ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信19

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが反応しなくなる

2013/07/15 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 tohrinさん
クチコミ投稿数:90件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度3

タッチパネルが下側2段以外が反応しなくなる事が、購入1ヶ月間に3度位起こりました。2回目迄は再起動したんですが、いよいよ電源切るの「OK」もタップ出来ずに、電源ボタンの長押しで再起動しました。

ドコモショップに持ち込もうとすると直ってしまうのですが、今日はこのまま持ち込もうとしたら、また駐車場で復帰してしまいました、が、せっかく来たので検査/確認してもらうと、「アプリが多い」だの、「パズドラが重い」だの、アプリのせいにしていた店員でした。くじけずに下2段以外が必ず駄目、spメール画面は開くが、受信フォルダがタップ出来ない、電話画面は開くが、ダイヤルがタップ出来ない旨を話す。また、条件が電池残量が20%以下、充電中に発生する様な気がすると話すと、「ではやってみましょう!」と、ピンポンでした。この条件で再発してくれました、エコモードが関係しているのか否か不詳ですが、充電中に電話出来ない、メールも確認出来ない等々では致命傷、即新品交換してもらいました。でも店員がまた余計な事を、原因が本体でなければ、本体交換しても直りませんよ!と、余計なお世話、事象が今出ているんだから、交換するのは当たり前だよなぁ、購入したばかりでうんざりしているのに、こんな言い方されて頭にきますよねぇ。

たしか前機種のF-09Aも、購入1週間で新品交換した記憶を思い出しました。

てな事で、皆さんのF-06Eは、いかがですか?

書込番号:16370015

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 23:13(1年以上前)

絶好調

書込番号:16370261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 23:27(1年以上前)

Androidの場合、自己解決できないようなトラブルに襲われたならば、一度工場出荷状態にオールクリアされ様子を見るのが定番の対処方法です。
残念な事ですが、Andoroidoではインストールしたアプリ同士が互いに影響しあって、システムにイタズラするなんて良くある事です。
交換云々はそれからでよいのではないでしょうか。

書込番号:16370329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/07/15 23:35(1年以上前)

やはり初期化でしょうね。

ハードの異常なのか、ソフトの異常なのかを検証するには、初期化してアプリをいれないで様子見してそれでも起こるならハード、症状がおさまるならソフトの異常です。

先ずは御自身でできる事をやってから交換請求された方が良いかと思います。

書込番号:16370375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 23:42(1年以上前)

交換された機体に、全ての同じアプリをインストールし、20%以下で充電中に同じことは起こりませんか?
または、使われていた機体を一度初期化して、20%以下で充電中に同じことは起こりませんか?

少なくともどちらかが検証されないと、使われていた機体のハードの問題だったかどうかは判断できないと思いますが、にもかかわらず、交換に応じてくれた店員さんには、感謝すべきじゃないかと。

書込番号:16370397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 23:43(1年以上前)

あらら、思いっきりかぶりましたね。駄文を失礼しました。

書込番号:16370401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/16 08:02(1年以上前)

充電中に操作おかしくなるのは他社製端末でも発生しています。Androidのバグっぽいです。
他社製充電器やケーブルだと発生しやすい。

書込番号:16371114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tohrinさん
クチコミ投稿数:90件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/07/16 20:37(1年以上前)

皆さん、参考意見ありがとうございます。

もっと賛同してくれるかと思いましたが、甘かった。次回は勉強してきます。

ありがとうございました。

書込番号:16372946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/17 12:19(1年以上前)

ソフトウェア更新後、一部の端末で発生してる不具合と同現象ではないかと思います。
私の端末も一時期、充電すると必ず発生していました。
今は特になにをしたわけでもないですが発生しなくなりました。

「ソフトウェア更新について(http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16317480/)」で話題にしてましたので、そちらをのぞかれてみてはどうでしょうか。

書込番号:16375260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/17 19:06(1年以上前)

私はそういう事象はありませんでした。

書込番号:16376251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tohrinさん
クチコミ投稿数:90件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度3

2013/07/17 20:37(1年以上前)

ありがとうございます。まさに、これです。
アップデートが、原因だったのですんね。メーカーも不具合を認めて早く改修して欲しいですね。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:16376537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/18 20:09(1年以上前)

