端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 11 | 2013年6月8日 19:00 |
![]() |
42 | 12 | 2013年6月2日 16:09 |
![]() |
41 | 11 | 2013年6月2日 14:08 |
![]() |
5 | 7 | 2013年6月2日 01:50 |
![]() |
13 | 3 | 2013年6月4日 15:27 |
![]() |
143 | 34 | 2013年6月2日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
FOMAから機種変更を検討しています。(現在使用機種の分割残金無)
料金が判りにくいので表にしてみました。
10年以上+初めてスマホ+ポイント(5600p)
更に頭金を25,900円を入れた場合ですが
合ってますか?
※そもそも「F-06E」は「ありがとう10年スマホ割」「はじめてスマホ割」の対象でしょうか?適用対象機種にまだ載ってないだけでしょうか?
4点

F-06Eは対象ではないようですね・・・対象機種の多くは「在庫処分機種」との書き込みを見つけました。
書込番号:16202469
0点

夏モデルのSH-06Eと同じ扱いになると思います。
ツートップ以外は実質どのメーカーも高いですね。
ツートップの月々サポート増額は5月末までだったようですが、延長になったようです。
書込番号:16205675
1点

正義の力さん >
コメントありがとうございます、書きこんだ後から毎月の負担額の大きさにビックリです(笑)
結局、42000円頭金でないと毎月の負担額が大きすぎて・・・当分はガラケーでいく事にしました!
現在はiPone4s(au)とdocomoガラケーで、外出時のF-05Eでネット使用時だけiPone4sからテザリンング可能機種にsim入れ替えで我慢にします!(我慢する程のことでもないんですがw)
2トップサポ増額延長ですか・・・何故だか逆にガッカリ感が増した気がします(泣)
本体価格もそうですが、通信費が・・・(笑)
書込番号:16205979
4点

>2トップサポ増額延長ですか・・・何故だか逆にガッカリ感が増した気がします(泣)
本当にそう思います。こういう現状から他社からの新規MNPで実質0円を使う人が得をするんですよね。原資は既存ユーザーの高い通信料。
私的にはツートップ作戦?に頭にきています。2社以外のメーカーの売る気が感じられないです。富士通は国内メーカーでシェアトップだし、シャープは昨冬モデルのSH-02Eや春モデルのSH-04Eでドコモに貢献したと思うんですけどね。
2トップが嫌いな人は、他キャリアへ流れても不思議はありません。
書込番号:16206457
3点

正義の力さん >
全く同感です!「新規、新規、新規」「MNP,MNP,MNP」・・・今までの稼ぎは現ユーザーの財布からだぞ!って。
iphoneだけが流出原因と考えているなら、docomoがiphone導入した後は流出が止まると思いますが、どうでしょうかね?
国内のメーカー軽視も非常にガッカリで、買い換え意欲を削がれた要因でもあります。
もっと痛い目見て改心することを願いたいですね。
書込番号:16210749
1点

次期iPhone発売の時値引きキャンペーンあるかも?
書込番号:16210837
1点

iPhoneなんて導入したら、iPhoneの販賣ノルマ達成の為ワントップ戦略を実施せざるを得ないことになり、Androidユーザーはめちゃめちゃ割を食う事になるんじゃないかな。
富士通もサードグループに転落して、サポートのさらなる大幅ダウンは間違いないでしょう。(未来予想図)
書込番号:16211225
5点

推されなかったことは、考えようによっては幸運ですよ。
メリットとして中古価格が下がりにくくなる。
投げ売りされる心配もない。
発注がサムスンの1/5程度らしいですよ。
この数字、すぐに店頭在庫切れしたF-05Dの初期出荷数より少ないんです。
あの頃と比較して、買い替え需要が中心となったという状況の違いはありますが、割と早い段階で店頭の在庫がなくなるでしょう。
予約してでも買おうと思っている人間にはうれしい限りです。
書込番号:16212806
2点

