ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

3週目の感想

2013/07/06 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

最近ひとつ前のF-02EにUIMカードを入れ替えて過ごしてみましたが、F-06Eに半月以上慣れてからのF-02Eは衝撃でした。ハイブリッドカーに慣れてからちょっと古いアメ車に乗ったような感覚でしょうか。最近のF-06Eは往復の間音楽プレーヤーとして使いながら、1日仕事に行って帰って来て60%以上は電池が残っています。私の場合ならもうちょっと使わなければ充電しないで3日目も過ごせそうなくらい持っています。サイズについてはもう慣れました。最近使っててこれいいなぁと思わせてくれるのは受話口?のところのイルミネーションでした。スマホってあまり光るところが大きく付いてるのって少ないんですね。机に置いててたまに見ると光ってるとメール受信とか本当に分かりやすいです。あとは真四角なデザインで前面が全部白というのがちょっと真面目さや高級品のような雰囲気にしてくれています。時間が経っていいなぁと思う部分が増える端末は久しぶりでした。同じくらいのスペックならしばらくは新作が出ても機種変しなくてよくなりそうです。

書込番号:16335246

ナイスクチコミ!5


返信する
po22さん
クチコミ投稿数:66件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 10:05(1年以上前)

機種変おじさん様、私も前機種が02であり、同様の事をやったのですが、全くもって同感です☆
これなら2年間使い倒せますよね!

書込番号:16335465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 10:28(1年以上前)

今のスペックがあれば2年は十分行けると思いますね。ひとつだけ気になったのがCommunicaseやGmailでメール受信の通知があった時に、ロック画面や待ち受けのまま通知バーを引っ張りおろして受信メールをタップするとメールが開くまでに待ち時間がある事がありました。結構待つ事多い気がしますので、これから早くできる方法など探してみたいと思ってます。

書込番号:16335530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 23:46(1年以上前)

イルミネーション(・∀・)イイっすよね!気のせいか充電の電圧でも光り方が変わるような…完了までの目安にしてますけどね(*^_^*)

書込番号:16338565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

標準

液晶だけが悔やまれる・・・

2013/07/06 01:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:86件

【ただの愚痴です】

電池持ちやCPU/GPU性能には満足なのですが、
液晶だけは未だに解せないです・・・

なぜ、ソフトウェアキーにしたのか・・・
5.2インチの意味が全くないですよね。

実質、4.9インチで1776×1080という変なアスペクト比の解像度・・・

もちろん買う前に調べろと言われたらそれまでですが、
ホットモックってたいがいロックかかっててアプリをインストールできないようになってるので
MX動画プレイヤーのフルスクリーン再生ができないことは事前に調べることは出来ませんでしたし、
端末仕様確認アプリで実際は4.9インチだということも、そもそもアプリを入れられないのでわからなかったです。

こんなことならハードキーやセンサーキーを備えた5インチで1920×1080フルに使える機種を買えばよかったです・・・
トホホ・・・


P.S.
書き込み分類を「悪」にするとやたら騒ぐ人が多いので一応、「その他」にしておきましたよ。

書込番号:16334581

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:86件

2013/07/06 02:00(1年以上前)

前の機種がSH-01Dでハードキーだったので、余計に悔しく感じますが
ソフトキー or ハードキー/センサーキーの重要性を再確認させられました。
今回は高い授業料だと思うことにします。

キャップレス防水やMHL出力・急速充電・バッテリー容量・画面サイズ・液晶解像度などに気を取られてましたが
次はこの点も注意して買おうと思います。


・・・というか、MX動画プレイヤーがソフトキー機種でもソフトキーを排除してフルスクリーン再生に対応する設定をアップデートで実装してくれれば万事解決なんですがw
エクスペリアZはできたのになぁ・・・

愚痴ってばっかりですいません・・・

書込番号:16334596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 03:30(1年以上前)

全く同感です。

ホーム、戻る、機能の三つが画面内に有ることによって、SC-04EやHTL21の5インチサイズよりも画面が小さく感じられてしまいますね。

書込番号:16334704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 07:43(1年以上前)