この件に関しては結構声が挙がっているようで、この事象を改善するためのソフトウェア更新が7月23日午前10時より予定されているそうです。
更新にかかる時間は約3分です。
あくまでも予定ですので、延期になる場合があります。

書込番号:16379746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/19 09:02(1年以上前)

>おびいさん
良い情報ありがとうございます!
とうとう更新がきますか(^^)
ドコモショップにお願いした甲斐がありました。
今は何故か全然出なくなりましたけど、理由が分からなくてまた再発しないかしら??と不安だったのでとっても嬉しい情報です!
懲りずに今回も更新が出たらすぐに試してみる気満々です♪

ついでにビデオ撮影のこんにゃく現象というやつも治っていると良いなぁ(´▽`)

書込番号:16381423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/19 09:09(1年以上前)

>ナマケ猿さん

あくまでも予定ですので、延期になっていたらごめんなさいです(^_^;)
動画に関してはある程度はCMOSセンサーの仕様の範疇と捉えられなくもないですので、どうなるかは今のところ未定です。
他には伝言メモ時にこちら側の音声が相手に聞こえてしまう事象についてはドコモも認識しており、今回のソフトウェア更新では間に合わないものの、次回以降で何らかの対策を講じたいとのことでした。

書込番号:16381437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/19 12:33(1年以上前)

>おびいさん
いえいえ、たとえ延期になったとしても、富士通さんがきちんと対処してくれる気があると分かっただけで嬉しいです(^o^)

動画のほうは未定なんですね。
良い機種なのに勿体ないので、先の話でもいいから直してくれないかしら。
富士通さん、お願いしまーすヽ(;▽;)ノ

私、あまり電話は使ってないので、スレを覗いただけですけど、話題になってた伝言メモもいずれ直るんですか。
よく使う方には不安のタネだったでしょうから、こっちも朗報ですね!

書込番号:16381954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/19 23:01(1年以上前)

今日確認したところ7月23日に予定されていたソフトウェア更新は延期になったようです。
糠喜びさせてしまってすいません。

書込番号:16383626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/20 08:30(1年以上前)

>おびいさん
わざわざありがとうございます(^^)
対応の早さも大切ですけど、もっと大切なのは万全さですもんね。
きっと、きちんと直るように富士通さんが頑張ってくれているのだろうと思うので、その日が来るのを気長に待ちたいと思います♪

頑張って、富士通さんo(^o^)o

書込番号:16384564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/20 09:38(1年以上前)

>ナマケ猿さん

そうですね。確実を期して公開してもらいたいですね。

書込番号:16384749

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/22 23:56(1年以上前)

本来明日予定されていたソフトウェア更新の件について、延期になった理由が「確認事項が増えたため」と言うことなんですけど、どうも伝言メモの不具合も同時に修正するために延期になったという事らしいです。
因みに提供時期は未定です。

書込番号:16393855

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/26 23:39(1年以上前)

公開前に延期になっていた充電時のタッチパネルの不具合修正のソフトウェア更新ですけど、どうやら今月中に公開されるようです。
基本的にドコモは土日祝日のソフトウェア更新発表をしないので、29〜31日には公開されそうですね。

書込番号:16406732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 故障でしょうか…?

2013/07/15 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

通話の時私は相手の声が聞こえるんですが、相手には私の声が聞こえないんです。

F-06Eを購入して1週間経ちますが、こんなことは初めてです。
買った当初は問題なく通話出来ていました。

全く聞こえない訳ではなく、スピーカでの通話は普通に聞こえて、スピーカを解除したあともちゃんと聞こえるそうです。

設定も色々触ってみたんですが分かりませんでした。

他にも文字を入力する時にカーソルが勝手に違う所へとんでいって思うように文字がうてません。

これは故障なんでしょうか…(><)?

書込番号:16369610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 21:37(1年以上前)

着信時(スピーカーでない時)相手は聞こえない

スピーカーにすると相手は聞こえる

スピーカーを解除しても相手は聞こえる

ということで宜しいでしょうか?


>他にも文字を入力する時にカーソルが勝手に違う所へとんでいって思うように文字がうてません。

アプリによる場合もあるので、具体的にどのアプリを使用した時にカーソール飛びが発生するのでしょうか?

書込番号:16369713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/15 21:53(1年以上前)

とりあえず、再起動してみてください。

書込番号:16369799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/15 21:57(1年以上前)

>着信時(スピーカーでない時)相手は聞こえない

スピーカーにすると相手は聞こえる

スピーカーを解除しても相手は聞こえる

ということで宜しいでしょうか?


