発売日 | 2013年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 163g |
バッテリー容量 | 3020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 4 | 2013年6月11日 06:54 |
![]() |
92 | 9 | 2013年6月11日 01:27 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2013年6月10日 23:51 |
![]() |
11 | 5 | 2013年6月10日 23:41 |
![]() |
13 | 8 | 2013年6月10日 22:02 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年6月10日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
実は今日、機種変更してから初めてGoogleマップを使いましたが、現在位置の特定がすごく早くなっていて驚きました!
前機種(F-12C)が初めてのスマホで、スマホにした理由の一つは方向音痴なのに初めての場所への外出が多いためナビに期待を寄せてだったのですが、前機種では位置特定に数分かかってました。
それが今日は数秒で即!表示。
高かったけど、購入して損なし!って感じです。
好きになる理由がどんどん増えていく端末で嬉しいですね(^-^)
書込番号:16237240 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>朱瑠津さん
購入決められたんですね!
早く手元に届くとよいですね〜。
F-12Cだと、電車を降りるときにGPSをOnにして、改札を出て、出口を出て、歩いてしばらくしてから位置特定というのが普通だったんですよ。
それがF-06Eは5秒くらいで特定されました。
凄すぎる。
F-12Cはおバカなところもあるけれど可愛いスマホという感じでしたが、F-06Eは有能で頼れるスマホですね。
書込番号:16237429
4点

確かに速いです。
手元のSO-02Eより速い(SO-02Eも十分速いです)。
書込番号:16238722
3点

〉富士通デビューさん
早いですよね!
今までは友人と遊びにいくとiPhone持ちの子に道案内はお任せな感じでしたけど、これなら次の時は私が『どや顔』で道案内できそうです(*´ω`*)
書込番号:16239260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

F-10Dが悪いのはどうにもならないのかもしれませんが、どうか聞くだけで【悪】をつけるのもどうかと思いますが。
F-06eで発熱が酷かったんですか?
書込番号:16237568 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

2ちゃんねるのSamsungの掲示板にネガティブキャンペーン参加要請が書き込まれていますね。
前々からひどかったですが、今回はさらに必死。
F-10Dでもネガティブキャンペーンで実態以上に酷く書かれました。
この際、膿を出しきりましょう。
書込番号:16237687 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ここ数日使ってますが他機種でも起こるようなほんのり(暖かい)程度の発熱はありますが持てなくなるほどの熱さ、というものは今まで充電しながらフルセグみたりしてもそのようなことはないですね。。
どうぞご参考に。
書込番号:16237713 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

それだけ良くできた機種ってことなんですね。
富士通のガラケーは好きだったので、
次は購入候補に入れたいですね。
書込番号:16237755 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今までの高評価機種はなんとなく漠然というか抽象的な印象が拭えませんでしたが、この機種のレビュー、口コミは、前所有機種との細やかな対比や各項目の詳細評価、更には皆さん毎の「ここが私の一推しよ!」的な購入者の熱い想いがひしひしと伝わってきます。
良きパートナーとの出会い、おめでとうございます。
書込番号:16238001 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

この書き方から見ると、まだF-06Eには機種変更されてないみたいですね。
私はF-05Dの電池が保たないのに耐えきれず、F-10Dにしましたが発熱が酷くて、結局F-05Dを使い続けていました。
F-06Eにしてから色々弄っていますが、充電は1日1回で間に合ってます。(頑張れば1日半は保ちそうですが)発熱もほんのり温かい程度で、電池保ち、発熱のストレスを考えれば、機種変更して良かったと思います。
書込番号:16238043 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

yukisugiさん
半期に一回スマホ乗り換えてるんですか?
どうやって運用したらそんなに上手くまわせますか?
書込番号:16238104
3点

僕の使い方では発熱の心配は無いですよ(^-^)
電池持ちもZやエルーガXより良いです♪
書込番号:16238111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全然、上手く運用なんてしてないですよ。
物欲に負けてるだけです。(苦笑)
書込番号:16238977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
現在F-05Dを使用していてもう嫌気がさし機種変しようと考え、現在Xperiaかarrowsか迷ってます(^.^;
両社のスペック等「特に電池持ち」わかる方いますか?お願いしますm(_ _)m
書込番号:16237908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本気で困って迷ってるなら
聞く前に、両機の過去レビューやクチコミ見てください。
ちょっとスクロールするだけで見れるのに、それすら出来ないなら、どんな高性能で最新のスマホ持っても宝の持ち腐れです。
書込番号:16237995 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

