ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信26

お気に入りに追加

標準

カメラ画像の黄ばみ。

2013/06/13 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 memento17さん
クチコミ投稿数:55件

昨日、この機種を購入したのですが、白いものを写すと、画像が黄ばむんです。この機種のカメラ機能は至ってシンプル過ぎていろいろ設定出来ないのが惜しいです。
で、ドコモショップに持って行ったところ、ショップの機種でも、私の機種と全く同じ現象が起こり、私の機種より、黄ばみが酷く、店員さんは絶句してました。持って行ってもこれといった対策もなく帰ってきました。一応、カメラアプリも使用してみましたが、写りは良いのですが、microSDに保存できないのがネックです。microSDに移す方法もあるのですがいちいちやってれません。
皆さんのカメラはどうですか?なんか、全体的に黄ばみませんか?何か良い対策があればご教授下さい。

書込番号:16249041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/13 22:09(1年以上前)

画像アップできればわかりやすいですね。

黄ばみは、屋外の晴れはた日でも起こりますか?
もしかしで、室内だけですか?
室内けなら、使っている照明にもよりますね。

改善策としては、カメラの設定のなかにホワイトバランス取り込みという機能があれば改善できますが

書込番号:16249099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/13 22:12(1年以上前)

黄ばみのある画像をアップされると、有効なレスが付くと思います。
また、静止画や動画の保存先は、本体とSDカードから選択できますよ。
次の取扱説明書の96ページ及び97ページをご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-06E_J_OP_01.pdf

書込番号:16249115

ナイスクチコミ!5


スレ主 memento17さん
クチコミ投稿数:55件

2013/06/13 22:14(1年以上前)

それが、ホワイトバランスがないのです!!

写真をアップしようと思ったんですが、悲しくなってしまい全部消してしまいました。

確かに、屋外よりも屋内の方が黄ばみが酷いです。

書込番号:16249126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 memento17さん
クチコミ投稿数:55件

2013/06/13 22:22(1年以上前)

それが、悲しくて画像は全部消してしまいました(T_T)
保存先はSDカードにしてますよ。ただ、カメラのアプリをインストールしたのですが、そちらのカメラの画像は、SDカードに保存されないそうです。

書込番号:16249166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/13 22:37(1年以上前)

失礼しました。
SDに保存できないのは、プリインのカメラアプリではなく、Google Playストア等からインストトールしたアプリのことだったんですね。
ご存じかもしれませんが、ファイルの移動は「ファイル整理くん」を使用すれば、手間が省けますよ。
http://andronavi.com/2013/03/253055

書込番号:16249241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2013/06/13 22:37(1年以上前)

>それが、悲しくて画像は全部消してしまいました(T_T)

特に悪意はないのですが、また撮影すれば済むことのような気が・・・
それをアップすればいいだけですよね?

書込番号:16249245

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/13 22:43(1年以上前)

本体設定のマルチメディアから、静止画補正のチェックはずすと黄ばみ消えました。

書込番号:16249271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/13 22:45(1年以上前)

モニターの方々がこういった書き込みに積極的に返答してくだされば良いのですがね。

書込番号:16249286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/13 22:47(1年以上前)

教えて下さいなら「質」じゃないですか?

黄ばみ見てみたいので、再度壁でも写して頂いて画像アップお願いします。

この機種持ってないので興味があります。

書込番号:16249299

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/13 22:56(1年以上前)

memento17様、初めまして。

投稿文拝見致しました。

自分も10日に購入したばかりの半人前ですが宜しくお願い致します。

お話の写真ですが、カメラメニューのHDR撮影ボタンは試されておられますか?

この機種のカメラは撮影機能そのものはシンプルですが、撮影された写真を撮影後に加工修正して
綺麗に仕上げる仕組みになっております。

雰囲気としてはプリクラみたいな物があると思って下さい。

まずカメラを起動致します、次に画面左上のメニューを押して下さい。

すると撮影モードの他に、カメラ設定でHDR撮影というボタンがありますので、ONにして下さい。

終わりましたら、撮影した写真をギャラリーで呼び出します。

当該写真を出しましたら、左下に出ている○が3つ重なったボタンを押して下さい。

このボタンは最初一瞬しか出ません、消えてしまいましたらまた写真を軽くタップして下さい、またすぐに出てきます。

○が重なったボタンを押しますと、色合い調整メニュー・枠どりメニュー・傾き、切り抜き、回転、鏡等の加工メニュー・写真露出(ホワイトバランス等)が出ますので、随意に写真加工をする事が出来ます。

