくPCに対応したと記憶しています。

ipadは残念ながらどちらも対応外だったと思います。PS3も不可でした。
基本的にはドコモ製品以外は、winかmacのPCって事になると思います。

dビデオの利用者を対象にドコモが9975円でdtabを販売してますので、タブレットでの視聴ならそちらがおススメです。

書込番号:16454512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/10 01:34(1年以上前)

のぢのぢくんさん
その様で…>_<…無念です。iPadで視聴出来れば交換思い留まったのですが…。
Xperiaへの交換交渉がんばります。
タブレットは、2つも要らないですしねf^_^;)
今回、iPhoneとdocomoのガラケーとdocomoのワイハイルーターの解約をもってアローズ1本化をはかったのですが、違約金が3台とも発生して、待ち切れない性分とは言え痛い感じです(。-_-。)私ごとですが。

書込番号:16454580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/10 01:47(1年以上前)

ipadのみ、PCもお持ちでないと云う事でしたら残念ながら他に方法は無いですよね。

「dビデオのMHL出力に対応している」と説明して販売しているのなら明らかにショップの落ち度かとは思いますが、他機種交換となると大分揉めそうな気はします。
と言うか、他機種交換って基本的にドコモショップ以外では出来ない対応です。

まずは151に電話を入れて、状況を説明、相談する事を強くお勧めします。

書込番号:16454602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/10 02:02(1年以上前)

のぢのぢくんさん
深夜にお話聞いてくださってありがとう御座います☆
以前に151ダイヤルで相談した際に、ビックさんで購入されたものはビックさんにご相談ください、と言われたことがあるんですよね…。それに、今回、dびでおをテレビ画面で見たいんですけど、Xperiaとアローズで迷ってますと相談したのが終始一貫した私の希望だったので、これで商品購入した結果みれないって…って思っちゃいます。
でも、他機種交換って大ごとなんですか??
iPadの時の不具合交換とはわけが違うんですかね…
余り期待して望まない方がイイですかね?…>_<…

書込番号:16454638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/10 03:39(1年以上前)

>これで商品購入した結果みれないって…って思っちゃいます。

その点に関しては仰る通りです。
ただ、代理店レベルですと最悪の場合、言った言わないの水かけ論になる可能性もあったりします。
加えて、今回の様なドコモの仕様上の問題も含む場合ですと、151を経由した方が効率的な気もします。
一般的に、直接来た苦情よりもドコモ本体経由で来た苦情の方が代理店の緊張感が強い印象もありますし。

ちなみに、ボク自信MHL接続の必要性を感じてない事もあって、実はあまり今回の事情には明るくないんですよねぇ。

もしかするとサポートで対応可能な問題かもしれませんので、まずはdビデオをTVに出力する方法自体から問い合わせてみてですね。
そこで不可と明言されたら、「販売店で可能と説明されたから購入したのにそれでは困る」と訴えてみるとかでしょうか。

>でも、他機種交換って大ごとなんですか??

基本的には超法規的措置レベルの対応です。
製品自体によほどの不具合があるとか、販売した際の対応に重大な過失があったとかでないとまず認められません。

単純な方法としては、相場自体はXperia(恐らくAですよね?)よりNXの方が高いので、白ロムとして買い替えを行えば持ち出し無しで交換出来るとは思います。
ただ、保証の問題等が絡んできますから、出来れば交換して貰えるといいのですが。

書込番号:16454724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/10 11:15(1年以上前)

のぢのぢくんさん
アドバイスありがとう御座います!早速今朝10時にdocomoに電話しました!ビックに電話しようとシミュレーションしてたんだけど、のぢのぢくんさんからの助言をよみ、docomoに訴えることに切り替えました。すると、男性オペレーターが出て、対応してくれるとのこと。でも、交換が可能か否かについてはビックの担当上層部の判断になるみたいです。回答は月曜以降になるそう。
沢山の方が読んでいるとあれなので書き添えますが、F06Eを購入時に、私のようにdビデオやbeetvのテレビ出力を訴えて尚且つ他機種と迷っていることを販売員に相談した、という事実による交換交渉です。
自分の心の中で、見れると信じてたのに!見れないんじゃん…撃沈…だったら、私も流石にこの様な訴えは出来かねますので、そこのところ了承くださいm(_ _)m