MX動画プレーヤーでフル画面にならないのは、F-06Eのせいではありません。
アプリ側の問題です。

メディアプレーヤーやBSプレーヤーなどフル画面になるアプリを使えばいいと思います。

ホームではソフトキーのほうが押しやすくて、ハードキーだと下すぎて押し難いし、
ハードだとスライドディスプレイのボタンを左右入れ替えたりオフにしたりできません。
フル画面にしたい動画などはフル画面になるので、私はソフトのほうが良いですね。

書込番号:16335019

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/07/06 07:49(1年以上前)

テレビのフルセグ視聴時は(決定・戻るなどの)ソフトキー消せますよね?
MX動画プレイヤーでの再生時は消せないんですか!?
買い替え候補の一つで、大画面希望なので貴重な情報有り難うございます。

自炊した電子書籍やレコーダーからのmicroSDカードでの番組持ち出し、
Twonky Beamでの番組持ち出しした物を見る時はソフトキーの表示は消せるんでしょうか?

書込番号:16335032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/07/06 07:57(1年以上前)

彗飛 さん

アプリ側の問題であって、フル画面になる動画プレーヤーもあるのですね。
情報有り難うございます。

書込番号:16335056

ナイスクチコミ!0


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 08:19(1年以上前)

>スレ主様

ソフトキーかハードキーは好みの問題もかなりあると思います。私は以前、F-10Dを使用していましたが、ハードキーの隙間にホコリが溜まるのがイヤでした。あと、表面に凸凹がないので画面の掃除もサッと拭くだけできにいってます。

動画プレーヤーはソフトの問題もあると思いますので、早くいろいろなソフトが対応するといいですね。(標準搭載されているDixim Playerはフルで表示されますしアプリ動作も安定していますので、きにいってます。)

イヤイヤ使うのも高いものなのでもったいないですから、前向きに考えるしかないですね(^_^)

書込番号:16335099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 08:34(1年以上前)

博多んもんさん

フルセグはフル画面になりますよ。
Twonky Beamで本体内の動画を再生してみましたが、フル画面になりませんでした。

書込番号:16335127

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/07/06 09:18(1年以上前)

彗飛 さん

情報有り難うございます。
Twonky Beamでのフル画面再生出来ないんですか、ちょっと残念ですね。
しかしアプリによってフル画面に出来たり出来なかったり・・・、アプデで何とかならないんですかね?

まあ、大容量のバッテリー&内蔵ストレージなど魅力もたくさんあるんですけどね・・・。

書込番号:16335290

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/07/06 10:28(1年以上前)

彗飛さん
わざわざbeamを入れなくても、ほぼ同一ので、元々Dixim playerが入っています。これならフル画面再生できますよ。

書込番号:16335531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/07/06 11:09(1年以上前)

>わざわざbeamを入れなくても、ほぼ同一ので、元々Dixim playerが入っています。これならフル画面再生できますよ。

Dixim playerはフル画面再生ですか、こちらがありましたね!
F-06Eはリモートアクセスにも対応してるようですね♪
     ↓
http://www.dixim.net/service/android.htm

F-06E、欲しくなってきたな〜。

書込番号:16335658

ナイスクチコミ!0


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 11:39(1年以上前)

Mootさん

私に言われても・・・

書込番号:16335744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2013/07/06 13:55(1年以上前)

わわ、寝て起きたらこんなにたくさんの返信が!
皆様ありがとうございます。

彗飛さん
確かにドコモ純正やメーカー純正のプレイヤーアプリだとフル画面になりますが、
やはり60fpsの動画再生時に若干かくつくのが残念です・・・
あやふやですがエクスペリアZはソフトキーでも
端末仕様確認ツールで純粋な5インチ・1920×1080と表示されたと記憶してます。(間違ってるかも・・・?)
NXは4.9インチで1776×1080と表示されるあたり、何かがちょっと違うんじゃないかなと・・・?
ナビゲーションバー領域はプリインアプリ以外では使用できないような制限とか・・・
推測の話をしても仕方ないですね、すいません。
ちなみにドラムプレイヤーやパーフェクトピアノなど楽器アプリでもフル画面にはなりません。

