端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2013年6月12日 22:33 |
![]() |
30 | 6 | 2013年5月25日 09:30 |
![]() |
73 | 25 | 2013年5月30日 00:22 |
![]() |
26 | 5 | 2013年5月24日 22:33 |
![]() |
83 | 31 | 2013年5月27日 00:49 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年5月22日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
最近の卓上は無駄のないものになっていますが、この端末の卓上もケースを付けて充電することは厳しいのでしょうか?卓上とセットで展示されてるのをご覧になった方いらっしゃいませんか?
書込番号:16172662 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も地味に興味のあります。カバーはしたいですよね。
誰かわからないでしょうか?
書込番号:16188306
1点

残念ながらケースつけるとクレードルにはまりませんでした。
書込番号:16235699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わざわざありがとうございます。
カバーはこれからは外出用に付けるようなものになりますね。
書込番号:16245510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ワンセグの場合、家で受信契約していれば、新たに契約する必要はないって認識でいいんだよね?
フルセグの本機はどうなんだろ?
もし、えぬえちけーが受信料払えと言ってきたら受信する装置を持っている以上応じなきゃいけないのかな。
そうなるとまた別口で維持費がかかることになるし。
この機種はスペック的にはお気に入りなのですが…。
2点


家契約だけで、OK
大体、携帯ごときの受信装置があるだけで、課金する制度が誤っている。
契約していないので、あればそもそも支払う理由はない。
毎年、犯罪者を出しているNHKは、有料放送である事が、どうなのだろうかと思う。
昨年は、地方の関係者に殺人者まで排出していたな。
民法なら、とっくにつぶれている。
不必要なので、消えてほしい。
書込番号:16170719
11点

ふつうの家庭に何台テレビやレコーダーがあっても一軒なら一契約でしょ。
ところで,現行のNHKの体制や,受信料システムが最良のものとは思いませんが,
>毎年、犯罪者を出しているNHKは、有料放送である事が、どうなのだろうかと思う。
これ言っちゃうと,
「毎年、犯罪者を出している日本の警察は、公的機関である事が、どうなのだろうかと思う。」
みたいなことも言えてしまうので,「どうなのだろうかと思」います。
書込番号:16170756
8点

みなさん早速の返信ありがとうございます。
なるほど、ワンセグ、フルセグ関係なく家で契約していればそれでOKなんですね。
安心しました。
書込番号:16171071
1点

ちなみに余談ですが自宅で契約するとラジオも一緒に契約した事になります
つまり、テレビ受信料金には自動的にラジオ代も含まれています
書込番号:16172570
4点

学生さんなど、下宿生活していて受信契約が無いと、スマホでも新たに契約を求められることがあります。
書込番号:16174135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
現在、ARROWS V F-04Eを使用しております。
この機種自体には満足していますが、電池持ちだけ少し不満です。
ちょっと使いすぎると、夜になくなってしまいます。
そんなとき先日、ドコモ内覧会にてARROWS NX F-06Eを触らせて頂きました。
操作感や電池持ちを見てみましたが、品質が非常に向上しており、素晴らしい出来でした。
特に電池は、おそらく今の2倍ほど持続しそうな印象すら持ちました。
具体的に言うと、設定の電池メニューにあるグラフを見ました。
・充電していない
・ずっと画面点灯(ずっと操作されてる)
なのに、ものすごく緩やかな減少でした。(具体的な数字は忘れましたが、かなり持ちそうです)
そこで、いいなぁと思って、
買って半年ですが、機種変更を検討してみようと思っています。
しかし!金銭面で以下のような不安を感じます。
(1)F-04Eの分の月々サポート分がなくなってしまう
月々サポートは、2年間経過せずに機種変更すると変更前の月々サポートは打ち切りになる。そして、新機種分の月々サポートがまたゼロから開始されると認識していますが、合ってますでしょうか?
(2)F-06Eの月々サポートは従来より減額されるのではないか
ドコモが夏モデルで発表した施策「ドコモのツートップ」について報道等を見ていくと、
「新Xperiaと新Galaxy」だけは料金面で優遇し、ARROWSはむしろ月々サポートを減額するのではないかという不安を持っています。
この(1)と(2)が両方正しいとするのであれば、以下のようになるという認識で良いでしょうか?
・来月F-06Eへ機種変更した場合、
月々サポートは今より少ない額へ減少された状態で、また2年間続く。
・F-04Eのままにした場合、
月々サポートは今と変化がなく、あと1年半続く。
何とか、月々サポート打ち切りによる損を軽減した状態で、
新たにF-06Eを一括購入する術はないものでしょうか?
例えば、F-06Eを新規で購入して、回線を寝かせておくとか?
4点

