端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2013年6月7日 10:09 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2013年6月6日 13:47 |
![]() |
26 | 3 | 2013年6月6日 20:10 |
![]() |
43 | 12 | 2013年6月8日 09:24 |
![]() |
36 | 8 | 2013年6月6日 21:27 |
![]() |
5 | 1 | 2013年6月4日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
どこにも明記されていないのであればUHS-I非対応機器でしょうね。
そうだとしても、UHS-IのmicroSDXC 64GB(※)を刺して使用することはできます。
「UHS-I本来の速度が発揮できない」というだけのことです。
※メーカーとの相性が悪い場合、またはSDカードが粗悪品だった場合を除きます。
microSD側の仕様表に「非対応機器の場合の速度」が明記されていませんか?
おそらく「非対応機器の場合の速度」で動作するのでは?
ちなみに、UHS-IのSDカードに書いてある「非対応機器の場合の速度」のクラスと
ノーマルSDカードに書いてあるクラスが同じだったとしても、もしかしたら僅かに速度差はあるかもしれませんけど。
書込番号:16222451
1点

ErrorListさん
解答有難うございます、UHS-1非対応であっても、CLASS10の速度は出そうですね。
CLASS10の速度となると15~6Mbpsくらいは大概出ると思うので、スマホ程度の機器だったら大丈夫そうですね。
当方所有のデジイチでは連写すると保存が追い付かなくなるのか、シャッターが切れなくなります。
その時にに使用していたのは8GBのCLASS2のSDで実測値8Mbpsのでした。
書込番号:16222977
0点

説明書にUHS-Iと書いてありますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f06e/download.html
書込番号:16224428
1点

maox96さん
今確認しました!!
情報有難うございます!!
書込番号:16224742
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
お世話になっております。
初めてのスマホデビューで、この機種の購入を考えております。
初心者的な質問で申し訳ありませんが、3つ程教えてください。
1.卓上スタンドで充電出来るみたいなのですが、
保護ケースを装着しても卓上スタンドでの充電は出来るのでしょうか。
又、スマホにプラグを直挿での充電は出来るのでしょうか。
2.DUNを用いて、携帯電話機でダイアルアップし、ノートパソコン経由でインターネット
接続したいのですが、パソコン側に受信機がありません。
パソコン側にUSBで接続出来る端末はあるのでしょうか。
お手数お掛けしますが上記内容について教えてください。
1点

1.カバーしてスタンド充電は通常不可。USB給電でも干渉するようなアホなケースもたまにあるので何とも言えない。
http://s-max.jp/archives/1558274.html
2.テザリングはUSB接続と無線接続が可能。無線接続したいなら子機を接続したらよい。
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E5%AD%90%E6%A9%9F-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-11n%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%83%BB11g-WLI-UC-GNM/dp/B003NSAMW2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1370494053&sr=8-1&keywords=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9+%E5%AD%90%E6%A9%9F
書込番号:16221922
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
先日、動画で見たんですが、今は無いですね。
真ん中のタスク一覧を押そうとしたら、戻るキーが反応してしまうという件です。
昨日ドコモショップ行ってみましたが、自分も体験しました。
結論としては「充電中のみ」発生します。
microUSBポートからケーブルを抜くと、ドコモ内覧会で体験した、あの素晴らしい挙動になります。
microUSBポートへケーブルを刺すと、ナビゲーションバーの挙動がおかしくなります。
ただし、人によっては「充電中にもかかわらず事象を体験していない」という人も居るようなので、以下の2つの仮説を立てています。
■仮説1 − 充電器の電圧や磁石との因果関係によって発生した可能性
ドコモショップでは、スマホ盗難防止のためにワイヤーとともに磁石の力で台へ固定する構造物がついております。
また、充電器もその磁石の台と一体化されているもので、特殊なものと見受けられる。
ドコモショップに設置されていた充電器は1つだけだったので他の電圧ではどうかということは試せなかったが
タッチパネルは「静電気」で動くもの。電圧や磁気によって差異が出てもおかしくはないという仮説。
■仮説2 ー 店頭展示用の調整前の個体だった可能性
実際に購入者の手元に来るものは、もう少しタッチパネル感度を調整しているのではないかという仮説。
個人的には仮説1のほうが濃厚かなと思う。
ドコモショップの充電器は、普通には販売されていない特殊な形状のもの。しかも磁石で固定。
この磁石と充電器の電圧による差異という可能性は否定できない。
もしかしたら
・別の充電器(ドコモショップにあるような特殊なものではない充電器)
・磁石で台に固定するような構造物がついていない個体
このような条件では発生しないのかもしれない。
どちらにせよ、まずは発売してみないと分からないですが、充電が完了すれば全く問題ない動作です。
10点