書込番号:16455490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/11 00:18(1年以上前)

んー…何となく…ですが、交換してもらえない様な気がしてきました。。友だちと話してたら、何だかそんな気がしてきました(T-T)かなり腑に落ちないですが、泣き寝入りかもしれませんOTL…。

書込番号:16457742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/11 03:01(1年以上前)

ドコモ的にはあくまで販売店の責任だと判断したって事ですね。
とりあえずは販売店で対応を検討してるトコロでしょうから、回答が来るまでは気を揉んでも仕方ないと思いますよ。

販売店レベルの責任で他機種交換となると、相当に負担の大きい事ではあります。
全面的に先方に非がある事とは言え、一発で満額回答が得られる確率は30%くらいの印象でしょうか。
ボクが責任者なら、適当なポイント付与で何とか納得して貰おうとするかもしれません。
周辺機器扱いのdtabを無料で渡して「これで機能が補える筈なので何とかご納得を」ってのもありますね。

あくまで他機種交換以外は納得出来ないのか。
金品やポイントなんかでの調整にもある程度応じる意思はあるのか。
ダメならダメで無条件で引き下がれるのか。

予め、譲れるラインと譲れないラインを想定、万が一納得の行かない回答が来ても根気よく訴え続ける事です。
ここで再三仰ってる様な事をドコモやビックカメラにキチンと訴えられるなら、先方もそうそう無碍に扱えない様な事情ですし。

書込番号:16458008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/11 11:19(1年以上前)

なるほど。
こちらが考えるほど、「はい、他機種と交換で」ってスンナリ行くことではないことがよく伝わってきました。
dtabってやつを無料でくれて、そのdtab自体に月額料金などが発生せず、ただただ拡張機器として機能してくれるのであれば、条件として呑みますね。
ただ、向こうがこれを提案してこなかった場合、自分から言うのはありでしょうか?何の譲歩できる策の提示も交換も何もなかった場合。

書込番号:16458809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/11 18:59(1年以上前)

どうでしょうね。

dtabそのものやdtab相当以上のポイントで妥協出来る問題かもしれませんが、それ目当てにゴネてると取られても逆効果ですからねぇ。
問題の本質を理解出来ていて、多少の交渉能力がある責任者なら提案してくるかもしれませんが、今の段階でこちらから口にすべき事では無い気がします。

基本的には「TVにdvideoが出力出来ると説明されたから買った。何とかして欲しい」と純粋に訴えるのが一番だと思います。
ビックカメラが何の譲歩をして来なかった場合は(さすがに考えにくいですが)、改めて151と相談でしょうかね。
1

書込番号:16459857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/11 19:08(1年以上前)

のぢのぢくんさん
その姿勢で行きたいと思います。アドバイスありがとう御座います。

友人に、「僕なら全てにおいて、インターネットなどで調べてから買う」と言われたのです。今回の問題は下調べが足りなかった私の落ち度であると。買った時の詳細をこの友人に説明したら、「ビックではなくドコモが悪いのではないか、その問題は。」
とも言っていました…。

書込番号:16459877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/11 19:43(1年以上前)

自称詳しい人が、中途半端な知識で購入したなら購入者にも責任があると思いますが。。。
マリエッタンさんの様に丸っきりの人が販売員に丸投げして買った場合は、ほぼ売った側に責任があると思いますよ。

製品の仕様としては富士通とドコモに責任がある気もしますし、そんな特殊な仕様を理解してなかった責めを負う販売員も気の毒ではあります。
とは言え、今回のケースに限ってはほぼビックカメラの責任だと思います。

書込番号:16459953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/11 19:54(1年以上前)