そんなに変わらんて。
電池の不満だけなら、モバイル電池2〜3個用意して要所に配置しとけば?
自己満足のために、散財できるなら新規で買えばヨロシ。
書込番号:16167577
12点

だいたい合ってます。
仮に今月発売としてこれに機種変したら
この5月利用料金から前機種の月サポは廃止になり、新機種での月サポがスタートします。
で、この機種の月サポはどうやらかなり減額され千数百円になる模様…
なので、仮に当月に機種変したら
前機種の割賦代金丸々と利用料金、そして
新機種の割賦代金に新機種の月サポ
になり機種変すると大幅に請求料金が上がります。
書込番号:16167584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

両者一括だったのですね…
失礼しました。
しかし、来月に機種変すると前機種の未経過分のサポートは終わり即時、新機種のサポートに変わります。
なので、前サポート額から新サポート額を差し引いた分が請求増になります。
数百円〜1000円位上がりまね。
かと言って寝かせ回線契約すると余計に負担増になります。
月サポ取るにはパケットプラン加入が原則だし。
一番良いのはやはり白ロムでしょうね。
ただし、携帯保証お届けサービスには入れませんけど。
白ロムなら、回線云々関係ないですから。
書込番号:16167615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予備電池だけなら ポケットチャージャー02 価格は確か3???円だっかたか?があるよ
書込番号:16167664
2点

最近のスマホのサイクルは半年です。正直その理由だけで機種変なんてしてたらキリがないと思います。
チャージャーなどで対策は可能ではないでしょうか。
新機種を見ると誰でもちょっとくらい欲しくなるものです。失礼かもしれませんが、特に今までのARROWS持ちの人が今回のARROWSに触れると尚更でしょうね。でもそれならわざわざ契約変更して無駄金使うより白ロム買った方がいいでしょう。
書込番号:16167836
5点

確かに新機種になっていくほど性能は上がっていくでしょうが、現状の機種がバッテリーの持ちだけが不満であれば、機種変更は勿体ないかなと思います。
であればバッテリーの予備やモバイルブースターなどで今は対応している方が経済的にも良いでしょう。
現状で半日も持たないとかなら話は別ですが、夜まで持っているなら普通かなと思います。
F−06Eもおそらく8万前後の価格帯になるでしょうし。
夏モデルも短期間で販売が終わりそうな感じもしますので、今はバッテリーの補充なのでしのぎ、冬モデルを待つのが良いかなと個人的には思います。
書込番号:16168065 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予約しないで買えると聞いて安心しました(^-^;
今まで予約して買った携帯なんてエヴァくらいです(笑)
書込番号:16168240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨夏、ZETA SH-09Dを予約しないで、発売後2〜3週間くらいで購入するつもりが、店頭在庫無し。注文かけるも入荷予定がないということでキャンセルさせられました。不安定な日本経済、何が起こっても不思議ではありません。本当に欲しいなら予約したほうがいいと思います。
書込番号:16168299
4点

そんなに出荷台数が今回は少ないんですか?
書込番号:16168339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

完売が無ければ安心です(^_^)
オークションとか白ロムショップで買うのはイヤなので(^-^;
書込番号:16168617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ErrorListさん、自分はこうしようと思っています。
まず、auなりSBなりで踏み台となる回線を用意する。
MNP新規一括でF-06Eを購入。
(量販で購入すればMNP一括なら2〜3万円は本体価格を値引いてくれます。)
またMNP回線なら月々のサポートで最低の契約なら3円寝かせ回線が可能だと思います。
寝かせておいた回線は2年間寝かすか、iPhoneなどの格安物件が出たらまたMNPしたらいいんです。
書込番号:16168890
3点