補足です。
約半年使ってたF-04Eでも、本日同様の現象を確認しました。
(ナビゲーションバーやタッチパネルの挙動がおかしくなる事象)
特定の充電器のみで発生します。
ドコモ公式の充電器や、ドコモ公式のモバイルバッテリー経由の充電では発生しませんでした。
市販の「コンセント→USB変換アダプタ」と
市販の「USB→microUSBケーブル」で充電したら発生しました。
電圧などの環境によるかもしれません。
約半年F-04Eを使ってて今まで気づきませんでした(汗)
もしかしたら充電器の電圧以外にも、
自分自身の体にいつもより多めの静電気が溜まってるなどの条件があるのかも?
書込番号:16218345
10点

自分はとある1店舗で体験しました。発生したときは、盗難用のケーブルみたいなのが画面の上に近づいているときのみでした。それを画面から遠ざけてみると発生しなくなりました。4店舗ぐらい回ってみたりしてるのでよくわかりませんが。
しかし、とある1店舗だけでしか自分は再現していないのでわかりません。違う店舗は同じ盗難防止のがついていて、画面の近くにケーブルを寄せても誤動作はなかったです。(もちろん充電中ですが)
書込番号:16219545
5点

この仮説が正しいとすると、殆どの端末で起きるかもしれませんね。
docomoshopで展示してあるものは、ワイヤーに、充電器はSamsungの充電器やFOMA用に変換噛ませただけの充電器が刺さってる場合が大概ですからね。
仮説が立てば、対処ができるので素晴らしい書き込みだと思います!
書込番号:16222898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
過去のアローズは発熱、電池持ちが悪かったといって心配している方もいますが
今回は確実に大丈夫です。これは自信を持って言えます。
大きな理由は2つ。
@【ドコモが発表している実使用における実測値では夏モデルNo.1】
これはドコモがすべてのスマホを同じ条件の中で計測した値です。
F-06E 69時間 3020mAh
SH-06E 62.5時間 2600mAh
SO-04E 51.2時間 2300mAh
SC-04E 45.1時間 2600mAh
A【CPUが、発熱しやすかったtegraをやめてsnapdragonになったこと】
これは詳しく書くと技術的すぎて難しいので興味ある人はググってください。
これを理解できれば電池持ちの懸念は消えるでしょう。
ただ、snapdragonで省電力と引き換えにゲームのグラフィック性能は落ちると思います。
7点

カタログ値はいつもトップの富士通アローズだからな〜
今回こそ本当に大丈夫なのかな?
期待して様子見たいと思います。
書込番号:16216667 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>カタログ値はいつもトップの富士通アローズだからな〜
カタログ値はメーカーの基準じゃありませんでしたっけ?
私もカタログにある待受時間や通話時間は当てにしていません。
でも今回の電池に関してはドコモ基準での計測を出しているので安心できると思います。
ツートップ推すならこの電池持ち時間の発表は止めればいいのにと思いますが…。
書込番号:16216743
5点

類似スレが立ったと思ったら
[16207155]ここのコピペして社名消しただけですね。
だったら、新しい方[16214817]からどうぞ
あちらはスレ主がやめろと言っても未だに輩がいますからね。
こちらに飛び火するのも時間の問題
書込番号:16216886
2点

>これはドコモがすべてのスマホを同じ条件の中で計測した値です。
ツートップを水増ししてるって事は無いでしょうね。
書込番号:16216977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的にはバッテリー容量が最も大きいですから、数値が一番になるのは当然でしょうね。
ただ使い方は皆さん違いますから、一日持たない人もいれば二日持つ人と様々出て来ますね。
スマホの事を理解されている方は問題ないと思いますが、あまり実使用時間を意識すると、この69時間を基準に考えてしまう方も出てくると思います。
数値はあまりあてにはせず、ヘビーに使って一日持てば御の字ぐらいで考えておくのが妥当かなと。
書込番号:16217793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

REGZAの時は東芝のせいと言い
初期ARROWSの時はサクラチップのせいと言い
最近のARROWSはtegraのせいと言う
次はなんのせいにするのか見ものですなぁ
書込番号:16223802
7点