はい、そういう事です。分かりにくい説明ですみませんm(__)m


カーソル飛びはこの質問を入力しているときに気づいたのですが、
よく使うアプリは今の所LINEとYahoo!JapanとYouTubeと壁紙アプリくらいです。

書込番号:16369826

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/15 22:03(1年以上前)


再起動してみましたが、変わりませんでした。

書込番号:16369858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 22:51(1年以上前)

kumyさん。返信ありがとうございます。

通話の件ですが、他のアプリと干渉する場合がありますので、セーフモード(購入時の状態→取説p175)で起動してみて、確認してみて下さい。毎回発生(再現)するのであれば、故障と思われますので、ドコモショップで見てもらうことをお勧めします。

カーソル飛びの件ですが、充電中に起きますでしょうか? 充電しながらだと、充電器、USBケーブルがドコモ純正でないと、タッチパネルの誤動作が起きる場合があると報告されています。
また液晶保護フィルムは貼られていますでしょうか?

書込番号:16370144

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/16 00:30(1年以上前)

こちらこそ、返信ありがとうございます(*^_^*)


セーフモードで起動してみましたところ、
通話の声がちゃんとあいてに聞こえました!
最近インストールした電話の内容を録音できるというアプリが
邪魔してたみたいで、アンインストールしたら直りました!
ありがとうございます(^o^)


カーソル飛びですが、充電中に操作はしません。
こういうネットの書き込んだりする所で長文を打ってるとなります。
液晶保護フィルムは貼っています。

書込番号:16370581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/16 05:44(1年以上前)

通話の件は解決してよかったですね。

カーソール飛びの件は、液晶保護フィルムによる誤反応かと思いましたが、長文を打っているときになるということで、違うようです。他のメーカーのスマホでもカーソール飛びの現象がいくつか報告されていますが、アプリも問題であったり、スマホ本体の問題でアップデートで直ったケース等様々です。
私はこの機種を持っていませんので、持っている方からのアドバイス(書き込み)をお待ち下さい。

書込番号:16370897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/16 06:10(1年以上前)

過去に同じような書き込みがありましたが、解決には至っていないようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16336353/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83p%83l%83%8B#tab

書込番号:16370923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/16 07:59(1年以上前)

スレ主様へ

横から関係の無い質問で失礼致します。

「通話録音アプリをアンインストールされた」とのことですが・・・

差し支えなければ、アプリ名を教えて頂けますか?

当方も、屋外で電話を受けることが多く、手書きのメモが取れないので、通話録音アプリを試そうと思っており、良いアプリや悪いアプリを調べております。

※今、FOMAのスマホで、いろんな通話録音アプリを入れてますが・・・うまく録音出来たり、全く録音出来なかったり・・・作動に困っております。
xiスマホに機種変更をしようと思っておりますので、参考にさせて頂きたいと思っております。

長文失礼致しました。

書込番号:16371104

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/16 11:54(1年以上前)


アキラ爺さん様

そういうことがあるんですね。
わざわざ詳しく調べて頂いてありがとうございます。
解決には至っていないとのことですので、改善されるのを待とうと思います。



kerokero4646様

こんにちは。
アプリの名前は「自動通話録音機-AutomaticCallRecorder」です。
声もはっきり録音されていますし使いやすく評価もいいですよ。
私も今回の一件がなかったら重宝してたと思います><

書込番号:16371604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/07/30 18:01(1年以上前)

はじめまして、スレ主様。

たまたま通話録音で検索してたら見つけたので書き込みしました。
自分もF-06Eを使っていますが、通話録音系のアプリは10本位試しましたが全滅です。
肝心の相手の声が録音出来なかったり、相手(受話側)はOKでも自分の声が相手に聞こえず無言電話状態になったり...。
色々調べた結果、AndroidのOS自体は共通でもメーカーが機種ごとに独自のチューニングをしているためアプリのデペロッパー(開発者)が全てに対応させるのは不可能と言う事です。
だから、たまたま対応してくれるのを待つか諦めず探しまくるか、気持ちを切り替えて諦めるしかないようです。
(あると便利なんですけどね)

文字入力は自分はATOKを使っていますが、カーソル飛びは全くありません。
一度お試し版で試してみたらどうでしょう?
マッシュルーム機能も使えて絵文字アプリも登録出来て使い易いですよ。

書込番号:16419200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/30 21:27(1年以上前)

度々すみません。

前回通話録音系アプリは全滅と書きましたか、1つだけ使えるアプリを見つけました!