ぽり2さん
ほむほむ。
確かに防水・防塵性能の維持というかそれらの性能を満たすという点からは
フラットで隙間の無い構造の方がいいのは納得です。


しかし、なぜ同じソフトキー機種でもフルにできるのもあればフルにできないのもあるんでしょうね・・・
これがアプリ側の対応という話なのであれば、わざわざ個々の新しい機種向けに最適化するというのでしょうか?
そんなことがあるのでしょうか?
イマイチわかっておりませぬ・・・

書込番号:16336199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 14:40(1年以上前)

皆さん色々言われてますが、色々試しましたがフル画面で使えるのは極一部のアプリだけですよね。
使用頻度の高いブラウザ等では機能しません。
画面のドット欠けチェックのアプリ何かも、この部分に関してはチェック出来ません。

まあ結局メーカーとしてはこの方が作り安く、コストもかからない故に採用されてると思うのですが、
折角の優秀な液晶の性能が十分に発揮されずに、私としては少々勿体無い感じがしてなりません。

硬派なアンチガラスマ人間の私が、一目惚れして即購入してしまったF-06Eです。もっともっと良くなって欲しいです。


書込番号:16336325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 15:20(1年以上前)

僕も画面サイズについては考えましたが、ハードキーにすると本体サイズがもっと縦に大きくなってしまうのではないでしょうか。今の技術で、この06eだったら、今の縦のサイズを変えずにdocomoロゴの位置にハードキーを配置することは可能なんでしょうかね。できたとしても、位置が下すぎて片手操作のときは押しにくい&バランス崩して端末を落とす危険性がありませんかね。個人的には一長一短だと思います。

書込番号:16336463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 男ガジェ! 

2013/07/23 14:32(1年以上前)

はじめまして。

XperiaZを現在使用していてARROWS NXを検討している者です。

XeriaZに至るまで下記の機種を使用してきましたがやっぱりと言うか物理キーは段々反応が鈍くなったりギチギチ軋みはじめたり埃が入ったりと色々ありましてハードキーはそういうのが少ない点ではメリットかなと感じております(もちろん俺の個人的な意見ですがw)

使用機種
REGZAPhone T-01D
REGZAPhone T-02D
ARROWS V F-06E

何故かT-01Dは購入直後から軋んでましたw

T-02Dは多少ではありますが軋みありました(知り合いのT-02Dは物理キーが反応しなくったとの事)

書込番号:16395210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/23 18:21(1年以上前)

私は画面が小さい機種から乗り換えたので、ソフトキーでの画面が小さくなるのは、あまり気になりませんでした。
ソフトキーとハードキーですが、
恐らくハードキーでは片手の場合、スマホを握りしめながら、少し力を入れて押す必要があります。そのため、今回スマホサイズが大きく、操作しずらいため、ハードキーは見送られたのかなと、勝手に解釈しています。
ソフトキーは、触れれば反応しますから、サイズの大きいNXに適してたのではないでしょうか。(あくまで、使用感から想定した感想です)

書込番号:16395651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


三増さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/02 22:06(1年以上前)

MX動画は更新されてフル画面再生できるようになっていますよね。

紅の暴君さん、良かったですね。

書込番号:16430136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2013/08/02 22:58(1年以上前)

三増さん

うぉおおおおおおおおおおおおおおおッ!

超感激です!
これでフル画面HWデコード再生ができるようになりましたね!!!
内蔵アプリではフル画面にできても60fps動画ではコマ落ちしてしまっていました。
サクサクヌルヌルフル画面再生出来て本当にうれしいです!
もっとアローズNXのこと、好きになれました。買ってよかったです!

