ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合?

2014/05/24 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 aaamoさん
クチコミ投稿数:1件

使って4ヶ月ぐらいなんですが
最近本体がすごい熱くなることがあるし
いきなりタスクバーがおりてきて勝手に動いているし
ホームボタンを押したら全部のボタンが押されていているし
どーすればいいんですかね?

書込番号:17552841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/05/24 23:03(1年以上前)

初期化してみる。それで改善されないならドコモショップへゴー。

書込番号:17553005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/25 00:39(1年以上前)

それより、

> いきなりタスクバーがおりてきて勝手に動いている〜

単にタッチパネルの誤動作なら良いのですが、万が一乗っ取られているとか不正アクセスですといけませんので、念のためGoogleアカウントの「最近のアクティビティ」を確認しておいた方がいいと思います。

書込番号:17553328

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックマークについて

2014/05/13 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 taku0712さん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきますm(_ _)m

昨日からなのですが、ブックマークをひらくと問題が発生したためという表示が出てブックマークが見れない状態になりました。

一通り調べて出来ることはしてみたのですが状態が改善されません。

何か他に方法があるのでしょうか?

書込番号:17512182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2014/05/14 01:54(1年以上前)

何のブラウザを使っていて、何を調べたのかが不明ですが
標準ブラウザなら
アプリケーション管理→すべて→ブラウザ
設定内のキャッシュを消去
をしてみては如何ですか。

書込番号:17512860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taku0712さん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/14 02:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。

使っているのは標準のブラウザです

おとじぃさんのおっしゃってる手順は何度も試してますが、症状は変わりませんでした。

履歴消去、キャッシュ消去、電源ON、OFF、等は全てやりました。

普通にブラウザは使えてますが、ブックマークだけが開けない状態です。

書込番号:17512879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/14 04:17(1年以上前)

ブックマークデータに不整合や破損が発生してるかも知れませんね。
下記のアプリにて、標準ブラウザのブックマークの編集やファイル保存/復元等が可能ですのでお試しになってみては。

『Bookmark Sort & Backup』
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/app/review/209918

書込番号:17512954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 taku0712さん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/14 04:27(1年以上前)

どうにか自力でなおせました(>_<。)

ありがとうございますm(_ _)m

アプリ便利そうなので使ってみます!

書込番号:17512957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

apt-x

2014/04/27 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:2件

apt-x対応のレシーバーを購入したんですがf-06eのapt-xの設定画面がどこにあるのか分かりません。
説明書も読んでみたんですがapt-xの画面が出たらOKを押せという基準しか見つけられませんでした。

どうすればf-06eでapt-xを使用できるのか教えてください。

書込番号:17455384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
x_nobu_xさん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/03 15:04(1年以上前)

今更かも知れませんが…

LogitecのLBT-MPAR300と言う機種でapt-x接続をしています。
上記、製品ではNX-F06E側での設定は特にありませんでした。
接続方式(?)は、LEDの点滅の仕方によって区別されるみたいです。

http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lbtar300/lbtar300_ts.pdf

書込番号:17588124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

標準

F-06Eの発熱について

2014/04/23 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:13件

F-06Eをしばらく(10分ぐらい)使ってるんですがすぐ熱くなります。
カメラ、ギャラリーしか使ってないのに。
不要アプリは消してます。

やっぱり富士通スマホはこんな感じなんですかね?

それとも初期不良なんですかね?

書込番号:17442188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/04/23 15:14(1年以上前)

どんなスマホでも、使えば多かれ少なかれ発熱します。
異常なほど熱いとか、バッテリの消費が激しすぎるとか、再起動がかかったり機能制限がかかる、といったことがないなら、問題ありません。
気になるなら、BatteryMixあたりで、バッテリの温度を確認してください。

書込番号:17442271

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2014/04/23 15:48(1年以上前)

解答ありがとうございます。
SC-01Fをメインで使ってますがほとんど熱くなりませんからすごい気になりまして。
カバーしてるからかなぁ!

ありがとうございます。

書込番号:17442335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2014/04/23 18:04(1年以上前)

個人差はあると思いますが、熱いと感じた事は無いですね。

書込番号:17442635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2014/04/24 00:50(1年以上前)

私のSH-06EやSHL22、SO-01Fも使ったりすると発熱します。別に富士通に限ったことじゃないと思います。

ノートパソコンだって使えば熱くなりますからね。

書込番号:17444019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2014/04/24 00:55(1年以上前)

サムチョンを対比に出しての漠然とした富士通叩きですから、論ずるに値しないと言うかお里が知れると言いますか。

書込番号:17444033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2014/04/24 08:31(1年以上前)

バッテリーミックス等を入れて、発熱時の具体的な温度の報告をお願いします。
SC-01Fとの比較データも上げれば読み手も分かり易いと思います。
熱い熱くないは、個人の主観により違いますから。

書込番号:17444515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/25 01:01(1年以上前)

なんでこんな分かりやすいことをするんでしょうね。
やればやるほど逆効果。

書込番号:17446895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2014/04/26 15:40(1年以上前)

機種不明

これ昨日の夜なんですが私のF-06Eは62℃まで上がりました。
液晶に不具合が出て端末交換後に充電しながらアプリのダウンロードをしてたからなんですが、さすがにこれは上がり過ぎって感じましたね。
充電してるのにバッテリーも減っていたし、昨日はなんだかおかしな動きをしていました。