のぢのぢくんさん
冷静で客観的なご意見、ありがとう御座います。
おっしゃる様に、私も販売員の方には同情する気持ちもあって、151にこの思いもお伝えしました…まぁ、151に伝えても販売員には伝わらないであろうことが口惜しいですが。
やはり、「BeeTVが。dビデオが」と明確に私が言ったのは確かですが、販売員さんはテレビに出力出来れば全て出力できるものと思ってしまうだろうと、私も感じます。曲がりなりにも社会人なので、なんだか気の毒に思えて、販売員を責めるわけでは無いのですが、と151にお伝えしました…。複雑ですね。
この、複雑な仕様自体が、悲劇です。と思います。

書込番号:16459980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/12 18:17(1年以上前)

のぢのぢくんさん!
回答出ました!が、実際にdビデオがテレビ画面にぶじ映りました!という段階で報告することにします。多数閲覧可能なネットですので。のぢのぢくんさんオンリーに報告出来るのであれば書くんですけどね。
泣きたい結果には、ならないと思います☆1週間から10日前後で、無事に目的果たせた報告が出来る予定です。
のぢのぢくんさんの、冷静な助言のお陰です。ありがとう御座いますm(_ _)m!

書込番号:16462735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/12 20:09(1年以上前)

おぉ、いい方向に行ってるっぽいですから何よりです。

何となくF-06EからでもTV出力出来る方法があるっぽい様にも読み取れますが、もしそうであれば興味深いですし報告を楽しみにしておきます。

書込番号:16463029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/15 16:01(1年以上前)

のぢのぢくんさん!
ご意見ください!
まず経緯を報告致しますね。ビックさんが提案してきたのがdスティックプレゼント!でした。dスティックとは何ぞや?状態だったので調べましたよ…。自宅が、1階でブロードバンド引いてそこから無線LANを飛ばしています。私がTVを見る部屋は2階。「電波的問題も心配ですし、無事に写る様になるまで対応してくださいますか?」と、私が言ってしまったため、ビックさんも警戒したのか?もしくは親切心からか?自宅まで設置に来てくれることを提案されました…。
私は正直、自分で設置出来ます…と思っているのですが、ビックさんとしても客の要求が肥大化するのを恐れておられるのでしょうか…(~_~;)私は事実しか言ってないですけどね…。例えば、WiFi環境的に電波飛ばなくて中継するアイテムを要求される…とか。「でも本当に写ってないかどうかは現地に行って見ないと!!」とビックさんは考えている…とか。そんな要求しないですけどね…私は。

もう1点、dスティックの発注から入荷まで時間が1週間から10日かかると言われたことと、docomoのHPでdスティックの詳細を見たらケーブルの絵が書かれていたので、「待っている間、dビデオをTVで見るという望んだ使い方が全く出来ていない訳ですし、ケーブルも必要ならば、付けてくださいますか☆」と言ってみたものの、断られました…笑。NGなお願いだったですかね?説明としては、「dスティック自体でHDMIの役割も兼ねているのでケーブルは必要ないです」でした。

のぢのぢくんさん、ここは、ビックさんにセッティングをお願いする方が双方気分よく解決出来るでしょうか…?本と、自分で設置出来ると思うし実家なので余り来て欲しくないのですが、何となく向こうも警戒してます?よね?目で見て確認しときたい!的な匂いを感じました…。

しかし。この件に関連して、Xperia機種もversionをアップデートすると一部コンテンツに著作権セキュリティがかかって見れなくなるということが報告されたらしいです。なので、この問題に関して例えXperiaに交換OKとなったとしても拡張機器としてのTVとケーブルだけ繋いで閲覧するという方法にも問題が出たのではないかと思われる、とビックさんに言われました。
私は既に、交換は考えなくなりました。
ビックさんも大変だな〜と思ってしまい…。

原点に戻りますがスマホって安い買い物ではないですよね…加えてしかも2年間はその機種を使う縛りが発生する。となると、慎重に買うことも重要ですが 慎重に慎重を重ねたはずでも問題が発生し、自分の第一希望的使い方がなんと叶わないなんて!となってしまい…え…これに7万払ったのに?と思ってしまいます。

長くなってすみません。

書込番号:16472317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/15 17:07(1年以上前)

dtabじゃなくてdsticの方でしたか。
まぁ、その辺が落としどころでしょうね。
dstic自体はテレビのHDMI端子に挿してUSBから電源取るだけなので、特に他の配線は必要無いかと思われます。
入荷までの時間は…まぁ我慢ですね。