あ、そうそう。
ガラス飛散防止シート剥がしました。
指が引っ掛かることのないサラサラなタッチの滑らかさ、
色にじみの解消、そして何よりあのダサいdocomoロゴの消滅。
快適そのものです。
どうせ割れたら保障サービスを活用するなり、機種変をすると思うので
個人的にはこのシートはいらないかなと思いました。
前使ってたSH-01Dでも剥がして使用していましたけど割れることはなかったですし。
もちろん自己責任でね。

書込番号:16430337

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ72

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモについて

2013/07/05 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ninja12Rさん
クチコミ投稿数:13件

伝言メモについてみなさんに質問します。
6月末のソフトウェア更新後かどうかわかりませんが伝言メモ設定中に相手より着信があり伝言メモ メッセージ再生中及び伝言メモ録音中にどうもこちらのマイクからの音声が相手側に聞こえているみたいです。
自分でも別端末で確認しましたが聞こえました。伝言メモメッセージ再生中から録音終了までマイクが生きているみたいです!
みなさんはどうですか?

書込番号:16334158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
apkojiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/06 03:53(1年以上前)

現在当機種購入検討中のものです。

仕事上伝言メモ機能必須でしたのでツートップははなから除外でしたが

伝言メモ録音中にこちら側の声が聞こえるなんていうバグがあると

仕事で使えません。

なんとなくアップデート後は今まで通りの富士通端末になってしまったような気がします

書込番号:16334720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 07:50(1年以上前)

>録音中にどうもこちらのマイクからの音声が相手側に聞こえているみたいです。

これが本当なら、結構まずいですね。
出たくない相手からかかってきたら、居留守がバレバレになります。

書込番号:16335034

ナイスクチコミ!2


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 07:54(1年以上前)

試しましたけど、全く音は聞こえませんでした。

書込番号:16335047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 08:33(1年以上前)

そんなハズないでしょ。

そんな状態でしたら、DSで即時交換が可能です。(不良品です)


僕はソフトウゥア更新済みです。
何回かテストしてみましたが、そのような状態は起きていません。

すぐにDSに行くことを、お薦めします。

書込番号:16335122

ナイスクチコミ!5


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 08:37(1年以上前)

>スレ主様

本当ですね!凄くビックリしました!
私のF-06Eでも間違いなく再現しました。家内と二人で確認しました。ソフトウェア更新済みです。

ただ、こちらの音が相手に聞こえるのは、伝言メモで着信して0.2ー0.5秒間程度なので、伝言メモが着信した直後にこちら側が静かだと気づきません。なので、試してみるときは、伝言メモ着信前から音楽を後ろでかけたり、ずーっと声を発しているとよくわかります。

間違いなくソフトウェア更新で治るので、早急に対応してほしいですね。

書込番号:16335137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ninja12Rさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/06 08:38(1年以上前)

何回か試したけど録音中は大丈夫みたいです。
メッセージ再生中は通常よりは小さいてすがやはりマイクに音が入ります。

個体差なのでしょうか?それも他のアプリが悪さしているのでしょうか・・・

書込番号:16335140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 08:39(1年以上前)

ちなみに、自分は2台のF-06Eを所有していますがどちらも同じ状況です。

書込番号:16335151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 08:45(1年以上前)

録音中じゃないのですか。
再生を試しましたが、再生中だとかすかに、録音時のマイクの音入ってますね。

書込番号:16335166

ナイスクチコミ!6


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 09:25(1年以上前)

>スレ主様

>メッセージ再生中は通常よりは小さいてすがやはりマイクに音が入ります。

「メッセージ再生中」とは「伝言メモ応答メッセージ(ただいま電話に出ることが出来ません。・・・)が相手に聞こえている間」という認識であってますか?

