ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電池持ちと充電ホルダーについて

2013/06/08 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

F-05Dからの機種変ですが、電池持ちは数倍改善されました。私はアプリ等のヘビーユーザーなので、電池の減りも相当で、これまでは予備充電バッテリーと込みでも半日はまず保たないので移動中は空港モードで電波を使わないなどの工夫を入れてました。
この機種にすると、補助バッテリーに手を出さすに、且つ帰宅しても即充電ということもなく安心して使えます。
また、充電ホルダーに入れたままの操作ができるようになったのも利点です。

書込番号:16230942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/10 22:41(1年以上前)

追伸
フル充電から丸一日で49%でした。
この値が正確なら丸二日近く保ちそうです。

書込番号:16238408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/10 23:15(1年以上前)

機種不明

本日夕方からのバッテリーの減り

ようやく設定が決まってきた感じです。
待受け時にグラフが水平にできました。
明日はもう少し長時間運用できそうです。
SO-02Eとの比較ですが、当初、静止待受け時のバッテリーの減りがZより大きく、改善の余地ありだと感じていましたが、
持ってる間ONをキャンセルし、スライドランチャーもキャンセル(18時以降)したところかなり改善しました。
ホ−ムはNX!ホームです。
16時過ぎに一度画面を点灯させ、そのままポケットに入れたところ、持ってる間ONが誤作動し、常灯していたようです。
そのため大きくバッテリーが減っています。
ちょっと便利だと思って持ってる間ONを動作させていたのが仇となりました。

書込番号:16238568

ナイスクチコミ!4


スレ主 Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/13 21:12(1年以上前)

持ってる間ONは両刃かも知れませんね。
私もキャンセルして更に電池が保つか試してみます。

書込番号:16248793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/18 20:33(1年以上前)

持っている間ONをキャンセルしてみましたが、それほど変化はないです。
持ち運び方や、毎日が全く同じ使い方ではないので比較はし辛いですが、ポケットにしまう際にロックしていれば、そんなに悪さはしないかも。
もう少し様子を見ます。

書込番号:16268609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/18 21:21(1年以上前)

私は持っている間ONしたままですが仕事中は腰のホルダーに入れているので消耗はほとんどありませんね

書込番号:16268871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/18 21:56(1年以上前)

そうですか。私も変わらないのでまたONにしてみようかな。

書込番号:16269081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードスペックについて〜F-05Dとの比較〜

2013/06/18 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

F-05Dとの比較です。
当たり前ですが、メモリが増えたことでかなり快適になっています。
私はスマホの使い方が荒くFacebookやTwitter、ニュース等常時起動のアプリも多く、常にメモリは数十MBしか空きしかない鈍足スマホとしてtask managerでサービスを落としながら使っていたのですが、機種変後は常時300〜400MBのメモリの空きができてサクサク動くようになりました。
クアッドコアの恩恵もあると思います。
task manager様々の運用も必要なくなり、当たり前ですが、ハードスペックの強化は良いと実感しています。

書込番号:16268701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/18 21:09(1年以上前)

当たり前です。
2G積んでる機種なら、どのスマホ選んでも同じでしょう。

書込番号:16268804

ナイスクチコミ!0


スレ主 Loco-taroさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/18 21:53(1年以上前)

ですよね(笑)

書込番号:16269066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

G-book接続について

2013/06/13 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

本件について情報をお持ちの方いらっしゃいませんでしょう?
当方、F-10DをG-bookに接続可能と思い込み購入し、大変後悔しております。今回はそのようなことの無いように確認して機種変更しようと思っております。
是非ともよろしくお願いいたします。

書込番号:16247523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@genさん
クチコミ投稿数:10件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/13 16:14(1年以上前)

去年の夏モデルF-10Dでも接続できませんでした。

書込番号:16247873

ナイスクチコミ!0


XHIROAKIさん
クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/13 16:35(1年以上前)

自分も試してみましたが出来ませんでした。
G-BOOKのホームページで確認したところ、FOMA回線には対応しているがXiには対応していないとの説明書きがありましたので無理だと思います。