カタログ・スペックの数値って、そのデータがキャリア独自でテストしたものであろうと、製造メーカーが供給したデータであろうとあくまでも「参考」にしかならないでしょう。
自動車のカタログ・スペックにおける10・15モード燃費のようなものです。
そこに製造メーカーの「盛り」があるかどうかよりも、むしろバッテリー容量が大きければ長時間持つわけではない、という事実を理解すればよいと思います。F-06Eはハイスペックなので電池消費率は当然悪いはずでその分容量が大きくなっている。
夏モデルは、機種により電池パック容量が様々ですが、スペックも様々であり、どのモデルももちは似たり寄ったりではないかと思います。
書込番号:16224277
1点

店頭で交換できず 故障扱いになりバッテリー交換費用は7245円らしい
店員に確認して下さい
書込番号:16227383
0点

7245円であれば安いですね。
預かりは仕方ないかもですが、バッテリー容量から考えれば価格はまずまずでしょう。
書込番号:16227424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売されて、一晩経ちました。
実際電池の持ちは、どうなんでしょうね。
書込番号:16227817
0点

スレ主さんの思いも伝わってか、発熱も滅法少ないですし今回は良さそうですね。
それよりもF-06Eの液晶は最高に綺麗ですね。発色性も視野角の広さも抜群です。
どこの液晶パネルが使われているか分かりませんが、現行スマホで最高の画質と言えるでしょう。SHRPのIGZOなんて全然劣って見えます。
アンチガラスマ、アンチ富士通の一人ですが、今回の富士通は素晴らしいです。
こんなに良い夏モデルのトップ機種なのに、どうしてドコモはツートップに選ばなかったんでしょう。
書込番号:16227899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かにF-06Eの液晶はすごいですよね。
視野角は有機ELと比べても全く遜色ないです。
IPSであっても少し傾けると若干色が変わるものが多いのに、
本当に全く変わらないです。
こんなことができるなら有機ELなんて不要だなと思ってしまいました。
書込番号:16228158
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=31150/
いやー。楽しみですね。自分はMy docomoからホワイトを予約しました。
6点

今晩はスレ主様!!発売楽しみですね♪MYdocomoで予約なさったということですが…機種変の場合、ドコモショップと家電量販店どちらが手続きが速いですか?お分かりでしたら教えて下さいませ!!
書込番号:16215120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去に、ドコモショップ・量販店で携帯電話を買ってきましたが、ドコモショップだと呼び出されるまでの時間が長い場合がありますね。ただし呼び出しされてから店員さんに手続きしてもらい、それが完了次第すぐに持ち帰ることもできます。
量販店の場合だと、専門のところに情報を送るため混んでいると時間がかかってしまうことがあるという話を聞きました。自分の場合はおよそ1時間ぐらいで終わることがほとんどでしたが。
書込番号:16215136
2点

富士通直営のDSだと割引になるらしいです。
2ch情報なので参考までに。。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369499145/704-724
書込番号:16215308 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

富士通直営のDS割引 この情報が本当なら多少遠くても行く価値がありまね
151割も獲得してあるので 新機種が半値以下で買えそうです。
2ちゃん以外のソースがあればもっといいのだけれど・・・
書込番号:16216771
3点

6月7日に新たな悲劇が始まるのでしょうね。
もう富士通は魔法瓶でも売り始めればいいのに(笑)。
書込番号:16221611 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

とうとう、明日発売ですね!
夕方に、予約分が届いたので明日いつでもお越しください、と
ドコモショップから連絡がありました。
ケータイ・スマホ含めて、発売日に購入するのは初めてで、
楽しみすぎていつもROMるだけだったのにユーザー登録しちゃいました。
私はF-12Cからの乗り換えです。
明日が楽しみですね〜。
書込番号:16222784
6点

明日の発売を楽しみにしている方々に対して、嫌がらせのような書き込みをしている輩がいますね。
過去に富士通のスマホで痛い目にあったのか?
それならば製造した富士通ととことん闘えばいいと思うぞ。
ここに書き込みするのは筋違いだろう。
書込番号:16222868
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ふだんiPhoneを使っていて、F-06EにMNPしたいと思います。
androidは初めてなのですが、Xperiaの「スモールアプリ」やGALAXYの「2画面分割」といったことは富士通の機種でも出来るのでしょうか?
(androidのOSの機能なのか、メーカーが用意している機能なのか不明でした)
F-06Eのカタログでは「ブラウザを見ながら手書きメモ」ができるようなのですが、「ブラウザを見ながら別画面でメモを取る」といったことは可能なのでしょうか?
(…手書きではなく、通常の入力データとしてメモを取りたいところです)
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)