ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi自動接続について

2013/06/15 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 sanataroさん
クチコミ投稿数:11件

20日にこの機種が届きます。

お聞きしたいのはwi-fiの自動接続についてなのですが、主人の持っているXperiaAXだと「エリア連動wi-fi」
により、登録したwi-fiスポットに入るまたは出ると自動でwi-fiがオンオフになります。

この機種ではそのようなことはできますか?

現在私が使用しているF-05Dではアプリを使用しています。

書込番号:16255775

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/06/15 15:02(1年以上前)

機種不明

有りますよ。

書込番号:16255844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sanataroさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/15 15:08(1年以上前)

迅速な回答をありがとうございます!
届くのが楽しみです。

書込番号:16255872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


diabro69さん
クチコミ投稿数:17件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 15:37(1年以上前)

初のコメになります。
このWi-Fi詳細設定の画面は、どこから行けますか?

横から割り込んで申し訳ありません。
調べたのですが、なかなかたどり着けなくて。。。

書込番号:16255967

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanataroさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/15 15:56(1年以上前)

diabro69さん

旧機種ではWi-Fi登録画面でメニューボタンを押すと
詳細画面になります。

違っていたらすみません。
ユーザーさんのフォローお願いします。

書込番号:16256033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/15 15:56(1年以上前)

diabro69さん

Wi-Fiの詳細設定は

メニューキー⇒本体設定⇒Wi-Fi⇒メニューキーを押せば、

詳細設定が出て来ると思いますよ。

取扱説明書の118Pに書いてあります。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-06E_J_OP_01.pdf

書込番号:16256034

ナイスクチコミ!3


diabro69さん
クチコミ投稿数:17件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 20:15(1年以上前)

sanataroさん、なか〜た♪さん

ありました!
ありがとうございます。

書込番号:16256940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 画面について

2013/06/15 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

F-10Dからのモニターで、使用しています。
F-10Dとの比較になりますが、晴れた屋外での見やすさは、文句なしのくっきり、はっきりです。
また、霧雨で画面全体が濡れた状態で操作しましたが、素直に反応してくれました。
F-10Dがひどかったせいか、比較すると、悪いところが見つからないでいます。

書込番号:16256895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音が遅れる・・・

2013/06/15 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:46件

LINEやカカオ、メールなどが通知が来てから着信音がなってます
前は着信音と同時に通知が来てたので、ワンテンポ遅れる着信音にすごい違和感を感じます
細かいことかもしれませんが・・
みなさんもそうなのでしょうか?仕様ならあきらめるしかないでしょうか?

書込番号:16253841

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 17:14(1年以上前)

僕の個体では、バイブと同時に着信音がなり、それと同時に通知が動いてます。

SPモードメールの場合ですが。

まったく問題ないと思いますので、仕様ではないと思われます。

書込番号:16256283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/06/15 18:23(1年以上前)

通知が来てから着信音が鳴るというのは、
画面をオンにして操作している時に、
通知領域にメールのマークが出て、
しばらくしてから着信音が鳴るという意味ですか?
もしそうなら仕様です。
慣れるしかありません。

書込番号:16256540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:36件

ナビゲーションバーに配置されているホームアイコンやバックアイコンなどの反応が、カスタマイズエリアにあるショートカットアイコンに比べ反応が鈍くないでしょうか?
初期状態の時からなのかは不明ですが、アプリの追加などしてふと気が付けば、ナビゲーションバーのアイコンだけが反応が鈍く、少しイライラを感じています。

書込番号:16255859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

電池持ちが良い

2013/06/15 07:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

発売から1週間が経過して、いろいろ試してみました。

電池持ちはかなり、改善したと改めて感じます。
たくさんのアプリを入れ、自由に使ってます。

F05Dの時は1日に3回フル充電して携帯と2台持ちが当たり前でした。

今ではエコモードと公共モードを併用で、1日1回の充電。
F-06E、1台で携帯は2台持ちする必要を感じなくなりました。

書込番号:16254292

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/06/15 07:41(1年以上前)