「zSuperRecorder」
と言うアプリでGoogleアプリストアにあります。
ただ、インストールしてアプリの設定をしないとデフォルトでは他の通話録音系のように片方だけの声が録音されたり、自分の声が相手に聞こえなかったりするので要設定です。

他のNXユーザーさんやスレ主さんの参考になる様に自分の設定項目を記載しておきます。

アプリを立ち上げた状態でアプリ上の設定ボタンではなくスマホのメニューをタップして
No.1から始まる設定画面をだします。

チェックマークを入れてるのは、
3.自動録音〜、8.トースト〜、11.電話帳非登録〜、12.電話帳登録〜、19.自動削除〜、
32.電話リスナーの〜、34.スピーカーフォン〜

以上の項目にチェックを入れて他はチェックを外してます。
その他、自分で数値を入れるか選択する所は、

22.オーディオソース→受話+送話
23.保存形式→AMR
26.着信録音開始時間→2秒
27.発信録音開始時間→3秒

です。
上記の設定で自動録音は正常に動作しています。
ただ、手動で録音したい場合は、
4.手動ボタン〜
にチェックを入れて
5.ボタンの配置がONになりボタンを好きな位置に指で移動する。配置したらバックをタップ。
3.自動録音〜のチェックを外す
です。
しかしNXは手動の場合RECボタンを押しただけでは録音開始時間の関係なのか、ボタンを押して録音が始まったら1度スピーカーフォンに2〜3秒切り替えてまた元にもどさないとスレ主さんの前のアプリの様に自分の声が相手に聞こえない状態になります。(34番にチェックを入れていても)
多分いい設定があるとは思うのですが、自分はまだみつかってませんm(_ _)m

でも、自動録音は出来るので自分はとりあえず使ってみようと思います。
毎回録音ファイルを消すのは面倒くさい気もするので、ある程度溜まったら削除すれば良い話ですから。

あと、通話テストは「1111」に掛けると便利ですよ。(通話料は無料かどうか忘れました)

アプリ自体の設定は文章にすると難しそうですがかんたんですし、無料版で試してみては如何でしょうか?

いずれ、アプリのレビューもプレイストアにアップしょうとも思ってますので
「引強番長」と言うのがあったらみてください。

長々と失礼しました。

書込番号:16419907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumyさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/30 21:47(1年以上前)


うしがらのネコ様

はじめまして。
詳しくありがとうございます!
大変参考になりました(^o^)
教えて頂いたアプリ、早速使ってみたいと思います。

カーソル飛びの件も、また試してみます!

書込番号:16420010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/30 23:31(1年以上前)

そうですね。ほどほどが一番です。

カーソル飛びについては、ネットで調べる限り他の機種でも起きるような記事があります。
その記事では、ブラウザで発生し解決策としてメモ帳等で書いてから貼り付けるとありました。

ブラウザで発生すると書いてあったので、もしかしてと思いました。

書込番号:16420483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 yumeパパさん
クチコミ投稿数:90件

F-06Eで写真撮影しPCとUSB接続すると、フォルダ内の更新日時が表示されません。
しかしマイクロSDカードを抜いてカードリーダーで確認すると更新日時が表示されます
資料作成の為、写真を撮ってはPCと接続するので、頻繁にマイクロSDカードを抜き差ししたくないと思いまして、USB接続で更新日時を確認する方法は無いでしょうか?

書込番号:16369236

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/15 22:43(1年以上前)

端末とパソコンをUSB接続し、端末内のファイルを選択した状態で、
Windowsであれば、エクスプローラーの表示列(名前、種類、サイズ等)を右クリックし、
「状態」にチェックを入れれば、カードリーダーで確認した更新日時と同様の日付が表示されないでしょうか。
MTPモードなので、表示される項目が違うのではないかと思います。

書込番号:16370101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 23:10(1年以上前)

