ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイドを探すの精度について

2014/12/25 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:16件

こんにちは。

こちらの機種を使い始めておよそ1年半がたつのですが、この前初めてケータイをタクシーの中に置き忘れました。

そこでアンドロイドを探すのページから自分のケータイにアクセスしたのですが、誤差の範囲が1キロ近くあり、結局ケータイはタクシー会社の建物内に保管しておいてくれたらしいのですが、そこの場所は表示されている紫の丸の外でした。(若干外という感じです。)

もうなくしたくないですが、今後のことも考えやはりGPS精度は大事だと実感しました。

少しでも良くなるかと思い色々なWEBサイトを見てA-GPSをダウンロードできるソフトの導入、Wifiを拾うという設定の2つは試しましたが一向に良くなる気配がなく(家の中で試しても私の家は紫の丸の外にあります。)ほとほと困っています。ちなみに妻のIphoneを探すで妻のケータイを探すとかなりの精度が出ていました。

どなたか設定変更等でよくなる方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
またアンドロイドを探す以外で自分の端末の位置を特定できるアプリ等ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。

宜しくお願いします。


書込番号:18304268

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2014/12/25 21:01(1年以上前)

Android Device Managerのことを言っているのであれば、それで十分な精度がでます。WLAN・モバイルデーター・GPSをオンにしていてこれらの電波が届く範囲であれば誤差は最大20m程度です。
1km近く誤差が出るのであれば、WLANとGPSの電波が届かない場所なのでしょう。
あと、セキュリティソフトには探索機能が付属していますが、機能はほぼ同じです。せいぜい、周囲の状況を撮影する機能やメッセージ送信機能が付いているぐらいです。

書込番号:18305034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/26 07:39(1年以上前)

GPSって、もともと空を飛んでいる複数の衛星を10分くらい受信し続けないと
測位出来ないので、基本的に家の中やビルの中では上手く動作しません。

窓の側じゃなく、上空が良く見える外に出ないとダメです。
車のGPSは車が基本的に外を走ってるので衛星電波を受信しやすいので
正確に表示しやすいです。

A-GPSは、GPSの動作をアシストして測位完了時間を短縮するだけで、A-GPSを使っても
家の奥の方で複数のGPS衛星の電波を長時間正常に受信できなければ、測位はできません。

意味はありません。

私たちがGPSだと思っている現在位置表示は実はGPSじゃない場合が大部分です。

スマホが携帯基地局と通信すれば、基地局の位置、緯度と経度が判ります。
基地局から情報が来ます。

スマホが瞬時に表示する現在位置は、GPS測位じゃありません。
携帯基地局の位置である場合が大部分です。
基地局って、1〜5km間隔で配置されるので、ちゃんとGPS測位できてない場合の
測位精度は酷いです。

その後、外の空の開けた場所に5分間ぐらい居れば正確に表示します。
窓の側でねばってもそこそこ表示されますが、どんぴしゃにはなりません。
本来、上、東西南北の空が見えてる必要があります。

WiFiは、そのWiFiが設置されている位置が登録されていれば、瞬時に非常に
正確な位置が表示されます。個人のWiFiの場合はダメな場合がありますが、
ホテルの無料WiFiなどはオーケーです。

これらの事から、無くしたスマホを探す場合、スマホの電源がオンになっていて、
空がよく見える野原に落ちていたら正確な位置が判ります。

タクシー会社が事務所の机の中に保管していたら、どんな事をしても正確な位置は
判りません。近くの基地局の位置が表示されると思いますよ。

書込番号:18306151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2014/12/27 12:50(1年以上前)

ナビアプリで交差点を通り過ぎてから表示したり、
もう少し精度が良くなればとはおもいます。
誤差はハード的な感じがします。
確かにiphoneのGPSの正確さには関心します。

書込番号:18309636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/01/05 11:32(1年以上前)

返答おそくなり申し訳ありませんでした。
ご回答いただきました皆様ありがとうございます。

ご回答いただきました通り設定をやり直したところ、誤差20M以内、室内でも誤差40M以内に収まるようになりました。

もうなくすのはこりごりですが、安心感は増えました。

また何かありましたらご教授いただければと思います。

書込番号:18338327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

毎回『出荷時の状態に戻しますか?』

2014/12/21 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:217件

毎回各アプリから『出荷時の状態に戻しますか?』と聞かれるようになりました。
多分、再起動した時だと思います。
いつもキャンセルするのですが、間違って『はい』をタップしてしまいアップデートされていたアプリが初期状態に。
これは結構鬱陶しいので『出荷時の状態に戻しますか』と表示が出なくなるようにしたい。
同じ現象が出る方いらっしゃいますか?