書込番号:17451433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/26 16:56(1年以上前)

単にSC-01Fのほうが新型なので熱くなりにくい可能性はあります。

F-06Eが特別熱くなるという話は聞いたことがありません。不良の個体でなければ正常な範囲かと思います。

同じ富士通でもF-02Eまでとは別物です。

書込番号:17451601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2014/04/29 17:40(1年以上前)

3カ月程使用してますが、発熱の問題は1度もありません。 というより、極薄のケースはつけてますが、あったかいと

感じたことすらありません。

が、カメラとギャラリーの不具合はありました。 原因はソフトウェアのバージョンが昨年の7月のものだった事が原因

でした。 バージョンアップしてからは、特に何も問題がなく理想のスマホとなってます。

ソフトウェアのバージョンが最新でないとか、関係ないでしょうか?  的外れであれば、すみません。

個体差の問題はあるのかもしれませんが...

>やっぱり富士通スマホはこんな感じなんですかね?

と言われると心外ですね。個人的には、昨夏の2トップよりも断然いいですから!

書込番号:17462313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件

2014/05/05 19:47(1年以上前)

通常使っている時は気になるほど熱くなりませんが、line playをしていると結構熱くなりますよ… これも異常…?

書込番号:17483535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RGM-79SCさん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/24 13:23(1年以上前)

時々、スリープ(真っ暗)から復帰しなくて、その時は非常に熱くなっています。電源ボタンを長押しして、から放っておいて、電源ボタンを押すと電源が入り(復帰ではなく、起動)、バッテリーが24%ぐらいまで減っています。
熱暴走から、フリーズ、強制電源断、熱を覚ましたら電源が入るようになったか? と思っています。

「F-06E 発熱 復帰しない」で、検索したら、ここがヒットしたので、関係あるのか無いのか判らないけど、投稿してみました。
また、頻繁に続くようでしたら、ちゃんとスレッドを立てて相談したいと思います。

壊れたのかなぁ……。

書込番号:19169049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

内臓『ナビ』について

2014/04/20 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:62件

昨日、ナビの付いていない車を運転する機会があり、スマホに内臓されているナビで目的地を設定し向かっていた所、15分〜20分位走行したあたりで画面が消えて真っ暗になり見えなくなってしまいました。
路肩に車を止めてスマホを確認した所、画面上部に△マークの中に!(びっくりマーク?)のようなマークが点灯していて『本体の温度が上昇したため機能制限しています』みたいな説明があり、温度は確認しませんでしたが本体はかなり熱くなってしまっていて5分位(本体の温度が下がった?)機能しませんでした。
ナビで遠出した場合、1〜2時間(ひょっとするとそれ以上)は使う可能性があると思います。(電池の持ちは別として)
この機種でナビを利用された事がある方、今回のような現象は経験ありませんか?
ひょっとしたら私のスマホだけでしょうか?

書込番号:17430553

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2014/04/20 00:34(1年以上前)

太陽が当たる場所で使用しませんでしたか?
そして、スーパークリアモードを設定しているとかなり熱くかります。

自分もかなり熱くなりましたが、停止まてまはいきませんてました。
途中で、日影に移動させてスーパークリアをOffにしたらだいぶ良くなりしたよ。

書込番号:17430591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2014/04/20 00:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
確かにダッシュボードに斜めに置いていましたので直射日光は当たっていましたし、スーパークリアモードもONになっていました。
スーパークリアモードをONにしていると本体が熱くなるとは知りませんでした。
今度、直射日光が当たらない場所で、尚且つスーパークリアモードをOFFで試してみたいと思います。
PS.でも・・・いくらなんでも機能制限までは行き過ぎですよね^^;

書込番号:17430633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2014/04/20 03:32(1年以上前)

スマホでナビするとき直射日光は大敵ですね。
ダッシュボードが見やすいですが、日陰にならないのであっとゆうまに温度が上がります。
設置場所が難しいですが、日陰で使うしか無いと思います。

書込番号:17430830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/20 09:32(1年以上前)

>でも・・・いくらなんでも機能制限までは行き過ぎですよね^^;

そのまま放っておいて熱で内部が破損や最悪バッテリーが膨張爆発するよりかはマシだと思いますよ。

書込番号:17431295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 01:09(1年以上前)

僕も先日、F-06Eをダッシュボードに取付けてナビで走行していたらバッテリー最適化ガードの温度の警告音声が鳴りました。
信号待ちの時確認したら47℃でしたし、発熱していたので、日陰に移動させました。

冬場は警告音が鳴らないんですが、これからの季節はダッシュボードに取付けるのは止めておこうと思いました。

書込番号:17437719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 kwknさん
クチコミ投稿数:7件

DTIのServersMan SIMを持っています。
MVNOのSIMでアップデートはできますでしょうか?
MVNOで運用されている方教えてください。

書込番号:17410876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/13 22:54(1年以上前)

SIMカードを差した状態でWi-Fiに繋いでアップデートすればいけます。

書込番号:17410912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/04/14 05:47(1年以上前)

ビルド番号のUpdateは、出来ますが、docomoと契約していないと、docomo系アプリのUpdateは、出来ません。

書込番号:17411578

ナイスクチコミ!2


スレ主 kwknさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/15 00:40(1年以上前)

ビルド番号のアップデートさえできれば使用上は問題ないですよね?

書込番号:17414715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)