発売日 | 2013年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 163g |
バッテリー容量 | 3020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2013年6月18日 23:38 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2013年6月18日 23:16 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年6月18日 22:55 |
![]() |
8 | 6 | 2013年6月18日 22:37 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年6月18日 22:26 |
![]() |
96 | 60 | 2013年6月18日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
電池持ちがいいという事ですよね?
何故に【悪】なんですか?
書込番号:16269347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ!
間違えてしまいました( ; _ ; )
書込番号:16269395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

興奮しすぎて間違いましたか?笑
いいですねぇ電池もちw
書込番号:16269442
0点

単に間違えられただけなんですね。
私はXPERIA Z SO-02E使いですが、2330もあるのに今一つ持ちが良くないです。、
書込番号:16269671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
モニター当選者です。
SPメール作成時に電話帳からアドレスを引っ張って来るときに、初のシャットダウンしました!
携帯が悪いのかアプリが悪いのか。
やたらとアドレス引っ張って来る時に遅くなる(異常に)なんとかならないのでしょうか?
仕事で同じメールを一斉に送付する事があるので、出来れば改善してほしいですし、シャットダウンは頭が痛いです。
他にはカメラ機能を色々試しているので、またレポートさせていただきます。
書込番号:16267458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方で声が挙がっていないとなると個体差なのかもしれませんね。
因みにメールの送受信数は何件位ありますか?
あまりにもせよ多すぎたりすると挙動が遅くなるかなとも思いますので。
あとはSPモードメールのキャシュを削除してみても変わらないか試してみてください。
改善されなければ、一度DSに相談に行かれてデモ機などでも同じような感じか確認してみるのがいいと思います。
書込番号:16267483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
自分も昨日なりました。
SDの相性だと思いますので
SDをOFFにして試して下さい。
書込番号:16267487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続ですいません。
誤字がありました。
誤)あまりにもせよ多すぎたりする
正)あまりにも多すぎたりする
書込番号:16267491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

妻がXperiaAを今回買ったのですが、同じ症状で困っています。
一緒に購入した私のARROWSは何も出ませんでしたので不思議でしたが。
個体不良というよりもSPモードメールアプリのせいなのでしょうか?
書込番号:16267720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SPモード、つまりキャリアの問題です
完全にキャリアのミス
しかも、他のメールソフトに比べても馬鹿重いアプリです
まさにドコモを現しているアプリですね
書込番号:16269537
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今までF-10Dでは本体の設定保存をバックアップソフトからしていました。
06Eになってから本体の設定保存部分がグレーになって保存が出来ません
どなたか教えてください。
色々本体をいじりましたができませんでしたm(_ _)m
書込番号:16266924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックアップソフトがF-10Dに対応してないだけだと思います。
ちなみにバックアップソフトは何をお使いでしょうか?
書込番号:16267229
0点

レスありがとうございます。ソフトですが、ドコモバックアップです。
カード保存で実行しています。
10Dではは発売から06E発売までの間に、10D交換を五回してもらっていて、その時には毎回ドコモバックアップを使用していました。
機種が変更になって復元はできないのは納得できますが出来ますが新たな保存もできないのは、ドコモリリースソフトで何故だろうと思っていました。
よろしくお願いします
書込番号:16267664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスレ主様と同じくグレー表示でした。
ドコモのHP 「簡単!バックアップナビ」 PDF版ダウンロード によれば 一部機種未対応とのこと。
個別の機種で紹介されていますがアンドロイドのバージョンで分けているだけで,どの機種が今現在未対応であるか表示してくれる方が親切ですね。
書込番号:16267999
0点

ドコモバックアップ、私のも確認したら
本体設定-ユーザー辞書
グレーになって選択できません。
タップしたら、F-06Eは対象外データと表示が出ます。
OSがバージョンアップして対応できなくなったとか
色んな事情でF-06Eでは使用できなくなったんでしょう。
このユーザー辞書というのが日本語変換の辞書の事なら
そちらの設定からユーザー辞書データを保存できます。
書込番号:16268010
0点

皆様ありがとうございました。
本体に初期導入標準ソフトではなく、アプリを別途で入手がわかりました。
皆様のソフトを試して自分に合うものを探します。
口コミは怖いときもありますが、こんなにレスしてくれる方もいますのでうれしいです。
ありがとうございました。
書込番号:16269423
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

おかしいですね。
CMでは2日以上余裕で持つはずですが。
書込番号:16268884
1点

1日80分しか使わない前提だから余裕で二日以上持つのでしょう。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16206433/
それ以上使えば当然持って1日ということにもなります。
書込番号:16268995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1日80分しか使わない前提って、現実味がない前提ですね。
そんな前提なら、NOTEUも余裕で2日持ちますよ。
書込番号:16269078
2点

F-06Eだけじゃないです。
実はIGZOも1日80分を前提としています。
https://www.google.co.jp/search?q=igzo+80%E5%88%86&oq=igzo+80%E5%88%86&aqs=chrome.0.57j62l3&client=chrome-mobile&sourceid=chrome-mobile&espv=1&ie=UTF-8
いったいどういう調査をしたら1日の使用時間の目安が80分になるんだか……
書込番号:16269153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク読んだら、
>ドコモの理想と現実は違うってことじゃないですか?
って書いてありましたね。
私も同じように思います。
書込番号:16269154
1点