問題は2FまでWi-Fiが届くかだと思いますが、さすがにそこまでビックカメラやドコモに求めるのは酷でしょう。
TVの前でWi-Fiが使えなければ、仮にF-06Eがそのまま繋げたとしても、容量制限の問題からスマホの回線でdビデオをがっつり観る事は現実的でありませんから問題は同じ事です。
端末とTVの接続を保証するのはあちらさんの仕事ですが、強力なルータを導入する等Wi-Fi環境を導入するのはこちらの仕事です。

結論としては、先方の提案はまぁ妥当。
「写る様になるまで対応しろ」は個々のWi-Fi環境次第ですからちょっと無茶、余程の機械オンチでなければご自分で設置した方がいいと思いますよ。

ともあれ、何とか目的は達せられそうで何よりです。
安い買い物ではありませんし日常的に使うもので重要性も高いですし、スマホ選びももうちょっと解りやすくなるといいんですけどね。

書込番号:16472498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/15 17:37(1年以上前)

なるほど。納得しました。
つまり、Xperiaであっても2階に電波飛んでこなかったなら同様に見れなかった、ということですね。
そう聞くと酷なこと言っちゃいました…反省。
次に電話かかってきたら、その辺りを申し上げて引き下がり、自分でセッティングします☆と言ってみます^_^

書込番号:16472567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/15 17:51(1年以上前)

正確には見れないと言うか7G制限の対象になる視聴になる、でしょうか。
とは言え、最近のルータなら木造一階二階程度なら特別ハイパワーでなくても届いたりしますから、一度試してみたらいいんじゃないでしょうか。
お手持ちのスマホでもタブレットでも、TVの前でWi-Fiで繋がればdsticも大丈夫な筈です。

そう言えば、dビデオってタイトルによってはdsticに対応してないモノもあった気がするので、お目当ての作品をチェックしといた方がいい気もします。

書込番号:16472613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/15 18:13(1年以上前)

それ、言われました!非対応コンテンツありますって。
それで、たった今電話来ました。ビックさんから。
反省により私側がしおらしくなり(笑)「お話していたWiFi環境についてはほぼ大丈夫だと思います☆」って申し上げました。すると「僕もそのように考えております」って言われちゃいました(笑。
TVについても調べてくれて、私にはよく理解出来ないのですが、SONYのブラビア私が購入した2011年製はMHLケーブルには非対応、HDMIには対応ということでした…。えーっと…自分で撮った動画は出力出来ませんよって意味ですか??
力強く言われちゃったのは、私がケーブルおまけでつけて?☆と要求していたから??笑。非対応なら要らないよね、の力強さ?
dスティックは行けますよ、もちろん。差し込み口は確認しましたもん…すみません…こんなに素人で(T_T)
何だか心もとなくなってきたので、折角ですし、セッティングには来てもらおうかと思い直し中ですf^_^;)

書込番号:16472684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/15 19:26(1年以上前)

実はあまり詳しくはないのですが、MHLってざっくり言ってスマホのmicroUSB端子からHDMIに出力する規格って認識してます。
単に繋ぐだけならTV側の対応か非対応かは、電源の要不用くらいしか変わらないと思います。
しかも、dsticって本体をHDMI端子に直挿しするタイプですから、他にケーブルも不要ですしMHL規格はあまり関係無い気がするんですが。。。

無線環境はそれぞれのユーザーの問題なのを納得さえ出来ればわざわざ来て貰う事も無いとは思いますが、訪問に抵抗が無ければそこら辺はどちらでもいいんじゃないでしょうか。
作業自体はTVにdstick挿して、アプリを入れたスマホから操作するだけの単純作業です。


書込番号:16472873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/15 19:33(1年以上前)

は!!(◎_◎;)
そんなに単純作業…なんですねf^_^;)
USB給電ってところにACアダプターが要か不要か、とか本当にケーブルいらないの?DVDプレイヤーは赤白黄色端子で接続してるから穴が足りなくなるとかは無いよね?
とか考えてるうちにグルグルしてきたのですが、差し込んでスマホをリモコンにしてってだけなら明らかに私にも出来ます。
不安に思い過ぎ、ですね、きっと。

