ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ起動時音が出なくなる

2013/09/02 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

アプリAを開いて(音は出てる)そのあとAを閉じてBを開くと音が出なくなっています。
その後再びAを開いても音が出ないままで、ほかのアプリを手当たり次第に起動させたりしてると音が出るようになります
再起動させてもすぐにこの症状が現れます。同じような症状の人はいますか?直りましたか?

因みにエコモードを常にONにしています。コレがだめなんでしょうか?

書込番号:16536213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/09/02 15:56(1年以上前)

アプリ名は書いた方がいいです。
書くと識者や利用者からの回答が見込めます。

普通に考えたらアプリ側のバグでしょう。
過半数が無料と言うかフリーウエアで、利用者の報告などを元にアップデートを繰り返して完成品に近づけながら成長を続けて行くものなので完璧な完成品などはフリーウエア、シェアウエア共にありえませんよ

書込番号:16536511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/02 18:50(1年以上前)

そのアプリAが元凶なのは明らかのように思います。起動して即終了させるだけで消音モードになるわけではないですよね?
「○○○というアプリを起動して×××を行うと音が出なくなる」という風に明記された方がより具体的なアドバイスを得られるかと思います。

エコモードは「電池節約のために色んな機能に制限をかける」ということなので、表示がモタついたり動作がカクカクしたり…と普段の使い勝手にストレスを感じることになる場合もあります。
個人的には、就寝時ぐらいだけで良いのではと思っています。

書込番号:16536918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/02 19:58(1年以上前)

黄色い看板のお店さん
りゅぅちんさん

アプリはニャンコハザードやおっさんたまごです。大体おっさんたまごを起動すると音がでなくてニャンコハザードを起動すると鳴るようになります。
また、docomoのチェック出来るアプリ?で鳴らない時に音のテストを試すと鳴ったり鳴らなかったりします。

常にエコモードなのでカクカクなるのは知らなかったです!回答ありがとうございます!

書込番号:16537179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/03 05:26(1年以上前)

試しに両方をインストールしてみました。どちらも中々オモロイですね♪
なんて、のんきに遊んでる場合じゃないですが…
音に関しては何ら問題なさそうです。症状が出る時と出ない時まちまちということは、その時のスレ主さんの動作環境(主にRAMメモリの空き具合)に左右されるのではないでしょうか。

『おっさんたまご』を起動する直前に、下記アプリを1タップして空きメモリを十分に確保するようにすれば改善するかもしれません。

『fast reboot』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greatbytes.fastreboot&hl=ja

書込番号:16538839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/05 15:24(1年以上前)

りゅぅちんさん
そのアプリを入れてから音が出なくなることは少なくなりました!
でも音が出なくなった時アプリをタップしても効果がなかったです。。
もっと頻繁に起こるようになったらdocomoショップに持って行こうと思います!
ありがとうございました!

書込番号:16547818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

標準

タスク

2013/09/01 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

テレビ、Twitterなどしたあとにバックグラウンドのを消そうとしたら、現在起動中のアプリはありません。

なり、バッテリーがかなり減るのですが、他に同じような症状なかたっていますか?

書込番号:16533401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/01 19:18(1年以上前)

スレ主さんのレビューみると、andoroidスマホでは満足できないのかもしれません。

書込番号:16533529

ナイスクチコミ!3


ihumanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/01 22:49(1年以上前)

私もxperia acro→iphone4s→iphone5→arrows nx と使ってきましたが、やはり電池の持ちはiphoneが勝ると思います。(たとえバッテリー容量が少なくても)

arrows nxは現在wifi運用ですが、普通に使っているiphoneよりバッテリーは持ちません。
androidには慣れているつもりですが、バッテリー対策をしてもそんな感じです。
画面大きいですし・・・

私もARROWS NXさんの言う通り、林檎に好きさんにandroidは向いていないように思えます。

ちなみに私はiOSにもandroidにも良いところがあり、選択出来ないのでいつでもスマホ2台持ちです(ーー;)


書込番号:16534442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ihumanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/01 22:54(1年以上前)

もし、battery mix等のスクリーンショットを載せていただければ相談に乗らせていただきたいと思います。

書込番号:16534470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/01 23:04(1年以上前)

iphoneに戻られた方が、よろしいかと思います。

書込番号:16534514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/02 02:19(1年以上前)

富士通製のスマホを愛用していますが、この機種ユーザーではないので違ったらすみません。

本体設定→セキュリティの中の「最近使ったアプリを表示しない」にチェックが入っていませんか?