書込番号:16247925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/13 16:40(1年以上前)

スレ主さん

他機種ですが
F-04E
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=15418400/
F-02E
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=15749854/
どうも 機種の問題では無くXi回線の問題な様です

参考にしてください

書込番号:16247948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/14 09:01(1年以上前)

情報ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。
実は、私自身F-10Dを使ってあの手この手でG-BOOK接続を試みたのですが、接続不可でした。
それを踏まえ、端末改善により接続可能になっていないかと淡い期待を抱き、実機にて検証された方がおられたら投稿させていただきました。

Xi未対応の件につきましては、SH-01E(シャープ製Xi端末)でXiに対応をされているので、端末にソフト的な細工をすれば対応可能と言うことは実証されております。

上記を踏まえまして、実機にて検証された方おられましたら、情報をお願いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16250502

ナイスクチコミ!0


seira-abさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/16 18:42(1年以上前)

今ドコモショップのデモ機で試しましたが、G-BOOKには接続できませんでした

書込番号:16260861

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/06/18 21:03(1年以上前)

seira-abさん,情報ありがとうございました。
残念ですが、そういう仕様なんですね。
購入は見送ります。
ありがとうございました。

書込番号:16268761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 MNPでARROWS NX F-06Eへ

2013/06/17 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

SoftBankからdocomoへMNPしました。
MNPで純減が続くdocomoですが、逆行するユーザです。
夏モデルの充実ぶりは華やかですね。

機種は、ツートップにも惹かれましたが、ARROWS NX F-06Eのスペックや今までのFの悪評も聞かないので、ARROWS NX F-06Eを選択しました。
オンラインショップでの購入なので、商品が届くのがまだ先になりそうなのですが、今からワクワクしています。

書込番号:16264950

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/06/17 21:21(1年以上前)

彼は噂のフルセグケータイで富士通のPCで培ってきた良い点と信頼性を両立しているからね。

今までのARROWSは富士通製ではなく、東芝製のARROWSです。
前ARROWSまでは批評が多かったが、ソフトバンクのARROWSはあまり批判が目立たなかったのでソフトバンク版はすでに富士通製、ドコモはNXから富士通製でしょう。

ちょっと話が変わりますが、Xperiaはソニーの培ってきた技術がぎっしり詰まっていますね。

書込番号:16265114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/17 21:32(1年以上前)

> 今までのARROWSは富士通製ではなく、東芝製のARRWOSです。

おもしろい。笑いました。芝さん、カワイソ。プッ

書込番号:16265183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/17 21:40(1年以上前)

>夏モデルの充実ぶりは華やかですね。

人それぞれ感じ方が違うと思いますが、私は今夏モデルは、モデル数も減ってツートップばかりが目立って、華やかなのはツートップだけにしか見えないです。こういう時こそ「目利き」の力が問われると思います。

書込番号:16265228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/17 21:45(1年以上前)

>おもしろい。笑いました。芝さん、カワイソ。プッ

芝さんのお荷物を引き受けた通さんのほうがカワウソ。

書込番号:16265258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/06/17 22:04(1年以上前)

>芝さんのお荷物を引き受けた通さんのほうがカワウソ。

確かにね。そのせいで何も悪くない富士通が叩かれちょるレビューがいくらかあるね。
http://s.kakaku.com/review/K0000291309/ReviewCD=580323/
中には富士通なんて買わないと誓っているような方もいらっしゃいます。
http://s.kakaku.com/review/K0000291308/ReviewCD=573974/
富士通は悪くないのに。ARROWS=富士通と認識していらっしゃるのかと思いますが、東芝系の携帯みたいに叩かれているので富士通を叩いても意味がないと思いますね。

書込番号:16265354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/17 22:12(1年以上前)

> 今までのARROWSは富士通製ではなく、東芝製のARRWOSです。

まぁ可哀想…
残念ながら作っているのはすべて富士通だす。東芝はレグザの名前を貸してただけ…レグザが売れなくなるので撤退したが正しいが…

今回のARROWSは格段に良い♪♪

書込番号:16265402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/17 22:13(1年以上前)

