発売日 | 2013年6月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 163g |
バッテリー容量 | 3020mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
今日からですね。
売れ行きが気になります。
書込番号:16201893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっそく事前予約済ませて来ました
発売日当日受け取れるそうです
まぁ、そんな爆売れする機種でもないでしょうから、当たり前と言えば当たり前ですが(笑)
しかし、噂通り今月からMNPはどの店も減額になってますね(>_<)
書込番号:16202078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

凄まじい、コメントの延びですね。
ネガキャンなしで、富士通が二位に価格.comで表示されるなんて未だかつて無かった気がします。
やはり、素晴らしい端末なのですね。
GALAXYを閲覧数で上回るとは、素晴らしい進歩を遂げた結果なのでしょうね。
売れ行きも良さそうですし、本当にすばらしいです。
書込番号:16232429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニターさんは一人2コメントまでと聞きました。
計200です。
ほぼ誤差範囲だと思います。
書込番号:16232451
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-05Dからの機種編の為、ほぼバッテリー容量が倍になったため、初日からその恩恵を実感しました。
前機種の場合、午前中だけでバッテリーが30%を切ってしまっていたのが、bluetoothのヘッドセット使用、GPS入れっぱなしで一日使っても73%で済みました。
動作もすごくスムーズでなかなかの品かと。
熱も05Dから比べると全く気にならないレベルでした。
11点

本当にこれがアローズなのか!?ってくらい出来すぎですよねw
前の前機種にアローズを使ってましたが、逆に憤りを感じますね。
「なんでもっと早く本気を出さなかったんだ!」
書込番号:16230145
10点

富士通の本気。
凄い事ですね。
モック触れば触るほど、非常に美しく感じます。
尚且つ、操作性が素晴らしい。
安兎兎でも20000強、そしてベンチマーク流した程度では発熱しない。
本当に凄い。
日本製を押し出してるのも素晴らしいと思います。
書込番号:16230280
10点

正直外付けのバッテリーの出番が無くなりそうですね。
動画を見続けるとかナビをずっと起動するとかしない限りは
F-05dを使ってたときは5200mAhのバッテリーが半分近く消費されてたのに、今日は未使用で終われました
これは非常にありがたいです
書込番号:16230852
1点

充電時間はかなりかかるのでしょうか?
書込番号:16231742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完全に空の状態にしてチャージは未だしてないので詳細には言えませんが、73%の状態から帰宅中の車内の車載充電器で97%まで回復していたので結構早いのではないでしょうか
今度空にしてフルチャージまでの時間計ってみますね
なかなか空にならないというジレンマもありそうですが(^_^)
書込番号:16232020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうです。L04Eを少し使用したのですが四時間とかざらにかかりました
書込番号:16232298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
早速フルに使用してみてやはりF-10Dより良いが、バッテリーの発熱はあった!
前ほどでは無いが、持ったまま使用していると45℃位になっている。
電池のもちは、良くなった。
単文で使用について投稿していきます。
書込番号:16229775 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さま。ご報告ありがとうございます。
バッテリーの持ちは良くなったものの、発熱は気になりましたか〜。
私もこの機種第一候補なので、とても気になります。
ネガな意見には反発もあろうかと思いますが、負けずにこれからも本当のところのご報告をお待ちしております。
書込番号:16229794
2点

その程度だったら問題ないのでは?
F-10Dよりだいぶ良くなっているなら買い替えようかな〜
書込番号:16229807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレありがとうございます。
今までの機種を全て使用してきました。
今回は騙されないかもしれません。
色々試して投稿しますか
書込番号:16229825 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

防水で高スペックなスマホは発熱しますね。
全く問題ありません。
書込番号:16229827 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はパズドラを3時間やってましたが発熱は全くないですね。
40度は超えてません。
部屋が涼しいからですかね?
書込番号:16229847
4点