あかさあかさあかにやなさん >
ある記事では「iphone導入時の特別割引の布石」との意見もありますね!
メタボフォンさん >
ノルマ達成の為にさらに国内企業が劣勢になりそうですね!
それをバネに更なる進化を遂げるか、携帯事業から撤退するか・・・厳しいですね。
nisinoさん >
そういう考え方もありますね!
企業側も大変だと思います・・・「良い物を安く買いたい」ってワガママ言ってる自分が言うのもなんですがw
書込番号:16213326
0点

すみません、スレの内容とはちょっとズレますが素朴な疑問なんですが・・・
>外出時のF-05Eでネット使用時だけiPone4sからテザリンング可能機種にsim入れ替えで
ってありますが、F-05Eって月々サポートついてますよね?
パケフラで使っていないんですか?
ドコモのガラケー持ちでしたらガラケーにパケダブルつければプラスXi割組めて
月額935円でパケフラで使えますし外出時は持ち歩いているのであればiPone4sを
wi-fi利用すれば良くないですか?(すみません、auの料金形態は把握していません)
書込番号:16219954
0点

UTAHIMEDENSETSUさん >
書き漏れでした、F-05E は白ロムですのです!w
書込番号:16229837
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
スペックに惚れて、発表以来注目していたんですが発売予定日が早まって嬉しいです。
ところで、正式な価格が発表されていないようですが、価格を発表しないで予約を開始っておかしくないですか?
価格の発表は通常いつ頃なんでしょうか、ドコモのスマホ初心者なもので・・・お願いします。
1点

価格出ましたね。
機種変更はSH-06Eと同じでした。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?icid=CRP_TOP_rec5_simulation
端末割賦価格 74760円
月々サポート 1365円
実質価格 42000円
書込番号:16201959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末価格、月サポは実質価格はとんぴちさんがおっしゃっているとおりです。
実際に触った動画や料金のことなどをまとめた記事を書きましたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28714194.html
書込番号:16202009
3点

私が想像していたより1万円ほど安いですね。
ドコモは売る気は無いみたいだけれど、富士通は売る気満々な感じがします。
書込番号:16202024
4点

CMも始まりましたね(^_^)
今日予約してきました♪
価格も自分が思っていたより遥かに安くて良かったです。
この夏モデルで一番の出来だと期待してます(^o^)/
書込番号:16202376 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

mappy2013さん
ご質問の答えになりますが、
本体価格は事前予約開始日の午前10時よりドコモHPに掲載されます。URLはとんぴちさんのご回答のところに貼り付けてありますので、ここでは割愛します。
事前予約開始日についても開始数日前にHPにて掲載されます。
書込番号:16202410
3点

皆さん、ご助言ありがとうございます。
このスペックで74760円なら高くありませんね。
某国のgalaxy4sはメーカーが嫌いで海外での評判も悪いし(売れているけど)、
Xperia-AはCPUが旧バージョンで月サポ考えても割安感がないので、
これに決めました。
書込番号:16202487
3点

5.2インチ、ROM:64Gでこの値段なら大盤振る舞いですよね。
ソニーが、春モデルのZでROM:16Gにケチったのと大違いです。
よほどのヘビーユーザーでなければSDカードは不要じゃないかな。
書込番号:16202575
6点

>Xperia-AはCPUが旧バージョンで
本気でこう思っているのならクアルコム社のマーケティングは大成功ですね
書込番号:16203039
3点

>Xperia-AはCPUが旧バージョンで
でも事実ですからね。
書込番号:16205127
6点

今回のツートップキャンペーンはiモードユーザーをターゲットにしていると聞きました。
iモードユーザーはおそらく最近のスマホが8万(実質4万)もするのにびっくりするのではないでしょうか。
そうなると、スペックより実質価格が一番安いXperia-Aに人気が集中するでしょう。昨日DSに行きましたが、Xperia-Aは全色在庫無しでした。(ギャラはありました)
書込番号:16205708
1点