書込番号:18292285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2014/12/21 16:59(1年以上前)

私のは発生しませんが、具体的なアプリ名は何でしょうか?
docomoのプリインアプリの一部? Playストアからダウンロードしたもの?

書込番号:18292368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2014/12/22 06:25(1年以上前)

たぶん全部ですかね?

書込番号:18294148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2014/12/31 15:03(1年以上前)

まず、電源ボタン長押し→再起動を選ぶ→再起動される→すると本体が立ち上がった後アップデートされたアプリが全てに対し「初期化しますか?」とメッセージが表示される。

書込番号:18323362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2014/12/31 15:27(1年以上前)

例えばGoogleとか。
あと、普通に電源を切って再度電源を入れ直した時も同じく必ず初期化を促されます。

書込番号:18323430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2014/12/31 15:28(1年以上前)

初期化を促される事が無いように設定するにはどうしたら良いですか?

書込番号:18323438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2014/12/31 17:00(1年以上前)

本体(設定含む)か後から入れたアプリの影響か切り分けするため、一度セーフモードで起動してみて下さい。
電源OFFの状態から電源を入れ、画面が「Xi」に変わった直後に音量の下側ボタンを押したままにするとセーフモードになります。

それとメッセージ画面のスクショが可能ならアップをお願いします。

書込番号:18323727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2015/01/07 07:11(1年以上前)

機種不明

Googleに限らず全てのアプリが『出荷時の状態に戻しますか?』と。
電源オンオフ、再起動しても同じです。
※スクショはたまたまGoogleです。
これを止めるにはどうすれば良いですか?

書込番号:18344502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2015/01/14 06:32(1年以上前)

一度セーフモードで起動したのですがよく分かりませんでした。
それよりもセーフモードにしたお陰で常時使っていたホームが初期化されてしまいこまってしまいました(-_-;)

書込番号:18368493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2015/02/02 10:00(1年以上前)

セーフモードにすると快調に作動。
と、すると後からダウンロードしたアプリが悪さをしている?

書込番号:18431592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2015/02/02 10:02(1年以上前)

Google系とDOCOMO系のみ初期状態に戻しますか?と聞かれます。

書込番号:18431598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2015/03/15 18:08(1年以上前)

色々なアプリを削除したら不具合解消しました。
が、再度アプリをダウンロードしたところ他のエラーが。

書込番号:18581916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最近、Googleplayから通知が

2014/12/16 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ここ10日くらいGoogleplayから、お知らせ通知が来るようになりました。
青いインフォメーションみたいな感じです。

特に、何をした記憶はないのですが・・・
しょっちゅうくるので、ウザイので来ないようにしたいのですが、項目?設定がみあたりません。

なんとかならないでしょうか?

書込番号:18276375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/12/16 18:22(1年以上前)

これは、ストアの問題では無く、最近入れたアプリの影響じゃ無いですか?

書込番号:18276423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2014/12/16 18:33(1年以上前)

多分、air push広告を出すアプリが入っています。

書込番号:18276458

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2014/12/16 18:45(1年以上前)

取り敢えずコレ(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lookout.addetector&hl=ja)なんかでスキャンしてみたら?

書込番号:18276485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/16 20:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005277/SortID=14866757/
ここの過去スレも参考になるかもしれません。

書込番号:18276698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2014/12/16 21:27(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

最近入れたアプリは、パナソニックのディモーラです。
アンインストールして、様子みてみます。

書込番号:18277001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更時のSDカードのファイル

2014/12/15 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:107件

先日同じF06Eのホワイトからブラックに機種変更しました。
まったく同じ機種なのでアプリのインストールや設定など問題なく行うことができました。
しかし、今日写真を撮ってそのデータをUSB接続でパソコンに移そうとしたところ、今まで写真データが入っていた100FJDCFフォルダがパソコン側で表示されなくなりました。F06Eのギャラリーでは、100FJDCFフォルダ内の今までの写真の続きにちゃんと保存されています。また、F06EからSDカードを取り出し、カードリーダーでパソコンに接続すると、今まで通りの階層で100FJDCFフォルダを開くことができ、写真データのコピーもできました。
新しいF06Eで何か設定が必要なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18273354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/17 12:59(1年以上前)

> 今日写真を撮ってそのデータをUSB接続でパソコンに移そうとしたところ、今まで写真データが入っていた100FJDCFフォルダがパソコン側で表示されなくなりました。

パソコンで見ているのはSDカードの中身ではなく本体メモリなのでは?

書込番号:18278885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/17 15:20(1年以上前)

マグドリ00さんご指摘の件は、見ているところのフルパスを確認なさる必要があるかと。。。
(もしかして〜sdcard/external_sd以下を見ていないとか?)