私の場合、「伝言応答メッセージが聞こえる直前の約0.2,3秒程度の音声がはっきりと、その後、ほぼ聞こえない(相手からすると気にならない程度)状態でした。

書込番号:16335320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 09:41(1年以上前)

>ぽり2さん


応答メッセージが流れている間だけ、こちらの音が相手に聞こえるってことでしょうか?
個体差でしょうか。

僕のは、テレビのスピーカーの前で受電させて相手側になんらかの音が漏れるかテストしましたが、影響はなかったです。




書込番号:16335368

ナイスクチコミ!0


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 09:50(1年以上前)

>ペペッチェさん

おサイフケータイの件ではお世話になりました。

応答メッセージが流れている間ではなく、流れる直前の0コンマ数秒のこちら側の音が相手に聞こえます。
家内と、応答メッセージが流れるまで電話の前で話し続けて確認しましたが、何度やっても、はっきりと声が聞こえました。

書込番号:16335403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 10:00(1年以上前)

>ぽり2さん

一瞬でも、こちらの音が相手に漏れるのは問題ですね。
会社からかかってきて、パチンコしてればバレバレですよね。←お前が悪いってか(笑)



「再生中」の認識が、自分自身で再生中なら、音が聞こえても問題ないと思ってましたが・・・

それって録音はされていないのでしょうか?(録音開始前の一瞬?)


僕ももう一度試してみようと思います。

書込番号:16335447

ナイスクチコミ!5


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 10:41(1年以上前)

伝言メモは発信者が録音する機能です。
伝言メモ動作中に受信側の音が録音されるのはおかしいと思います。

伝言メモに何が入っているか、伝言メモリストから再生させると
マイクから拾った音が再生されました。

テストのため伝言メモ録音中は発信側では発声しませんでしたので
再生時にかすかな音に気付きましたが、普通は気付かないですね。

録音中は発信側には聞こえないのでまだ良いですけど。

書込番号:16335572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 14:28(1年以上前)

違いますよ。
録音中じゃなくて、録音前の話です。

また、相手側の話ですから、F-06Eの操作うんぬんは関係ないです。

@F-06Eをテレビの前に置く
A別の部屋からF-06Eに電話する
B伝言メモに切り替わり『ただいま電話に…』のメッセージが聞こえ出す



要は電話が繋がり、メッセージか流れ出す0.2秒くらいの間、F-06E側の音が相手に聞こえているようです。

これは!ドコモにクレームださないといけみせんね。
個体の問題ではない気がします。

書込番号:16336293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ninja12Rさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/06 14:53(1年以上前)

自分のは「ただいま・・・」のメッセージ中 音声ひろいっぱなしになってしまいます。

書込番号:16336371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 15:03(1年以上前)

録音開始時に一瞬入りますね。
それだけではなくて、録音されたものにも音入ってました。
こちらは一瞬でもなく録音中ずっとマイクの音拾ってます。
何回か試して毎回ではなかったですが。

書込番号:16336412

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 15:21(1年以上前)

>スレ主様

それは、状態がよりひどいですね。さすがに私の持っているものは、メッセージが流れる直前ってかんじです。
どちらにしても早期に対応してほしいですね。

書込番号:16336467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 15:22(1年以上前)

個体差じゃないとすると、伝言メモ可能な電話機として、致命的な問題だと思います。
ドコモに症状を伝え、早く直してもらわなければいけないと思います。
浮気携帯として利用されている方も困ると思います。

書込番号:16336472

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2013/07/06 19:04(1年以上前)

そうですねぇ。せっかくの伝言メモ機能付きという優位性が、逆効果を生んでしまっては、勿体ないので、早急に対応したほうが良いですね。

書込番号:16337226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ninja12Rさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/06 19:12(1年以上前)

ドコモよりメールでの回答は本体をDSに持ち込んで下さいとのことてした。

DSに持ち込みました。がDSの端末も同じ症状でした。DSの回答としては・・・保留だそうです(笑)
同じ症状なので新品交換してもとの判断でした。
DSから何らかの回答はもらえるとの事でしたのでDSからの回答待ちとなりました。(回答はいつになるのかわからないとの事・・・(笑))

書込番号:16337258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2013/07/05 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