PCと接続して、ポータブルデバイス(F-06E)をエクスプローラで開いても日付時刻は表示されません。

PC上にフォルダまたはファイルをコピーすれば通常のPCのドライブ上ですので日付時刻は表示されます。

いちいちSDカードを抜き差しするより簡単かと・・・。

書込番号:16370239

ナイスクチコミ!2


スレ主 yumeパパさん
クチコミ投稿数:90件

2013/07/16 06:40(1年以上前)

回答ありがとうございます
エクスプローラーの状態で更新日時と同じようなものが表示されました
ありがとうございます。
画像を一旦PCにコピーするという手がありましたね
ありがとうございます。

書込番号:16370951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面のカクツキ

2013/07/15 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:2件

ホーム画面をスライドさせている状態から、ホームボタンで最初の画面に戻ろうとすると、思いっきりもたつきます。
3段階くらいに分かれて戻る感じです。
NXホームでもdocomoUIでも同じ症状です。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?

書込番号:16367368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 10:26(1年以上前)

僕もNXホームを使用してますが特にもたつく感じはしないですね…

試しにエコモードにして確認すると多少もたつく感じがします。

書込番号:16367508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/15 13:14(1年以上前)

私の場合は、ホームボタン長押しで、アプリすべて終了させた後に、ホーム画面に戻る際に少し重くなりますね。
その際、まず、壁紙が表示されて、その約1秒後くらい後にホーム登録アプリが表示されます。
終了するのに時間がかかるアプリがあると、ホーム画面表示までに時間がかかるのかな、と勝手に思ってます。

スレ主様の場合は、壁紙に重い画像を使っていたり、重たいウィジェットをたくさん貼っていたり、ホーム画面枚数が多かったりなどで、重くなっているのではないでしょうか?(あくまで私の推測ですので、違っていたらごめんなさい)

書込番号:16368057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/15 14:24(1年以上前)

ちなみにecoモードONの状態ですか?

書込番号:16368237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/15 15:30(1年以上前)

エンディミオンの呟きさん

私は、エコモードではないです。NXホーム使っています。
(スレ主様への質問でしたら、ごめんなさい)

書込番号:16368447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninja12Rさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/15 16:06(1年以上前)

何が原因かわかりませんが自分の場合は壁紙の再設定でとりあえず治ります。
また気がつくと同じ症状が出てたりしますが・・・
ずっと同じ壁紙なのに何故か最近は症状が出ていません。

書込番号:16368552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/07/15 20:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
とりあえず壁紙の再設定で解決しました。
ninja12Rさんと同じで、まったく同じ壁紙なので理由は
わかりませんが・・・・・

エンディミオンの呟きさん
エコモードは使っていません。

書込番号:16369303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 20:32(1年以上前)

メモリが2Gあるので、メモリ容量不足ではないと思いますが、根本原因は何なんでしょうね。

書込番号:16369407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

今までは、文字入力のエリアは変えることができなかったのが、変更できるようになったのは嬉しい機能です。画面が大きいので、端っこの文字や削除キーなどはタッチしにくかったのが、横幅をかえることで左寄せにしたり、右寄せにできたりするので、これはいい機能です。

書込番号:16366197

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/15 15:48(1年以上前)

私も重宝しています。

サイズ調整バーなるものもあり、自分の気に入った(使い慣れた)サイズを登録しておくと、サイズを変更した後でもすぐに登録した元のサイズに戻せるのも良いですね。

書込番号:16368493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が下へ下がる機能について

2013/07/14 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:197件

画面が下へ下がる機能ですが…

富士通のF06EとパナソニックのP03Eには、その機能が付いてるようですが…P03Eではアプリによっては、最初だけ、その機能が作動しますが、途中で、その機能が使えなくなるアプリもあることが分かりました!

こちらのF06Eも同様でしょうか?
それとも、F06Eは基本的には、全ての動作で、その機能は使えるんでしょうか?

教えて下さいm(_ _)m

書込番号:16365657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/14 21:25(1年以上前)

機種不明

今確認したら、Playストアから落としたゲーム、ワンセグ視聴中、メール作成中、カメラで撮影中、動画視聴中など関係なく
画面が下側にピョコンと下がりました^ ^

制限は特に無いはずです。

書込番号:16365738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件

2013/07/14 21:58(1年以上前)

FAO!さん

有難m(_ _)m

今度の富士通は凄いですね!