>今までのARROWSは富士通製ではなく、東芝製のARROWSです。
>前ARROWSまでは批評が多かったが、ソフトバンクのARROWSはあまり批判が目立たなかったのでソフトバンク版はす>でに富士通製、ドコモはNXから富士通製でしょう。

話をそらさないで下さいね。初心者マークのスレで嘘はいけませんよ。
上記の根拠を教えて下さい。

書込番号:16265404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/06/18 11:14(1年以上前)

>彼は噂のフルセグケータイで富士通のPCで培ってきた良い点と信頼性を両立しているからね。

この文章の意味がわかんねーんだけど???

書込番号:16266986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/06/18 14:07(1年以上前)

俺の焼きそばさん

之のレビューことで東芝製のARROWSと書き込んでるの?

http://review.kakaku.com/review/K0000291309/ReviewCD=472707/

ARROWSはドコモ向けには富士通が作っていて、auとソフトバンク向けは富士通モバイルコミュニケーションズ社が担当している。
元々富士通モバイルコミュニケーションズ社は富士通東芝モバイルコミュニケーションズで富士通が子会社化し、東芝が撤退した影響で現名になっている。

富士通に限らず国産機種はトラブルが多かった。
日本メーカーはキャリアの鎖国政策でスマホの取り組みが遅れているから初期のころはAndroidに慣れていなかったかもしれない。

書込番号:16267485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/18 14:40(1年以上前)

正義の力さん ご指摘ありがとうございます。
すいません。wikiだけを信じるというのもなんですが・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/T-01D
wikiより引用しました。

東芝を意味する「T」を冠しながらもREGZA Phoneシリーズとして初めて富士通本体が開発を行い富士通ブランドで発売されたいわゆる「初代富士通レグザ」である。実際、本機種カタログのメーカーロゴは「TOSHIBA」ではなく「FUJITSU」となっており、ドコモのカタログおよび本機種カタログでも富士通東芝名義ではなく富士通名義となっている[2]。富士通としてのスマートフォンブランドであるARROWSシリーズにも属しており、厳密には「ARROWSシリーズのREGZA Phone」とするのが正しい。

書込番号:16267546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/06/18 16:22(1年以上前)

スレ主さんへ
私の勘違いのせいでそんなことになっています。

要するにREGZAPhoneも叩かれまくったARROWSも富士通製なのですね。
富士通東芝となっているのはNECカシオも似ている感じですね。
ただ東芝が撤退したことにより、富士通だけになったのかな?
ここ最近カシオの新機種を見ないけど、カシオも撤退しちゃったのかな。
カシオのプレインストールしている壁紙がいいのに…
ペンギンスマホを期待していたのに…

書込番号:16267802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/18 19:46(1年以上前)

俺の焼きそばさん。「嘘」とはキツイ言い方でした、すいません。
私含めて、人間誰でも間違えますからね。

NECカシオ、春に聞いた噂では、年内に中国企業にブランドを売るとか売らないとか。
(レノボみたいになるのかな?)
でも夏モデル出るようですね。

スレ主さん。脱線すいません。
オンラインショップでNMPされたんですね。もしよろしければ後学のために、オンラインショップでNMPすると、ショップでやっているような商品券等の金券はつくのでしょうか?

書込番号:16268416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/18 20:23(1年以上前)

スレ主さま自分も脱線してしまいすいませんでした。。。


今回は本当に素晴らしい機種だと思います。
自分はF-10Dで頑張って居たのですが、tegraさんにやられた感じです。

自分も今回の機種は大容量、大画面、高画質と言うことで変えたいです・・・。

楽しんで下さいませ。うらやましい;;

書込番号:16268563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ギャラリーの表示について

2013/06/18 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:19件

ギャラリーから画像を見ると色が黄色くなります。
個体差があるかもしれませんが
私のは白がベージュになる感じで正直使い物になりません。

確認方法

1.カメラ起動
2.白い物を撮影
3.カメラを起動したままギャラリーを表示(左からスライド)
4.ギャラリーをたたむ

これでどの程度色が違うかわかると思います。

イヤな人は他のビューワーを入れてください(ドコモ回答)という事でした。

書込番号:16267673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2013/06/18 15:49(1年以上前)