その後は写真左上の保存ボタンを押せば加工写真の保存が完了です。

カメラメニューで保存先も選べますので、問題はないと思われます。

頑張ってチャレンジしてみて下さい、吉報をお待ちしています。


ドコモショップの店員さん、ちゃんと商品を弄っているのか心配ですね。

書込番号:16249345

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/13 23:05(1年以上前)

HANOI ROCKSさん。デジカメじゃないんだから、基本オートホワイトバランスですよ。
(一部画像スクロール時の赤みを解消するためにホワイトバランス機能が追加されたモデルもありますが)

スレ主さんへ。
既に書かれていますが、蛍光灯の種類によってホワイトバランスが外れる場合があります。
家の中では何種類かの蛍光灯があると思うので、いろいろ試されたらいかがでしょうか。

また私はこの機種を持ってませんが、ポンチ子さんの書かれた内容を試されたらいかがでしょうか。

書込番号:16249380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/13 23:11(1年以上前)

機種不明

ソニーのデジカメで撮影

スレ主さん、写真にこだわっていらっしゃったのでさぞがっくりされているでしょうね。
念のためですが、一応下記3点、確認していただけませんか?

1.「ブルーライトカット」モードがOffになっているか?
上部の通知バーに設定があったような気もしますが、自分のは色々触ってしまったので違ったかも。
なければ「本体設定」-「ディスプレイ」-「ブルーライトカットモード」(画面の下の方にあります)にチェックがついていないか?

2.同じく、「ディスプレイ」の設定で「インテリカラー」(これも画面の下の方にあります)がOnになっているか?

3.この返信で先に1点の写真をアップします。
デジカメで、写真に撮った実物とスマホの写真で撮ったものを並べた写真です。
それも黄ばんでみえますでしょうか?
後ほどスマホで撮った写真をスマホから上げてみますが、それと比べてどうでしょうか?

(3.については色の見え方に個人差があると思われるので他の皆さんにもご意見伺いたいです)

書込番号:16249414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/13 23:15(1年以上前)

当機種

スマホで撮影

スマホで撮影したほう。

書込番号:16249441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/13 23:22(1年以上前)

立て続けの投稿ですみませんm(_ _)m

所感を書きますと、私の端末では目で見ている通りの写りと見えます。
(ちなみにこの写真を写した時の蛍光灯はLEDです。関係あるかな??)
そしてインテリカラーのチェックが外れていると、最初はちょっと黄色がかって見える気がします。
(1〜2秒で調整され、見たままの色に補正されている模様)

書込番号:16249484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/13 23:26(1年以上前)

わわ、慌てて書いたので一個上の文章が間違ってました。

誤:インテリカラーのチェックが外れていると
正:インテリカラーのチェックをしていると

です。
大変失礼しました。

書込番号:16249510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/13 23:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

1

2

正義の力さん。

スマホだって、ホワイトバランスくらいあるでしょ。

って言うか自分のありますよ

ちなみに、P-06D

書込番号:16249541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/13 23:47(1年以上前)

静止画のホワイトバランスは、取扱説明書の94ページに説明がありますね。

書込番号:16249587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/14 00:02(1年以上前)

残念ながら、この機種のプリインストールのカメラ自体にはそれほど多くの設定がないのです。
ズームとHDR撮影が選べるくらいで、後はオートでの撮影なんですよ。

同じスレ主さんが立てられた「カメラの写りはどうですか?」にメニューの写真をつけてあります。(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16241705/#tab
代わりに、撮影後、これもプリインストールされているギャラリーで色調整や加工ができるようになっています。

書込番号:16249633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/14 00:27(1年以上前)

機種不明

ケースは真っ白ではなく若干黄ばみがかった色をしています(黄ばみ確認用)

横やりでスミマセン。

先ほど本機種にて蛍光灯の下で設定をとくに弄らず撮影しました。(プリインストールのカメラでです)

本機種をお持ちの方はこのケースの色って分かると思うのですが、真っ白ではなくて若干ですが黄ばみがかっております。

でも撮影をしてみて思ったのは、正直撮影したものの方が肉眼より白く見えますw

見え方はその人の「目」で変わってくるので何とも言えませんが(PCなら画面の設定でも変わりますよね)、自分の端末では特に黄ばみがかるということはありません。

一応念のためブルーライトカットでも撮影しましたが、端末の画面上では確かに黄ばみがかりますよね?(それは青みが軽減されてるわけなので当然の結果なんですが)