F-05D購入一年後に、P-02Eにしたので電源問題の為に変更にされるのは解りますが、
今回のCPUは、内覧会でも確認しまし、"電源問題の有った、CPUから他社も使っている一般的に物に替えました。"と聞きました。
改善している期待は有りますが、メーカーが使いこなせなかった感が有るので、
歴代Arrows使用者のARROWS NX F-06E が絶賛するまで待った方が良いと思います。
内覧会にて、"快適な操作は、アプリケーションを多く使っても、問題無いですか?"との問いに、
"メインメモリーの半分以上を使用の場合には、遅くなる場合があります。"と言われていたので、
余り変わらない印象を持ちました。
都内でLTEが入り易い場所で、Wi-fiも使っていたので、そこで使っていたから、減らないのだったかも知れません…
ARROWS NX F-06E に、急速放電アプリを入れて、シャットダウンや再起動が無く、歴代Arrows より遥かにもてば良いですね〜!
書込番号:16170714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんな端末でもメモリの残が少なくなれば動作に影響は出ますよね?
2GBもあればそうそうそんな状況にならないと思いますけどね。
主さんがF-04Eでメモリの不足を感じていたなら話は別ですけど。
あと電源問題という言い方も引っ掛かりますね。
消費電力の問題と言うならわからないでもありませんが。
書込番号:16170843 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>"電源問題の有った、CPUから他社も使っている一般的に物に替えました。"
そんなこと言われたんですか。もちろん富士通の関係者の方ですよね。富士通も電源問題を認めているわけですね。今までドコモショップでは問題無いの一点張りでした。
ただ私はtegra3の問題ではなく、富士通のチューニングの問題と、ドコモの問題アプリが悪いと思っています。
書込番号:16171924
2点

電源問題って、バッテリーになにか問題でもあったんですか?
電源は普通のリチウムイオン電池ですよ。
恐らく三洋製。
書込番号:16172809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Tegra3を巡る問題はNVIDIA社のサポート体制に問題があるとの話を聞いたことがあります。もともとグラフィックチップのメーカーなのでドライバーもとりあえずWindowsとLinuxを揃え、あとはゴリゴリとチューンするだけでしたからね…。電話機用の細かいマイコンやDSPなど多用途のチップをせこせこ売ってきたチップメーカーとの間には、サポートのノウハウには雲泥の差があるでしょうね。
書込番号:16173080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

揚げ足を取るつもりはないのですが、
電源問題とは何を指すのですか?、普通はアダプターを指すような気がします。
とんぴちさんの文面が、凄く読み取り辛いのと、
明らかkに日本語がおかしいんですが…。
失礼を承知で質問しますが、とんぴちさんは外国の方ですか?
書込番号:16173105
6点

すみません、
上記の文章の件は、とんぴちさんでは無く、ぺんてんさんでした。
とんぴちさん申し訳ありませんでした。
書込番号:16173122
3点

回線寝かして月々サポートうけるくらいなら素直に機種変更した方が安い。
書込番号:16173940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイクル早くて目が回りそうですよね。
私はP-02Eを春かったのですが、3回取り替えて治らない事象が幾つかあるため不満に感じています。
機種変更も検討してますが、不満の種は実際尽きないのではとは思います。
実はP-06Dのシステム障害で5回交換しても直らず結局、更新パッチのデグレと解り機種変した経緯もその前にあったりで、その感想から言うと、不満な部分は結構踏襲されてしまったりしています。
減りはしますけどね。不満。
今は専ら、SDカードの読み込み不良と、金属フレームから塗装が剥離するのが気に入りません。
まだ期間はあるので良く考えて機種変された方が良いかと思います。
書込番号:16174164
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今auのHTCbutterflyを使っていますがフリーズしたりバッテリーがすぐに無くなるのでauは良い機種がなくドコモに変更使しようと思います!
サイトなど見ていたらCPUはS4小電力はIGZOの方が勝っているのですが総合スペック(指紋認証、カメラ、バッテリー)などはf-06eの方が勝っているのでf-06eにしようと思います。
私は電話、メール、インターネット、アプリ、ゲームなどそこそこします
皆さんはこの3機種の中でどれが一番良いと思いますが?
書込番号:16165675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S4のCPUとは僅かな違いですのでCPUはおいておいて。F-06EかSH-06EとなりますがF-06Eでいいのでは?IGZO搭載(SH-02Eの話ですが)でもがっつりとアプリ(ゲームなど)を使うと勿論電池も減りますし。
まあ、ブラウジングなどのときはIGZOのアイドリングストップ効果で省電力効果もありますし、メールやブラウジングメインならSH-06Eの方がいいかもしれません。
自分はゲームもそこそこしますのでIGZOの省電力効果を僅かにしか享受できないと思うので大容量バッテリーとりますね。(それでもSH-06Eは十分大容量ですが…)
指紋センサーなどのHCE(ヒューマンセントリックエンジン)重視ならばF-06Eになってきますね。
まあ、いそいでいなければ発売してからのんびり考えることをおすすめします。評判も出揃うと思いますし。
書込番号:16165954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この3機種はほぼ性能的にかわりません。
同じCPUチップを搭載していますから
ただ、クロック周波数がs4が1.9GHzなので理論上は他の2機種に比べると上をいきますが、実際の使用では五分五分のレベルですね。
後は、画質、大きさ、バッテリー等で検討成されてはいかがでしょうか?
どの機種もそれぞれ特長を持っています。
書込番号:16166495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スペックだけで機種を選択すると後悔することもありますよ。
書込番号:16166506 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

