ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-06E 製品画像
  • ARROWS NX F-06E [Black]
  • ARROWS NX F-06E [White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-06E のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

もちが気になる・・・。

2013/05/30 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 rarapupuさん
クチコミ投稿数:2件

現在「ARROWS X LTE F-05D」を使用しています。
例によって熱とバッテリーのもちにイライラしています。

旧機種を購入してから2年たたないくらいですが、
今回のバッテリーはかなりいいのだとの前評判ですので、
ぜひ購入、あるいはモニターなどで使用したことがある方にどのくらいの持ちなのか聞きたいです。

あと通信の早さなどぜひ聞きたいです。


あともう一つ。
タブレットと携帯に分けて2台にするのと、
この機種1代に買い替えるのとどちらがいいのかもちょっとお悩み中です。
その辺のことも実際使用している方がいたらおききしたいです。



書込番号:16193319

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/30 00:59(1年以上前)

僕は月々割を捨てて、F-05DとN-04Bの組み合わせから、この度SO-04EとN-01Eのペアに変えました。

F-06Eを選ばなかったのは、内覧会で実機を見てフルHDとHDでは差を感じなかったこと、液晶の大きさも5mm程度でメリットを感じなかった、見た目が大きいスマホは趣味ではないこと、フルHDのせいかクロックの早いFの方がWebサイトの読み込みやタッチパネルの反応などが遅かったこと、そして一番はバッテリーが取り外せないことでした(SO-04は取り外し可)。

年一回の電池交換の都度初期化(メーカーおよびドコモ確認済み)はゴメンですから。
これだけの容量だとモバチャでは満充電できないばかりか、入っていかない製品もあると担当者は言っていました。
やはり電池パックは、継ぎ足し充電なしに使いたい、充電できない場合に予備電池を携行したいのです。

僕は仕事柄、「かけ」も多いので2台持ちで、「受け」もNに転送してます。
が、F-05Dでは電池が不安でとても通話に使える代物ではありませんでしたが、この夏モデルからはスマホ一台で電話に使っても大丈夫だと思います。

電池の持ちは、モデルごとに容量が違いますが、どれも同じくらいではないかと想像しています。
すなわちFは一番容量が大きいですが、ハイスペックゆえ、もちは他機種並かそれ以下ではないでしょうか。
(ちなみにSO-04Eは普通にいじって1.5日程度。F-05Dは日に2回予備電池に交換していました(汗))

発熱の問題は、CPUの製造メーカー変更で解消するのではという意見はありますが、フルHDやフルセグなどでCPUを酷使すればある程度は出るものと予想します。仕事量が増えれば熱が出る。ハイスペック機の宿命ともいえましょうか。

書込番号:16193469

ナイスクチコミ!1


スレ主 rarapupuさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/30 01:44(1年以上前)

細かく書いていただきありがとうございます。
新規種にこだわらなくってもいいのですね。

ただ私は仕事というよりプライベートで使用するので電話よりネットやline(SPモードやアプリ)、動画再生などが多いのですが、旧機種(F−05D)は本当にもたず。
使用していたらまだしも最近は使用しないうちになくなってしまい会社に通勤する30分の使用で20%のランプがついてしまうという体たらく・・・・。

なのでもう新しいものに変えようかな?と感じています。

書込番号:16193589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/05/30 04:24(1年以上前)

スレ主さん、
この機種はまだ発売前なので、電池持ちが分かる人なんていません。
憶測の話を信じるより、発売後に買われた人の話を聞いてからでも良いのではないでしょうか?

書込番号:16193733

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/05/30 04:47(1年以上前)

追記ですが、二台持ちとはプラスXi割りのことでしょうか?
私もSH06DNとN06Dでやってますが、オススメはしません。

なぜならルーターに設定した端末は常に持ち歩く必要ありますし、これ結構煩わしいです。
自分はAndroidを2台持ち歩く必要はないと思います。それならiPadでも持ち歩いた方が良いと思います。
私は結局はiPad入れて3台持ち歩いてますが、ネットはiPad使ってます。残念ながら電池持ちはAndroidはどれもiPadに遠く及びません。

