ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

アプリ電池診断について

2013/06/28 03:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

アプリ電池診断でいつもspモードメールのみが引っ掛かります。
(ブラウザ、ライン、spモードは常に起動させています)

個人的な感覚で申し訳ありませんが、操作せずにただ待機している時でも、電池の減りが早い時とそうでないときがあるように感じます。

これはどういったことが原因なのでしょうか?
spモードのみに原因があるのでしょうか?

また、前機種はf-10dだったのですが、その時はいつもラインがアプリ電池診断に引っ掛かっていました。
f-06eになったらspモードのみが原因になるようになりました。理由がお分かりになる方はいらっしゃいますか?

書込番号:16303412

ナイスクチコミ!4


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/28 05:29(1年以上前)

10Dですがたまにですがspモードメールが2分とか引っかかります。
battery mixの稼働プロセスでspモードメールが上位にくることがないのに私も不思議に思います。

書込番号:16303482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/28 05:50(1年以上前)

一度、診断アプリで出た結果の履歴削除してみてください。それで私の場合SPモードは出なくなりました。履歴削除しない限り診断結果出るみたいなので

書込番号:16303499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/28 06:39(1年以上前)

そもそもこのアプリ電池診断と言う機能をdocomoは把握していません。何のための機能で警告がでたらどうなるのかわかっていません。
逆にアプリ電池診断が起動して監視していることにより電池消耗します。
私は無効化しています。

書込番号:16303565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/28 07:14(1年以上前)

買ってから半年くらいして春頃ようやく履歴削除に気がつきました(笑)。
さほど実害はないので表示されても放置してますが、どういう理由かちょっと気になりますね。

ドコモが把握してないってことは富士通オリジナル?それともAndroidの仕様なのかな?
確かにある程度アンストや無効化するとほとんど何も表示されないので電池診断も不要と言えば不要かも。
battery mixでことたりるし。
でもやっぱりちょっと気になるかな(笑)。

書込番号:16303608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/28 07:25(1年以上前)

>そもそもこのアプリ電池診断と言う機能をdocomoは把握していません。何のための機能で警告がでたらどうなるのかわかっていません。

docomoが把握しているしてないで何がどう変わるんでしょうか?
把握していないというのは具体的にどういう状態を想像していますか?

このアプリは富士通独自の機能であり、どういう機能かは説明がされているかと思います。

書込番号:16303630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/28 09:51(1年以上前)

説明されていませんよ。過去の10D、02Eにもありますがdocomoに説明もとめてもわからないと回答されました。
1カ月累積電池使用量が表示されますが一番上位は数千万mAとか訳わからない数値になっている。
電池容量が3000mAなのだから充電何回分?

書込番号:16303900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/28 11:22(1年以上前)

ちなみにdocomoはGoogleの独自機能といっていますよ。

書込番号:16304103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/28 12:52(1年以上前)

 com.fujitsu.mobile_phone.batterydoctorというのがプログラム名で表記されていましたので、クラーク博士さんのおっしゃる富士通製もしくは富士通カスタマイズではないでしょうか。

書込番号:16304343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/28 13:18(1年以上前)

ご指摘のとおり、富士通独自ではないのかと言ったのですがスマートフォンケアからの回答はGoogleというものでした。マニュアルも無い機能説明もできないものがインストールしてあるのは気持ち悪いから説明書などを配布してくれと昨年7月の10D利用当時から言っているのですが放置が続いています。

書込番号:16304417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/28 17:53(1年以上前)

Anything...さんへ 失礼いたしました!!

なるほど、ドコモもいい加減な回答をしますね。
system/app/BatteryMonitorSensor.apkがこれかと思うのですがNexus7を含め他にはないのでメーカー製と思った物で・・・。

書込番号:16305080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 01:06(1年以上前)

ありがとうございました。私もアプリ診断はoffにしておこうと思います。よく分からない機能なのですね…

書込番号:16330587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

電波の受信感度良好

2013/07/04 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 isannyさん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

以前のF05Dよりも反応が良いです。彼女が使っているNECのディズニーモバイルだと入らない所でも捕まえてくれるので助かってます。今更ながら機種の差がこんな所にも現れるんだなと気づかされました。

書込番号:16328914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
su-.さん
クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/04 22:56(1年以上前)

以前に書き込みしたことがあるのですが、機種の差はかなりありますよね。F10Dを使っていたのですが電波の受信感度ははるかにこの機種のほうがよいですね。

書込番号:16330055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/04 23:29(1年以上前)

私も前機種がF-05Dですが、受信感度良いな〜と思います。

F-05DはWi-FiをOFFにした後にLTE(ないし3G)に切り替わるまで10秒ぐらい掛かっていたのですが、この機種はすぐに切り替わります。

電車内でもしょっちゅう電波を見失っていたのですが、それも殆どありません。

書込番号:16330211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/05 00:04(1年以上前)

私も通勤で都営地下鉄新宿線、浅草線を利用してますが電波は常に捕まえてくれてます。
LTE→3Gの切替もスムーズで安定してますね!
F-05Dのような地下鉄乗ってるだけで電池消耗もないです。

書込番号:16330369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入力

2013/07/02 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 爺′sさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

文字入力する際、最後に英字やら数字で入力を終え、別機会に入力を開始しようとすると、最後に入力を終えたキーボードからスタートになってしまいます。
毎回カナ入力の画面から始めるように設定直せませんか?