しかし、撮影されたものがブルーライトカットをした画面と同じ色味で撮影されるわけじゃありません。

あくまで端末の画面上は青みを押さえて目の負担を軽減させているだけで、写真は普通に撮れますよ。

スレ主さんが黄ばみがかって嫌な思いをされたのが事実なのでしたら残念でしたねと言うしかないのですが、どうしてもこの機種で白を強く出して撮影をしたいのなら有料でも良いから高性能な撮影用のアプリで対応するか別途編集ソフトやアプリで弄るしかないのではというのが率直な意見です。

書込番号:16249719

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/06/14 00:44(1年以上前)

>スレ主さん

すみません、お尋ねしたいのですが、写した写真は(もう消されてるようですが)他の機種・PC等でも
黄ばんでるのでしょうか?それとも、この機種のみでの事でしょうか?
(尿液晶とかの話では無いですよね、、、)

あと、カメラアプリは何を使ってるのでしょうか?
この機種ユーザーでは無いですが、カメラアプリ数点使っていますが、殆どがSD保存出来ますよ。
(カメラZOOM FX、オタクカメラなど)

撮ったあとに、加工する事も出来るので、それ程悲観する事も無い様な気がします。
(一発で、綺麗に撮りたいと言う向きには、そぐわないですが・・・)

書込番号:16249774

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット接続

2013/06/11 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:1件

三回に二回はネットにうまく繋がりません。設定の問題なのでしょうか!?

前機種Optimusの時にはほぼFOMAハイスピードで接続していた様な環境です

この機種にしてからLTEと3G以外は表示されず、電波の掴みが良いからかな!?と思っていたのですが、ここまでネット接続できないと辛いです

Wi-Fi環境はありません

前機種の時は重い時はあっても繋がらない時はありませんでした、何か解決方法あるでしょうか!?よろしくお願いします

書込番号:16239380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/11 09:00(1年以上前)

Xiエリアでありながら3Gしか入らないような場所だと微弱なXiを拾ってしまう場合があり接続が不安定な場合があります。

書込番号:16239478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/06/11 10:42(1年以上前)

特定の場所でしたら3G→H(ハイスピード)→LTE(Xi)の接続不安定だとおもいます。
ほかの場所でも同じようになるようでしたら端末の問題かと。

書込番号:16239702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/11 11:22(1年以上前)

この機種も含めF機は、アンテナピクトにはLTEか3Gの表示だけで他社のようなH表示はありません。
FOMAハイスピードで接続中も3Gと表示されます。

本体設定の、端末の状態のモバイルネットワークの種類のところでHSDPAと表示されていればFOMAハイスピードで接続中です。

また、接続が不安定になるのはAnything...さんのおっしゃるとおりと思います。

書込番号:16239811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/11 12:03(1年以上前)

皆さん丁寧にご回答ありがとうございます

FOMAハイスピードでも3Gと表示されるのですね、知りませんでした

場所によるというか、その時によって繋がる繋がらないがあります

今まで無かった現象なので、戸惑っています。初期設定を特に変更もしていないのですが・・・

一度DSに持って行った方が良いですかね?

書込番号:16239900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/06/12 23:29(1年以上前)

woodbellさん
F機では3G or LTEなのですね知りませんでした。
参考になりました(._.)φ

書込番号:16245826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/13 02:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

keitter.sasさん

私も春頃知りましたwww

このアプリ入れて見てたらなにやら知らない電波が……

調べてみたら

UMTS→3G
HSDPA→FOMAハイスピード

だったんですねえ。
びっくりしました(笑)。

書込番号:16246264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/06/14 20:54(1年以上前)

結局初期不良という事で新品と交換してもらいました

今のところ快適です。皆さんありがとうございました

書込番号:16252550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2013/06/15 11:14(1年以上前)

woodbellさん
スクショまでわざわざありがとうございました(_ _)
勉強になりましたー(^o^)

そのうち、みんなLTEになっちゃうでしょうね!

書込番号:16255027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

入力時

2013/06/14 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 Mevius999さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

NX input使用時ですが、フリックでの二重打ちが結構頻繁にあります。感度下げてもあまり効果ないですね。
変換時に単語を変換しようと矢印で移動させようとしても動かない。バグなのかな。

書込番号:16250260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/14 07:52(1年以上前)

トグル入力の設定は外れた状態でしょうか?
設定は、テンキーを表示したら
「menu」を選択
「設定」−「テンキーの設定」−「フリック入力の設定」を順番に選択して、「トグル入力」のチェックを外すです。

書込番号:16250316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mevius999さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 08:33(1年以上前)

ナマケ猿さん。
ありがとうございます。
トグルは入れたままでした。
外してみます。

書込番号:16250423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 10:46(1年以上前)

文字入力関連ですが、今このようにテンキー入力している途中にカーソルが時々違う場所に飛ぶんですが、そのようなことありませんか?

