端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2013年7月1日 09:30 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2013年7月1日 08:09 |
![]() |
15 | 9 | 2013年7月1日 07:43 |
![]() |
3 | 2 | 2013年7月1日 06:59 |
![]() |
6 | 2 | 2013年6月30日 23:29 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年6月30日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
イヤホンを差して音楽などを聞くのは問題ありません。
使用後イヤホンを抜いた際、画面にイヤホンのアイコンが表示されたままになってしまいます。
その際に外部スピーカーから音が出るかは確認していません。
何度か抜き差しを繰り返せば表示がきえる状態です。
イヤホン自体はF-10Dでも使用していましたので問題ないと思いますが。
皆さん如何でしょうか?
0点

古いイヤホンマイクで試した結果です。
Galaxy Sに付属してたイヤホンを挿した段階で、イヤホンのアイコンが表示されます。
音楽を聴いたあと、イヤホンを引き抜いたら即アイコンは消えてます。
アイコンだけが残ることはありませんけど・・・。
書込番号:16275148
1点

市販のソニー製イヤホンとi-podに付属していたイヤホンで試してみましたが当方の物では症状はでません。個体差なのでしょうか?
書込番号:16277109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ペペッチェさん
調査ありがとうございます。
Taisoldierさん
今朝、もうひとつのイヤホン(i-pod付属)を試しましたが
再現しませんでした。
最初のイヤホンジャックでもう一度試してみます。
もし再現できるようでしたら、イヤホン側が太いなどの
障害が考えられますね。
太いだけなら、しばらく使用すれば馴染みそうですね。
書込番号:16277944
0点

私も一回だけ同様の現象がありました。
イヤホンを抜いても、画面左上のマイク?のマークが表示したままになりました。
同じように、再度イヤホンを差して、抜いたら消えました。
それ以後、何回かイヤホンを使っていますが、今のところ再発はしていません。
書込番号:16279916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
カメラで撮影後、通常は撮った写真のギャラリーが表示されますが、ある日から撮影後、『問題が発生したため、ギャラリーを終了します』というエラーメッセージが表示され、ギャラリーに切り替わらなくなりました。
撮影した画像は、後で個別にギャラリーで見ると保存されています。
ちなみに再起動後は、撮影後のエラーはなくなりました。
他の方で同じような現象が出た人は、いますでしょうか?
書込番号:16300245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらでもギャラリーのトラブルが報告されています。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16230677/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83M%83%83%83%89%83%8A%81%5B
ギャラリーは割とちょっとしたことで落ちやすいアプリです。
書込番号:16300538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予備でquickpicアプリ入れておくのもいいかと思います。
書込番号:16301791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の機体も同じ事象が起きました。
ちなみに、ギャラリーで画像を確認すると1枚だけ閲覧不可でした。
再起動で復旧しましたが、カメラの起動時間が2倍位になってしまいました。
もうしばらく様子をみてみます。
書込番号:16306429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他でも同じような現象が起きているんですね。
早く修正パッチがでてほしいものです。
念のため、画像ファイルをバックアップするようにしたいと思います。
書込番号:16315092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
先日ドコモインフォメーションセンター発行の10,000円クーポンを発券して貰った者です。
別のスレで関東地方で特価情報があり、当方の地元でもその条件に近い店がないか探してた折
今度はdocomoからショートメールで5,000円のクーポンが送られてきました。
正式名称は【機種変更割引クーポン】
前回発券された特別割引クーポンとの併用は不可ですが
何故かオンラインショップでは併用出来
税込み15,750円の割引となりました。
インフォメーションセンターに問い合わせした所
今回の事例にシステムが対応しきれていないそうです。
裏を返せば今季はイレギュラークーポン乱発の証なのか?
注文できる以上契約は成立するそうなので今回はオンライン注文しました。
前回同様、クーポン発行資格無い人、人によって金額変わるなど相変わらず謎ですし
発行資格が不明な為利用者側ではどうしようもないですが
人によってはMNPと同等以上の条件で購入されていらっしゃるかも知れませんね。
6点

最初の書き込みで私も151に電話してみました。MNPの理由等をきかれ、引き留められたのですが、151からクーポンの提案はなく、私からネットでクーポンを発行された旨伝えると、「1万円分のクーポン発行可能です。」と言われました。
オペレーターによるのかもしれませんが、こちらからクーポンの話を切りださないとダメなんですかね。
書込番号:16283100
4点

ドコモは2回線所有していますが、ウチには昨日ドコモダケストラップと一緒に¥21000のクーポンが届きました。
両回線共にFOMAのらくらくホンで使用しているので、早くXiに乗り換えさせたいのでしょうか。
書込番号:16283105
2点

クーポンではないですが、昨冬NOTEUをDSで購入する際、最初はMNPの予定だったので予約番号を発行してもらうよう話したところ、MNPの引き留め策として、通常頭金1万円(オプション加入で0円)のところ、無条件で頭金0円、かつ端末代5000円割引でした。当時の家族セット割との併用も可能でした。
DSによってもMNP引き留め施策あるのでしょうね。
書込番号:16283116
2点