すみません。
自己解決しました。

設定>マルチメディア>静止画補正のチェックをはずす

で解決しました。

ドコモの人と2時間くらい話してたのになぁ・・・・。

書込番号:16267715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 19:58(1年以上前)

同じことで困っている人がいらっしゃるかもしれません、良い情報だと思いました。

書込番号:16268459

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種とF-07E

2013/06/18 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

sh-12cからの買い替えです。この機種の評判がとてもいいので、これに決めたいところなんですがディズニーモバイルの07Eにも心惹かれています。今までの富士通は悪評ばかりでしたが今回はかなり良さそうなので、もしかしたら07Eも大丈夫かなあと思っています。ただまた二年使うとなるとFHDがいいのかな?とか、フルセグがいいのか?と悩んでいます。動画をよく観ますが4,7インチ画面でFHDは必要ないのでしょうか? 来月買い替えなのでアドバイス頂けたらありがたいです!

書込番号:16267732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/06/18 16:59(1年以上前)

F-07Eは確かに期待が持てる機種ですね。
大きさ、重さはちょうどEluga-Pと競合する機種で、CPUも同じSnapdragonですので熱やバッテリの心配は少ないと思います。
65mmなら片手で操作出来そうですし、デザインも女性向けで、64GのROMが付いていてとてもお得感が有りますね。

画面は確かにFHDでは無いのですが、私にはFHDとHDの区別はまったくつきません。
バッテリ保ちから言えば、FHDはかなり不利ですし、4.7インチ画面ではむしろオーバークオリティではないかと思います。
画面に関しては、ホットモックが展示された時に実際に確認された方が良いと思いますが、この機種を選択肢に入れるのは女性なら充分有りだと思います。

書込番号:16267910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/18 17:01(1年以上前)

こればかりは、スレ主さんのご使用用途にもよると思います。

富士通製のF-07Eも、06Eと同じチップを搭載されていますから、以前よりは発熱し難いと
思います。

※発熱し難いと言っても、発熱しない事ではありませんので、ご注意を。

スレ主さんの仰る通り、06Eと07Eの違いは液晶サイズ・解像度の違いがあります。
06Eは5.2インチFHD(1080×1920ドット)液晶、07Eは4.7インチHD(720×1280ドット)液晶
となります。
FHDは一画面で表示される情報量もあり、より高精細ですから、個人的にはPCサイトの閲覧・
マップの表示等が便利かな〜!!と思います。
しかし、液晶サイズ・解像度が違うと、当然の事ながら消費電力もHDサイズの液晶よりも
高くなると言ったデメリットもありますし、液晶が大きいと比例して端末のサイズも大きく
なります。

※個人的な見解ですけど、ハイスペック端末はFHD化が進むでしょうし、ミドル/エントリー向け
端末は、HD/QHDサイズの液晶の住み分けになるんじゃ無いかと思います。

この端末に限らず、女性の方は意外とサイズ感も重要視している傾向があるのかな?と思います。
06Eのサイズ感が問題が無ければ、全然OKな端末だと思うし、サイズ感を気になされて、
ディズニーのコンテンツを重要視するのであれば、07Eになると思いますね。

その辺りは、スレ主さんのお好みで良いと思いますね。
両機種共に、電池が完全な固定式なので、電池がヘタってくるとメーカー修理扱いとなりますので、
ご参考までに。

書込番号:16267913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/06/18 18:40(1年以上前)

メタボフォンさん、なか〜たさん返信ありがとうございます。あまりFHDに拘らなくても大丈夫なんですね! バッテリーも06Eより少ないから、ディズニーモバイルを選んでも後悔はしなくてすみそうで安心しましたヽ(^。^)ノ モック?(動く実機)を触ってみたいです! 

書込番号:16268185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)