安心して使用しました。
個人の使用感です。

電池持ちについては、以前使っていたF-10Dと比べられない位長持ちします。1日に1回の充電で済みます。
操作性もサクサク動き申し分ありません。
大画面は、見る分には最高ですが、携帯性は決してよくありません。
ポケットが小さいと入り切らず落ちます。
何げに万歩計は見てしまいます。
電池が安心して持つ分、高性能を制限せず使用出来ます。
発熱はネットを1時間位すると熱くはなります。
F-10Dの発熱とは違い一般的な感じです。
電波の拾いもかなり良いです。
カメラは簡単になった分、設定したい!と思った事が出来ない…でも、画質、処理速度は満足です。

今のところ不具合の発生もありません。

安心して長く使える携帯だと思います。

書込番号:16333966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 23:07(1年以上前)

レビューに書く内容だと思います。
レビューも後から修正できるようになったことですし。

書込番号:16334038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 23:20(1年以上前)

新たにスレ立てしなくても、前のスレの続きでもよかったと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16290258/#tab

書込番号:16334101

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

電話操作がストレス

2013/07/05 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件

ガラケーから初めてのスマホしました。スマホとしての機能は問題ありませんが、電話操作がストレスです。

相手が話し中ですぐにリダイヤルしたい場合、毎回ロック画面に戻ってしまうのでリダイヤルできない。
ロック解除→電話ボタン→履歴から発信。チケット予約などの時間勝負には絶対無理。

通話が終わってすぐに通話履歴から発信しようとすると、押す瞬間に履歴が少し遅れて1行増えてしまうので、一行間違ってかけてしまうし、間違ったからと思ってあわてて電話を切ろうとした時、戻るボタンやホームボタンに触れてしまったりすると、すぐに電話を切ることができず、コールが始まった段階で切ることになってしまう。(イタ電してごめんなさい)

ガラケーだとリダイヤルや電話切る操作は簡単だったのですっごくストレスです。
ソフトウェアの更新でなんとかならないか期待したいです。
それとも使い方の間違い? 他のスマホも同じなのでしょうか?

書込番号:16333569

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 21:50(1年以上前)

どのスマホもそんなものでしょうね。
だから電話にシビアな人は、今でもガラケーと2台持ちしてる。

書込番号:16333604

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/07/05 22:01(1年以上前)

とりあえず終話についてですが、
設定→ユーザー補助→電源ボタンで通話を終了
の項目にチェックを入れれば、電源ボタンで終話出来るので、イタ電率は減ると思いますよ(^_^;)

書込番号:16333670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2013/07/05 22:16(1年以上前)

アキラ爺さん、早速ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。電話操作のみならガラケーですね。

ハンク05さん、ありがとうございます。
助かりました!そんな機能があったとは!もっと調べてみるべきでした。
早速設定したので、今度から試してみます。

書込番号:16333746

ナイスクチコミ!1


スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件

2013/07/05 22:21(1年以上前)

とりあえず、誤発信防止のアプリをいれてみてはいかがでしょうか?
私も初めは同じように間違えてかけては焦ってました(o^^o)

書込番号:16333771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件

2013/07/05 22:25(1年以上前)

あと、スリープまでの時間設定を長めにしてみるのもいかがかと?
1分〜2分に設定しておけば、そう簡単にはロック画面には戻らないのでは?(o^^o)

書込番号:16333783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/07/05 22:48(1年以上前)

スマ姉さん、ありがとうございます。
同じ経験されてる方も多いんですね。誤発信防止アプリの紹介ありがとうございます。
スリープの問題かとも思ったんですが、設定に関係なくロック画面になってしまうんです(>_<)

書込番号:16333908

ナイスクチコミ!1


スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件

2013/07/05 23:01(1年以上前)

私も色々と試行錯誤をしながら今はスマホライフを楽しんでいます♪

最近、何度か話し中の相手にすぐ掛け直してもロック画面には戻りませんでしたが…

話し中と思ったら、すぐ電源ボタンを押していませんか?(^^;)
そーゆー問題でもないのでしょうか?