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130603_601792.html
↑
これは主婦が対象ですが
『平日1日あたりの平均的な端末接触時間について、スマートフォン利用者は「1時間〜2時間未満」と答えた割合が27.9%で最も多かった。』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130606-00000002-rcdc-cn
↑
これはアメリカですが
『初めてiPhoneを購入したユーザーの1日あたり平均利用時間は1時間15分で、Androidユーザーよりも26分間長かった。』
http://japan.internet.com/wmnews/20120529/2.html
↑
これは楽天の調査
『1日の利用時間は「1時間以内」が32.3%で最も多く、ついで28.8%が「2時間以内」と回答した。3時間を超えるユーザーも1割近くいたという。』
http://blog.livedoor.jp/t_ford/archives/9068458.html
↑
東京都、大阪府、愛知県、高知県の15〜69歳の個人を対象
『携帯電話(スマートフォンを含む)からのインターネットが40.4分(東京の場合)』
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/28/110/index.html
↑
『男女別の一人あたりの月間利用時間について調べたところ、女性が47時間、男性は34時間』
使用時間は人により違うでしょうが、こんなの見てたら
1日平均80分が『非現実的』とも思えなくなってきた。
http://ascii.jp/elem/000/000/723/723152/
↑
ただ、こういう方達から見れば『1日80分使用なんて非現実的!』でしょうね。
『13歳から19歳の利用者を対象に実施。調査結果によると、1日のスマートフォンの利用時間は「3時間以上」(80%)、「10時間以上」(23%)と、女子中高生の5人に1人が1日10時間以上スマートフォンを利用していることが分かった。
また、スマートフォンでゲームをするか尋ねたところ、約70%が「する」と回答した。』
ゲームをする人は使用時間が長いのかな?
私はゲームはしないし、自宅だとPCだからスマホは1日80分位か?な?
書込番号:16269322
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
フルHDで撮影した写真をガラケーに縮小して送るのにはどのよう。すればよいでしょうか?
編集の中にリサイズ的なものがないのですが探し方が悪いのでしょうか?
ソフトをダウンロードしてからになってしまうのかどうか不明です。わかる方からの教授をお願いします。
書込番号:16268852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのimage Shrink Lite使ってみては?
ただし多少画像劣化する可能性高いです
書込番号:16268909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はReduce Photo Size
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shoozhoo.imageresizer&hl=ja
と言うアプリを使用してサイズを変更しています
縮小後共有でメールに添付できます
書込番号:16268966
0点

たしかにギャラリーの編集機能にリサイズないですね。
ギャラリーの代わりに QuickPick というアプリを使用してはどうですか?
画像観覧系では定番のアプリで、編集にリサイズ機能もあるし
今回のギャラリーから高機能となった編集機能も QuickPick から
呼び出して使用できます。
書込番号:16269259
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

@Fケータイ応援団(スマートフォン版)でメール配信を申し込まれた方に、モニター案内メールが来ているようです。
ちなみに、モニター募集対象者は、F-05D、F-10D、F-02Eを使用中の人、定期的にレビューサイトにクチコミが書ける人、モニター説明会に参加出来る人だそうです。
書込番号:16139927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

応募してみました。F-10Dに不満な人、相当多いでしょうから、
かなりな倍率では?
書込番号:16140034
5点

F-05D使いです。応募しました。
金曜夜の都内での説明会に出れる人限定ですから倍率は10倍くらいですかねぇ。
それとも桁違いに多いのかな・・・。
当たるといいなぁ。
書込番号:16142685
0点

こういうクローズキャンペーンは公開しないで欲しいな
競争率上がるだけ
書込番号:16143540
6点

モニターに当たると何かいい事あるんでしょうか?
書込番号:16144548
0点

同じく応募しました。
しかし平日の夜に説明会ってことで、一部の地域の人限定って感じですね。
当選しないかなぁ。
書込番号:16145847
0点

>F-10Dに不満な人、相当多いでしょうから、かなりな倍率では?
不満が多いのに平日夜の説明会に参加してまでモニターになりますか?
本当に不満がある人なら面倒だと感じるのでは??
不思議な話ですよね。
いや、「F-10Dに不満な人、相当多い」というイメージを植え付けたいという意図の書き込みというのならごく自然な書き込みですけどね。
書込番号:16146482
2点

私のF-10Dの使い方だと、週2回もイベント発生するとは思えません。せいぜいバッテリーとカクカク、フリーズの検証くらいだし、説明会も面倒だから、新規環境に応募するのも気が引けますね。OS4.2アプデも来ることだし、見送ります。
書込番号:16146822
3点

見送るんなら、キャンペーンサイトのURLでも公開してくださいな。
書込番号:16148030
2点

富士通端末からしか応募できないですよ。
書込番号:16148577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メールが2回来たので、それほど反応が少ないのかと思って応募しました。
でもここの書き込みみると、倍率高いかもしれませんねえ(汗)。
書込番号:16157436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、自分も応募しておきました。
F-10D使いです。問題は多々ありますが不満と言うほどのものでもないです。
最初から覚悟して購入しましたから…
その点から無理に買い換えようとは思いませんが
どこまで富士通端末が成長したかにも興味がありましたので。
書込番号:16162449
3点

これって、条件満たしたら、
端末もらえるんですよね?
書込番号:16162850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F05Dつかってます。
これどうやって応募するんですか?
携帯応援なんとかというアプリをマーケットからおおとせばいいんですか?
書込番号:16163229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モニター申し込み締め切りが、5月21日(火) AM10時までとなっているので、今からだと無理かと思います。
書込番号:16163573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニター応募しました。
首を長くして待っていますが、迷惑メールに入ってたりするので(なんとか対策は練りますが)、
モニター当選された方で、この場で報告をして下さる優しい方お待ちしております。
よろしくお願いします。
書込番号:16164598
0点

私もモニターに応募しました。
F-10Dを使い始めて8ヶ月になります。
多少の問題を抱えつつも不満なく使用してます。
当選発表が待ち遠しいです。
書込番号:16165974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)