書込番号:16472895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/15 20:49(1年以上前)

人が懸賞で当たったモノを以前に設置しただけなのでうろ覚えですが、本体をTVのHDMIに接続して電源を適当なUSBから取るだけだったと思います。

TV周辺でWi-Fiが使える環境ならさほど苦労せずに設置出来るんじゃないでしょうか。
むしろリモコンアプリの操作性にイライラした記憶があります。

書込番号:16473124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/15 20:54(1年以上前)

のぢのぢくんさん
ドコモがつい最近、7万人にプレゼントキャンペーンをやったみたい、ですもんね。dスティックの。懸賞ってこれかしら(*^^*)

書込番号:16473143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/16 00:33(1年以上前)

ですね。

3口応募して当たらず、1口しか応募してない知人に当たった時は切なくなりましたが。

書込番号:16474018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/08/16 22:23(1年以上前)

どうも、この機種(F-06E)だけの問題では無いようです。。。

SH-08EとSH-06Eを所有していますが、同じ症状でTVにDビデオコンテンツが再生できません。

ドコモのサポートセンターに問い合わしたところ、ドコモは既に把握していたみたいで、
以下のモデルで再生不可と言われました。

・SH-06E
・F-06E
・N-06E
・SH-08E(AQUOS PAD)
※他にもあるような感じでしたが。。。

ちなみに、
DSに相談 ⇒ “非対応”の一点張りで、文句があるならサポートセンターへ直接問い合わせろ
サポートセンター ⇒ 返品交換等はDSに問い合わせろ
再度DSに相談 ⇒ 返品交換は受け付けられません
最終、ドコモの相談窓口につながり、
「TV出力する方法としては、dstickで接続するほかございません」
「またそれ以外、今案内できる対処方法はございません、その他対応もできません」
だと。。。私にとっては、何の解決方法にもなってないし。。。

あと、パンフレットの“「TVにつなげば大画面で楽しめる!」”についても言及したら、
「表記内容については、分かりづらいところもあるが、
 どの機種でもできるとは記載しておらず、とらえかた次第である」

そして終いには、「お客様の確認不足」とまで言われました。
※要は、購入前にDビデオコンテンツがTV出力で再生できるか確認しなかったのが悪い

以上が、ドコモとして正式な回答のようです。※責任者に確認ずみ

たらい回しにされたあげく、この回答内容では、納得いきません。
縛りさえなければ、速攻他キャリアに変更したい思いになりました。

今後発売されるモデルでも、同様の仕様になるかもしれませんので、
みなさん、気を付けて下さい。

書込番号:16477077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2013/08/16 23:36(1年以上前)

トラトラトラ777さん
心中お察しします…>_<…m(_ _)m
腹わた煮え繰り返りそうな返しですね…「確認不足」って…。
パンフレットの、誤解をうむ記載についてはこのスレッドで他の方々も触れておられますし、私は、販売員さえ誤解して売ってしまうのではないか、と思います。
ドコモとメーカーにすり合わせして欲しい問題です。

私はiPhoneから、dビデオに魅力を感じて久々にドコモにカムバックしましたが(スマホでは)、久々に戻ってきてみるとBeeTVはdビデオの中に組み込まれ、初月dビデオに課金されて月額払っているのに、BeeTVを見ようとしたら(スマホの誘導に従っていると)また課金されて重複課金になりましたよ。まぁ、初めてで使い方が分からない時分の話なので、ベテランさんは陥らないかもしれませんが、これにも、ご注意くださいね、皆様。
ドコモに言いにいって根気強く説明しました。ドコモとサービス提供のほにゃvexが、話し合って欲しい点です…。

話は少しそれましたが、TV出力の件も何の件も、ドコモに訴えてすんなりと解決するという印象が持てない…。これって何なんでしょうか…仕方がないことなのでしょうか…?
私は今回の件で富士通お客様センターに電話しようとも思って調べていたら、「スマホの件はドコモコールセンターまで」とHPに書いてあって、それならばドコモが、メーカーがする対応まで網羅する 細部に行き届いた丁寧な説明と納得のいく対応をすべきなのではないか、と感じました。

