端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月7日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
86 | 25 | 2014年4月26日 03:47 |
![]() |
12 | 5 | 2014年4月22日 01:09 |
![]() ![]() |
21 | 8 | 2014年4月19日 08:57 |
![]() |
12 | 0 | 2014年4月16日 09:27 |
![]() |
8 | 3 | 2014年4月15日 22:55 |
![]() |
12 | 3 | 2014年4月15日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
ARROWSのトップ機種として発売されたF06Eも今や型落ちし、機種変更が0円、docomoショップでも5千円で機種変更できるようになりました。指定オプションは加入が条件ですが大きく重たい機種なので売れ残っています。
書込番号:17203715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

場所を書いてもらわないと、興味を持った人も買えないのでは?
機種変0円とはめちゃくちゃ安い。
ぜひ公開して欲しいものです。
書込番号:17205255
5点

後継機の劣化量産っぷりから未だフラッグシップとしての存在感は色褪せていませんから、本当にその価格であれば非常にお買い得だと思います。
二年間ボッタ価格のパケ代を払い続ければ、端末代金相当を割り引くよってのならお得でも何でも無いと思いますが。
書込番号:17205431 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まさか「実質」とか言う落ちはありませんよね?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F06E.html
「一括」という文言がありませんので。。。
書込番号:17206267
4点

私の地元である小山市内のdocomoショップ小山ハーヴェスト店で機種変更が0円となります。また、docomoショップ小山南店では機種変更が5千円です。いずれも指定オプション加入が条件です。1ヶ月で外してOKです。
書込番号:17206637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>後継機の劣化量産っぷりから
嘘ではないけど、もう少し書きようがありませんか?
>docomoショップ小山ハーヴェスト店で機種変更が0円となります。また、docomoショップ小山南店では機種変更が5千円です。
めちゃくちゃ安い。
近かったら買い換えたいところです。
関東はこの価格なんですか?
それとも栃木限定?小山市だけ?
これいまだに月々サポートありですよね?
SH-06Eに飛びついたのが馬鹿らしくなるぐらいお得ですね。
書込番号:17206959
4点

小山市内近辺の量販店、docomoショップでは型落ちしたF06Eは店頭から消えつつあります。今やF01Fを買い求める人が多いです。5インチて薄型で軽量、バッテリー長持ちが主流の今、F06Eはでかい、重いです。バッテリー長持ちは評価できますけど機種変更しようとは思いません。
書込番号:17207376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりそれ月サポ入れた実質価格ですよね?
自分はサポートで機種変クーポンもらって
ドコモショップで頭金の5,250円と充電器に
充当して残金は本体価格に回してもらい
微妙に分割分がマイナスで購入してきました。
オプションどっさりでしたが1週間で解除しました。
*1ヶ月無料ですが、解除忘れそうなので・・・
欲しかったクロがありませんでしたが
書込番号:17207533
4点

久々に近所のDSに寄ったらF-06E売り切れてました。
どのメーカーのトップ機種でも、旬を過ぎればお買い得になります。ご愛顧割はSH-06E以外やらないみたいですね。
docomoの戦略が変わったのでしょうか。
F-01Fの板では書けませんが、
>後継機の劣化量産っぷりから
っていうのは遠からずだと思います。
個人的にはF-06Eは、F-01Fにはないワクワク感、所有する喜びを感じます。
書込番号:17208420
6点

デザインAQUOSもどきに大幅糞化。
チップが新しくなった事と若干の稼働時間向上以外は露骨なスペックダウン。
コストダウンの影響か質感の低下も顕著です。
XperiaZ→Aを彷彿とさせる劣化量産っぷりですが、あっちはまだ直接の後継機となるネーミングを与えてませんでしたからね。
F-06Eで折角NXの名がブランドになる可能性が出来たのに、自らそれを捨てるんですから富士通もつくづくスマホ作りが下手と言いますか。
劣化量産機の存在価値が無いとは思いませんが、敢えてNXを名乗らないブランド戦略が欲しかったと思います。
まぁ、要するに、本当の意味での後継機が存在しないF-06Eは現行フラッグシップみたいなもんですから、一括価格が安ければ非常にお買い得だと思いますよ、と。
書込番号:17209103 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