Androidは自分好みにカスタマイズ出来るのが魅力です。バッテリー消耗を抑える工夫も自分好みに設定したり、皆さんと情報交換したりするのが私は楽しいです。縁あってこの機種を手にされたのですから楽しんでくださいね。

書込番号:16535045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 20:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

やはり画面の大きさと電池の容量ですかね?

これでも、iPhoneよりは多少持つので重宝してます。

書込番号:16537300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 20:29(1年以上前)

わかりました。スクショしてみます。

こんな感じです。

書込番号:16537306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/02 20:58(1年以上前)

どんな感じでしょうか?

書込番号:16537429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 21:27(1年以上前)

初アンドロイドなので、すいません。

書込番号:16537574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 21:30(1年以上前)

すいません。画像乗せようとするとエラーが出て載せられないのですがやり方おしえてもらえますか

エラー表示のある項目を修正してください。と

書込番号:16537586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/02 21:30(1年以上前)

ここの仕様で、画像はjpegしかアップロードできません。
拡張子を確認してみてください。

書込番号:16537589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 21:33(1年以上前)

pngで下。

書込番号:16537602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 21:41(1年以上前)

機種不明

これで、平気ですか?

書込番号:16537645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/02 21:42(1年以上前)

自分はimages easy risizerと言うアプリで変換しています。

書込番号:16537648

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/02 22:04(1年以上前)

画像ありがとうございました。疑ってましたので申し訳ないです。

バッテリーミックスのスクショですが、できれば「稼働プロセス」タブをアップして頂けないでしょうか。
アプリ毎の消費率が確認できます。
また電池が午前中はほぼ減ってないのに、それ以降常に減り続けているのが気になります。何かのアプリが暴走してるのかもしれません。
(ドコモ安心スキャンも怪しいと思ってます)

もう1点些細な確認なのですが、このスレでは

「これでも、iPhoneよりは多少持つので重宝してます。」

と言われていますが、レビューでは

「iPhone4Sの方が持ったと思う」

と書かれています。

私も最初は電池が思ったより持たないと思ってましたが、4〜5回くらい充放電を繰り返したらバッテリーの持ちがよくなりました。
スレ主さんも、最初(レビュー時)は電池が持たなかったのに、このスレを書かれた時点で改善されている感じでしょうか?

書込番号:16537781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 22:35(1年以上前)

機種不明

午前中に減りがないのは、学生なのでデンゲンを切っていたからです。

書込番号:16538005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/09/02 22:40(1年以上前)

一昨日買ったばかりで、あのレビューの後に電池消費してフルジュウデンしたら、大分持ちがよくなったので、後数回してみてみます。

せっかくいろんなところみて考えて買ったので、期待してます。

書込番号:16538035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 *pinkcat*さん
クチコミ投稿数:29件

F-05Dを使用していますが、2ヵ月前に故障し、補償サービスにて新しい機種にしたが以前のより不具合多くて機種変しようかと思っています。

過去ログ読んでいたら割引クーポンなるものがあったようですね。
今も151に電話すれば発行してもらえるのでしょうか?

書込番号:16497537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/23 06:48(1年以上前)

担当者にもよるみたいですが、もらえます。
他社に変えようかな?
クーポン貰えれば考え直したいみたいなニュアンスで言って見てください。

自分は、前月貰いましたよ。

金額は、1〜2万ですが、基準は不明

書込番号:16497751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/23 13:13(1年以上前)

それと同じかどうかはわかりませんが、7/18に 9/1まで最大15750円の機種変更割引クーポンが、メッセージRで来てまして、お店で見せて見ると 15000円引いてくれました。
あと750円で最大だけど、基準は不明。
「F-05DからF-06Eに機種変更考えてるのですけど、これっていくらぐらい引いて貰えます?」的な聞き方をしてみました。

書込番号:16498617

ナイスクチコミ!1


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/08/23 13:15(1年以上前)

docomoもポートアウトには必死のようで、MNP番号発出を依頼してもあの手この手で引き留めにかかります。
(個人的にはアメックスを退会する際の引き留めには及ばないと思いますが。)

頑張ってクーポンゲットして下さいね。

書込番号:16498625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/23 13:56(1年以上前)