はじめまして。
XperiaとARROWSで悩んでいるみたいですね…
値段から選ぶならXperiaになってしまいますが、スペックから選ぶなら断然ARROWSです!
昨日購入して本日使った感想ですが…
電池に関しては、朝フル充電で朝 動画などで使って89%…仕事で10件程通話、メール、アプリを使って午前中で68%…午後8件程通話、動画、アプリを使って帰宅する8時までで11%でした。
以前はGALAXY s2を使っていたんですが…
同じ使い方をしてるとお昼には電池が20%になってたので比べるとかなり良いと思います。
自分は仕事上通話時間が長いのですが…
今日は電池がどの位もつか知りたかったのでかなりフルに使いましたが…
通常ならば1日はもちそうです!
仕事とかで使わない人なら2日はどうかわかりませんが…今までに無いくらい電池の保ちは良いです。
充電しながらの使用は熱を多少もちますが通常では熱の心配もないので安心してください。
書込番号:16238121 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

返信ありがとうございます(^^)参考になりました!(^-^)
書込番号:16238723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-04Eもなかなかの機種ではありますが、電池持ちだけは非常に残念で
使わなければ維持できるが、通勤時間に重たいゲームをやると一気に減ります。
色々チューニングして、使わないように気をつけて、それで夜までやっと電池が持つ感じです。
そんなとき、この機種の電池持ちのことを知り、興味を持っております。
F-04Eから乗り換えた人が居たら感想を聞きたいです。
機種代は高いし、月々サポートは減額しますが、それに値する満足感はありましたでしょうか?
自分は今まさに、そのへんの兼ね合いで心が揺れております。
2点

同じくです F-04Eは機能と大きさは好きなのですが電池の持ちと発熱がネックで… まだ半年ってことを考えると、まだ5万近く本体代が残ってるので躊躇してます DC言って聞いてきたら今より毎月3千円ぐらいプラスになってしまうと言われました でも電池のストレスから解放されると思うと… 悩みます
書込番号:16236520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ErrorListさん、私もF-04Eを使っています。
F-06Eの評判上々で喜ばしい限りですが、冷静に考えると違いはCPUとバッテリー容量、フルセグに変更位なんですね。
それに伴い、発熱問題の解消やバッテリー持ちの向上があるんですが、私は04Eに我慢出来ないほどの苦痛は感じません。この点には、それぞれ個人差があると思いますが、ローンと04Eの不便さの点を考えてそれでも06Eが欲しいなら購入すべきです。06Eの絶対的な価値は相当でしょう。
ただ、年末以降のモデルには06E以上の物が間違いなく出る事もお忘れなく。相対的な価値は常に流動的ですから。
書込番号:16236866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無線11acや、DTCP+、Miracast Dolby Digital Plus、動画手ブレ補正は
今回で初対応ですね。
書込番号:16236881
2点

冷静に考えた違いの部分が大きいのだとおもいますけど。そこが違うなら別物ですよね。
書込番号:16237599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F-04Eを使用しています。
胸ポケットに入れているのですが、この季節カイロの代わりにするには惨すぎます。
また電池の心配をするあまり、使用頻度を下げるという本末転倒な使い方になっています。
この口コミで見てみると発熱はあまり気にしなくて良いようなので、
自分の使い方で朝7時半に充電器から取り出し夜の11時頃までで20%くらいまでの減少で済むなら
買い換えたいです。
SETAのようにUSBが防水ソケットになっていたら、迷わなかったでしょう。
毎日のこまめな充電で蓋のパッキンがパカパカになっていますので。
ただ胸ポケットからはみ出てしまうのが難点ですね。
冬にF-**Fになるまで待つのも一興かとも思っており。
メトロロームのように機種変するしないで揺れ動いています・・・・。
指紋認証で富士通にしています。
本当なら冬まで待ちたいのですが指紋認証ユニット製造メーカがアップルに買収されて
今後アップルにしか供給しないとの噂をパソコン雑誌などで見ていますので
次の機種に指紋認証か搭載されるかどうか不明というのも
機種変するかしないかの買い換えの悩みを大きくしています。
書込番号:16238685
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今回、ガラケー(富士通製)から、この機種に契約しました。
近くのドコモショップで買おうかと思ったら、頭金16000円(!!)と言われたので
ドコモのオンラインショップで初めて購入手続きしました。
ちなみに、19日に到着予定です。
そこで、質問なのですが
頭金とゆうのは、やはり噂通りショップの事務手数料なのでしょうか?
時間が無かったので、良く見ないでショップを出てしまったので・・・。
それと、ガラケーの電話帳のデータは、どうやってすればいいのでしょうか?
あと、なぜかiコンシェルが自動解約(?)されてしまったのですが
これは、本体が来たら、マイドコモのページで再契約出来ますか?
今まで、いつものショップで、ドコモのお姉さんと雑談しながら
携帯買ったり、修理依頼したり、事務手続きしたりしていたので
今回、オンラインショップとゆう、なんだか味気ない購入と
初めてのオンラインショップとゆう事で、ちょっと不安です・・・。
1点