富士通はいつもスペックだけは随一ですが、ユーザーからの評判がついて来ない印象ですね(笑)。
書込番号:16167465
14点

とりあえず全部触ってから決めてはどうですか?
発売日は富士通が一番あとですから、実際に比較して買うことができます。
また、ネットの評判と実際は全く違うので、自分で確認するのが一番ですよ。
書込番号:16172733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
本日(正確には昨日になっていますが)、ヨドバシカメラ京都で予約しました。
6月中旬発売予定なのでさすがに予約番号は1ケタです。
どの程度の数量入荷するかは未定ですが、いわゆるツートップ以外はかなり少数になるだろうとのことで、
欲しいのならば早めの予約をとのことでした。
その前にスマートフォンラウンジ京都で試作機を見たのですが、なかなか良さそうな感じがしました。
もともと富士通製に不安があったわけではないので、予約する気で出かけましたが、安心して予約に踏み切ることができました。
別スレでカメラ機能が大したことないという書き込みがありますが、あえてシンプルにしたというだけあって非常に使いやすい。
(参考に)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20130517_599736.html
印刷したり、大きなディスプレーで確認したわけではないので、正確な比較はできませんが、画質もなかなか良さそうでした。
撮影モードがいろいろあってもほとんど使わないし、シンプルなメニューにして操作性の向上と画質に注力した方向性は間違っていないと思いますね。
エフェクトをかけたければ、Snapseed(オススメ)のようなアプリであとから加工修正したら良いだけ。
いざ予約してしまうと早く発売して欲しいという気がします。
12点

色は黒にしておきました。
どっちにしてもカバーをするのであまり関係はないのですが、ZETAのような青があれば最高だったんですけどね。
書込番号:16161661
6点

FT86好きさんもブルースマホ好きなんですね(笑)
書込番号:16161690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブルーは好きですよ。
ただし富士通の端末でしばしば採用される青はちょっと好きではありません。
と言いつつF-10Dは青でしたけど。
ZETAのような爽やかな青が良いですね。
F-01AやF-01Bのような青は違うんですよね。
ターコイズじゃなくて普通にブルーが良いんですよね。
書込番号:16161765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご予約おめでとうございます。
自分もブルーあれば欲しいですね。
欲を言えば、カラーバリエーションがもっとあればな〜。
書込番号:16163008
2点

F905iはブルーで一目惚れして4年使いましたね。
初富士通でしたが端末の使い勝手も最高で機種変する気が起きませんでした。
スマホにはSH-01DのブルーとacroHDのブルーで迷って結果acroHDに変えましたけど(笑)
富士通はスマホになってから単色ブルー出してくれませんね(;_;)
書込番号:16163128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出荷台数を絞りこまれると無難な白黒しか出せないのかもしれませんね。
書込番号:16163137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます!
ハードルはけして低くないとは思いますが、戦ってください!
私はPanasonicマニアなので、ELUGA Pの購入を検討しています。
書込番号:16163191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Index999さん、今はまだ異常な状態ですが、今後数年以内には正常な状態に戻って商品の良し悪しで、購入機種を選べる時代が来ると思っています。
そうなるように頑張りたいですね。
自分もパナソニックは好きですよ。
春モデルでは最後までZとエルーガで迷いました。
こういう楽しい迷いなら大歓迎なんですけどね。
書込番号:16163416
9点

パナソニックも良いですね。
実は905のシャンパンゴールドに一目惚れして、持ってましたよ。自分は変わった色も結構好きです。
86さん、自分のネガティブキャンペーンはノーサンキューです。
書込番号:16163612
5点