初めまして。先日、f-06eに機種変更の後に割引クーポンの記事を目にし、ショックを受けました。私も十数年ドコモユーザーですが、この様なクーポンの発行を初めて知り、本当?なのかドコモに問い合わせをしました。しかし、ドコモからの回答は「クーポン発行有無については、社内情報となるためお答えいたしかねます」との事、実際にクーポンを頂いている方もいるようですし、発行したかどうかすら回答をしないのは、私が機種変更をして継続2年すると思っているからなのでしょうか。今更、クーポンを発行してほしい訳ではありませんが、せめてドコモユーザーにきちんとした説明をしてほしいものです。
書込番号:16313070
0点

ドコモは、真面目に料金支払っているユーザーに対して、皆公平に対応すべきだと思います。
あたりまえのことですが。
書込番号:16313154
0点

公平に対応って一体なんなんですかね?
書込番号:16313418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「知ってる人が得をする」だけのことであり
「知らない人が損をする」わけではありませ
ん。
こういうやり方は商売の世界では何の珍しい
ことでは無いし、企業が何から何までご丁寧
に説明する必要もないでしょう。
上客(引き留め?クーポンが効果的と思われ
る顧客)を優先扱い、といった社内基準をわ
ざわざ公表するような愚行はナシです。
常にアンテナ張って情報取得をマメに行って
る人(たまたま知った人も勿論居るでしょう)
への対価ですから、妥当かと思います。
後で知ったからといって、不条理不公平など
感じる道理はありません。
書込番号:16314798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

役所ですらそうですから。
制度や支援を受けとる権利はみな平等にありますが、どのようなサービスがあるか自分で調べそれを申請しないと何も受け取れません。
チラシのクーポンも新聞を取っていない人はそもそも受け取れません。
上の方のおっしゃるようにクーポンの値引きとは、わざわざ一手間かけてくれたお客さんへのお礼です。
損した「感じ」はしても、損自体はしてないはずです。
実際はその「感じ」の部分が気分を左右するんですけどね。
書込番号:16314994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>制度や支援を受けとる権利はみな平等にありますが、どのようなサービスがあるか自分で調べそれを申請しないと何も受け取れません。
「クーポン発行有無については、社内情報となるためお答えいたしかねます」
どのような条件で発行されるのか調べようがありません。
そもそも151で条件にあえばクーポンを貰えることを知っている人って少ないのでは?
>上の方のおっしゃるようにクーポンの値引きとは、わざわざ一手間かけてくれたお客さんへのお礼です。
私の場合、私から151のオペレーターにクーポンの話をしなければ、10000ポイント発行してもらえなかったでしょう。
感触的にオペレーターは知らなさそうでした。オペレーターによってサービスに違いがあるとすると、平等なサービスを受けているとはいえません。
書込番号:16315029
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
docomoのサイトにはBluetoothテザリング対応機種に挙げられてますが説明書にはUSBとWi-Fiでのテザリングのことしか書いてないようです。
どのようにして設定したら良いのでしょうか?
1点

下記を参照してください。
* Bluetoothテザリングは、DUNプロファイルのみ対応しております。ご利用になる際は、外部機器から設定ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/
書込番号:16314121
2点

彗飛さん、ありがとうございます。
「DUNプロファイルのみ対応」、このキーワードで検索し、四苦八苦しながらなんとか設定できました。
ちなみにペアリングしたタブレットは「ARROWS Tab Wi-Fi WQ1/J」で、接続するためのソフトとして両方の機器に「pdanet+」を入れました。
お世話になりました。(^_^)
書込番号:16314963
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

QWERTYキーモードだと、『j』キーに割り当てられてます。
テンキーモードだと、『わをん』のキーに割り当てられてます。
書込番号:16313969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナマケ猿さん、早速の回答ありがとうございました。
長押しが必要だったんですね。
書込番号:16314263
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
発売日当日からの使用で、本日初めてエラーの表示画面をみました。
写真を撮ろうとしたら、エラーメッセージがでてしまい撮影出来ない(保存できない)という現象でした。
再起動したら直りました。
SDカードもかなりの空きがあったので、たまたまだったのか…。
書込番号:16313121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ使用時のエラーは端末本体とSDカードの相性も在るようですよ。
私も過去に経験があります。
御参考までに…
書込番号:16313420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろんな原因が考えられますが、キャッシュメモリの蓄積も考えられます。
一日一回再起動をかけてやることで、絶対とは言い切れませんが、こういうトラブルが起きにくくなります。
書込番号:16313501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、ありがとうございます。
SDカードをかえて使ってみたり、キャッシュの蓄積ですね(^-^)
色々と試してみたいと思います。
書込番号:16313623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)