>頭金とゆうのは、やはり噂通りショップの事務手数料なのでしょうか?
事務手数料と言うより販売手数料と言う位置づけでしょうかね
>それと、ガラケーの電話帳のデータは、どうやってすればいいのでしょうか?
SDカードを経由して以降するのが普通だと思います
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/memory_card/index.html
作業に少しでも不安が有るのなら本体が到着してからDSへ行って作業の仕方を聞いてください
丁寧に教えてくれますので安心してください
>本体が来たら、マイドコモのページで再契約出来ますか?
再契約できます
不安な事が有りましたらDSへ行って下さい
購入していなくても操作の仕方を含めて丁寧に対応してくれます
書込番号:16236962
1点

主さんこんにちは。
電話帳の移しかえですが、FUJITSU端末には「電話帳の簡単お引っ越し」の機能があります。
まずガラケーから移したいデータ(電話帳、ブックマーク、メールデータ等) をSDカードにコピー。
そのSDカードをスマホにセットして、設定から初期設定に入ると一番下辺りに簡単お引っ越しの項目があると思います。
書込番号:16236977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんが詳しく書いてくれてるので、補足程度で…
頭金は、販売店舗の利益です。
ですので、設定金額はマチマチです。
オンライン購入なら、2100円の(やったかな)事務手数料が発生するはずです。
あと、iコンシェルは ガラケーとスマホでは別物扱い方です。(スマホでiモードが使えない為)
ですので、解約→再契約となります。
自分で設定できますが、とりあえず端末が届いたら そのまま持ってDSに行ってみては?
書込番号:16237009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンライン、量販店、DS…購入先に関わらず
DSでの対応は変わらない(はず)です。
普段から雑談できる程のDS店員さんが居る
のは、頼もしい限りですね。
気後れすることなくご相談されるのが宜しい
かと思います。
書込番号:16237080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、お返事ありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、みなさんが教えてくれたやり方を参考にして
届いたら、自分でやってみて分からなかったらドコモショップで聞こうと思います。
しかし、頭金16000円には、ビックリしました(゜Д゜)
家電量販店でも良かったのですが
なんか、家電量販店の店員の態度が微妙だったので、オンラインにしました。
書込番号:16237089
1点

紹介していただきたい…
そのお姉さんも…w
(人´∀`)
書込番号:16237129 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私の場合、頭金10500円必要との事でオプション加入条件で5000円引きとポイントを使い、残830円が頭金扱いになりました。しかしこれだと頭金は幾らでも良かったのでは無いかと思いました。DSに問い合わせた所、本体価格は税込みで90000UPとの事で頭金が必要と言われました。
書込番号:16238203
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
まだ、使用2日目ですが、電池持ちも良く、ほぼ不満なく使えています。ひとつ気になる点があったので相談させてください。
内蔵アプリの「スッキリ目覚ましについて質問です。
マナーモード時でも、アラーム時間になると音が鳴ってしまいます。
皆さんもそうでしょうか?
音が鳴らないように改善する方法はありますでしょうか?
改善できなければ別のアプリ使用にしようと思ってます。
マナーモード設定は、オリジナルマナーに設定し、バイブレーションのみON、他全てOFFにしています。
スッキリ目覚まし使用されている方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。
書込番号:16235723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


早速お試し頂きありがとうございます。
アイコンは、オリジナルマナーになってます。
マナーモードを取説で調べたところ通常マナーでも端末からの音がならなくなると書いてありました。そこで、通常マナーで試しても、音がやはり鳴ってしまいました。
また、スマホマナーモード設定で、スッキリ目覚ましの方の通知方法を音0にして、バイブレーションのみにしたのですが、なぜか音がなりました・・・。
マナーモードで音が鳴らないとの報告頂いたので、一度、再インストールして試してみたいと思います
書込番号:16235792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か設定があるかもしれないので、初期化する前にドコモに聞いてみたほうが良いのでは。
書込番号:16235886
1点

所有していません
適当に音量管理のアプリをインストールする
●マナーモード設定は、オリジナルマナーに設定し、バイブレーションのみON、他全てOFFにしています。
このときに、先ほどインストールしたアプリで確認→アラーム音量は[0]になっていますか?
書込番号:16236113
1点

皆様色々教えて下さりありがとうございました。
結局ドコモショップでみてもらい、一度電源を落として、UIMカードを差しなおして、再起動で治りました。お騒がせしました。
書込番号:16238202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)