で、私のオススメはF06EでテザリングしてiPad mini使う組み合わせです。
ネットをiPadで見てください。多分ビックリするくらいバッテリー持ちますよ。

書込番号:16193747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/30 12:03(1年以上前)

rarapupuさん

>タブレットと携帯に分けて2台にするのと、
>この機種1代に買い替えるのとどちらがいいのかもちょっとお悩み中です。

この部分をスマホ+ガラケーと勘違いしていました。

通勤などの暇つぶしにタブレットを持ち歩ける&使えるのであれば、タブレット+ガラケーもよいと思います。
がiPad mini位の7〜8インチの小型のものが持ち歩きや電車内使用の限界と思います。
そしてdocomoが出している機種は、やはりiPad miniと比べちゃうと積極的に選ぶ動機に欠けるかもしれませんね。

LINEならスマホで十分ですが、Web閲覧はタブレットの方が当然部がある。しかしスマホでも見れない訳ではない。
F-05Dの遅い読み込みのようなストレスがなければ、スマホで我慢できるかもしれません。

私は上の方と同様、iPad miniのWiFiモデルを持っていて必要に応じてスマホでデザリングして使っていますが、スマホをSO-04Eに機種変更してからは動きがよいのでスマホで済ませる機会が増えました。

発売前ですが電池のもちは実機をいじってみれば見当は付きますので(逆に使用状況がわからないレビューは参考程度に)、お時間を作って実機を見られることをお勧めします。

書込番号:16194701

ナイスクチコミ!2


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/31 15:46(1年以上前)

タイトルが一瞬「ももちが気になる・・・。」に見えてしまって、ももちってあの嗣永桃子のことかな?
と思ったが電池持ちの話題でしたか。

自分はARROWS NXをドコモ内覧会で触りました。

スクリーンショットをとってないのが残念ですが、
2時間ほど充電していない状態で、色んな人が触ったあとなのに、まだまだ余裕でした。
減り方のグラフも設定画面で見ることができますが、減り方のカーブが非常に緩やかでした。
(そのグラフ画面には、どの時間帯が画面点灯だったかを示す棒も出ますよね?
 それを見たら、確かにずっと画面点灯してたので継続して使用されていたんでしょう。
 2時間のあいだに途中で充電もしていない様子でした。)

NX!エコなどを活用したら、もしかしたらAQUOS PHONE ZETAなみに持つかもしれないと期待しちゃいました。

でもやはり発売してみないと何とも言えないですよね。
「Wi-fiのときは電池持ちいいけど、LTE通信をしたら電池持ち悪くなる」といったことを過去に経験したことがあるので
発売後のレビューを待ちましょう。


日本語がおかしい箇所があるかもしれないけど、許してニャン

書込番号:16199173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2013/05/31 17:05(1年以上前)

今回の新機種、他社が春モデルよりも画面を小型する中、さらに大きく、フルセグ対応するあたり、個人的には富士通らしさを感じます。人によっては好き嫌いの評価が分かれるところだと思いますが…。

さらに電池容量も3000超えになったのは安心できますね。ただ、個人的には電池一体型には抵抗があるかなぁ。

書込番号:16199351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/08 15:05(1年以上前)

昨日購入し、フル充電状態で朝から某パズルゲームやlineをしたりしてますが、それでも丸一日は充分保つ感じです。
流石にゲームしてると2日は保たないでしょうが、私としては充分満足です(^ー^)

もっも、10Dからの機種変更だから余計にそう感じるだけかもしれませんが。

書込番号:16229203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

音量

2013/06/07 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。
購入しようか検討しているのですが、現在私が使用している機種がSH-02Eで防水機能が付いているせいか、スピーカーの音量がマックスにしても小さいです。

この製品も防水仕様だと思いますが、音量は結構大きくなりますか?

書込番号:16226155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/07 20:23(1年以上前)

今日ドコモショップでデモ機触りましたが、そんなに音は大きくならなかったです。SH06よりも小さく感じました。
Xperiaのほうが遥かに大音量でましたよ。

書込番号:16226421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2013/06/07 20:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やはりXperiaは音に強いですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:16226444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/08 10:51(1年以上前)

ちなみに、何の音量ですか?

書込番号:16228422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2013/06/08 12:36(1年以上前)

blackcasterさん

例えば、YouTubeの音声であったり、着信音であったり、防水仕様の端末だと音量をマックスにしても音が小さい事が多いので・・

Xperiaは防水仕様ながら音量が大きいとの話を聞くので、この製品はどうなのかと思い質問させていただきました。

書込番号:16228783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

伝言メモ

2013/06/08 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 ytAOIさん
クチコミ投稿数:8件

この機種は伝言メモの機能はありますでしょうか?