実質42000円・・・・
本体の値段設定は頑張っているものの、月々サポートが少なく、実質負担が高いですねぇ。
書込番号:16206396
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今までとは段違いの電池持ちだと開発者が言っていました。
普通に使う分には2日以上持つらしいです。
CPUが変更されたことでかなり改善されたみたいですね。
今回は期待しているので買おうと思います。
11点

スマホで普通に使って、2日持つって有り得ないでしょう。
もしかして、液晶のバックライトを最低で、最低限のネット通信だけですかね。
この液晶は、特別省エネタイプを、搭載しているのでしょうか。
そうでもないようです。
実際、使うまでわかりませんよ。
書込番号:16201264
3点

クラーク博士さん
その開発者ってお知り合いの方ですか?
二日以上ってのは使い方に左右されると思いますが、丸一日バッテリー残量を気にせずに使えるっていいですね。
書込番号:16201417
3点

No1は無理と思いますが、でも結構ハードに使って1日持つ程度ではないでしょうか。
バッテリーを気にせず1日使えるのは良いですね。
書込番号:16201878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ夏モデル内覧会でもSH-06Eよりも実測値(どう言った基準かは不明)で持つんですよ、と富士通ブースの女性の方が力説していましたよ。
書込番号:16202533
3点

丸一日持てば、1日1回の充電で済みますね。
モバイルチャージャー持ち歩くのは非常に不便ですから…
今回は期待してます。
書込番号:16203568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

某掲示板書き込みに実使用時間69時間となっていました。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6863051766.jpg
SHARPのAQUOS Phone ZETAよりも上をいっているようです。
本当にNO.1なのでは?
書込番号:16204623
2点

SH-06EのテレビCMでも電池が2日持つと宣伝してました。明らかにF-06Eを意識したものだと思います。
でも2日持つと宣伝しても、使用環境により差があって当然なので、2日持たなかったらクレームが起きるかもしれませんね。
書込番号:16205691
2点

正義の力さん
冬モデルのZETASH02Eの頃から2日持つと宣伝されていましたのでそれを継続した形だと思いますので
別段Fを意識したものでもない気がします
書込番号:16205825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人によって使い方が違いますから、皆が丸二日持つとは限りませんね。
ソフトに使えばアローズにしろゼータにしろ二日間持つとおもいます。
どんな使い方をしても二日間持つと勘違いしている人もいるようですが、それは間違いですよ。
メーカーもどんな使い方をすれば二日間持つと言うレクチャーしてくれればいいんですがね。f(^^;
書込番号:16206430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どんな使い方をしても二日間持つと勘違いしている人もいるようですが、それは間違いですよ。
ごもっともですが、メーカーが勘違いさせているともいえます。
パンフ等なら、見えないような小さな注意書きがいっぱい書いてありますが。
書込番号:16206471
0点

これはもう車の燃費と同じで、『どう使ったらそんなに保つの???』という事ですね。
車と同様に話半分に聞いておけば良いんじゃないでしょうか。
書込番号:16206760
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
さて、中旬という予告から早まり7日に決まりましたね!
という所で私も早く予約したいのですが
愛知県名古屋市内でMNPでキャッシュバック出る店ありますかね?以前どっかで見た気がするんですが・・・ちなみに緑区在住です。けど近所だと見当たらなくて・・・
1点

来月からドコモからのインセンティブが減ります
情報は携帯販売店のTwitterです
キャッシュバックとは、端末定価で分割払いという意味なら2万円ぐらいじゃ無いですかね
書込番号:16200394
1点

ですね、早速名駅前の量販店サーチしてきます(`・ω・´) というか今までビックカメラとソフマップしか知らなかった・・・ww
書込番号:16201219
0点

ヤマダと、少し歩くとエディオンがあるよ。
その途中にドコモが2件ある。
西側の方が端末を安くしている時がある。そしてオネエサンがカワイイ。
書込番号:16202380
1点

エディオンは、現在移転の為閉店してます
少し離れた場所に移転するから名駅周辺とは言えないかと
書込番号:16202446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