>>ふなこっしーさん
> 15000円引いてくれました。あと750円で最大だけど、基準は不明。

課税前から\15,000-引いてくれてたら 税込で\15,750-引いてくれたことになるでしょ。クーポンは税込表示のはず。。
基準なんて・・・・

書込番号:16498744

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/23 18:58(1年以上前)

ドコモショップでMNPちらつかせて購入すれば、頭金0円、&5000円(ポイント)割引してもらえます。

書込番号:16499430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/08/23 20:19(1年以上前)

私は7月下旬に二万ポイント発行してもらい、有効期限は8月までと、言われましたが、今月の報告は見かけていませんね。

でも、ナンバーポーリティ時のポイント発行の話題って2年くらい前からでている話ですので、まだやっている可能性はあるとおもいます。


書込番号:16499680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 *pinkcat*さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/24 02:46(1年以上前)

まだやってる可能性はありそうなんですね。
151にとりあえず電話してみようと思います。

ところで、05Dが発売されたときに151に電話して20000円引きにしてもらったのですが、こういうのって1度きりだったりするんでしょうか?

書込番号:16500759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/24 21:33(1年以上前)

一度発行されたら、期間限定なのは間違いないです。
あとは割引クーポンはマニュアルに載るようなサービスではないので、その時々(月々)によって条件が変わるのではないでしょうか。(想像です)

書込番号:16503412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/29 19:25(1年以上前)

今日条件に該当するかだけを151で聞いてみました。

ドコモ加入期間 6年
現機種使用期間 1年8カ月
月額支払額   6-8千円

結果は21千円分の特別ポイントに該当するとの回答。

有効期限は翌月末とのことなので、9月頭にでも再度電話し発行してもらおうか検討中。

聞くだけもありのようです。

書込番号:16521461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/29 20:23(1年以上前)

MNP引き留め策はオープンじゃないはずなのに、結構知っている人増えたんじゃないでしょうか。
普通の割引として、公平にカタログ等にオープンにすればいいのに。

書込番号:16521669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/29 20:39(1年以上前)

> 普通の割引として、公平にカタログ等にオープンにすればいいのに。

いやいや、オープンになんかすると 古事記が刈取り方法見つけて刈られるだけ。

微少養分様・普通養分様・超養分様 に分類してコッソリ贈呈しないと『養分の乱』が起こるんじゃない。。

書込番号:16521734

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/29 22:13(1年以上前)

なるほどですね。
また「コッソリ贈呈」することに意味があるかもですね。

書込番号:16522229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2013/09/02 10:10(1年以上前)

オンラインショップでF-06Eが格安になったので、
今日明日にでもドコモショップに行って見積もり検討をしてみようかと思っていますが、
その前に151に電話してクーポンゲットしてみようかと思ってます。
151⇒2⇒4でしたっけ?
どうやって話を切り出せばいいんでしょうか?
「携帯を変えようかと思ってますが、私はクーポンの該当者でしょうか?」とかでわかりますかねぇ。
すみません・・・。変な質問で。

ちなみにドコモ使用歴16年・現在の携帯1年8ヶ月・月々6500〜8000円の使用料です。
今回、FOMA携帯から初スマホにします。

書込番号:16535575

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/02 11:29(1年以上前)

MNP抑止は表立ったサービスにはないので、ドコモは基準を明らかにしていません。
ここの書き込みや友人から聞いた話を総合すると、契約年数、端末利用期間、月々の支払い状況が同じでも、違った結果になっています。実際聞いてみないとわからないんじゃないでしょうか。

あとdocomo北陸だけかもしれませんが、ドコモショップで機種変をお願いする際、MNP抑止をお願いすれば、頭金0円、本体価格割引5000円が受けられると思います。
でも家族セット割は昨日で終わってしまいましたね。去年は冬に1台につき10000円でやってましたが。

書込番号:16535740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

少しカクつきます

2013/08/31 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件

昨日ARROWS NXを購入したのですが、LINEでスタンプや画像が多いページでスクロールをするとだいぶカクつきます。エコモードに設定してるわけでもなく、理由がわかりません。どなたか理由をわかりませんか。ちなみに今、SDカードは入ってないです。

書込番号:16530180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件 男ガジェ! 