書込番号:16228728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/08 12:29(1年以上前)

伝言メモ機能は、ありますよ

書込番号:16228752

ナイスクチコミ!3


スレ主 ytAOIさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/08 12:32(1年以上前)

ありがとうございます。

購入を検討してたので助かりました。

書込番号:16228766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信28

お気に入りに追加

標準

購入完了!

2013/06/07 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:394件

分類を良にしてると、何かと怒られそうだけど…

とりあえず、Googleアカウント設定して立ち上げた程度ですがサクサクですね。
(当たり前と言えば当たり前ですが(^_^;))

しかし、初回起動時は数分かかりました。
ドコモショップのお姉さんと、あれー?あれー?と言いながら初回起動時だけめちゃくちゃ時間がかかることをドキドキしながら確認しました(笑)

またしばらく使って追記します。
その他の購入者の方も使い心地など、あれー?このスレ使ってもらって構いませんので…

その他質問、確認したいことある方はお気軽にどうぞ…

書込番号:16224921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:394件

2013/06/07 11:38(1年以上前)

とりあえずフルセグ、自分の住んでる地域ではアンテナ伸ばすと室内でも安定して受信します
フルセグ、FHDで見ると綺麗っすね、やっぱり

書込番号:16224988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:394件

2013/06/07 11:43(1年以上前)

あ、あと、イルミネーションは端末上部、
受話部内部が綺麗に光ります
各種着信、充電時など

黒本体で赤に光ってると、ナイトライダーのあれみたいっす(笑)
年齢がバレますね(笑)

書込番号:16224997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/06/07 11:59(1年以上前)

F-06Eゲッチュおめでとう御座います♪
ナイトライダーみたい めちゃいいですねv(´∀`*v)

書込番号:16225046

ナイスクチコミ!3


unboboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/07 12:04(1年以上前)

購入おめでとうございます。
自分も先ほど、DSにて買いました!!

自分は、ショップで通電確認すら拒否しているのでまだ箱から出していませんが、スレを見ていたら期待大ですね。楽しみです。

書込番号:16225059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件

2013/06/07 12:12(1年以上前)

あ!そうそう
先着プレゼントでEXILEケースありますので、
購入者さんはお忘れなく
もちろん僕は応募完了しました
5000名の先着です
ブラウザの初期ブックマークからキャンペーンページに飛べます

書込番号:16225079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/07 12:32(1年以上前)

あまりEXILEのケースが欲しいとは思いませんが、5000個が何日で品切になるのか、そっちの方が気になりますね。

書込番号:16225144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/07 15:32(1年以上前)

EXILEケース、14:30くらいに確認しましたがサイト上では「残り4800名」となってましたよ。
こちらのスレ主さんのおかげで申し込み忘れずにすんだので、お礼を兼ねてご報告まで。

うちは期待していなかったワンセグが入っただけでも上々♪ということで、フルセグは都内に出たときの楽しみにしたいと思います。
何せ、3年くらい前まではワンセグすら、音飛び&映像飛びの地域だったので、ワンセグがきちんと映るようになったことに驚きました(笑)

書込番号:16225608

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:394件

2013/06/07 16:45(1年以上前)

無事に先着プレゼントに応募出来たようで何よりです(^^)
もらえるものはもらえる時にもらっておきましょう。
しかし、僕が申し込んだ時は11時過ぎでまだ5000で誰も応募してないのか?って感じだったので、
リアルタイムで数は減ってないのかも知れませんね。

書込番号:16225796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度4

2013/06/07 18:28(1年以上前)

自分もSH-03Cからの機種変です。
又、白にしました。

フルセグは、綺麗ですね。(栃木県宇都宮市)

EXILEケースは、13:00頃申し込みしました。(4900名)

土、日で沢山さわってみたいと思います。

皆様、よろしくです。

書込番号:16226057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/06/07 19:04(1年以上前)

お言葉に甘えて質問させてください。

ネットで調べると、最近の富士通のスマホは飛散防止シートが貼っていない様で、この機種も耐傷性を謳っているのですが、やはり購入した方は液晶保護フィルムを貼るのでしょうか?
それと、この機種は裏面ボデーの耐久性を謳っており手触りも良いのですが、それでもホルダーでの充電を諦めてもカバーは付けるのでしょうか?

それと話は変わるのですがフルセグとワンセグのアンテナは共通なのですか?
あとフルセグを見る時にネット上の手続きはなにか必要なんでしょうか?

最後に日中での視認性の改善を謳っているのですが、実際はどうなんでしょうか?