両手で操作しているのでうっかり押していることはないのですが…

書込番号:16250787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/14 12:49(1年以上前)

〉kkponさん
昨日書き込みをしている時に同じ事象に遭遇しました。
今日、スレを立てて質問しようかと思っていたところです。

私の素人考えでは、文字を書き込む枠に対して文章の頭が枠外になるほど改行するとごくまれに起こる気がしています。
(毎回起こるわけではなく、SPメールなどでは起きたことがないため)
文字を変換する前でも下線が出ないのも関係してるかも??

どうすれば直るかが分からないので、長文を書き込む時はメモ帳に一度書いてから貼り付けてます。

書込番号:16251114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mevius999さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 20:46(1年以上前)

私もカーソル跳びが気になってました。
ATOK純正だと起きないみたいです。

書込番号:16252500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/14 23:29(1年以上前)

>Mevius999さん
情報ありがとうございます。
ふむむ、純正だと起きていないんですか。。。
もう一点気になっていることがあるので、別途スレを立てて質問してみることにします。

書込番号:16253419

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/14 23:48(1年以上前)

kkponさん

もしかしてChromeで表示している入力画面で直接かきこんでますか?

他機種ですが、Chromeの入力欄はバグが多くて使いにくいので、私もエディタアプリ(以前はナマケ猿さん同様メモ帳使用)で文を作ってから貼り付けています。

書込番号:16253539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kkponさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/15 01:54(1年以上前)

>>ナマケ猿さん
確かに私もまだメール編集ではカーソル飛びの確かに取れてませんね。メールの頻度がまだ少ないのもありますが(汗

>>Mevius999さん
特に変更していませんが点滅している縦棒がいきなりワープしますね。

>>woodbellさん
アプリと純正ブラウザーでなります……

書込番号:16253918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 03:00(1年以上前)

他にも文字入力で気になる点があったので、別にスレを立ててしまいました(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16253954/#tab

>woodbellさん
私はChromeではなく、Sleipnirですが、おっしゃるとおりブラウザの入力欄に直接書き込んだときに起きました。

>kkponさん
私は逆にメールやEvernoteに長文を書くことが多いのですが、こちらではまだ位置飛びに遭遇してないのです。
そういえばブログ書き込み用のアプリにも入力欄がありましたが、こちらも位置飛びは今のところなしです。

書込番号:16254005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/15 10:53(1年以上前)

新たに立てたスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16253954/#tab)にて回答をいただきました。
NX!inputの不具合ではなく、ブラウザの入力欄で起きる不具合ということのようです。
最初にこちらで話題にしましたので、取り急ぎご報告まで。

書込番号:16254957

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2013/06/13 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 pote2さん
クチコミ投稿数:15件

この機種を買おうか検討中です。

バッテリー持ちが良いと
凄く評判がいいですが
2年使おうと思っているので
バッテリー取り外し可能機種と
迷っています。(GALAXY S4)
内臓電池なので費用などが心配です。

書込番号:16249285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/13 22:56(1年以上前)

バッテリーの持ちは、スレ主さんが毎日どの位使うかによるので2年持つかどうかはわからないですね。

交換費用は預かり修理扱い(初期化必須)で7245円になります。


書込番号:16249340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/13 22:57(1年以上前)

GALAXY S4?

バッテリーもちが一番悪いと評判の機種ですが、其れとNXはコンセプトが違うと思います。

費用が心配なら、電池の外せる電池もちのいい機種を選べばいいのでは?


docomo発表の実使用時間(未発表あり)

ARROWS NX F-06E 約 69.4時間
AQUOS PHONE ZETA SH-06E 約 62.5時間
ELUGA P P-03E 約 54.9時間
XperiaTM A SO-04E 約 51.2時間
GALAXY S4 約 45.1時間

以上です。

書込番号:16249346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/06/13 23:06(1年以上前)

この機種の電池交換費用は7,245円です。当然の事ながら、メーカー預かりとなるので
初期化されます。

一方、S4の電池パック(SC09)は、3,150円となります。

自分は、電池固定の別の機種を使っておりますが、持ち始めと比べると、
そんなに気にならなくなりましたね。(苦笑)

