発売日 | 2013年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 163g |
バッテリー容量 | 3020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年6月20日 13:48 |
![]() |
10 | 1 | 2013年6月20日 13:12 |
![]() |
3 | 2 | 2013年6月20日 13:05 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年6月20日 11:55 |
![]() |
1 | 5 | 2013年6月20日 11:13 |
![]() |
2 | 7 | 2013年6月20日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
レビューもかなり増えたのでお尋ねしたいです。
bluetoothの件なんですが、実際に使っている方使い勝手はどうでしょうか???
以前の書き込みで、音がズレるとの書き込みを見つけ不安に思っています。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16248690/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=bluetooth#tab
自分はこの機種を購入予定ですが、頻繁にbluetoothと利用しますのでかなり深刻な問題と感じています。
現在はP-06Dとiphone5と使っていますが、どちらも音がずれたりと言う事は1度もありません。
主には通話ですが、時々音楽やHDDから転送した録画番組なども視聴しますので・・・
自分の使っている、BluetoothはJabraのEXTREME2(http://kakaku.com/item/K0000320608/)と
PlantronicsのSavor M1100(http://review.kakaku.com/review/K0000243589/)です。
どちらも2台同時待ち受け、A2DP対応のタイプになります。
問題なく動作すればよいのですが、どうしても音がズレるならXperia A SO-04Eにしようか迷い中です。
0点

自分はこの機種を持ってませんが、以下のような構成でお答えします。
本体
・Android4.0搭載のウォークマン NW-F805
・ARROWS V F-04E
BlueToothレシーバ
・DRC-BT30
結果、2台とも同じように音はズレました。
音楽が好きなので音楽が問題なく聴けている現在は問題ありませんが、ゲームやったときは必ずズレます。
音ゲーなんて絶対無理だし、アクションやパズルも音ズレが気になってプレイに集中できません。
2台とも同じだったので、Androidの仕様なのかな?とあきらめてましたが
Bluetoothレシーバーについて調べてみると、
どうやらレシーバーによっても遅延の長さが異なるようですね。
これは同じレシーバーで試さないと難しいかもしれないですね。
店頭のホットモックでBluetoothペアリングをして実際に音のズレを試してみるのはいかがでしょう?
書込番号:16275115
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主様
過去スレは確認されていますか?
度々出てる話題だと思いますが、最近は(今夏モデルは全機種)Xi対応端末になってます。
従って、Xi契約のされてるMicroSIM(MiniSIM)しかご利用出来ません。
Xi契約に変更されてお使い下さい。因みに逆は可能ですので、Xi契約されてるMiniSIMカードが有れば今は無きFOMAスマホでも利用可能です。旧端末で中古端末とかMiniSIM対応FOMAスマホやFOMAフィーチャーフォンで利用可能です。
ご参考迄に・・・・・!(^^)!
書込番号:16275018
10点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
2日前の夜に出かけた帰りに1年6ヶ月使用していたF-05Dをアスファルトの上に落としてしまいディズプレイの方から落ちてしまいひびが入り電源・画面は普通につくのですがタッチパネルが反応しなくなりホーム画面に入れなく動かせなくなってしまいました。
それで翌日ドコモショップに行きF-05Dの不具合や動作等に嫌気がさしていたのでいっその事、機種変してしまおうと思ってARROWS NX F-06Eの口コミを見ていたので今回は不具合等も少なそうで良いかと思いこの機種に機種変してきました。
この機種を使っていて質問なのですが、アプリケーションのところで実行中のアプリを見てみますと自分が実行した覚えの無いアプリなども起動しているようです。たくさん実行中のアプリがあるのですがこれはそのまま実行させておいてよいのでしょうか?
メモリをたくさん使用してしまっているようなのでどうなのかと思いまして皆さんに質問です。
裏で動いているアプリは消してあるので何も実行していない状態です。ウイルス対策ソフトやドルビー等はアイコンが上に表示されていて動いてはいますが
みなさんはどうされているのでしょうか?不用意に止めてしまって不具合が出ても困りますので
わかる方よろしくお願いします。
1点

何が動いてるか解らないので、何とも言えません。
名称で検索してどういうものか調べてみてください。
書込番号:16274675
0点

当方もF-05Dからの乗換です。
F-05Dにはなかったアプリがバックグランドで動いてますがシステムアプリが多いので強制停止しなくてもよいのでは?
本機では設定→電池→アプリ電池診断でバックグランドで電池持ちに影響してるアプリを表示してくれるので私はそこに表示されるアプリのみ気にとめてます。
F-05Dと比較すると圧倒的に電池持ちも良く、サクサクなのであまり気にしなくてもよいと思います。
F-05Dを使っていたからこそ気になる気持ちはよくわかりますよ!
大丈夫、本機は安心して使えますから。
当方発売日から使ってますがノートラブルで大満足です。
書込番号:16275008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-05Dからの機種変更です。
F-05Dのデザイン、サイズ…凄く気に入ってたのですが、尋常じゃない発熱、勝手な再起動など、もう二度とArrowsを持つことは無いと思ってました。
しかし、運良くモニターに当選したので、もう一度、付き合ってみます。
元々、Arrowsのデザインは好きなので、見た目はとても気に入っています。
大きいですが、片手操作時のスライドディスプレイが結構便利で、思った以上に使い難さをカバーしています。
でも、少し重いかな…
バッテリーが大きいので仕方が無いと思いますが、ズボンのポケット、特に胸ポケットに入れるのは、私にとって、ちょっとキツいです。
カバンに入れる事が多くなったので、何か良いケースが有れば…と思います。
書込番号:16269731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今日来ました!!
重いです!!
ずっしり重いです!!( ̄◇ ̄;)
書込番号:16269993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニター当選おめでとうございます。
スマホデビューしたての者です。
家族がF−10Dを使用していて電池のもちで不満を口にしていましたが、色々考えてこのF−06Eにしました。
ケースについては、持ち歩いていると当初思った以上に重く感じるので現在「ラスタバナナ RastaBanana RBCA052」を使用しています。
本体を入れるだけでデザイン等面白味もない物ですが、スマホの大きさが他のものより大きくベルトに付けるものがこれ以外見つかりませんでした。
しかし、価格も安くベルトを緩めなければ重さもそれ程気にならないと思います。
書込番号:16270263
0点