書込番号:18279179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2014/12/18 05:33(1年以上前)

マグドリ00さん、スピードアートさん、ありがとうございます。
パソコンに接続すると、ポータブルデバイスとして認識され、SDカードと内蔵ストレージに別れていて、SDカードの中身を見ています。そのフォルダ構成が、ギャラリーやESファイルエクスプローラの「external_sd」のフォルダ構成と違うのがおかしいなと思います。今までのF06Eではそんなことはありませんでした。
ちなみに、ESファイルエクスプローラで「external_sd」に新しいフォルダを作って見たところ、そのフォルダだけはパソコンでも表示されていました。つまり、その時点でスマホのギャラリーやESファイルエクスプローラで見る「external_sd」の内容とパソコンで見る「SDカード」の内容が違うということになります。
今までは機種変更はまったく違う機種にしていたので、こんなことはなかたんですが、同じ機種に機種変更したのが原因なんでしょうか?
時間がある時に、一度SDカードの中身をバックアップしてからフォーマットし直してみようと思います。
またお気づきの点がございましたらよろしくお願いします。

書込番号:18281083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 突然起動しなくなった

2014/12/15 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 MINO---RUさん
クチコミ投稿数:1件

充電をしていて、気付くと電源がおちてました。
いくらボタンを押しても起動せず沈黙を保っています。
充電はできてます。むしろ最終確認した段階で70%以上ありました。
一晩寝かせてみても、沈黙したままです。

最初はARROWSにありがちな
電源ボタン、ホームボタンを押してもONにならない現象かと思い
とりあえず寝てみたのですが
24時間経っても‥‥

リカバリーだとか
初期化だとか
まず起動しないので何も出来ません。

これはショップに持っていく以外
手は無さそうですかね?

みなさんのご意見、よろしくお願いします!

書込番号:18271534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/15 12:34(1年以上前)

内蔵電池がロックされている可能性があります。
ドコモショップにてロックを解除してもらえば起動できると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005319/SortID=14899658/
この過去スレが参考になるでしょう。

ロックが頻繁に発生する場合は電池もしくは端末の不良の可能性があります。

書込番号:18272393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2015/01/07 07:14(1年以上前)

自分もたまになります。
電源長押しでも駄目ですか?

書込番号:18344504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

QWERTYキーボード入力の使い方

2014/12/12 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 com_nonさん
クチコミ投稿数:26件

QWERTYキーボード入力で,英字:大文字半角へ,小文字全角への切り替え方がわかりません。分かる方教えてください。

書込番号:18261409

ナイスクチコミ!23


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/12 08:38(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく憶測になりますが、QWERTYキーボードの「かな入力」で、アルファベットを入力後に変換キーをタップすると、全角・半角、大文字・小文字の候補が表示されないでしょうか。
試してみて下さい。

書込番号:18261632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/12 18:02(1年以上前)

訂正です。
誤:「かな入力」
正:「ローマ字入力」

書込番号:18262919

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 com_nonさん
クチコミ投稿数:26件

2014/12/13 11:55(1年以上前)

以和貴様
できました。ありがとうございます。
できれば,QWERTYキーボード入力の大小英字モード,数字モードでダイレクトに全角と半角との切り替えが出来るとありがたいのですが,分かりますか?
なにぶん,50歳を過ぎてからのスマフォ・デビューしたてな者で・・・・色々と苦労して下ります。
よろしくお願い致します。

補足: ARROWS NX F-06E docomoの白ロムを購入し,BICSIMを使用しております。

書込番号:18265264

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/13 12:59(1年以上前)

playストアからダウンロードできるATOKでは、「後変換」のキーをタップすると、 全角・半角、大文字・小文字の候補が表示されるのですが、こちらの機種では「後変換」のキーは、アルファベットや数字を入力後に表示されますか。

書込番号:18265421

ナイスクチコミ!2


スレ主 com_nonさん
クチコミ投稿数:26件

2014/12/13 14:55(1年以上前)

表示されません。
その代わり絵文字とかが選択できるキーが割り付けてあります。
富士通カスタマイズのATOKのようです。
手書き入力もできますがplayストアからダウンロードできるATOKをダウンロードすると手書き入力もできなくなりそうで,ちょっと怖いです。
とりあえず,教えて頂いた方法で,全角,半角の切り替えができたので,助かりました。

書込番号:18265733

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/13 16:01(1年以上前)

com_nonさん こんにちは

念のため、ATOKの次の設定を確認してみて下さい。
QWERTYキーボードの設定に「英字は確定入力」はありますか。
この項目にチェックが入っていれば、外して下さい。
「後変換」が表示されるかもしれません。
違っていたら、すみません。

書込番号:18265910

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 com_nonさん
クチコミ投稿数:26件

2014/12/13 18:32(1年以上前)

できました『後変換』。ありがとうございます。
(「英字は確定入力」にチェックが入っていました。)

書込番号:18266369

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)