私の場合は、販売員に丸投げして自分がやりたいことを訴えながら購入した経緯と、TV出力可能機種Xperiaと迷っていたことも販売員に伝えた、という点からか、ドコモも対応してくれましたけれども。

しかし、これで、例えばどの機種もTV出力不可だったら、もはやパンフレット記載内容は虚偽……国民消費生活センターへ??とか?。……Xperiaが可能機種で良かった……いや!?versionをアップデートすると、写らなくなるという販売員から情報が本当ならどの機種も危ないのかな?


トラトラトラ777さんの書き込みを読んで、ちょっと、ドコモとメーカーの話し合い(?内部のことは分かりませんが)が足りないんでは?と素人ながら感じました。
ユーザーが逃げて行かないことを…懸念します。

書込番号:16477374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/17 06:05(1年以上前)

>そして終いには、「お客様の確認不足」とまで言われました。

これ自体はあながち間違いじゃないと思いますよ。

そもそもが、TVに繋げないかと言えばそういうワケでもありませんからね。
正確に言えばMHLケーブルでの出力が出来ないだけで、PCを介しても視聴可能ですし、話題のdstickもその為の道具です。
角度を変えて考えると、代替手段を用意したからそれ以降のモデルではMHL非対応にしたのかもしれません。
スマホの画面を使わない視聴であれば、スマホを占有しない方がありがたいって考え方もありますし。

いずれにせよ、明記していない事を中途半端な知識と思い込みで見切り発車したんですから、文字通りの確認不足と言いますか、アテが外れた場合は自己責任で納得するしかない話だと思いますよ。
ドコモのアナウンスが不明瞭な事もそれはそれで問題ですが、それとはまた別の問題です。

最初から知識ゼロと開き直って販売員に任せればまた事情が違ったりしますけどね。
販売員に丸投げって、販売員の都合のいい情報しか貰えないリスクと引換えに、責任の所在って意味では実は最強の確認方法だったりするのです。

書込番号:16477909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/08/17 15:17(1年以上前)

マリエッタンさん
コメントありがとうございます。

あまりにも納得いかなかったので、
別のDSで販売員の方に、
「SH-08EをTVに接続して、dビデオは見れますか?」と確認したところ、
「MHLに対応しているので、接続機器と対応しているTVであれば、普通に観れますよ」
との回答がありました。。。

「本当に大丈夫ですか?」と尋ねると、
「もし、御心配ならドコモの担当部署に確認をとりますが、如何ですか?」
と言われたので、お願いしたところ、しばらくして、
「申し訳ございません。SH-08Eは対応していないとのことです」
と報告されました。。。

どうもDSの販売員ですら、知らなかったようですね。(ごく一部を除いて)

このままの状態だと、DSの販売員の方も、間違った知識のまま、売ってしまう可能性もありますね。

あと、この症状については、端末販売前からドコモ(サポートセンター?)は把握しており、
下記端末が該当するそうです。
 F-06E、F-07E、N-06E、SH-06E、SH-08E
※端末販売前に、どこかの部署(会社?)がdビデオの検証を行っていて、
 内部資料(機能対応一覧とか言ってました)には“対応していない”との記載があるみたいです。

パンフレットやHP等で、ユーザーが見てわかるところに、注意書きをしていれば、
こんな後味の悪い気持ちにはならなかったのに。。。

書込番号:16479342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2013/08/21 23:23(1年以上前)

のぢのぢくんさん!
こんばんはm(_ _)m
あのー…質問があります!ワタシ的問題(?)の延長線上にある質問です(`_´)ゞ

1階にブロードバンドの契約をした親機があって、お弁当箱から電波が飛んでおります。
それを2階でキャッチしてテレビをPC化し、dビデオを見るお話でした。
我が家は木造です。
懸念した通り、dビデオを見るには電波が弱いのですが(iPadはさくさく動きますけど)、この電波問題を解決出来る中継なんちゃらというものは、きちんと言うとどういった名称の機器なのでしょうか??いくら程するのか調べてみようと思いまして。
のぢのぢくんさんがご存知でしたら教えてください!他の方でご存知な方も教えてください是非m(_ _)m
また、そうした機器があるということは……それって、親機を契約している会社に言ってもレンタルしてくれる、という代物ではないんですよねf^_^;)きっと。

まぁ、何とかしようと策を練っているところです。。

ワイハイデザリングでスマホがルーターになってはくれないのでしょうか…??
リモコンしてるからムリ?