電池容量もかなり多いので、勿論使い方にもよりますが、余程ヘビーに使わなければ半年・1年で
電池がヘタる事は、少ないのでは?と思いますよ。

書込番号:16249385

ナイスクチコミ!1


スレ主 pote2さん
クチコミ投稿数:15件

2013/06/13 23:11(1年以上前)

わたしは通学中(1時間半)
LINE Twitter Facebookをよくします
たまにYouTubeを見たり
ゲームをしたりします。

学校についても
LINE Twitter Facebookはよく使います

帰りも通学と同じ位使います。

書込番号:16249413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/13 23:15(1年以上前)

なら、GALAXY S4はやめた方がいいですね。
80分使って後スリープなのが私が出した時間です。

それだけガリガリ使ったらモバイルバッテリーは必須でしょう。

書込番号:16249444

ナイスクチコミ!1


スレ主 pote2さん
クチコミ投稿数:15件

2013/06/13 23:16(1年以上前)

そうなのですか。。

わたしが求めるものは
バッテリーとスペックで
ショップ店員さんには
GALAXYを進められました。

ARROWSやAQUOS PHONEも
聞きましたがGALAXYが
1番と言われました。。

2トップを売るためでしょうか?

書込番号:16249451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pote2さん
クチコミ投稿数:15件

2013/06/13 23:19(1年以上前)

そうなのですか。。
ありがとうございます。

今iPhone4を使っているので
iPhone4も内臓電池で
2年使っているので
ARROWSもこんな風にならないか
心配です。。

書込番号:16249471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pote2さん
クチコミ投稿数:15件

2013/06/13 23:20(1年以上前)

Index999さん
>>モバイルバッテリーは
ARROWSを買ったら
必要ということでしょうか?

書込番号:16249478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/13 23:21(1年以上前)

正確には、GALAXYを売るためだと思いますが、電池もちは現状ダントツ最下位ですから、何故ショップ店員が薦めたのかまでは私には解りません。

ただ、電池もちと言う言葉が出た時点で、GALAXYという選択肢は本来なくなる筈です。

あの数字は、docomoの公式ホームページからの転記であり、正式な物です。

書込番号:16249480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/13 23:21(1年以上前)

今のドコモショップは2トップメインになりますからね。

GalaxyS4は持ちは悪いかなと思いますが、スレ主さんの使い方であれば、どの機種を選んでもモバイルブースターは持っておいた方が良いでしょうね。

バッテリー交換タイプは付け替えればまた満充電状態から使えるのがメリットですから、そういう点ではGalaxyS4でも良いかもしれませんね。

スペックに関しては夏モデルで選ぶにあたっては、大きな差はないと思いますよ。

書込番号:16249483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/13 23:25(1年以上前)

とんぴちさんの言うとおりですね。

モバイルバッテリーは持っておくべきだと思います。

どの機種でも。

近頃安い中国製が沢山出回っているので、結構安く買えますから。

書込番号:16249507

ナイスクチコミ!0


スレ主 pote2さん
クチコミ投稿数:15件

2013/06/14 00:13(1年以上前)

なるほど。。
ありがとうございます。

モバイルバッテリーを買うなら
arrowsは3020mAhもあるので
大きなバッテリーのものを
買った方が良いのでしょうか?

書込番号:16249672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/14 08:12(1年以上前)

バッテリーの、容量はお好みで。
ただ、大きくし過ぎると、充電に時間がかかるので程々がお薦めです。

私は5800mAのを、使ってますが私の場合はこれで十分です。

書込番号:16250366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/14 12:54(1年以上前)

モバイルバッテリーの容量は充電しようとするバッテリーの容量の2倍ぐらいを目途にしてください
そうしないと満充電が完了しない事が有ります
理由はモバイルバッテリーのバッテリー自体にも過放電を防ぐ機能が有る為です

書込番号:16251131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/14 16:04(1年以上前)

こんにちは。

機種が違ってしまいますが、バッテリーの観点からは、
自分はAQUOS(SH-06E)も候補に入れて考えていました。

ガシガシ使う場合は、ARROWSの方が有利だと思うのですが、
モバイルバッテリーを使う前提だと、AQUOSの方がよいかなと。

理由は、AQUOSの場合は、キャップレスUSBだからです。
ARROWSの場合は、USBのキャップを開閉することになり、
防水機能の低下が気になっています。

お役に立てましたら。

書込番号:16251629

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/15 09:19(1年以上前)

docomoから発表が更新されていたので追記

ARROWS NX F-06E 約 69.4時間
AQUOS PHONE ZETA SH-06E 約 62.5時間
ELUGA P P-03E 約 54.9時間
XperiaTM A SO-04E 約 51.2時間
MEDIAS X N-06E 約 47.2時間
GALAXY S4 約 45.1時間