>エコモードと公共モードを併用で、1日1回の充電。

メーカー売りの「2日間を大きく上回る電池持ち」は難しい感じでしょうか?
同僚がこれを検討していて気にしているので。
自分はiPhone5で平均して2日半持ちます。電波状況と使用頻度では1日半〜ですが。
同じくらい持てば勧めようと思っています。


書込番号:16254328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 10:30(1年以上前)

どれだけの使用が普通かは人によってマチマチですが、電池持ちはいいと思います。

僕は、昨日、電話30分、メール20通、Line15分、Web30分程度の使用で、現在70%残ってます。

約1.5日経過ってところでしょうか。

書込番号:16254874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 10:31(1年以上前)

連投すいません。

ちなみに、エコモードは一切使用してません。

書込番号:16254881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 13:19(1年以上前)

私の使用頻度は通常より多い方かもしれません。

spメール30通、eメール250通、eメールはかなり頻繁です。
通話20分、学習ソフトアプリ60分、web60分、ナビ20分、dビデオ30〜80分使用しています。

残量も1日経過しても20%〜30%ぐらいあります。(公共やエコモードも併用)
バッテリー持ち良いと感じます。

書込番号:16255476

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/06/15 14:06(1年以上前)

>ペペッチェさん

使用感をありがとうございます。

>クジラ128号さん

横から失礼しました。
印象ですが工夫次第では2日ほど持つと思って良さそうですね。
情報使わせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:16255639

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2013/06/15 14:51(1年以上前)

来月更新月でauからドコモへMNPにて、AQUOS PAD SH-08Eへの変更を考えているのですが、これだけ好評だとARROWSが気になってしまって迷ってしまいます。

バッテリーの持続時間にそれほどこだわりは無いのですが、長持ちするに越したことは無いのでこのモデルは結構欲しくなりますね。
私はとりあえず1日持てば十分満足なんですが、願わくばもう少し値段下がらないかなw

書込番号:16255813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの接続について

2013/06/15 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

PCと接続して音楽を転送し終わった後、ケーブルを抜く際タスクバー内に「安全な取り外し」が無いのですが、このまま抜いても大丈夫なのでしょうか?
win7 Pro 64bit です。

書込番号:16255091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/06/15 11:36(1年以上前)

スマホに無くとも、PCの方にはあるでしょう。

書込番号:16255111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 11:58(1年以上前)

いやPCにないんです(汗)
ですので、ここで質問させていただきました。

書込番号:16255178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 11:58(1年以上前)

win7は、そのまま引っこ抜いても大丈夫(笑)

書込番号:16255179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/06/15 12:09(1年以上前)

タスクバーにアイコンありますよね。

書込番号:16255217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 12:16(1年以上前)

そうそう、右下の三角押せば、中に隠れてるでしょ。

書込番号:16255243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 13:49(1年以上前)

機種不明

証拠画像

本当に無いです。
ペペッチェさんの仰る通りこのまま抜いても良いのでしょうか?

書込番号:16255580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2013/06/15 13:49(1年以上前)

F-02Eを使っていますが、私も出ないですね。
そもそも、USBマスストレージの画面がでませんし。
ですので、気にせず引っこ抜いています(笑)

書込番号:16255582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 13:52(1年以上前)

ポータブルloveさん
ですよね。
何か、私がおかしいみたいに叩かれました。

書込番号:16255591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 13:52(1年以上前)

F-10Dからそういう仕様のようですね。
検索すると同じような質問が複数出てきます。
結論から言うとそのまま抜いて良いようです。

書込番号:16255592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 13:55(1年以上前)

このまま取り外します。
有難うございました。

書込番号:16255602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 14:04(1年以上前)

ちなみに、ドコモに問い合わせても頓珍漢な答えが返ってきます。
持っている人にしかわかない疑問ですよ。
読んだ瞬間にユーザーだとわかりました。

書込番号:16255636

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2013/06/15 14:41(1年以上前)

内蔵ストレージやSDカードにアクセスしている最中、特に「書き込み中」にケーブルを引っこ抜くとファイルが破損します。

データ転送中のゲージが出てる時やフォルダやファイルを開く瞬間とか以外の、「何もしてない時」に抜けば問題ありません。

書込番号:16255771

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)