2013/09/01 05:40(1年以上前)

はじめまして。

多分それはほとんどのスマホで言えることだと思います。

いくらメモリが2GBとはいえ重いページはカクつきますよ。

パソコンでも重いページを開けばカクつきます。

書込番号:16531068

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/01 06:18(1年以上前)

スマホはARROWS NXがはじめてでしょうか?
画像や動画系の重たいページをスクロールするとカクツキます。

以下のスレの後半でもカクツキが報告されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16501110/

書込番号:16531108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/09/01 11:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
スマホはこれが初めてですね。
で、本題ですがほとんどのスマホでカクつくんですか・・・。
同じページを見ていた友人数人(i phone5やアクオスフォン)はカクつかないといっていたので自分だけだと思っていました。
自分の場合カクつきすぎな気がしたので質問させていただきました。

書込番号:16531978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/09/01 11:53(1年以上前)

スレタイでは少しで、本文ではかなりとありますが、どちらが正解でしょうか?

確かに重たいデータなどを閲覧したりするとカクつく事もあるかなとは思います。

一度再起動をしてみたりするのも良いかもしれませんね。

書込番号:16532013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/09/01 12:29(1年以上前)

あー本当だ。LINEの重いページだとかなりカクつきます。

書込番号:16532138

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/09/01 18:57(1年以上前)

LINEってアプリの中では重く、電池も喰いますよ。
少しの画像があるページをブラウザでスクロールして、ちょっとカクつくのは個人的には普通だと思います。
たまたま今日アクオスフォン(SH-06E)を入手しましたが、PLAYストアや価格の掲示板でも、たまにカクつきました。

書込番号:16533464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックマークはりつけ

2013/08/29 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:7件

初歩的な質問ですみません。ブックマーク登録したサイトをホーム画面に張り付けるにはどうしたらいいですか??

書込番号:16520998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/29 16:58(1年以上前)

ホーム画面のアイコンの無い箇所を長押しして、「ショートカット」→「ブックマーク」から、貼り付けたいブックマークを選択して下さい。

書込番号:16521045

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/29 20:41(1年以上前)

試しに以和貴さんの方法でやってみましたが、ドコモパレットのほうは貼り付きましたが、NX!ホームのほうは、ウィジェットしか出てきませんね。直接特定のショートカットを貼りつける方法がわかりませんでした。

書込番号:16521745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/08/29 20:55(1年以上前)

標準ブラウザの場合ですが、戻るボタン長押し、又はメニューからブックマークを表示→目的のブックマークを長押し→ホームにショートカットを追加で出来ると思います。

書込番号:16521825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/29 21:35(1年以上前)

あじりんさん。できました!
今まで別機種でGO,NEXTランチャー使ってて、別の方法で貼ってました。
今回初富士通機種でとても気に入ってるので、NX!ホームを使いこなそうと勉強中です。
ありがとうございました。
スレ主さま。失礼しました。

書込番号:16522044

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/29 22:53(1年以上前)

ARROWS NXさん

NX!ホームの場合は、ウィジェット追加画面で画面を左にスライドさせると、ショートカットがありませんか。

書込番号:16522413

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/30 09:23(1年以上前)

以和貴さん。私のやり方が間違ってるのかもしれませんが、画面を左にスライドできませんでした。

書込番号:16523604

ナイスクチコミ!0


HOOH.papaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/30 11:53(1年以上前)

ホームから貼り付けるのではなく、アプリ一覧画面からホームに追加するやり方だとできますよ

書込番号:16523962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信31

お気に入りに追加

標準

水平時すぐにスリープが機能しない

2013/08/24 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:136件

はじめまして。
昨日、念願のARROWS NXを購入し色々と設定をしておりますが、「水平時すぐにスリープ」のチェックを入れても機能しません。
端末の再起動をしても変わりませんでした…
どなたか解決策を頂けると幸いです。

書込番号:16501110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
gakusyaさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/24 10:17(1年以上前)

机や床に置いても画面が消えませんか?持ってるときにオンになる設定してるとソファーに置いても横に座っているだけで動いていると感知して消えませんよ。

書込番号:16501420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件

2013/08/24 10:38(1年以上前)

機種不明

持ってる間オンのチェックは外していますが、平らな所に置いてもすぐにスリープにならず、設定したスリープにする時間になってから画面が消灯してしまいます…。
他のアプリが妨げているってことはあるんでしょうか…?

書込番号:16501492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gakusyaさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/24 10:45(1年以上前)

持ってる間オンは働きますか?これもだめならセンサー自体が動作してないかもしれませんね。水準器アプリを入れて確かめてみてはいかがですか?