F-01Fは何でアンテナ外したのかな。GALAXYだって日本向けはアンテナ付いてる富士通が外付けなのはがっかりする。
デザインなども好評な部分は引き継いだほうがいいのに、毎回ブレすぎ。これだから国産は国内市場でもGALAXYにブランド負けする。
出来はいいらしいのに残念。
書込番号:17209603 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デジ・アナ通さん
>やはりそれ月サポ入れた実質価格ですよね?
スレ主ではありませんが、ドコモショップは頭金5,000円、付近の販売店で
オプション等加入で機種変更、頭金0円のようです。
書込番号:17211091
2点

主さんは重いとおっしゃいますが夏モデルのトップ2はこの機種より10グラムほど重いんです。
重さは文句言えませんよー。
この機種の一番の難点はカラー選択が白か黒しかないので、ピンク色などカワイイ物好きな女性たちがすぐには飛びつかないところかと思います。
けれど買い換え需要を見込んで各社が1年に2、3回も新機種で競争せず、アップルみたいに1、2年に1回いい物を公開すればいいですよね。でなければ2年縛りとかなくして安くしろよって(笑
ガラケー時代はマイナーチェンジも含めて年2回ほどでしたが。
書込番号:17211674 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり一括ゼロではなかったんですね。
高い。
なんだか最初からそういう落ちだと思っていましたよ。
最近おかしなスレが多いですね。
書込番号:17211740 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SOS-777さん、流れから察するにおそらく重いと書きたかっただけですよ。
時期的にこういう書き込みが増えてしまうんですよね。
書込番号:17211748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SOS-777さんへ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/146/146147/
ツートップ S4 134g A 141g
この機種 NX 163g
書込番号:17212082
4点

すみません、秋モデルのギャラクシーノートと、エクスペリアの5インチの方でした。
とにかく、アップルのRetinaディスプレイはたしかに綺麗なようですがアップルの付加価値は熟成した商品を小出しにするからだと思います。
書込番号:17214308 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>砂糖高彦さん
下記の記事が影響していますね。
推測して書き直しますと、
「 ARROWSトップ機種も型落ちし安く入手できる。」
ARROWSのトップ機種として発売されたF06Eも今や型落ちし、
月々サポートが、2年間合計32760円だったのが、
今や2年間合計74760円(実質0円)で機種変更できるようになりました。
指定オプションは加入が条件ですが大きく重たい機種なので売れ残っています。
記事引用
------------------------------------------------------------------------------
ドコモは12月27日より一部スマートフォン機種の月々サポートを増額しました。
今回対象となったのは2013年夏モデル機種として発売された「ARROWS NX F-06E」、
「AQUOS PHONE si SH-07E」、「MEDIAS X N-06E」、「Optimus it L-05E」の4機種です。
月々サポート増額後の価格は以下のとおり。月々サポートで大きく割引きされ、
2年間利用時の実質負担額は0円〜5,040円と大変購入しやすい価格となっています。
------------------------------------------------------------------------------
書込番号:17215003
3点

重たい機種なので売れ残ったってのがわからんね。
SH-06Eなんてご愛顧になってるわけで、その横で高い値札がついてたらなかなか手が出ないよ。
言葉は悪いけど型落ち狙いなんて安いから買うわけでしょ。
いまさら実質0円なんて全然安さを感じないよ。
iPhone5SですらMNP一括0円に下手すりゃキャッシュバックつきですよ。
F-06Eが実質0円で飛び付く人がいるんだろうか?
書込番号:17217542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実質0円で、とびつく検討中です。地デジが見れる、指紋なんちやら?がある。電池デカイ、重たい機種が好き。
あとは、調べ中。実質0円でも、MNPで買えば5万円キャシユバックなら良いかなと。田舎なのでオンライン購入。
あと、変態携帯も買ったよ。ウインドウズ付きの愛モード携帯。
書込番号:17221160
3点

2年契約の指定オプションを1ヶ月で外したらかなりの額の違約金みたいなのがかかるんじゃない?
書込番号:17231690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
昨日、ナビの付いていない車を運転する機会があり、スマホに内臓されているナビで目的地を設定し向かっていた所、15分〜20分位走行したあたりで画面が消えて真っ暗になり見えなくなってしまいました。
路肩に車を止めてスマホを確認した所、画面上部に△マークの中に!(びっくりマーク?)のようなマークが点灯していて『本体の温度が上昇したため機能制限しています』みたいな説明があり、温度は確認しませんでしたが本体はかなり熱くなってしまっていて5分位(本体の温度が下がった?)機能しませんでした。
ナビで遠出した場合、1〜2時間(ひょっとするとそれ以上)は使う可能性があると思います。(電池の持ちは別として)
この機種でナビを利用された事がある方、今回のような現象は経験ありませんか?
ひょっとしたら私のスマホだけでしょうか?
3点