もう予約できるんですね。
うちの近所のDSでもできるのかな??
64G(ユーザーが使えるのは50Gちょい?)のストレージが魅力的ですよねー。
アプリはほとんど入れる予定はないので、動画と音楽だらけになるんだろうなぁ。
たしかにカラーバリエーションが少ないのは残念ですね。
ピンク系が欲しかったのですが…
カバーは発熱対策的につける気が全くないので。
既に各種データのバックアップ体制は万全なので、早く発売して欲しいですね^^
書込番号:16163824
2点

F-06Eは生産数が少ないということで、当たればプレミアがつくくらいの人気になるかもしれません。
外れれば、冬モデルのラインナップに影響がでそうです。
いずれにしても、今夏のF-06Eは、昨年のF-10Dの数を売ってシェアを広げる作戦ではなく、ハイエンド志向のユーザー層をターゲットにしているのでしょうか。この機種のCMが流れればある程度想像できると思います。
ドコモのツートップのCM見る度に、他メーカーが可哀そうに思います。
書込番号:16163895
3点

ご予約おめでとうございます
僕もF10買ってなければ
絶対買っていたと思います
楽しんで
使い倒してくださいませ
書込番号:16163976
3点

自分はドコモショップで購入するので予約はまだおあずけです・・・。
ガラケーのときはF703iでホワイト→F706iでブルー→F-02Aでホワイトときて、スマホはN-04Cでホワイト→SH-09Dでホワイト→P-02Eでブルーと。
自分もブルーというかブルーグリーン(青緑)が好きです。せっかくの富士通なんで、ブルーは出しておいて欲しかったなと。ということでブルーがないので自分はホワイトいきます。
書込番号:16165584
2点

明日予約に行こうかと思ってます。
ネガティブキャンペーンがこれだけ酷いのは、端末の出来が良いからでしょう。
無事予約できたらまた報告します。
書込番号:16172703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだドコモショップでは予約受付してはいませんね。
自分の場合、明日量販店をまわろうかと思っています。
量販店なら受け付けているところも多いみたいですよ。
書込番号:16172989
1点

ドコモショップで受け付け開始が発表されたら、この掲示板でも話題になると思いますよ。
開始前日にはわかるので、時々掲示板を見てください。
書込番号:16173031
2点

昨日ヤマダで冷モック確認しました。
5.2インチということでかなりデカくなったイメージでおりましたが、他の5インチモデルとほぼ変わらない大きさにビックリ!
今使っているp-02Eの方が縦が長い...
p-03E購入をほぼ決めていたのですが、大画面に大容量のバッテリーでこの大きさ、かなり魅力的です。
コンパクトさをとるか電池持ちをとるか、暫く嬉しい悩みが続きそうです。
レビュー楽しみにしています。
書込番号:16174265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予約してきました。
近所の上新電機です。
決めてはMNP一括の場合端末価格3万円引きという点(ヨドバシは2万引)。
しかし、上新店員より驚愕の事実が…。
MNPで端末価格からの現金値引きは今月いっぱいで終了。
これはdocomoからの指示で他の量販店も同じだろうというお話。
今までも終わる終わるといわれながら、MNP優遇が続いていたので、終わらないと思っていますけど、ツートップ政策のためにMNP優遇が終わるなら最悪ですよ。
そこまでして、海外メーカーを推さないといけないんですか?
ドコモのやり方には嫌気がさしてきますよ。
書込番号:16176913
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

ゼータの方で回答あったみたいですね。
書込番号:16161045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

spモードメールは機種にかかわらず、個別、グループ別とも着信音の鳴り分けはできません。
次のスレッドも参考までにご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16155686/
書込番号:16161092
1点

なお、GmailやSMSであれば、アプリを使用して個別、グループ別に着信音を鳴り分けすることは可能です。
【アリーマフリー(Gmail)】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyGmailFree&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwyLDEwOSwiY29tLmtpZ2F0ZS5BbGFybXlHbWFpbEZyZWUiXQ..
【アリーマフリー(SMS/MMS)】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyFree&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwyLDEwMiwiY29tLmtpZ2F0ZS5BbGFybXlGcmVlIl0.
書込番号:16161120
1点

どっちの機種にするか悩んでいたんで両方で質問したんですが解決しました(*^^*)
書込番号:16161181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分かりました(*^^*)
ありがとうございます。
書込番号:16161187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ、この端末に搭載されるであろうAndroid 4.2向けspモードメールアプリはバージョンが違うのでどう言った挙動になるかはまだ分からないです。
書込番号:16161593
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)