書込番号:16501519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/24 10:55(1年以上前)

持ってる間ONは機能してますね。
水準器アプリ入れてみます。

書込番号:16501552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


panserさん
クチコミ投稿数:117件

2013/08/24 11:04(1年以上前)

私は、au HTC J butterfly HTL21を使っていて通話品質が悪く通話が途切れ
au サポートセンターに相談するも深刻には相手してくれず改善せず使い物にならないので
こちらの機種などドコモに買い替えを検討しています
(auよりドコモの方が電波状況は良い関係上)
でもやっぱりスマホは新品でもそれなりには不具合があるようですね

新品で販売されながらもこれが当たり前に通用する時代なんでしょう

書込番号:16501583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/24 11:57(1年以上前)

機種不明

使用アプリはSprit Level Plusです。

水準器アプリをインストールしてみましたが、水平に置いてもセンサーが反応してしまっています…。
センサーが安定していない気がします。

書込番号:16501734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gakusyaさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/24 12:24(1年以上前)

水準器が水平になる傾きを作ればスリープになりますか?それでスリープになるなら原因はセンサーで間違いないでしょうからDSでそれを見せて交換など適切な対応してもらってください。

書込番号:16501813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/24 12:43(1年以上前)

わかりました。
DSで相談してきます。

書込番号:16501876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/24 14:38(1年以上前)

機種不明

僕の端末は畳の上に置いた机で計測したので、この端末の方のセンサーは正確なのだと思います。
もしかしてアプリのキャリブレート押しませんでしたか?

水平時すぐにスリープも持ってる間ONも正常動作していますね。

書込番号:16502182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/24 17:53(1年以上前)

返事遅れてすみません。
キャリブレートは押していないです。

書込番号:16502751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/25 13:42(1年以上前)

この端末は本当に水平にしないとスリープになりません。
ほんの少しでも傾きを感知するとすぐにスリープしてくれませんよ。

書込番号:16505771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/25 14:54(1年以上前)

きちんと水平な場所に置いてます。
今日再起動したら、何故か機能するようぬりましたのでしばらく様子わ見てみます。

書込番号:16505978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/25 15:07(1年以上前)

そうでしたか。
この端末は他にもコンパスがちゃんと機能しないバグもあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16441661/
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/31409938.html

水平や地磁気センサーをキャリブレートしてくれる機能も持たないので、対処の方法も無いです。
私は早々に手放しましたけど、ソフトウェア等の更新で直れば良いですね。

書込番号:16506016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2013/08/25 15:10(1年以上前)

やはりバグでしたか…
他にもATOKの文字入力で、指の動きにワンテンポ遅れたりしますね…。

書込番号:16506029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/25 15:36(1年以上前)

私の場合、充電時のタッチパネルの反応が良くなかったですね。
実際にソフトウェアの更新もありましたけど、それほど改善したと思えませんでした。
ただ、文字入力に関しては今使っているSH-06Eもかなりミスタッチが増えました。
まだこちらの端末の方が良かったですよ。

書込番号:16506095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/25 16:10(1年以上前)

この機種の前はXPERIA Zを所有しておりましたが、XPERIA Zの方が不具合は少なかったですね…
今書いていてもうまく入力できなくて手こずってます…
ATOKのケータイ入力なんですが、押してからの反応が遅いのでミスが多い…

あっ、スレ題から話それてしまいましたね( ・_・;)

書込番号:16506177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/25 17:41(1年以上前)

充電しながらの画面反応悪くなるのは、Androidと純正ではない充電器やケーブルとの相性問題ですから他の機種でもおきます。

書込番号:16506454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/25 19:48(1年以上前)

私はずっとドコモ純正のACアダプター04を使ってましたけど、ソフトウェア更新後もタッチパネルの反応の悪さは酷かったですね。
他でも同じような方はいるようです。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/31490875.html

書込番号:16506875

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/25 20:06(1年以上前)

スレ主さま。

>他にもATOKの文字入力で、指の動きにワンテンポ遅れたりしますね…。

私もATOK入れてます。全体的にタッチパネルが一律に反応しない時があると思ってましたが、言われてみればATOKの文字入力時が多かった気がします。
以前ギャラクシーで、入力アプリをATOKに設定しても、再起動かけるとデフォの文字入力がサムスンのものに戻ってしまうことがありました。アップデートで解消されましたが。
この機種もバグがあるのかもしれませんね。

書込番号:16506949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/25 21:59(1年以上前)

ATOKに手書き入力がプラスされたものがNX.inputですよね。ATOKを別に入れるのはなぜ?
昔の機種みたいに暴走はしないし。

NXエコが原因でスリープしないこともありますが利用していますか?