45℃あたりでさかたら、それ程問題とは思えないですけども。
他の機種でも上がることはありますよ。
一つの目安は50℃以上が続くならば異常かもしれませんが。
書込番号:16229862 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スマホなので充電しながらゲームをやるなどの負荷をかければ
50度になったりするかもしれませんが
普通の使い方でF-06Eが50度を超えることはなさそうですね。
まあ発熱あってもバッテリの減りが少なければ問題ないでしょw
書込番号:16229906
4点

発熱があったならそのスクリーンショットはありませんか?
ついでに参考にするため、そのときどういう操作をしていたかも教えて欲しいです。
僕が使ってる感じでは発熱の気配は無いので…
書込番号:16229924
7点

私はSH-06E ZETA使ってますが充電中にちょろっと操作してると45℃位まで上がり液晶照度制限警告や充電ストップします。
ハード的には同じなので発熱は仕方ないのかなと思ってます。
筐体の厚みで放熱効率に影響するのかなと思ってます。
書込番号:16230135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F-10Dに比べて発熱はしなくなったと思いますが、設定等で1時間以上使用した際には結構熱くなりました。
しかし、温度上昇で充電ができないということはありませんでした。
書込番号:16232033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
下記スレを参考にしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16201908/
あとは頭金が店舗によってある場合が多いので、プラスアルファで考えておくのがいいですね。
頭金が嫌ならばオンラインショップがお薦めですよ。
書込番号:16231489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もドコモオンラインショップで買おうと予約しておいたのですが
到着まで10日もかかる状況でしたのでキャンセルしました。
富士通系列のドコモショップに電話してみたら
特別なキャッシュバックなどは無いけれど
頭金0円で在庫もたくさんあるとのことで
今日行ってみようと思ってます。
http://jp.fujitsu.com/group/personal/facilities/mobileshop/#c
書込番号:16231716
2点

エディオンにて
本体価格 74760円
一括払いでエディオン-20000P
ドコモクーポン-5250円
ドコモポイント使用-17640P
家族みんなでドコモフェア(ドコモ中国限定)-5000円商品券
本体一括26870円カードで購入しました。
もちろんMNPで月々サポート3,115円ついてます
ドコモポントは個人で差があると思いますがCBなど使うと一括50000円は切ると思います
書込番号:16231882
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-05DからF-06Eに機種変し、まだデータ移行中。何故かDocopyでメールデータ移動できず、赤外線でもダメ、とてこずって本格使用開始が出来てませんが、率直な感想をひとつ。
F-05D以外のスマホを知らないのですが、ガラケーも含めて大概の機種は電池パックを取り外してからでないとSIMカードやSDカードの着脱が出来ませんでした。
このF-06Eはというと、取り外しが可能な電池パックというものは存在せず、むしろ取り外しが出来ないことでSIMカード・SDカードのスロットが別に設けられて着脱がえらいラクになっています。
電池の持ちもF-05Dでは死活問題で、F-06Eに期待するところ大ですが、こういった仕様の変更は個人的にはありがたいですね。
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
発熱も全く感じないですし、
電池のもちもかなり良いですね〜。
昨日の20時頃に購入して、70%だった残量が、
設定とかで色々触っているのにまだ33%です。
本体が多少厚くても電池のもちが良い方が良いなと
改めて実感しました。
書込番号:16228170
8点

私はGALAXY S III α SC-03Eから乗り換えました。
今回は改善してるということで富士通にしましたが
今のところ想像以上のデキですね。
まだチューニング完了していないにも関わらず明らかにSC-03Eより電池の減りが少ないです。
電池と発熱がない上に超ハイスペックスマホなのでのホントに神機種だと思いました。
ただ、ホームボタンなどは物理的なものが良かったです。
書込番号:16228209
8点

昨日よりF-06Eを使用しております。
F-02Eより機種変したのですが、今のところ私もブラウザーはサクサクです。
バッテリーもなかなかです。
書込番号:16231240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)