書込番号:16494074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/21 23:40(1年以上前)

私が練っている策、どれも上手く行かなかったら、dスティック(もらったばかり)じゃなくてdタブレットにしてもらえば解決しますかね?…
え…始めからそうすればよかったかな?f^_^;)

ドコモのこの件担当の人が名刺くれたから、相談してみよう。
なかなか終わりませんな…(。-_-。)
購入サイドが心労をかかえている1件デスOTL…

次何かで製品を迷ったら間違いなく◯ニー製品選びそう…。
と、いう印象まで植え付けてますが大丈夫か!(◎_◎;)

書込番号:16494135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/22 01:23(1年以上前)

>この電波問題を解決出来る中継なんちゃらというものは、きちんと言うとどういった名称の機器なのでしょうか??

やっぱり、TV周りまでは無線が強く飛んでないみたいですからそう言った対策が必要ですね。
各社名称は微妙に異なりますが、「wifi、中継器」なんかで検索すれば山ほど出てくると思いますよ。
例えばこんなの。

http://www.logitec.co.jp/products/relay/lanrpt01bk/index.php

>ワイハイデザリングでスマホがルーターになってはくれないのでしょうか…??

ルーターのみの機能はありませんから、スマホとdスティックを繋ぐと7G制限のあるxiで通信する事になります。

>dスティック(もらったばかり)じゃなくてdタブレットにしてもらえば解決しますかね?…

dタブは超ざっくり言って画面の付いたdスティックです。
自宅の固定回線で視聴するのであれば、結局はTVの前で快適に動画を流せる程度の電波が来てるかどうかの問題に行き着きますから同じ事だと思いますよ。
その状況であれば、スマホでもwifiであればTVの前では快適に視聴出来ないんじゃないですか??



書込番号:16494372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/22 09:04(1年以上前)

のぢのぢくんさん
ありがとうございます!
dタブレットなら、移動して見れるので1階でみれば閲覧できるかなーと思いました。
中継機、ヤフオクじゃなかったら5千円はするみたいなので…↓
ドコモのルーター持ってるんですが、解約するんですよね。通信機器に月額沢山かかって仕方ないので。f^_^;)

回答ありがとうございました!

書込番号:16494836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/22 09:10(1年以上前)

追伸。あ、書き忘れましたが、スマホでも…のくだり。そう言えば、のぢのぢくんさんが指摘してくれたのでハタと気づいたのですが、スマホでの視聴は解約前のドコモルーターに回線切り替えてみてました!と、いうことは、スマホでも一度自宅回線で1階なら見れるのか2階だと厳しいのか試した方がイイですね!
なるほど。ありがとうございます(`_´)ゞ^_^

書込番号:16494854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/22 17:51(1年以上前)

そうですね。

考えにくい事ですが、dstickでは受信出来ないけどスマホのWi-Fiなら大丈夫であれば、まだ先方の責任と言えなくも無いですしね。

逆に、スマホだろうがdstickだろうがWi-Fiが弱くて再生出来ないのなら個々の環境の問題であちらには責任はありませんし。

書込番号:16496043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/22 18:09(1年以上前)

スマホだったら、同じ親機からの電波で2階で視聴出来ました☆

何か…dタブレットと提案している辺り、ワタシおかしい…って思ってきました。譲歩し過ぎという点で。

そもそも、私の望みは「テレビで」「自分の部屋で」見ることでした。
dタブレットで良いならば、1階でPCで見ろよって話です。

そんなこんなで、ドコモもちょっと本気の真剣対応をしてくださり、ITCというところから送りこまれた対策員(?)の方が問題を解決すべく相談に乗ってくれています!