んー、今日サーチしてきましたがどこもやってませんでしたね;ちなみにソフマップとビックカメラはホットモックあったので触ってきました。一番気になってたフルセグが電波入らなかったのが残念・・・どうやら高い場所じゃないとなかなかフルセグの電波は入らないようです(ビック店員談)
書込番号:16203736
1点

エディオン、最後に行ってからもう3ヶ月くらい経っていた。その間に閉店していたんですね。
今度は駅からさらに遠くなるようですが、徒歩で10分超くらいなので、行ってみては。
もうすぐ開店なので、おまけくらい付くかも。
最近ドコモショップはらでぃっしゅぼーやまで付けようとするので、ますます量販店で契約したくなる。
書込番号:16205216
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
本日、モックを見てきました。ホットモックでなかったのが、残念でしたが、質感はとても良いですね。
これで、バッテリーもちとか発熱の不具合がなければ、機種変しようと思います。
6点

泣くほど嬉しかったんですか?
書込番号:16199965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当にこの機種の質感は最高ですね。
特に裏面の質感 触り心地、サイドのメタル素材とボタンの感じは理想的です。
性能はまだ未知数ですが今回は期待が持てそうですし、かなりの人気になりそうな気がします。
書込番号:16200675
4点

黒と白では持った時の感触が明らかに違いますね。
黒の方がしっとりとして気持ち良い一方、白はプラスティックの感触の度合が強く、黒を予約しました。
書込番号:16214638
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
キャンペーンを利用してFOMAからARROWS Xへの機種変更でスマホデビューをしようと本日DSに行ったのですが、Xを実際さわってみるとレスポンスも悪いし背面爆熱だしでデビュー意欲が薄れていたところ、NXデモ機がさっき届いたということでさわらせてもらえました。
ホームフリックもブラウザスクロールもサクサクで全くもって別次元の快適性でびっくりしました。背面爆熱ももちろんありません。スマホ未所持なんで電池持ちはよく分かりませんが、まぁスマホってこんなもんかなーくらいの印象でした。
キャンペーンが適用されなくなるのは痛いですが、151割引も引き出してありますしポイント使えば実質1万弱で購入できるのでNXを待とうと即座に決断。
Bluetooth DUNが使える機種で検討していたのでまさに渡りに船でした。
明日さっそく予約をしに行こうと思います。
5点

F-02E持ちですがそんなに熱くないですね。
しかもF-06Eは電池がはずせないから預かり交換になります。
自分もそれが嫌でF-02Eにしました。
しかもdocomoショップの定員は富士通はお勧めしないって言っていたので。
書込番号:16199653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しかもdocomoショップの定員は富士通はお勧めしないって言っていたので。
なら何でF-02Eにしたの?
電池が内蔵式であること以外は、機能的に全ての面でF-06Eが上だと思うね。
書込番号:16199735
8点

先ほど梅田のスマートフォンラウンジで触ってきました。
レスポンスや操作感はなかなか良いですね。
たまにカクツキますが、どの機種でも多少ありますので問題ないレベルだと思います。
発熱に関してはほんのり暖かい位でしたので、充電中ということを考慮すれば良いですね。
私の前にどれくらいの人が触ってるかはわかりませんが。
一点だけ気になったのはホームボタン長押しでアプリの終了が出来ますが、押している時に戻るボタンが触っていないのに反応する事がありました。
これはブラック、ホワイト両方で起こりました。
バグなのかどうかはわかりません。
展示機を触った感じでは良い機種かと思いますね。
書込番号:16199781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デモ機は所詮、デモ機なので更に良くなってると思いますよ。
結構、バージョン違ったり操作感が違ったりしますからね。
ラウンジのは展示が早すぎるので。
そういう意味では、shopの方が販売モデルに近いです。
ラウンジレベルであのレスポンスですから期待大ですね。
書込番号:16199960 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

法林岳之さんが生まれ変わったアローズと絶賛されていますね♪
法林岳之のケータイしようぜ!!−#238 発表会特集!!「NTTドコモ 2013夏モデル」 http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130529_601298.html
書込番号:16201595
1点