私はこの機種を買う予定は無いのでまったくの興味本意なのですが、気になるのでよかったら回答をお願いします。

書込番号:16226173

ナイスクチコミ!3


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/07 19:22(1年以上前)

購入おめでとうございます( ^o^)ノ

書込番号:16226229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件

2013/06/07 19:24(1年以上前)

個人的にですが僕は一応エレコムの超薄型シェルジャケット(すいません名前は勝手に付けました(笑)同社の中でも薄いケースってヤツです)は外出時には付けようと思ってます。
帰宅時にはケースを外してクレードルで充電しますので、ケース付けるのでクレードルでの充電を諦めると言うことはありません。
背面はマット調仕上げで確かに傷は付きにくそうですが外出時の保険的な意味で一応ジャケットは装着します。
保護者フィルムはこの端末には必要ないかと思ってますが、DSでもらったこれまたエレコム製のフィルムがせっかく手元にあるので付けます。

フルセグとワンセグのアンテナは共用です。おまけにNOTTVもです。
フルセグ見る上でネット上の手続きは発生しません。

日中、日差しの厳しい炎天下ではやはり画面は見難いと思います。
ただXperia Zも持ってますが、Xperia Zよりは液晶の視認性は良かった気がします。
(比べてしっかり比較した訳ではない、あくまで個人的見解です)


書込番号:16226240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/06/07 19:48(1年以上前)

どうも回答ありがとうございます。
すっきりしました。

ソニーはacro-HDを持っていますが日中の視認性がとても良かったので、ソニーより良いのなら充分合格レベルですね。

書込番号:16226316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/07 21:21(1年以上前)

今度は発熱もバッテリーも大丈夫そうですね。
せっかくの高スペックを使えないのは、がっかりしますからね。
使用感をまた教えて下さい。

書込番号:16226643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件

2013/06/07 22:22(1年以上前)

モニター抽選にハズレ、自己購入し辛口書き込みも辞さない覚悟でしたが(笑)、F-10Dとは雲泥の差なのはもちろん、現在所有しメインにしてるXperia Zに劣ることなくサクサク使えます。
心配されたフルセグ受信も自分の環境下ではアンテナ伸ばすと室内でも普通に試聴出来て快適です。

今のところ使いにくいのは指紋センサーとカメラレンズの距離が近いためか、
指紋センサーに触ろうとするとカメラレンズにまで触ってしまいそうなこと、
デフォルトのIMEは動作が若干遅い気がするので、
ATOKを入れました。
(デフォルトもATOKのOEMなんですけどね)
あとは着信イルミネーションが大きい分、主張し過ぎてちょっと目障りに感じることがあります(^^ゞ

とりあえず半日使って感じた感想です。

書込番号:16226955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/08 00:31(1年以上前)

>モニター抽選にハズレ、自己購入し辛口書き込みも辞さない覚悟でしたが(笑)、F-10Dとは雲泥の差なのはもちろん、現在所有しメインにしてるXperia Zに劣ることなくサクサク使えます。

それわかります。
ただね、F-10Dが昨年夏モデルの中で酷かったかって言われるとそうでもないなって思うんですよ。
S4Prpのクアッドコアがかなり良くできていて昨年夏モデルとは段違いのでき。
だからZは素晴らしいんだと思うんです。
個人的に、Zでも今現在全く不満はないし、動作も軽快ですよね。
ただ、F-06E体感で差が感じられないかと思いましたが。やはり微妙に差があります。
もちろん良い意味で。
富士通さんはやたらと『無駄』とも思える便利機能を搭載していますが、CPUのパワーアップに合わせて快適度が増しています。
結局、今まではCPUパワーが追いついていないのに、便利機能を増やし過ぎて自爆状態だった。
富士通の思想にやっとハード環境が追いついてきたそういうことなんでしょう。
だから、F-06Eは突っ込みどころがなくて過去の機種を持ち出して叩くんでしょう。
この、富士通を叩きたいという熱意の根源は何か調査してみたいです。

書込番号:16227480

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/08 00:41(1年以上前)

>富士通を叩きたいという熱意の根源は何か調査してみたいです。

大変興味がるので
是非とも
調査お願いします

富士通・ドコモ・DS・ドコモ取り扱い電気店
作話せず、近いうちに報告お待ちします

書込番号:16227516

ナイスクチコミ!5


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/08 00:54(1年以上前)