太陽が当たる場所で使用しませんでしたか?
そして、スーパークリアモードを設定しているとかなり熱くかります。
自分もかなり熱くなりましたが、停止まてまはいきませんてました。
途中で、日影に移動させてスーパークリアをOffにしたらだいぶ良くなりしたよ。
書込番号:17430591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
確かにダッシュボードに斜めに置いていましたので直射日光は当たっていましたし、スーパークリアモードもONになっていました。
スーパークリアモードをONにしていると本体が熱くなるとは知りませんでした。
今度、直射日光が当たらない場所で、尚且つスーパークリアモードをOFFで試してみたいと思います。
PS.でも・・・いくらなんでも機能制限までは行き過ぎですよね^^;
書込番号:17430633
2点

スマホでナビするとき直射日光は大敵ですね。
ダッシュボードが見やすいですが、日陰にならないのであっとゆうまに温度が上がります。
設置場所が難しいですが、日陰で使うしか無いと思います。
書込番号:17430830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>でも・・・いくらなんでも機能制限までは行き過ぎですよね^^;
そのまま放っておいて熱で内部が破損や最悪バッテリーが膨張爆発するよりかはマシだと思いますよ。
書込番号:17431295
2点

僕も先日、F-06Eをダッシュボードに取付けてナビで走行していたらバッテリー最適化ガードの温度の警告音声が鳴りました。
信号待ちの時確認したら47℃でしたし、発熱していたので、日陰に移動させました。
冬場は警告音が鳴らないんですが、これからの季節はダッシュボードに取付けるのは止めておこうと思いました。
書込番号:17437719
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
この機種とxperia z1との間で迷っているのですが、この機種は、音楽等を再生している最中のノイズがひどいということを聞いています。
こちらの機種は、5.2インチの大きな画面とドルビーデジタルプラス搭載という点に惹かれていますが、あまりにノイズがひどいようなら、私はスマートフォンの使用の約半分を音楽を聴いてすごすので、xperia z1にしようと思います。
実際、この機種のイヤホン接続時のノイズはどの程度のものなのでしょうか。
私は、訳ありましてdocomoショップさんの方へ足を運ぶことができませんので、できるだけ詳しくご回答していただければうれしいです。
2点

私の主観ですが、ご参考までに
Bluetoothで聴いていますがノイズが気になった事は皆無です。
使うBluetooth機器によっては少しノイズが気になるものや音飛びなどがあるようです。
この辺は個人の主観やBluetooth機器の値段によって変わります。
私は1万円以上のものを使っています。
有線のヘッドホンで聴いた時は、ノイズが少しだけあるかな?程度で全く気になりません。
これもヘッドホンの値段で変わるみたいです。(こちらの場合は高価なヘッドホンのほうがノイズが気になるような記事も見かけました)
ノイズより、曲を停止したり再生する時に機械音が発生するほうが気になりますが、静かな所で小さなボリュームで聴いている時しか聞こえません。外で聴く分には気になりません。
ドルビーデジタルプラスの効果は、かなりあります。
音質は個人の好みになりますが。
音楽試聴を重視するならSONYの機種をお勧めします。
富士通も悪くはないですが、ウォークマンの技術があるSONYには若干劣るように思います。
私もSONYと富士通で悩みましたが、音質より使い易い機能が豊富にある富士通を選びました。
書込番号:17364512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

牛のモーさんこんばんは!
F-06Eを使用していますが、おとじぃさんと同様でノイズは気になっていませんよ。
私は普段はBluetoothヘッドホンで聞いているのですが、イヤホンジャックで接続しても気になることはないです。
F-06E搭載のFMトランスミッタが地味に役立っています!
あとZ1は分かりませんが、F-06Eなら一日中音楽を聞いても、バッテリーは余裕がありますよ!
書込番号:17373628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