>ホームボタン長押しでアプリの終了が出来ますが、押している時に戻るボタンが触っていないのに反応する事がありました。
これは他の富士通端末でもありましたね。しかも充電中だけに起こる不具合だと。
書込番号:16202593
4点

スマートフォンラウンジ梅田でとんぴちさんの仰っている事象を確認してきました。
またどなたかが証拠を出せと言ってくるかもしれない(笑)ので、動画も撮ってきました。
発売時には改善されていると良いですね。
書込番号:16202898
12点

今日ヤマダで触ってきましたけど、ホームボタン長押しでそのような現象にはなりませんでした。
書込番号:16203193
3点

おびいさん
やはりなりましたか。
動画アップありがとうございます。
充電中にホームボタンを長押しする事が多くはないでしょうが、発売までに改善しているかどうかでしょうね。
購入される方はチェックしておくのが良いかと思います。
書込番号:16203907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

画面が大きいからとがらけーが富士通ばかり使っていたので
書込番号:16204089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんぴちさん
実は同様の事象がF-02Eでもあったようなので、とんぴちさんのここでの書き込みを見て気になってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=16106125/
スマートフォンラウンジ梅田で店員さんに教えてあげるとびっくりしていろいろ弄っていました。
充電器から外しても試してみましたけど、まだ本体の熱が高かったのか、事象は治まらなかったです。
ちょっと気になる動作ですね。
書込番号:16204713
3点

おびいさん
F-02Eでも同じような現象が起こっているということは、試作機だからという訳でもなさそうですね。
全ての端末で起こるかどうかはわかりませんが、来週には発売ですから改善されて発売とはいかないかもしれませんね。
書込番号:16205003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんぴちさん
仰る通りですね。発売日までに何らかの対策を講じていると良いんですけど、気になります。
書込番号:16205115
3点

F-02Eの発売時を思い出します。
前回のように、一部ロット製品が発売日直前に回収されるなんてことはないようにお願いしたいです。
販売店も迷惑でしょうし、信用が落ちますから。
書込番号:16205659
1点

ドコモ内覧会で富士通ブースの方がしきりに「このスマートフォンはリアにはっきりとMade in Japanとプリントしています。これは日本のメーカーが作った日本製のスマートフォンです。」とアピールしていました。
書込番号:16205707
4点

日本製をアピールしたらなにか問題でもあるのかな?
別に嘘を言っているわけでなし、何が言いたいのかよくわかりませんが、気に入ったら買えばよいだけのことではないでしょうか。
内覧会の会場でもホーム長押ししたらよかったのに。
昨日の内覧会は空いてましたよね。
説明員に見せて回答を聞いたら面白かったですね。
なぜラウンジのバイトにだけ言ったのかもよくわかりません。
ラウンジでは答えようがないのはわかりそうなものです。
書込番号:16206698 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私が丸の内のdocomoloungeで触ったときはその様な事象は起きませんでした。
何かしらに起因するのでしょうが、微妙な話ですね
。
どういう使い方したときに起きるのか分かれば私も再現したいなーとは思いますが(^_^;
富士通は伝統的に中国嫌いですからね。
日本製へのこだわりはありそうに思います。
会長さんがWiLLに寄稿するほど、保守でしたからね(^_^;
書込番号:16207379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そりゃ、全ての端末で起こっていたらそれこそ問題ですからね。
書込番号:16207451
2点

特定の条件を揃えれば発生するのが、不具合なので。それが、数例報告されてるのですから、なんか有りそうに感じますけれど。
まあ、内覧会やsmartphoneloungeに展示してあるものは、製品とはまるで違う事もあり得ますので、治っている可能性もありますが。
Androidのバージョンとかが全く違うので、なかなか難しいです。
書込番号:16207500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマートフォンラウンジって撮影可能しかもこう言う掲示板に上げると断っても撮影可能な場所なんですね
初めて知りました。勉強になります
書込番号:16207591
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)