>作話せず、近いうちに報告お待ちします

こんな調査って個人名で出しても信憑性ないですよね。
実は、大阪会場での展示会で富士通の説明員だけでなく、ドコモ本社の社員にもクレームを入れておきました。
公文書として調査結果が出ないと何の意味もありません。
所詮、匿名の掲示板なんですから。
もし、そんなに信憑性があるのならネガティブキャンペーンも起こらないはずです。
残念ですが、そういう位置づけの掲示板なんですよ。

書込番号:16227545

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/08 01:01(1年以上前)

そうだよね

やっぱ難しいかぁ
それぞれの本音が聞きたかったんだけどね

書込番号:16227569

ナイスクチコミ!3


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/08 01:24(1年以上前)

>それぞれの本音が聞きたかったんだけどね

たとえばね、私の本音を聞いたところで「はぁ、なるほど」なんて思いますか?
それより、富士通ないしはドコモの公式見解の方が信憑性あるでしょ。
この段階では、そういう区切りが必要なんだと思いますけどね。
ドコモや富士通がどう考えているのかは知りませんが。
F-10Dの掲示板の惨状を見て、何とも思わないのかと歯痒さを覚えますね。

書込番号:16227622

ナイスクチコミ!5


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんは保護フィルム貼りますか?

2013/06/08 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 pistonyさん
クチコミ投稿数:8件

ガラケー時代からずっと保護フィルムを張ってきたのですが
スマートフォンの画面は強化ガラスを使っているので保護フィルムを貼る必要がないと言う
記事を見たのですが実際どうなんでしょうか?

書込番号:16227493

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/08 00:38(1年以上前)

こんばんは。

ケースに保護フィルムが付属していましたので一応貼っています。
操作の支障はないですね。

書込番号:16227505

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/08 00:40(1年以上前)

一応自分も貼りました。
もともと飛散防止フィルムは貼ってあるようです。

書込番号:16227515

ナイスクチコミ!1


スレ主 pistonyさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/08 00:47(1年以上前)

やはりないよりはあった方がいいですよね
来週買う予定なので先に保護フィルム準備しときます(*´ω`*)

ケースもあったほうがいいのでしょうか?

書込番号:16227528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/08 00:53(1年以上前)

みなさんがおっしゃってるように、保護フィルムはあったほうがいいですね。
ケースですが、そのスマホのデザインを損なわれるおそれがあるので、デザインに拘りがなければ付けないっていうのもありかと思います。
しかし傷や衝撃から守ってくれるのでできればあったほうがいいですね。
シリコン(ソフト)
TPU
ハード
の大きく分けて3種類があります。

書込番号:16227542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/08 00:56(1年以上前)

自分の場合、今回は初めてシリコンカバーにしてみました。
卓上ホルダーが非常に良くできていたので。
レイアウト製です。

書込番号:16227553

ナイスクチコミ!1


スレ主 pistonyさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/08 01:19(1年以上前)

なるほど皆さん返信ありがとうございます!
とても助かりました

私はレイアウト製のソフトジャケットのやつを購入してみました!
カバーつけたまま卓上ホルダ使えるんですかね?
公式サイトには卓上ホルダを使用する時には外してくださいっと書いてあるんですが
それだとめんどくさいですよね(TдT)

書込番号:16227611

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/08 01:26(1年以上前)

>カバーつけたまま卓上ホルダ使えるんですかね?

知る限りそういう商品は存在しません。
なので、自分の場合ですがシリコンジャケットにしました。
割と脱着が楽です。
ソフトジャケットは固くないですかv?

書込番号:16227625

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2013/06/08 11:34(1年以上前)

保護フィルムで反射押さえないと見難いので、貼る事を私はお勧めします。
本来の意味とかけ離れてますが(^_^;

書込番号:16228551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

標準

今回は電池持ちNo.1です

2013/06/05 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

スレ主 tuun!さん
クチコミ投稿数:6件

過去のアローズは発熱、電池持ちが悪かったといって心配している方もいますが
今回は確実に大丈夫です。これは自信を持って言えます。

大きな理由は2つ。

@【ドコモが発表している実使用における実測値では夏モデルNo.1】

これはドコモがすべてのスマホを同じ条件の中で計測した値です。
F-06E 69時間  3020mAh
SH-06E 62.5時間 2600mAh
SO-04E 51.2時間 2300mAh
SC-04E 45.1時間 2600mAh


A【CPUが、発熱しやすかったtegraをやめてsnapdragonになったこと】

これは詳しく書くと技術的すぎて難しいので興味ある人はググってください。
これを理解できれば電池持ちの懸念は消えるでしょう。
ただ、snapdragonで省電力と引き換えにゲームのグラフィック性能は落ちると思います。