書込番号:16320729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/02 20:14(1年以上前)

残念ながらそういった設定はないように思います。

いつもかなを最初に表示したいということであれば、かな画面から英字・数字を入力するようにしてはどうでしょうか?

例えば250と入力したい場合は『かなわ』と入力して、キーボード画面の『カナ英数』をタッチする。
Redと入力したい場合も同じように『むしさ』と入力してカナ英数をタッチする。
といった具合です。
上記の方法ではかな、英字、数字を一度に混在させ変換することは残念ながらできません。
(250Redを入力したい場合は、『かなわ』で一度変換を確定し、続いて『むしさ』で変換を確定する必要があるということです)

英字の配置を覚えるのはちょっと骨ですが、慣れると切り替えなしで素早く入力出来るようになるかと思います。
ご参考までに(^^)

書込番号:16321162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 爺′sさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/04 21:39(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。

その入力方法で試してみたいと思います。

書込番号:16329622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

GALAXYのような

2013/07/04 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:9件

GALAXYにあるようなマルチウィンドウみたいな機能はないんですか?
後、画面はゴリラガラスみたいなキズに強い奴ですか?

書込番号:16329480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/04 21:13(1年以上前)

素直にGALAXY買われたほうがいいと思います。
GALAXY使ってますが、特定のアプリしか対応してないマルチウィンドウは、まだまだ完成度が低いと感じました。

書込番号:16329500

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像編集

2013/06/29 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

携帯カメラで撮影した写真を編集した所、かなり細かい所まで編集ができました。
でも撮影サイズが大きい画像をメール添付のために縮小しようと思ったら、
その機能まではついていなかったです。
やはり画像を縮小するには他のアプリを入れて対応するしかないのでしょうか。

書込番号:16309545

ナイスクチコミ!1


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/30 06:34(1年以上前)

ガラケーのときはメール用サイズとか各種サイズで保存とか標準機能にあったんですけどね。
こんなのはどうですか?

images easy resizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer

書込番号:16310842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/30 13:06(1年以上前)

iPhoneだとメールに添付する時に大きさを指定して変換する機能が有りますがandroid機だと無いですね
と言う事で別のアプリが必要になります
私はReduce Photo Sizeと言うアプリを使用しています
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shoozhoo.imageresizer&hl=ja
縮小後 共有からメールに添付したり SSのPNGファイルをJPGファイルに変換したりと便利に使用しています

書込番号:16311942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/07/04 19:58(1年以上前)

やはりアプリを入れるしかないですね。
画像の縮小を標準にして欲しいですね。

書込番号:16329174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

ポケ詰まりの件

2013/07/01 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 jsato1974さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

以前ポケ詰まりについて書きましたが、Wi-Fiでつないだ時は、殆どポケ詰まりしませんが、LTEと3Gで繋げるとかなりの確率でポケ詰まりします。

書込番号:16316441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/07/01 16:31(1年以上前)

前回のスレの続きで良かったのかなと思います。

現状では他の機種でも起こりうることなので、ブラウザを変えてみたりして使用していくしかないでしょうかね。

書込番号:16316448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/07/01 19:02(1年以上前)

ポケ詰まり? パケ詰まり・・・だよね?

書込番号:16316963

ナイスクチコミ!9


スレ主 jsato1974さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/01 19:07(1年以上前)

そうです。
パケ詰まりです。

書込番号:16316976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/02 18:39(1年以上前)

docomoの回線の品質の問題です。
他にもXi端末を2台使っていますが同じです。
最近特に症状が酷いですね!

書込番号:16320794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/07/02 22:46(1年以上前)

端末レベルの話でなく、キャリアの抱える構造的な問題だから、現時点においてはこれはもう、そういうものだと考えた方がいいです。
キャリアや端末を問わず起きる現象ですから。
何年先かわかりませんが、3G回線を使わなくても音声、データ通信を行えるようになれば、もっと安定するのでしょうね。

書込番号:16321970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yukisugiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/07/04 19:25(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/29807478.html

こちらのサイトに、同様の記事が載っていました。

他の端末でも発生する様で、docomoのXi(LTE)回線が問題のようです。

書込番号:16329046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)