書込番号:16507463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2013/08/25 22:43(1年以上前)

ATOKを入れた理由はスライド操作で文字列の削除やマッシュルームの呼び出しができるからです。
それに慣れている方が使いやすいからっていうのもありますね。

NX!エコについては、30%を切ったら自動起動するようにしてありますが、普段はOFFにしてます。

書込番号:16507641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/25 22:51(1年以上前)

おびいさん

自分は今までGALAXY S3、3α、XPERIA Zと使ってきましたが充電中に動作がおかしくなったり、重くなるようなことはありませんでしたね。
この機種に変えてからなんか思うように動かない(ブラウザ(Habit BrowserやChrome)のスクロールがカクつく、タッチしたところが思うように動かない(ATOKで文字入力中に指の早さにおいつかない←充電中でなくても起きてますが…)ことがありますね。
ちなみに、ソフトウェア更新はしてあり、ビルド番号は最新です。

ARROWS NXさん

何故こんなにもたつくのでしょうね。
充電中だとさらにキツいです…
文字入力以外(記号入力やスライド操作など)はサクサクなのに…

書込番号:16507684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/25 23:23(1年以上前)

>ARMOREDCOREさん

私もGALAXY S3やS4も使いましたけど、仰る通りタッチパネルの反応はGALAXY端末と比べても劣る部分がありますね。
特に充電中はまともに使えたもんじゃないです。最新のソフトの状態でショップで確認しましたけど、ロックの解除もままならなかったです。
伝言メモやコンパスの不具合の件もあり今はSH-06Eを使っています。

書込番号:16507837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/25 23:48(1年以上前)

開発者向けオプションのアニメーションスケール、トランジションスケールを1xにし、HWオーバーレイを無効、GPUレンダリングを有効にするのチェックをつけましたら大分マシになりましたが、それでもHabitBrowserのページ読み込み中のスクロールのカクつきと、ATOKのもっさりは直らず。
ホーム画面や設定画面などのスクロールはヌルサクなんですがね…
うっかりタッチサポートが邪魔してるとか…?
はっきりタッチはOFF、うっかりタッチサポートはONになってます。

書込番号:16507940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/08/27 17:26(1年以上前)

タッチパネルの反応の悪さは他のユーザーさんも訴えているようですね。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/32114611.html

書込番号:16513655

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/08/27 17:32(1年以上前)

カタログやスペック表には見えないところで、いろいろと違うものなのですね。

書込番号:16513669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/27 19:43(1年以上前)

ブラウザ上で入力する場合、検索エンジンやサイトの仕様で1文字入力するごとに通信するところは遅くなります。

書込番号:16514076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2013/08/27 19:47(1年以上前)

ブラウザ上で検索候補が表示されるときは確かに遅いですね…
NX!inputでもATOKをベースにしているのか、入力時にもたつきがありますね。

書込番号:16514095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/08/27 19:58(1年以上前)

>ATOKに手書き入力がプラスされたものがNX.inputですよね。ATOKを別に入れるのはなぜ?

やはり少しでも速く入力したいので、慣れてるほうが良いです。
(1500円の有料版買ってしまったので、使わないともったいないというのもありますが)

>ブラウザ上で入力する場合、検索エンジンやサイトの仕様で1文字入力するごとに通信するところは遅くなります。

メモリ不足の不安定な動作のように感じます。
タッチパネルの反応の悪さもプラスされてるかもしれません。
過去機種のスレも見ましたが、富士通スマホのタッチパネルは今一かもしれません。

書込番号:16514134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2013/08/27 23:36(1年以上前)

自分のは文字入力とブラウザのスクロール以外ではストレスを感じませんでした。
ホーム画面や設定画面などのスクロールはヌルサクなので、ソフトウェア更新かATOKのアップデートで改善されると良いですね。

書込番号:16515167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/28 09:57(1年以上前)

話それてしまいますが、NXとATOKは単語登録の際に読みを半角英数文字で登録されないのはバグでしょうか?
半角で登録したのに登録結果が全角に変わってしまいます。英語は半角で入力しているのですが、英単語を登録しておいても全角に読みが変更されているので単語を呼び出せません。
登録した単語を覚えておいてそのときだけ全角入力するのは大変だし、覚えていられない。

書込番号:16516226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)