書込番号:16216656

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29件

2013/06/05 00:28(1年以上前)

カタログ値はいつもトップの富士通アローズだからな〜
今回こそ本当に大丈夫なのかな?
期待して様子見たいと思います。

書込番号:16216667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件 ARROWS NX F-06E docomoのオーナーARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/05 00:58(1年以上前)

>カタログ値はいつもトップの富士通アローズだからな〜

カタログ値はメーカーの基準じゃありませんでしたっけ?
私もカタログにある待受時間や通話時間は当てにしていません。

でも今回の電池に関してはドコモ基準での計測を出しているので安心できると思います。
ツートップ推すならこの電池持ち時間の発表は止めればいいのにと思いますが…。

書込番号:16216743

ナイスクチコミ!5


彗飛さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/05 02:01(1年以上前)

類似スレが立ったと思ったら
[16207155]ここのコピペして社名消しただけですね。
だったら、新しい方[16214817]からどうぞ

あちらはスレ主がやめろと言っても未だに輩がいますからね。
こちらに飛び火するのも時間の問題

書込番号:16216886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/05 03:56(1年以上前)


>これはドコモがすべてのスマホを同じ条件の中で計測した値です。

ツートップを水増ししてるって事は無いでしょうね。

書込番号:16216977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/05 11:41(1年以上前)

基本的にはバッテリー容量が最も大きいですから、数値が一番になるのは当然でしょうね。

ただ使い方は皆さん違いますから、一日持たない人もいれば二日持つ人と様々出て来ますね。

スマホの事を理解されている方は問題ないと思いますが、あまり実使用時間を意識すると、この69時間を基準に考えてしまう方も出てくると思います。

数値はあまりあてにはせず、ヘビーに使って一日持てば御の字ぐらいで考えておくのが妥当かなと。

書込番号:16217793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/06 23:37(1年以上前)

REGZAの時は東芝のせいと言い
初期ARROWSの時はサクラチップのせいと言い
最近のARROWSはtegraのせいと言う

次はなんのせいにするのか見ものですなぁ

書込番号:16223802

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/06/07 05:56(1年以上前)

カタログ・スペックの数値って、そのデータがキャリア独自でテストしたものであろうと、製造メーカーが供給したデータであろうとあくまでも「参考」にしかならないでしょう。

自動車のカタログ・スペックにおける10・15モード燃費のようなものです。

そこに製造メーカーの「盛り」があるかどうかよりも、むしろバッテリー容量が大きければ長時間持つわけではない、という事実を理解すればよいと思います。F-06Eはハイスペックなので電池消費率は当然悪いはずでその分容量が大きくなっている。

夏モデルは、機種により電池パック容量が様々ですが、スペックも様々であり、どのモデルももちは似たり寄ったりではないかと思います。

書込番号:16224277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/08 00:00(1年以上前)

店頭で交換できず 故障扱いになりバッテリー交換費用は7245円らしい
店員に確認して下さい

書込番号:16227383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/06/08 00:10(1年以上前)

7245円であれば安いですね。

預かりは仕方ないかもですが、バッテリー容量から考えれば価格はまずまずでしょう。

書込番号:16227424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2013/06/08 06:14(1年以上前)

発売されて、一晩経ちました。
実際電池の持ちは、どうなんでしょうね。

書込番号:16227817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 ARROWS NX F-06E docomoの満足度5

2013/06/08 07:28(1年以上前)

スレ主さんの思いも伝わってか、発熱も滅法少ないですし今回は良さそうですね。

それよりもF-06Eの液晶は最高に綺麗ですね。発色性も視野角の広さも抜群です。
どこの液晶パネルが使われているか分かりませんが、現行スマホで最高の画質と言えるでしょう。SHRPのIGZOなんて全然劣って見えます。

アンチガラスマ、アンチ富士通の一人ですが、今回の富士通は素晴らしいです。
こんなに良い夏モデルのトップ機種なのに、どうしてドコモはツートップに選ばなかったんでしょう。

書込番号:16227899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/06/08 09:24(1年以上前)

確かにF-06Eの液晶はすごいですよね。
視野角は有機ELと比べても全く遜色ないです。
IPSであっても少し傾けると若干色が変わるものが多いのに、
本当に全く変わらないです。
こんなことができるなら有機ELなんて不要だなと思ってしまいました。

書込番号:16228158

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)