牛のモーさん こんにちは。
F-06Eを使い始めてからまだ2ヵ月ですが、Bluetoothでも直結でも音楽、動画を視聴してますが、ノイズが気になるような事はありませんが、音質はおとじぃさんがおっしゃられているように、個人の好みがあるのでどうでしょうか?
それに、画面の大きさといい、デザインといい、バッテリーの持ちといい、めっちゃ満足しており2年間は確実に使える機種ですよ!
ただ、ホームをdocomo Palette UIにしていると多少動きがかくつきますが、NX!ホームにするとさくさくで、はっきりと違いがわかります。
書込番号:17379406
2点

ウォークマン買った方がよいのでは。
書込番号:17379434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウォークマン買った方がよい理由は、Z1と価格差が機種変更なら45000円ほどあるからです。
書込番号:17379823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は有線でCustom IEMやSE535LTD-JでYouTubeを見ることがあるのですが、この機種はノイズがひどいです。
DSで機種を交換してもこのノイズが発生するので、この機種特有の現象としてとらえています。
音楽を聴くのであればXperiaか別途DAPを買うことをオススメします。
書込番号:17401483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして。私は両方使用しています。音楽はbluetoothを使用して聞いています。どちらを買っても後悔しないと思っています。ノイズは私も感じていません。F-06Eはpoweranpを使用しています。有線使用でBozeのコンフォート3を時々使いますが気になることはないです。あとはスレ主さんの判断かと思います。
書込番号:17404978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もこの機種を使い始めました。プレイヤーはneutronでイヤホンはKH-C711って有線イヤホンです。
まずすぐに気になったのがノイズで音楽が始まる前と終わったあと「ピーキュルキュル」ってノイズが聞こえます。
一時停止すると「ピーキュルキュル」ブツッと途切れる音がします。
再生中はノイズが気にならないです。 音質の設定プレイヤと本体も全く何も変えていないんですが
自分好みの良い音なんで残念です。
ウォークマンのF800も持っていますがこっちはノイズは全くないです。
音楽プレイヤーとしてF-06Eを選ぶなら避けておいたほうが良いと思います。
書込番号:17427899
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
カメラで動画を撮ると音量がかなり小さいですが、本体設定のマルチメディアってとこでドルビーをONにしましょう。
動画の音量がアップします。
書込番号:17419014 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
F-06Eブラックの購入を検討しています。
ツヤ消しの塗装って、使いこむとだんだんツヤが出てきてしまいますが、
ダイヤモンドタフコートでも防げないでしょうか?
落としたりすればキズが付くのは、仕方がありませんが、
通常の使用での耐久性はどうでしょうか?
外観が気に入っているので、できればハダカで使用したいと思っています。
ご意見よろしくお願いします!!
1点

こんばんは。
自分は購入時(8/20)から今までずっと裸使用ですが、塗装が剥げたり艶が出てきたりといったことはまだありません。
1回落としてしまったのですが、傷ひとつすらつきませんでした。
ダイヤモンドタフコート処理で傷がつきにくくはなっておりますが、あくまでも「傷がつきにくい」だけで、「傷がつかない」わけではありませんので、過信は禁物ですね。
やはり裸使用だと不安な部分もあるので、近々フリップタイプ(横開き)のカード収納ができるカバーを購入しようかと思っております。
書込番号:16771782
4点

ARMOREDCOREさん、こんばんは。
ご報告ありがとうございます、ハダカ使用に希望が持てました。
カバーを付けると大きくなるし、クレードルにも入らなくなるので。
でも、やはりカバーを付けている方が多いのでしょうね。
外装交換はお金もかかりますし、設定し直しだし…うーん。
書込番号:16771867
1点

今更ですが現状報告です。
ハダカで使い始めて3ヶ月、擦れキズがありますが気にならない程度で、摩擦でツヤが出るなんてこともなくて満足してます。
気に入ったデザインのスマホライフを楽しんでいます。(^ー^)
書込番号:17417891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

あとよくスライドイン機能が機能しなくなりますね。皆さんはどうでしょうか。
書込番号:17412126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
自分のも動画撮影時の声は小さいです。聞こえにくいです。
ただ、購入当初はそうではなかったので、ドコモに持って行ってみてもらったらアプリのせいだと思うので
初期化してみてください、と言われました。
が、面倒なのでしていませんが・・・
アプリは20個くらい入れてます、どれが悪さをしているのかわかりません。
書込番号:17412318
3点

私だけじゃないようですね。画質が良いだけに残念です。次回のアップデートに期待します。
書込番号:17415583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)