それで…すごく思うことが…
そこまで尽力してまで、機種を変えるってしたくないこと、なのですね。
のぢのぢくんさんが冒頭におっしゃっていた様に、是が非でも!Xperiaに変えない!!オーラを感じます。そして変えないでしょう何があっても。
ですが、どういう理由があるのかとても不思議です。

素人から見てば、購入してまだ画面のセロファンさえついているピカピカの1週間目。ろくに使っていない、データも入っていない、くっついたのは番号(ここか?重要なのは…)だけ。
その番号をあっちの機種に移し変えるってそんなに厄介なことなんですね…なぜ…疑問…。

Xperiaなら、dスティックもタブレットも中継機も不要なのに…。

しかしながらご尽力頂いたので、この後無事に映るようになるであろう願いも込めて、私個人としての評価は上げて置きます(→ビックカメラさんと、ドコモとITC会社さん。)

書込番号:16496085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/08/22 18:19(1年以上前)

トラトラトラ777さん
今頃すみません^_^;…ネットで検索しても回答が出てこなかったので質問です!→DSとはドコモショップの略ですか??^_^;

書込番号:16496103

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/22 21:22(1年以上前)

トラトラトラ777さんではありませんが、DSとはドコモショップの略です。
確かに検索しても、最初のほうのページには出てきませんね。

書込番号:16496656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/22 21:27(1年以上前)

ARROWS NXさん
回答ありがとう御座います!m(_ _)m
スッキリしました^ ^

書込番号:16496681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/08/25 13:10(1年以上前)

のぢのぢくんさん!
及び、ユーザーの方、閲覧しておられるみな様。ご報告致します。
紆余曲折(?)ありましたが、やっとTVでdビデオが見れる様になりました!
ご自分の問題でもないのに親切にコメントくださったのぢのぢくんさん、ありがとう御座いましたm(_ _)m!

書込番号:16505695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/25 23:34(1年以上前)

どんな結論になったのか書かれてませんが、何か口外しない条件でもあっての対応になったんでしょうかね。

ともあれ、無事いい方向に行って何よりでした。

書込番号:16507890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/09/30 15:03(1年以上前)

F-06Eのアップデートはまだありませんが、本日のDisney Mobile on docomo F-07Eのアップデートでは、追加される機能として「dビデオ、dアニメストアコンテンツのMHL出力」機能と記載がありました。
本スレは古いですが、もしかしたら次回のアップデートで対応するかもしれませんという情報として参考になればと思い書き込みしました。対応してくれるとよいですね。
でも、早くアップデート出ないですかね。。。

書込番号:16649831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/10/01 20:30(1年以上前)

ぽり2さん

書き込み有難うございます。
アップデートに期待ですね、もしアップデートでテレビ出力に対応になればdビデオを再契約したいです。

書込番号:16654753

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/02 00:11(1年以上前)

>スレ主様

そうですね。何の確約もありませんが、同時期発売の同一メーカのスマホが対応したので、期待してしまいますよね。(でも、もし、対応しなかった場合は、ごめんなさい)

ちなみに、富士通の「@Fケータイ応援団」というサイトの下のほうに「重要なお知らせ」という欄があるのですが、つい先日までは7月のアップデートに関する記述がずーっと残っていましたが、本日見ると記述がなくなっていました。
前回の7月のアップデートの際も、アップデートのちょっと前に6月のアップデートに関する記述がなくなったため、もう間もなく最新のアップデートがあるかなぁと、勝手に期待しています(笑)

書込番号:16655868

ナイスクチコミ!0


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/10/15 21:54(1年以上前)

>スレ主様

maox96さんの書き込み情報がありましたが、ソフトウェア更新出ましたよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510260/#16710464

「dビデオ、dアニメストアコンテンツのMHL出力」機能も追加されたようです。
よかったですね!
「maox96」さんの情報に感謝です!

書込番号:16711121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/10/15 22:13(1年以上前)

ぽり2さん

待ってました!!
ご報告有難うございました!!
早速dビデオ、再契約してきます^o^

本当にmaox96には感謝です。
後ほど挨拶に伺わさせていただきます。

書込番号:16711240

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)