書込番号:16333999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/07/05 23:13(1年以上前)

スマ姉さん、ありがとうございます。

これは癖なのですが、発信した後すぐに耳にあててしまうため、話し中だとロック画面になってしまうみたいです。
画面見ながら操作して、話し中だとロック画面にはならないそうです。ドコモさんに相談しました。
耳に当てた瞬間画面が暗くなるからなんでしょうね。

僕もスマホ機能は素晴らしいので、楽しんでます(^_^)/
特にスマホで地デジは凄い!

書込番号:16334070

ナイスクチコミ!1


スマ姉さん
クチコミ投稿数:37件

2013/07/05 23:44(1年以上前)

耳に当てると…そんなふうになっているんですね?
知りませんでした!
でも、解決して良かったですね♪

これで、ストレスが軽減してもっと楽しくスマホと つき合えますねo(^-^)o

書込番号:16334187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/06 00:26(1年以上前)

お書きのストレスとは直接関係ありませんが、標準の電話アプリの出来は酷いの一言です。

電話帳と併せて富士通謹製のモノと差し替えると大分使い勝手がよくなりますよ。

書込番号:16334364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/07/06 01:13(1年以上前)

スマ姉さん、ありがとうございます。

でも癖がなおんなくてね(^_^;)
いろいろありがとうございました。


のぢのぢくんさん、ありがとうございます!

よくぞ教えていただきました!そんなアプリがあったなんて、感動しました!
早速アプリを探してインストールし、試してみたらなんと!ロック画面にならずにリダイヤルできる画面になりました!
「悪」のスレを立てて申し訳ありませんでした。
「質」のスレだと「Good!アンサー」付けられたんでしょうか。

みなさん、ありがとうございました。

「問題解決」です。

書込番号:16334503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/06 15:00(1年以上前)

解決したなら何よりでした。

自前の優秀な電話アプリがあるのに、ドコモのゴミをプリインさせられるんですから富士通も気の毒でさ。

書込番号:16336400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/06 15:26(1年以上前)

>自前の優秀な電話アプリがあるのに、ドコモのゴミをプリインさせられるんですから富士通も気の毒でさ。

それは私のNOTEUも同じです。シャープ、NEC等は自前で電話アプリ持ってないので問題ないと思いますが。

書込番号:16336483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

マナーモードが勝手に切り替わる!?

2013/07/05 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ryamaさん
クチコミ投稿数:16件

S2→S3→当機種ですが、かなり困っています。
オリジナルマナーモードやアラームマナーモードが、5-6時間後勝手にサイレントマナーモードに切り替わるのです。

購入して5日になるのですが、アラーム(アプリの)をセットにて就寝するのですが、朝鳴らない!!
仕事がら常にマナーモードなのですが、モードが勝手変わっては、おちおち寝れないです。

もちろん、ショップにも持っていきましたが、すぐに現象が出るわけでもなく、再現性が乏しいので、アプリが干渉しているであろうといわれて、相手にもされませんでした。

使用アプリは「Sleep as Android」が疑わしいと言われました。アンイントール後も起こり、あとは初期化しかないないかあと思いますが、とりあえず、皆様は事象ありますか?

注)勝手にマナーモードになるのでなく、モードが変わるのです。

書込番号:16332327

ナイスクチコミ!4


返信する
2206さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 22:48(1年以上前)

自分の機体は、今のところ大丈夫ですね。

書込番号:16333909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 22:58(1年以上前)

NOTEUで同アプリ使ってますが、普通に動きます。
スマホとアプリの相性はあると思いますが、アンインストール後も起きるのは不思議ですね。

アラームマナーモード?のアプリのキャッシュをクリアしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16333981

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryamaさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/05 23:49(1年以上前)

回答有難うございます。
Sleep as Android Unlockがアンスロールできてなかったようです。

それを、解除してから、事象は起きていません。

もう少し様子見て、なにかありましたら、ご連絡します。

書込番号:16334200

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)