細かいところでは、ブルーライトカット機能もあるようですし…

ところで、画面が下へ下がる機能ですが…P03Eも、ほとんどのアプリで使えるようですが…一つのアプリで、何ヶ所かに記入する項目が有る場合、例えば、ドコモ標準のカレンダーでは、最初の「題名」の書き込み時は、作動するのですが、次にカレンダーへ、「予定の内容」を書き込み時には、画面を下に下ろそうとすると、P03Eでは、その機能が作動しなくて(汗)
このF06Eは、大丈夫ということで良いですか?
度々の質問でスミマセンm(_ _)m

書込番号:16365857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/14 22:52(1年以上前)

機種不明

kerokero4646さん

やってみました。
結果できましたが、求められているシーンは、これであっていますでしょうか?

書込番号:16366098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/14 23:11(1年以上前)

この機能はただ単にディスプレイの表示領域を下に下げるだけの機能なので、ディスプレイに何か表示されていれば機能します。

書込番号:16366205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件

2013/07/15 01:36(1年以上前)

赤ほっぺさん

有難m(_ _)m

これなら、機体が大きくなっても持てそうですね!

今までは、片手の操作性を重視して、小さい機種ばかり探してましたが、これで、大きい機種も、候補に上がってきました!
教えて頂き有難m(_ _)m

書込番号:16366658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/15 01:48(1年以上前)

機種不明

はい(^_^)上の2人が回答してくれてますが、その通りです。画面下側が映らなくなる=キーボードが映らなくなるので 入力欄タップしたら ピョコンボタンまた押して戻さないと文字打てないはずなので注意(^-^;


ピョコンボタンで下ろして入力欄タップ>ピョコンボタンまた押してキーボード表示

書込番号:16366677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2013/07/15 01:50(1年以上前)

おぴいさん

有難m(_ _)m

私は、ずっと富士通愛好家でしたが、スマホでは、Xperiaなどを使ってました!
又、片手の操作性を重視して、機体が小さい機種を求めてましたが、この機能で、大きい機種でも持てそうですね!
この機能で、P03Eは候補から外れました!
Xperiaか?富士通で悩んでみます!
有難m(_ _)m

書込番号:16366680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2013/07/15 02:01(1年以上前)

FAO!さん

更に詳しい回答有難m(_ _)m

よく分かりました!

どこかの書き込みで、案外、その機能は、面倒臭いので、使いません!っていうコメントを見たことが有りましたね〜
FAO!さんは、その機能の操作性は、いかがですか?
実際、快適に利用されてますか?

書込番号:16366696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/15 11:32(1年以上前)

電車で吊革につかまり、片手操作するときスッゴク便利です!^ ^
例えば通知パネル下げたいけど指が届かないときや、ゲームしてるとき上の部分押しにくいときにピョコンボタンで下げてます(^^)

XPERIAとお悩み中のようですが、
ARROWS NXの良い所はたくさん知ってると思うので、XPERIAに負けるなーって機能、個人的な意見で書いて見ますね。
・音質 >ウォークマンなどSONYの技術でドルビーデジタルプラスより全然良く聴こえます
・カメラの色味や写り具合が富士通の端末はちょっと気に食わない

この二点はとても気になる部分です。
僕は使いやすさと電池持ちと画面のデカさと伝言メモがついてる理由と、価格コムのレビューが過去のARROWSよりスゴく良くて興味深くARROWS NXにしました。

質はともかく、とりあえず全部機能入れて見ましたって感じの富士通さんですw
てんこ盛りの機能搭載してるが音質とカメラの質で毎回惜しく思います。

書込番号:16367745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/07/15 11:48(1年以上前)

>例えば通知パネル下げたいけど指が届かないときや

これに関して言えばホーム画面のアイコンやウィジェットの無い場所ならどの部分でも下側にフリックすれば通知パネルは下げられます。

この端末には伝言メモ機能が付いていますけど、その伝言メモ機能に致命的なバグを抱えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16334158/
このバグについてはドコモも認識しているようです。

書込番号:16367790

ナイスクチコミ!3


FAO!さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/15 18:39(1年以上前)

ホームアプリによってはジェスチャーで通知パネルを下げること出来ますよね^ ^
ブラウザ開いてるときに、わざわざホーム画面へ戻らず下げられるのと、 通知パネルのトグルスイッチ(画面回転、Wi-FiのON/OFF切り替えボタン)を指元まで下げられてるのに関しては評価出来ると思います。

伝言メモのバグは初めて聞きました。

書込番号:16368998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)