SH-12Cからの機種変更で購入しました。
ケースですが、私も「ラスタバナナ RastaBanana RBCA052」を使用しています。
今までは、ストラップを首に掛けて胸ポケットに入れていたのですが、従来機より大きく重いことから、ベルトに下げることにしました。
量販店の店頭でみる限りでは、気に入ったのは、これしか無かったです。
ケースは初めてですが、使い勝手は悪くないです。
ただ、フタは無くても良いかなと思います。
フタが無くても落ちることは無く、むしろ取り出すのにフタを外す手間がかかります。
書込番号:16271952
0点

私は秋葉原のヨドバシで「サンワサプライ」という会社の「マルチスマートフォンケース」というのを購入しました。
カラビナフックだけしかついていなかったので別途肩掛けできる紐も購入して使ってます。
レビューにも書いたのですが、この本体、横幅はともかく高さの合うポーチが少ないんですよね〜。
ケースはあれだけ充実してるのに!
色がブラックでちょっと素っ気ないですが、前ポケットがついていて実用的ではあるので割と満足してます。
書込番号:16272485
0点

皆様、お返事頂き、また、いろいろと情報を頂き、ありがとうございます。
私は、仕事中はスーツを着ています。
冬はジャケットが有るので良いのですが、この時期はジャケットを着ないので、どうしたもんかと思っていました。
頂いた情報を参考に、週末、探しに行ってみます。
何か他に良さそうな物が有れば、また、アップしますね。
書込番号:16273599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10Dですがキャリングケース02を使ってます(06Eも対応)
当時はこのサイズのものがあまりなかったので。
○
純正品だけあって作りはしっかり
ベルトループははずせるのでズボンを履いた状態でも脱着可
内側は柔らかい素材を使っている
厚みもゴムベルトとベロクロで調節できるのでケース内でスマホが遊ばない
×
高い(約2千円)
縁の部分に柔らかい素材を使っているため、縁の傷みが早い
厚み調節とベルトループ固定のベロクロはさほど劣化しないが、上部のベルトのベロクロは劣化が早い(使い方にもよるが経験的に半年過ぎると弱まり、1年でバカになる印象)
書込番号:16274793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ホーム画面の背景登録は皆さん縦画面を基準にして登録してると思います。
しかしホーム画面で画面回転をonの状態にすると、横画面にも切り替わりますよね。
切り替わったあと、縦画面に戻すと背景画像が妙に拡大されて、本来の画像と縮尺がずれてしまいませんか?
じぶんだけでしょうか?
書込番号:16274212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面のLauncherはに何をお使いでしょうか?
書込番号:16274262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームは基本的にはADWランチャーですが、NXホームも変わらなかったです
書込番号:16274348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別機種ですが、自分も壁紙がズレる事がたまにあります。
再起動かけると直りますよ!
ズレる度、再起動は面倒だけど(笑)
書込番号:16274373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『自動壁紙せっちゃん』アプリで壁紙設定して
みてはいかがでしょうか。。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hyoromo.automaticsettingwallpaper
書込番号:16274673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のは、アプリで設定してもホームの枚数変えたりするとよくズレます。再起動かけると直りますが。
個人的に、せっちゃんよりぴったんのが使い易い♪
書込番号:16274695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
いいですね!
こちらはカロッツェリア VH9000ですがデーター通信できませんでした
設定が悪いのかもしれませんが!?
現在も設定中です。
書込番号:16236418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カロッツェリア ZH9900でも通信できております。(F-02E F-06E共に)
(スマートループ、天気予報等)
カーナビの通信設定でドコモの設定がありますが
すでに入力されているDNSサーバのアドレスを消さないと通信できませんでした。
書込番号:16262051
1点

どのように、設定したか、教えてもらえませんか?
通信が、できないので、詳しく教えていただけると、助かります。
書込番号:16266002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0914.Kさん
ALPINEの設定方法でしょうか?
特に変わった設定はしておりませんよ。
書込番号:16266719
0点

なぜだか、データ通信だけできなくて、苦戦してます。
書込番号:16266785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0914.Kさん
その後、いかがですか?
設定後、データ通信を行う際に右下に、携帯から電波を発信しているアイコンは表示されていますか?
表示されている間に、スマホに触れ待機画面にしておきます。
暫くすると確認画面が現れます。
チェック項目にチェックを入れれば通信開始になるはずですよ。
書込番号:16274608
0点

@genさん
昨日、サクサク繋がる状態になりました!
通信設定が、悪かったみたいです。
ありがとうございました!
書込番号:16274658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)