ARROWS NXは追随を許さない電池の持ち。
LGがあと残ってますが、容量が非常に少ないため(2100mA)これ以上伸びる事はないでしょう。

書込番号:16254613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイムアウト

2013/06/14 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 nanamipapaさん
クチコミ投稿数:28件

この機種で、LTEデビューしました。
ネット使用時、リンクをタップして他のページに行こうとしても、なかなかつながらず、よくタイムアウトしてしまいます。
一度タイムアウトすると、比較的タイムアウトしないようになります。
又、chlomeだと割とタイムアウトせずに使用できます。
ブラウザの、設定が悪いのでしょうか?
こんなものなのでしょうか?
又、chlomeを、主に使用出来る設定方法はあるのでしょうか?

書込番号:16251524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/14 15:45(1年以上前)

この機種でも標準ブラウザ使用時のパケ詰まりの様な現象が有るんですかね?

Chromeを既定のアプリにする方法は
設定 アプリ 左に画面を滑らせて すべてを表示 ブラウザを探してタップ
設定の画面が開くのでデフォルトでの起動 設定を削除し戻る
次にChromeの画面を開き デフォルトでの起動 設定する
となります

アプリを使用するのなら
DefaultApp Reset
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsInB4bGliLmFuZHJvaWQuZGVmYXVsdGFwcHNldCJd
です

書込番号:16251586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/06/14 15:47(1年以上前)

標準ブラウザの他に、別のブラウザを入れると、ホーム画面に、どこかのホームページのショートカットを、作っていると、タップすると、「アプリの選択」のウィンドウが出て、2つのブラウザの選択の下に、「常にこの操作を使用する」ここに、チェックを入れて、使うブラウザをタップする。
これで、いつも好きなブラウザが使えます。

書込番号:16251594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/06/14 15:58(1年以上前)

LTEになってからはどの機種でも同様なので
恐らく回線側の問題ですね〜。
自分もこの機種だけでなく色んな機種で
全く同じ経験をしています。

書込番号:16251617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/14 18:28(1年以上前)

firefoxbetaはタイムアウトならないです♪

書込番号:16251974

ナイスクチコミ!0


プサイさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/14 21:54(1年以上前)

ARROWS NX F-06Eの購入を考えているのですが、店頭で触ってみた感じちょっと不安が……
恐らく、スレ主さんと同じ症状に遭遇したっぽいです。
なお、私の場合は明らかにF-06Eだけで起きました。

遭遇したのは、以下の症状です。
ブラウザを起動後、最初のページはすぐ表示されるが、そこからのリンク先に飛ばない。
暫くすると「ページを表示できません」って感じの画面になる。
ここで、再接続だか再表示だかを選択すると、今度は表示される。
(試したのはRenta!っていう電子書籍のWEBです)

ヨドAkibaで実機を操作してみたのですが、3台試して3台とも同現象でした。
両隣のXperia A SO-04EとAQUOS PHONE ZETA SH-06Eでは、同じページを開いても
サクサク表示されて途切れることはありませんでした。

更にソフマップでもF-06Eを試してみましたが、やはり同じ症状でした。
隣に展示してあったGALAXY S4では発生しませんでした。

書込番号:16252889

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanamipapaさん
クチコミ投稿数:28件

2013/06/15 08:10(1年以上前)

色々やってみたところ、どうやら、キャッシュが溜まりすぎると、調子が悪くなるようです。
終了すると、キャッシュを消去する設定のある、ドルフィンブラウザを使ってみたところ、不具合が無くなった気がします。
この機種独特の問題なのでしょうか?

書込番号:16254400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/06/15 08:47(1年以上前)

いえ、ですから他の機種でも同じです。
結構頻繁に変えてるのでそれは保証します。

書込番号:16254498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングについて

2013/06/15 02:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 dai.5さん
クチコミ投稿数:1件

参考にしたいので、情報お願いいたします。

wifiテザリングを使ってpsvitaをしたいのですが、ちゃんと繋がって不具合などが起きないか教えてもらえませんか??

書込番号:16254003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/15 07:09(1年以上前)

可能。

書込番号:16254261

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)